10月5日(木)~6日(金)は社員研修のため、いただきましたお問い合わせは10月7日(土)以降順次回答いたします。
Adelaide - Australia
街の規模がコンパクトで20分圏内で全てが揃う環境の良さから「20 Minute City」とも呼ばれています。19世紀に開拓者によって建設された理想郷。街並みの美しさ、治安の良さ、住みやすさから毎年「世界で最も住みやすい都市」のひとつに挙げられます。日本人が少ない、教育の質も高い、生活費が安価、と言う留学生の希望が叶う、密かに人気を持つ都市です。
英語圏の主要6カ国に40校以上の語学学校を開校しているカプラン。その中で、カプラン アデレード校は南オーストラリア州の州都で120万人が住む文化と芸術の都として知られているアデレードにあります。国際色豊かで、常に何かのイベントやフェスティバ...詳しく見る
英語はほかの国と違う?費用は?天候は?持っていったほうがいいものは?スクールウィズが気になるアデレード留学の疑問にお答えします!
アデレード留学おすすめポイント
オーストラリア南部に位置するアデレードは温帯性気候で、夏は湿度が低くカラッとしており、冬は10℃〜20℃前後と日中は涼しいくらいの気候です。日本と同じく四季を感じることができます。中心地はとてもコンパクトで20分圏内でほとんどの主要スポットが集まっているとも言われています。町並みの美しさや治安の良さから「世界で最も住みやすい都市」に毎年トップ10に入っています。イギリスからの移民が多く住んでいたため、今でも街中にはヨーロッパ調の建物が多く、「芸術や文化の都市」とも呼ばれています。
アデレードは教会や博物館を始めとする文化施設、夏には海沿いのビーチでのんびりすることもできます。天気が良い日は公園で散歩したり、人気のレストラン街で食事を楽しむこともおすすめです。時間があれば車などで近郊のワイナリーに行ったり、フェリーや小型飛行機で近くのカンガルー島に行くこともできます。カンガルー島は東京の約2倍もある大きい島で、国立公園にもなっているためトレッキングや野生生物と触れ合ったりと楽しみ方も様々です。
シドニーやメルボルンと言ったオーストラリアの人気都市と比べるとアデレードは日本人がとても少ないです。なるべく日本語を使わない英語環境に身を置きたいのであればアデレードは最適です。また生活費が他の主要都市と比べると低く、家賃や学生であれば交通費も学割の適用することができるため安く抑えることが可能です。一方でアルバイトでも賃金は人気都市と比べても同じ程度なので、アデレードはワーキングホリデーでなるべく費用を抑えながら英語漬けになりたいという方におすすめのエリアです。
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/