最終更新日:2024/09/01
日本の約20倍もの国土を有するオーストラリア。南半球に位置しており、日本と四季がちょうど反対であることも有名ですよね。オーストラリアは観光スポットが多く、旅行先としてだけでなく、留学先としても人気です。
一方、オーストラリアは全土に人気都市があるので、どの空港を利用すればいいか迷ってしまう…という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、主要7都市(シドニー、メルボルン、ブリスベン、パース、アデレード、ゴールドコースト、ケアンズ)の空港情報をお届けします。オーストラリアをスムーズにまわるため、知っておきたい空港情報を都市別にご紹介していきます!
なお、オーストラリア留学の準備についての全般的な情報は下のページでまとめているので、具体的な準備を進めたい方はチェックしてみてください。
オーストラリア留学前の準備の流れ
本記事は2024年8月時点での情報に基づいて作成しております。公開から期間が経つ場合には、為替変動などにより紹介項目にかかる金額が変わる恐れがありますのでご注意ください。
[目次]
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったら今すぐ留学相談!
スクールウィズのLINE相談なら、ちょっとした疑問から具体的な留学先の検討、見積もり・申込手続きまで留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に対応しているので、検討が一気に前に進みます。
【LINE相談で知れること】
1. 目的を叶えるための留学プランづくり
2. 学びたいことや学習・生活環境など希望に合った留学先のご紹介
3. 想定する期間や留学先で実際にかかる費用
4. ビザや航空券などの準備の流れ
LINEだからいつでも思い立った時に、自分のペースで聞ける。憧れの留学に「あなたにピッタリなプラン」を見つけてみませんか?
日本からシドニーへ渡航する際に主に利用されているのはシドニー国際空港です。2023年には3,860万人を超える旅客数を記録し、オーストラリア国内でも有数の利用者数を誇る空港となっています(※1)。
なお、シドニーにはシドニー国際空港以外にも、バンクスタウン空港(空港コード:BWU)、パーム・ビーチ水上空港(空港コード:PBI)、があるため、航空券を購入する際や空港へ移動する際には注意してください。
空港コード | SYD |
---|---|
ターミナル数 | 3 |
日本からの直行便 | ○ 就航空港:東京国際空港(羽田空港) |
シドニーの詳しい空港情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
シドニーの空港情報と市内へのアクセス
日本からメルボルンへ渡航する際に主に利用されているのは、メルボルン国際空港です。2022年7月から2023年6月までの1年には3,000万人を超える旅客数を記録し、オーストラリア国内でも有数の利用者数を誇る空港となっています(※2)。
なお、メルボルンにはメルボルン国際空港以外にも、アバロン空港、エッセンドン空港、ムアアビン空港があるため、航空券を購入する際や空港へ移動する際には注意してください。
空港コード | MEL |
---|---|
ターミナル数 | 4 |
日本からの直行便 | ○ 就航空港:成田国際空港 |
メルボルンの詳しい空港情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
メルボルンの空港情報と市内へのアクセス
日本からブリスベンへ渡航する際に主に利用されているのは、ブリスベン国際空港です。過去1年間(2023年8月〜2024年7月)には2,200万人を超える旅客数を記録し、オーストラリア国内でも有数の利用者数を誇る空港となっています(※3)。
なお、ブリスベンにはブリスベン国際空港以外にも、ゴールドコースト空港(空港コード:OOL)やトゥーンバ・ウェルキャンプ空港(空港コード:WTB)があるため、航空券を購入する際や空港へ移動する際には注意してください。
空港コード | BNE |
---|---|
ターミナル数 | 2 |
日本からの直行便 | ○ 就航空港:成田国際空港 |
ブリスベンの詳しい空港情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
ブリスベンの空港情報と市内へのアクセス
日本からパースへ渡航する際に主に利用されているのは、パース国際空港です。2023年7月から2024年6月までの1年には1,600万人を超える旅客数を記録し、オーストラリア国内でも有数の利用者数を誇る空港となっています(※4)。
なお、パースにはパース国際空港以外にも、ジャンダコット空港(空港コード:JAD)があるため、航空券を購入する際や空港へ移動する際には注意してください。
空港コード | PER |
---|---|
ターミナル数 | 4 |
日本からの直行便 | × |
パースの詳しい空港情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
パースの空港情報と市内へのアクセス
日本からアデレードへ渡航する際に主に利用されているのは、アデレード国際空港です。22021年7月から2022年6月までの1年には290万人を超える旅客数を記録し、オーストラリア国内でも有数の利用者数を誇る空港となっています(※5)。
空港コード | ADL |
---|---|
ターミナル数 | 1 |
日本からの直行便 | × |
アデレードの詳しい空港情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
アデレードの空港情報と市内へのアクセス
日本からゴールドコーストへ渡航する際に主に利用されているのは、ゴールドコースト国際空港です。2023年には620万人を超える旅客数を記録し、オーストラリア国内でも有数の利用者数を誇る空港となっています(※6)。
空港コード | OOL |
---|---|
ターミナル数 | 1 |
