10月5日(木)~6日(金)は社員研修のため、いただきましたお問い合わせは10月7日(土)以降順次回答いたします。
Melbourne - Australia
英誌エコノミストによる「世界で最も住みやすい都市」のランキングでメルボルンは1位となりました。ヨーロッパらしい雰囲気が残り、カフェ文化や近代的な建物が調和した落ち着いた街です。公園や庭園が数多く点在し、四季を感じられる憩いの場を市民は大事にしています。多くの人がオーストラリアの外で生まれ育ったため、文化的多様性が生活に根付いています。
ILSCは、1991年にカナダのバンクーバーで設立されて以来、24年にわたって100以上の国々からの生徒が学んできました。StudyTravel Magazineという語学教育業界のランキングで、スターアワードを2年連続で取得しており、質の...詳しく見る
インパクト・イングリッシュ・カレッジは2008年に「生徒のための英語学校」という方針をもとに創られました。「もっとも効果的に英語力を上達できる方法」を念頭に授業展開しており、メルボルン一厳しい「母国語禁止制度」として有名です。真剣に英語を勉...詳しく見る
マイルストーンズはメルボルンの市内中心部に位置し、周辺には有名なカフェやレストランが数多く立ち並んでいます。一般英語、ケンブリッジ英検やIELTSといったスタンダードなコースから、ビジネスやスピーキング強化コース、そしてホスピタリティコース...詳しく見る
OHC(Oxford House College)は、イギリスで1974年に設立され、その後、オーストラリア、アメリカ、カナダに展開して校舎を持つ語学学校のグループです。オーストラリアの各キャンパスは、もともとHolmes Collegeと...詳しく見る
英語圏の主要6カ国に40校以上の語学学校を開校しているカプラン。その中で、カプラン メルボルン校は、スタイリッシュで芸術的な活気あふれる街、メルボルンにあります。メルボルンは、『世界で最も住みやすい都市』ランキングで常に上位に選出されるオー...詳しく見る
英語はほかの国と違う?費用は?天候は?持っていったほうがいいものは?スクールウィズが気になるメルボルン留学の疑問にお答えします!
メルボルン留学おすすめポイント
メルボルンはオーストラリア第二の都市で、はっきりとした四季があり「世界住みやすい都市ランキング」に何度も世界NO.1 に選ばれています。夏は30度前後まで気温が上がりますが、太陽が沈むと一気に涼しくなり1日の中に四季があるとも言われています。街がコンパクトで「トラム」と呼ばれる公共交通機関も充実していて都会と自然がうまく融合しています。至る所にビクトリア調の建物やカフェが並び、イギリス植民地時代の名残を感じます。
芸術の街であるメルボルン市内の大通りでは、休日に路上パフォーマンスをしていたり、ストリートアートを見ることができます。街中には公園が多数あり、ピクニックやBBQを楽しむ人で賑わっています。車を2時間程度走らせれば、ペンギンパレードで有名なフィリップ島に行くことができ、かわいらしいペンギンの行進を見ることができます。車で3~4時間かけて郊外へ出るとグレートオーシャンロードに行くことができ、「12人の使徒」や奇岩群を見ることができます。モーニントン半島にはオーストラリア随一の本格的な温泉があります。
メルボルンは学生の街と呼ばれるほど留学生も多く、また多くの有名大学があります。人口の4分の1が移民であり、お互いの文化や習慣を尊重しているため、留学生や移民に対しても非常に住みやすい環境です。ここ数年人口増加が進んでいるため仕事も豊富なので、アルバイトをしながら語学学校へ通い学費や生活費を抑えたい方やワーキングホリデービザで仕事を探している方にはアルバイトを見つけやすくおすすめです。
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/