ニュージーランドとはどんな国?基本情報から国のイメージを簡単に紹介!

ニュージーランド 留学 基本情報

「ニュージーランドってどんな国だろうか?」

今お調べいただいた方の多くは、漠然としたニュージーランドのイメージはあるものの、実際にはどのような文化や歴史があり、どのような暮らしがあるのかはわからないところかと思います。

マオリの文化が根付き、かつ移民国家のニュージーランド社会では、実際に生活環境や文化などが日本社会と比べ大きく異なります。

そこで今回はニュージーランドについて、基本情報や生活情報、観光スポットなどをまとめました。

まずはニュージーランドについてのイメージを持つことで、旅行や留学、移住先としての検討が始められるので、ぜひ最後まで読んでみてください。

本記事は2022年10月時点での情報に基づいて作成しております。公開から期間が経つ場合には、為替変動などにより紹介項目にかかる金額が変わる恐れがありますのでご注意ください。なお、記事内ではニュージーランドドルをNZDと表記します。

留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!

「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」

その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?

スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。

LINEで留学相談する

無料留学相談

ニュージーランドの基本情報

まずはニュージーランドがどのような国なのか、簡単ではありますが基本情報を整理したので確認しましょう。

ニュージーランド 留学 基本情報

【ニュージーランドの基本情報】(※1〜3)

人口 5,124,100人(2022年推計)
国土面積 27万534平方キロメートル
人種 ヨーロッパ系:70.2%、マオリ系:16.5%、オセアニア系:8.1%、アジア系:15.1%、中東・ラテン・アフリカ系:1.5%、その他:1.2%(2018年時点)
宗教 無宗教:48.2%、キリスト教:27.9%、ヒンドゥー教:2.6%、イスラム教:1.2%、マオリ信仰:1.2%、その他:18.9%(2018年時点)
首都 ウェリントン
時差 +3時間
(サマータイム時:+4時間)
公用語 英語、マオリ語、ニュージーランド手話
レート 1NZD=86.92円 ※2022年10月26日時点
電源 Oタイプ(日本はAタイプ)

LINE留学相談

ニュージーランドの歴史

ニュージーランド 留学 基本情報

ニュージーランドは、マオリやイギリス系の移民中心に作られた国です。

もともとは10世紀頃にマオリ人が移り住んだ土地に18世紀頃からイギリス系の人々が移り住みはじめます。19世紀後半にはマオリ人とイギリス系移民との間で戦争が勃発しますが、イギリス側の勝利で植民地支配が強化され、自治領時代を経て第二次世界大戦後に独立を果たします。

簡単な年表を下にまとめたので、まずはイメージを持ちたいという方は参考にしてみてください。

ニュージーランド 留学 基本情報

ニュージーランドの魅力

続いてはニュージーランドの魅力についてご紹介します。

人口よりも羊の数の方が多い自然豊かな国

ニュージーランド 留学 魅力 自然

人よりも羊の数の方が多いことで知られるニュージーランドでは、広大な牧草地を羊が群れて暮らす牧歌的な風景を楽しめます。一方でオーロラ鑑賞が楽しめるテカポ湖や雄大な山々が囲む入り江の景観が人気のミルフォードサウンドなどもあり、さまざまなスケール感で自然を満喫できます。

コンパクトな都市で落ち着いた生活

ニュージーランド 留学 魅力

photo by:travellight / Shutterstock.com

ニュージーランドでは、最大の都市オークランドの人口が約160万人、次ぐクライストチャーチになると約40万人と、主要な英語圏と比べると都市の規模が小さいです。その分都会すぎない、落ち着いた環境で生活を送れます。

日本人が親しみやすいコミュニケーションの距離感

ニュージーランド 留学 魅力 人

ニュージーランドでは相手を尊重し、適度な距離からコミュニケーションを図る人が多いです。海外のフランクすぎるコミュニケーションが苦手な日本人でも居心地の良さを感じやすいので、気後れすることなく会話を楽しめます。

LINE留学相談

ニュージーランドの観光

続いてはニュージーランドの観光情報についてご紹介します。

【観光スポット】テカポ湖をはじめ雄大な自然を感じられるスポット多数

ニュージーランド 観光

ニュージーランドは南島を中心に雄大な自然を感じられるスポットが多くあります。

例えば、世界一のとも称される星空が見られるテカポ湖、氷河の浸食によって作られた湾や入り江が壮大な景観を作るミルフォードサウンドなどは、日本でも人気の観光スポットです。