日本からの直行便 | × |
ゴールドコーストの詳しい空港情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
ゴールドコーストの空港情報と市内へのアクセス
日本からケアンズへ渡航する際に主に利用されているのは、ケアンズ国際空港です。2023年7月から2024年6月までの1年には470万人を超える旅客数を記録し、オーストラリア国内でも有数の利用者数を誇る空港となっています(※7)。
空港コード | CNS |
---|---|
ターミナル数 | 2 |
日本からの直行便 | ○ 就航空港:成田国際空港、東京国際空港(羽田空港)、関西国際空港 |
ケアンズの詳しい空港情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
ケアンズの空港情報と市内へのアクセス
日本からバイロン・ベイへ渡航する際に主に利用されているのは、バリナ・バイロン・ゲートウェイ空港です。2022年7月〜2023年6月では130万人を超える旅客数を記録し、オーストラリア国内でも有数の利用者数を誇る空港となっています(※8)。
空港コード | BNK |
---|---|
ターミナル数 | 1 |
日本からの直行便 | × |
バリナ・バイロン・ゲートウェイ空港の情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
バイロン・ベイの空港情報と市内へのアクセス
オーストラリアでの入国には主に上の6つのステップであります。
オーストラリアへ入国する際には、まず機内で配られる入国カードの記入が必要です。カードでは主に入国の目的やパスポート情報の記入、税関や検疫所への申告が求められます。
空港へ着くと、続いてはKIOSKと呼ばれる電子端末でパスポート情報や犯罪歴などの個人情報を申告する必要があります。
申告が終わるとカードが発行されるので、そちらを受け取り次のステップに移ります。
KOISKでの申請が終わると、次はパスポートの顔写真と渡航者の顔を照合するため、写真撮影を行います。撮影は自動ゲートで行うため、あまり待たずに撮影を終えられます。
入国審査などを終えると、荷物の受け取り口へ移動します。飛行機から降り、通路案内に従うと航空便ごとの荷物が運ばれるターンテーブルが並ぶエリアに到着するので、そちらで自分の荷物を受け取ってください。
荷物を持ったら税関・検疫検査を受けます。この際に入国カードを係員に渡すため、場合によって検査官に入国理由などを聞かれることもあるため、心配な方は事前に質問に答えられるように準備しておきましょう。
よく聞かれる質問や入国審査前にしておく準備は下の記事でまとめているので、準備に漏れがないか確認したい方はあわせて参考にしてみてください。
事前に知っておけば怖くない!オーストラリアの入国審査の流れや質問項目、解答例をご紹介
税関・検疫検査が完了すれば、あとは到着口へ移動して入国完了です。滞在先までのピックアップを申し込んでいる場合には、指定の場所へ移動し担当者が来るのを待ちましょう。
また、自分で滞在先や市内へ移動する場合には、空港の案内に従い利用する移動手段の停留場所まで移動してください。空港では無料のWi-Fiが使えるので、事前に配車アプリのダウンロードや地図の読み込み、移動手段の検討などをする際には利用してみてください。
なお、オーストラリア渡航時には事前にビザ、あるいはETAの申請が必要になります。
詳しい申請方法は下記の記事で紹介しているので、ビザ準備を進める際には参考にしていただければと思います。
【2024年版】オーストラリア留学にビザは必要?ビザの種類から申請方法までを解説
オーストラリアの空港情報についてご紹介しました。オーストラリアは広いので、都市の関係を簡単にイメージしておくと、より理解が深まると思います。
ぜひ旅行や留学の際の参考にしてくださいね。
留学先となる国や都市のイメージを持てたら語学学校選びに移りましょう。ただし、国や都市と違い、語学学校選びはより希望を整理しながら進めていく必要があります。
特に生徒規模や雰囲気、日本人留学生の比率や日本人スタッフの有無などは時期によって変わりやすいので、自分で調べた情報だけで決めてしまうと学校選びで失敗してしまう恐れがあります。
より最新の情報をもとに語学学校を決めるなら、留学エージェントに相談してみましょう。
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
※1...Sydney Airport「Annual Reports」(参照日:2024-8-14)
※2...AUSTRALIA PACIFIC AIRPORTS CORPORATION「Melbourne Airport passenger performance June 2023 and FY23」(参照日:2024-8-14)
※3...Brisbane Airport「Passenger Statistics」(参照日:2024-8-14)
※4...Perth Airport「Airport statistics」(参照日:2024-8-14)
※5...Adelaide Airport「2021 Integrated Review」(参照日:2024-8-14)
※6...Gold Coast Airport「About Us」(参照日:2024-8-14)
※7...Cairns Airport「Monthly Passenger Statistics: July 2024」(参照日:2024-8-14)
※8...Australian Government「Airport traffic data」(参照日:2024-8-14)
海外生活を楽しむならオーストラリア
オーストラリアでは、最大3年間ワーキングホリデーで滞在可能。他にもボランティアやアクティビティなどさまざまなスタイルで現地生活を体験できます!
オーストラリア留学について見るオーストラリア留学ガイド | |
---|---|
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/