ニュージーランドは、オーストラリア大陸に属する南西太平洋上に位置している国です。イギリス連邦王国の一つでもあります。主要な北島と南島を持つ島国であり、北島には、首都であり、政治の中心地となっているウェリントンや、ニュージーランド最大都市のオークランドがあります。南島の中心都市にクライストチャーチがあります。460万人の人口に対して、3000万頭の羊がいることや国全体にワイン生産地を有すること、用途が幅広いことでも知られるマヌカハニーが採れることから、これらの輸出が産業のメインです。一方で、『ロードオブザリング』を代表とする、様々な映画の舞台となる自然がそろっており、映画製作や環境産業にも力を入れています。
人よりも羊の数の方が多いことで知られるニュージーランドでは、広大な牧草地を羊が群れて暮らす牧歌的な風景を楽しめます。一方でオーロラ鑑賞が楽しめるテカポ湖や雄大な山々が囲む入り江の景観が人気のミルフォードサウンドなどもあり、さまざまなスケール感で自然を満喫できます。
ニュージーランドでは、最大の都市オークランドの人口が約160万人、次ぐクライストチャーチになると約40万人と、主要な英語圏と比べると都市の規模が小さいです。その分都会すぎない、落ち着いた環境で生活を送れます。
ニュージーランドでは相手を尊重し、適度な距離からコミュニケーションを図る人が多いです。海外のフランクすぎるコミュニケーションが苦手な日本人でも居心地の良さを感じやすいので、気後れすることなく会話を楽しめます。
1NZD=87円で計算
内訳 | 1週間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 半年 | 1年 |
---|---|---|---|---|---|
学費 | 10.2 | 20.9 | 53.1 | 97.4 | 184.7 |
渡航費 | 10.9 | 12.4 | 16.4 | 23.9 | 36.9 |
滞在費 | 2.6 | 10.4 | 33.9 | 67.9 | 135.7 |
生活費 | 3.7 | 12.6 | 38.6 | 77.1 | 154.2 |
総額 | 27.4 | 56.3 | 142 | 266.3 | 511.5 |
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
\直接話を聞いて相談したいなら/
ニュージーランドの留学できる都市を見る
人気都市からニュージーランドの語学学校を探す
学校の特徴からニュージーランドの語学学校を探す
Worldwide School of Englishはニュージーランド教育審査局(NZQA)で最高ランクのカテゴリー1に認定されており、English New Zealand、Quality Englishのメンバーでもあります。学校はオ...詳しく見る
細かなレベル分け、コースの充実、しっかりとしたプログラム、豊富なアクティビティーとサービス、フレンドリーなスタッフ、国籍豊かな環境、どれを取ってもNZLCなら満足されるはずです!NZを思いっきり満喫したい方はNZ2大人気都市(オークランド&...詳しく見る
LSIオークランド校は、オークランドの中心地にあります。メイヤーズパークに面しており、カフェやレストランが多いので、快適な留学生活を送ることが出来ます。交通の便も非常に良く生活しやすい環境です。広く明るい教室、無線LAN、TVやDVDのある...詳しく見る
EFオークランド校は国際色豊かなオークランドの中心部に立地しています。ショップやレストランが集まるクイーンストリートに面しているため、快適な留学生活を送ることができます。都内だけでなくビーチや自然豊かな雪山へのアクセスも抜群です。教室には最...詳しく見る
CCEL クライストチャーチはカンタベリー大学のキャンパス内に位置しているので、大学内のカフェテリアや図書館などの設備を使うことができるほか、クラブ活動などに参加することもできます。 一番人気の一般英語コースでは、効果的なコミュニケーション...詳しく見る
ニュージーランドに1カ月留学すると、費用はいくらかかりますか?
ニュージーランドに1カ月留学すると、平均33〜50万円の費用が必要です。授業料は平均8〜13万円と高額ではありません。主に滞在費が高く、家賃は平均3〜8万円、ホームステイの場合は8〜11万円。ホームステイにやや費用がかかるようです。また航空券も時期によっては高額。ニュージーランドは東京から約9,252km離れており、フライトは平均11〜12時間です。そのため航空券は平均8〜15万円ほどかかるようです。
コンセントの形状を教えてください。
ニュージーランドのコンセントはOタイプのため、日本とは異なります。O型の変換プラグは用意しておきましょう。また電圧は230〜240Vで、日本の電化製品をそのまま使うことはできません。充電アダプタや、製品の背面に対応できる電圧が書いてあるため、確認しておきましょう。
ニュージーランド留学にはどんなビザが必要ですか?
ニュージーランド留学のビザは、「長期訪問ビザ」「学生ビザ」「ワーキングホリデービザ」の3種類があります。3〜6カ月の短期留学は「長期訪問ビザ」、6カ月以上は「学生ビザ」、期間に関係なく仕事をしたい場合は「ワーキングホリデービザ」を申請します。申請方法はオンライン、ビザ申請センターの窓口、郵送から選択できます。
ニュージーランドの気候を教えてください。
ニュージーランドの気候は、主に2つに分けられます。オークランドやウェリントンがある「北島」は、年間の日照時間が長いことが特徴。暖かく過ごしやすいと感じるでしょう。クライストチャーチやダニーデンのある「南島」は、年間を通して温暖で降水量が少ないです。ただしどのエリアも日差しが強いため、紫外線対策は欠かせません。帽子やサングラス、日焼け止めは持って行きましょう。
ニュージーランドでおすすめの都市を教えてください。
ニュージーランド は主に、首都の「ウェリントン」と最大の都市「オークランド」が人気です。まずウェリントンは首都でありつつも、人口40万人の小さな街。自然が美しく芸術文化も発達しているため、『世界一魅力的な首都』に選ばれたことがあります。対してオークランドは、ニュージーランドで最も大きな都市。交通の要所であり、日本などさまざまな国からの直行便が到着します。四季があるため、日本人にとっては過ごしやすいはずです。
ニュージーランド留学ガイド | |
---|---|
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/