その他映画『ロード・オブ・ザ・リング』の撮影地として知られるマタマタをはじめ、もっとニュージーランドの観光スポットを知りたい方は下の記事を読んでみてください。
ニュージーランドのおすすめ観光スポット10選
大自然を全身で感じられる!ニュージーランドの世界遺産全3ヶ所をご紹介

【お土産】人気はマヌカハニー

ニュージーランド 観光 お土産

マヌカハニーはニュージーランドで人気のお土産です。抗菌力が高いことで知られ、ニュージーランド人は風邪を引いた時などにお湯に溶かして飲むこともあります。

土産店で購入することはできますが、安さを求めるならばスーパーマーケットがおすすめです。

ニュージーランドのお土産については、下の記事でまとめているので、旅行や留学へ行った際にどんなものを買っていこうか気になる方は参考にしてみてください。
絶対喜ばれる!ニュージーランドでオススメのお土産12選

ニュージーランドの暮らし

続いてはニュージーランドの魅力についてご紹介します。

【気候】年間を通して涼しいニュージーランドの気候

オークランド 気候

photo by:ChameleonsEye / Shutterstock.com

ニュージーランドの主要都市は東京よりも高緯度に位置しており、比較的涼しい気候が特徴です。

ここでは簡単に主要都市のオークランドの気温を紹介します。(※4、5)

オークランドの平均気温

オークランド 気候

Weatherbase掲載のデータを基にスクールウィズ編集部が作成

月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
オークランド 19.8℃ 20.3℃ 18.8℃ 16.3℃ 14℃ 11.8℃ 10.9℃ 11.6℃ 13℃ 14.5℃ 16.2℃ 18.3℃
東京 6.1℃ 6.5℃ 9.4℃ 14.6℃ 18.9℃ 22.1℃ 25.8℃ 27.4℃ 23.8℃ 18.5℃ 13.3℃ 8.7℃

西岸海洋性気候に属するオークランドは、東京と比べ夏の気温が低く、年間を通した気温差は小さいです。

オークランドの平均最高・最低気温

オークランド 気候 服装

Weatherbase掲載のデータを基にスクールウィズ編集部が作成

月別 1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
オークランドの最高気温 23.6℃ 24.1℃ 22.6℃ 20℃ 17.4℃ 15.2℃ 14.3℃ 14.9℃ 16.4℃ 17.7℃ 19.5℃ 21.8℃
オークランドの最低気温 16℃ 16.5℃ 14.9℃ 12.7℃ 10.6℃ 8.4℃ 7.5℃ 8.2℃ 9.7℃ 11.2℃ 12.8℃ 14.9℃
東京の最高気温 9.9℃ 10.4℃ 13.3℃ 18.8℃ 22.8℃ 25.5℃ 29.4℃ 31.1℃ 27.2℃ 21.8℃ 16.9℃ 12.4℃
東京の最低気温 2.5℃ 2.9℃ 5.6℃ 10.7℃ 15.4℃ 19.1℃ 23℃ 24.5℃ 21.1℃ 15.4℃ 9.9℃ 5.1℃

オークランドでは、夏の平均最低気温が15℃前後と、東京と比べ低くなります。最高気温も東京ほどは上がらないため、夏であっても羽織れるものなどの防寒対策は取れるようにしましょう。

ニュージーランドの気候については下記に詳しくまとめているので、気になる方はあわせてご確認ください。
ニュージーランドの気候とおすすめの服装を解説!

【食べ物】イギリスとマオリの食文化が色濃く残るニュージーランド料理

羊料理

ニュージーランドでは、フィッシュ・アンド・チップスやバーベキュー、マオリのハンギ料理などの伝統料理があります。

ハンギ料理はマオリのお祝いごとの際に振る舞われる、特別なときに食べる料理のことで、地面に穴を掘り、野菜や肉、魚などを熱い石の上に置き、再び土をかぶせ2~3時間ほど蒸し焼きにしたものです。

フィッシュアンドチップス

他にもイギリス料理として定番のフィッシュ・アンド・チップスや家庭料理として鉄板の バーベキュー、羊が多いニュージーランドならではのラム料理などが人気を集めています。

