歴史を感じられる建築物や、自然豊かな街並みが広がりまさに異文化を感じられる国アイルランド。
しかし日本から行く留学生はあまり多くはなく、いざ行こうとなっても情報がなく困惑してしまう人もいるのではないでしょうか。
そこで今回は、アイルランドをスムーズに回るため、知っておきたい空港情報をご紹介します。
なお、この記事は2018年4月時点の情報を元に作成されています。
留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!
「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」
その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?
スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。
photo by:Remizov/ Shutterstock.com
ダブリン空港はダブリン市内の中心部から12キロほど離れた場所にあります。アイルランドでは空の玄関口多くの利用者を抱え、国内で最も忙しい空港です。
主にアイルランドの首都であるダブリンを留学する際に利用されます。
日本からはアイルランドへの直行便なく、一般的にロンドン、パリ、アムステルダムなどのヨーロッパの主要都市を経由していく方法か、ソウル、香港などのアジアを経由していく方法があります。
ダブリン空港へ向かうには、ヨーロッパ経由の場合だと、日本からロンドンまで約12時間かかり、ロンドンからダブリンまで約1時間30分かかります。
約14時間の長旅になるので、機内ではリラックスできる恰好が望ましいでしょう。
ダブリン空港には2つのターミナルがあります。第1ターミナルでは、ヨーロッパ系の航空会社、第2ターミナルでは主にアイルランドのLCC航空会社とアメリカ系の航空会社が入っています。
どちらのターミナルも隣り合っているため、5分程度で移動できるので、迷ったときも安心です。
空港内にはお土産店、免税店、ファッション、アイルランド特産品の専門店など、買い物できるお店が多くあります。また、カフェやレストラン、アイルランドの伝統料理を楽しめるお店もあるので、飽きることなく時間を潰すことができます。
両替所とATMは各ターミナルに設置されており、アイルランドの国内料金で安くインターネットが利用できる、SIMカードを販売しているお店もあります。しかし、空港内で販売しているSIMカードは値段が高いため、市内の携帯ショップで買う方が多いです。
ダブリン空港から市内までは、主にバスやタクシーで移動します。バスの場合、おすすめは空港から市内を結ぶシャトルバス「エア・リンク」。15分間隔で運行しており、市内まで約30分で移動できるため非常に楽です。
タクシーを利用する場合はバスと同様、市内までは30分ほどで到着します。日本と同じメーター制なので、あまり手間取らずに利用することが可能です。
ダブリンの詳しい空港情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
ダブリンの空港情報と市内へのアクセス
photo by:Stephen Long/ Shutterstock.com
アイルランド南部にあるコーク空港は、アイルランド内の主要空港の一つです。コーク市内からも約13キロ離れており、アクセスが優れていることが特徴です。
コーク市内を留学する際に利用されます。
日本からの直行便はないため、一度ロンドンへ行き、そこからコーク空港へ行く経由が多いです。ロンドンからコーク空港までは約1時間30分で到着します。
コーク空港のターミナル数は1つなので、迷うことなく手続きが可能です。
空港内にはファーストフードやレストランなどのお店が入っています。しかし、空港自体が小さいので、お土産やアイルランドらしい料理をしっかりと堪能したい場合は、市内で満喫するのがおすすめです。
両替所は1階WH Smith shopというお店の隣に設置されています。
コーク市内までは、バスやタクシーを利用するのが便利です。バスの場合は約20分、タクシーの場合も約15~20分で移動できます。
コークの詳しい空港情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
コークの空港情報と市内へのアクセス
photo by:shutterupeire/ Shutterstock.com
アイルランドの西部の玄関口である空港です。国内では3番目に大きい空港として有名です。
中心都市のゴールウェイか、南西にあるリムリックへ留学する際に利用されます。
直行便はないため、ヨーロッパ経由でシャノン空港に向かう方法が多いです。または、一度ダブリンへ行き、ダブリンからバスや電車を利用して向かうケースもあります。
シャノン空港のターミナル数は1つです。
シャノン空港は施設が充実しています。カフェやレストランなどが多くあり、お土産を買えるお店もあるので、ショッピングが楽しめます。
両替所は出国エリア、到着エリア、そしてチェックインエリアの3箇所に設置されています。
シャノン空港から、西部の中心都市であるゴールウェイに行くには、バス移動が便利です。1時間に1本の間隔でバスが走っており、約2時間で到着します。
ゴールウェイの詳しい空港情報を知りたい方はこちらで紹介しているので参考にしてみてください。
ゴールウェイの空港情報と市内へのアクセス
ここではアイルランドの空港を利用する際に注意べき点を入国時と出国時の2つに分けて紹介します。
アイルランドへ入国する際は、入国カードとパスポートが必要です。入国カードは機内で配られるので、事前に記入をしておくとスムーズに入国審査を進めることができます。
またロンドンを経由してアイルランドへ入国する場合は、ロンドンで入国審査をする必要があります。そのため、アイルランドでは入国審査は不要になるので注意してください。
出国する際は「VAT(付加価値税)」の払い戻しがあるか確認しましょう。ヨーロッパのEU圏内では、商品の一部に日本の消費税のような付加価値税が課せられています。
EU圏内以外からの旅行者が、出国する場合には付加価値税の払い戻しが受けられます。空港の払い戻しカウンターへ行き、書類の記入が必要になるので、払い戻しを受けたい場合は、早めに空港に行くことをおすすめします。
この記事ではアイルランドへ行く際に、知っておきたい空港情報をご紹介しました。アイルランド国内の空港はいずれも日本からの直行便はないため、ヨーロッパの他の国経由で行く必要があるので注意が必要です。
訪れる際は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
なお、アイルランド行きの安い航空券の購入方法については、以下の記事で紹介しているので、具体的に渡航先が決まっている方は参考にしてみてください。
アイルランド(ダブリン)行き格安航空券を徹底解説!安い時期や検索のコツとは?
アイルランドが留学生に注目なワケ
アイルランドはイギリスと比べると物価が安く、ヨーロッパ生活を体験しながら近隣の国にも旅行したいという留学生におすすめ。日本人も少ないので、勉強にも集中できます。
アイルランド留学について見るアイルランド留学ガイド | |
---|---|
お申込みの徹底留学サポート!
お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学カウンセラーが徹底サポートいたします!
手数料無料で留学!
スクールウィズならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!
英語力アップ応援プレゼント
オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント
クレジットカードで決済可能
スクールウィズなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/