その他ニュージーランド料理については下の記事で紹介しているので、ニュージーランド料理をもっと知りたい方は参考にしてみてください。
絶対食べておきたいニュージーランドのおすすめ料理10選まとめ

【チップ】ニュージーランドではチップの支払いは義務ではなく心づけ

ニュージーランド チップ

ニュージーランドではチップを必ず支払うという習慣はなく、レストランやタクシー、ホテルなどでは基本的にチップを渡す必要はありません。

【治安】ニュージーランドの治安は比較的良いが、近年は窃盗犯罪が増加傾向

まずは世界的なニュージーランドの治安に対する評価を見ていきましょう。

Institute for Economics and Peaceが毎年発表されている世界平和指数ランキング(GLOBAL PEACE INDEX)の2022年版では、対象国163カ国の中でニュージーランドは2位の順位をつけました(※6)

同ランキングでの日本の順位は10位で、日本よりも治安の良い国として評価されています。

2022 GLOBAL PEACE INDEXの上位10カ国

順位
1位 アイスランド
2位 ニュージーランド
3位 アイルランド
4位 デンマーク
5位 オーストリア
6位 ポルトガル
7位 スロベニア
8位 チェコ
9位 シンガポール
10位 日本

ニュージーランドの治安については下記に詳しくまとめているので、気になる方はあわせてご確認ください。
【2022年版】ニュージーランドの治安事情まとめ!トラブル事例から防犯のポイントまで紹介

ニュージーランドの基本情報まとめ

今回はニュージーランドの基本情報について紹介しました。ニュージーランドについて、記事を読む前よりもイメージが膨らみましたか?

もし今回の記事で紹介した中で興味が湧いたものがあれば、ぜひ記事や書籍などを使って深ぼっていただければと思います。

なお、スクールウィズでは無料で留学カウンセラーによる留学相談を受け付けています。

これまで多くの留学生を見てきたカウンセラーが、あなたに合った形でのニュージーランド留学をご提案いたしますので、少しでも留学について考えたい方は気軽にご相談ください。
LINEで留学カウンセラーに相談する


【参考文献一覧】

※1...Stats NZ「Population」(参照日:2022-10-26)

※2...Stats NZ「Ethnic group summaries reveal New Zealand's multicultural make-up」(参照日:2022-10-26)

※3...Stats NZ「Losing our religion」(参照日:2022-10-26)

※4...Weatherbase「AUCKLAND, NEW ZEALAND」(参照日:2022-03-7)

※5...Weatherbase「TOKYO, JAPAN」(参照日:2022-03-7)

※6...IEP「GLOBAL PEACE INDEX 2022」(参照日:2022-08-26)

ニュージーランド留学ガイド

ニュージーランドの基本情報

ニュージーランド留学のメリット・デメリット

期間別のニュージーランド留学費用まとめ

1週間のニュージーランド留学費用

2週間のニュージーランド留学費用

3週間のニュージーランド留学費用

1ヶ月のニュージーランド留学費用

2ヶ月のニュージーランド留学費用

3ヶ月のニュージーランド留学費用

半年のニュージーランド留学費用

1年のニュージーランド留学費用

留学計画早見表

英語試験対策とスコア換算表

ニュージーランド英語の特徴と訛り

ニュージーランド留学の失敗事例

ニュージーランドの天気・気候と服装

ニュージーランドの治安状況

ニュージーランドの現地生活

ニュージーランドのおすすめ観光スポット

ニュージーランドのおすすめアクティビティ

2ヶ国留学のススメ

ニュージーランド留学に人気の都市ランキング

目的からニュージーランド留学を探す

ニュージーランド留学の学校の選び方

ニュージーランド留学コース選定ガイド

ニュージーランド留学の滞在先の種類と特徴

ニュージーランド留学前の準備の流れ

ニュージーランド留学の出国から帰国までの流れ

ニュージーランド留学持ち物リスト

ニュージーランド留学に必要なビザ

ニュージーランドの空港と市内へのアクセス方法

ニュージーランドの両替方法

ニュージーランドの祝日

無料留学相談する!

\直接話を聞いて相談したいなら/

留学カウンセラーと
個別面談する(オンライン)

\まずは気軽に相談したいなら/

LINE友達追加で
相談する LINE留学相談 QRコード

スクールウィズのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。