留学経験者に質問できる!オンライン質問会 9/17(火)開催

マニラの交通事情まとめ!利用料金からおすすめの移動手段まで徹底解説

最終更新日:2024/08/27

マニラ 交通

海外には日本にない交通機関があったり、日本にもある交通機関が異なる方法で使われたりする場合があります。そのため現地でどのような移動手段を使えば良いかわからず、不安を感じている人もいるのではないでしょうか。

幸いにもマニラにはバスや電車など、日本でも一般的に使われる交通機関が移動手段として利用されています。

とはいえ現地での利用方法や料金は、日本と異なる点も多々あります。

そこで今回はそんなマニラで利用されている交通機関、利用料金、おすすめの移動方法などを解説したいと思います。これからマニラを訪れる予定のある方はぜひ参考にしてみてください。

なお、マニラの観光情報については下のページでまとめているので、おすすめの観光スポットや人気の料理などを知りたい方はチェックしてみてください。
マニラ観光といったらここ!現地で楽しめるおすすめ観光スポットやイベント・グルメなどを紹介

本記事は2024年8月時点での情報に基づいて作成しております。公開から期間が経つ場合には、為替変動などにより紹介項目にかかる金額が変わる恐れがありますのでご注意ください。なお、記事内ではフィリピンペソをPHPと表記、為替レートには2024年8月14日時点での情報を参照し、1PHP=2.7円で計算しています。

【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】

LINEで留学のプロに無料相談

いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったら今すぐ留学相談!

スクールウィズのLINE相談なら、ちょっとした疑問から具体的な留学先の検討、見積もり・申込手続きまで留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に対応しているので、検討が一気に前に進みます。

【LINE相談で知れること】
1. 目的を叶えるための留学プランづくり
2. 学びたいことや学習・生活環境など希望に合った留学先のご紹介
3. 想定する期間や留学先で実際にかかる費用
4. ビザや航空券などの準備の流れ

LINEだからいつでも思い立った時に、自分のペースで聞ける。憧れの留学に「あなたにピッタリなプラン」を見つけてみませんか?

【無料】LINEで留学相談する!

渋滞が深刻なマニラの交通事情

マニラの渋滞

市内の中心地は交通量の多さに驚きます。朝・夕の時間帯は毎日のように渋滞になります。マニラではフィリピンで唯一電車が走っており、他にはバス、タクシーなどを使って移動するのが一般的です。

また、カラフルで派手な塗装のジプニーや、バイクの横に人が乗る用の荷台がついたバイクタクシーなど、日本には無い変わった乗り物がみられるのも面白さのひとつです。

LINE留学相談

マニラで使われている交通手段

それではマニラで使われている交通機関の種類を具体的に見ていきましょう。

市内を広範囲に移動するなら「電車」

マニラ 交通

フィリピンで唯一電車が走っているマニラには、LRT、MRT、PNRという電車があります。ビジネス街や観光名所などへも通っていて、通勤通学や、観光客も多く利用しています。

LRT(Light Rail Transit):バクララン駅からローズベルト駅まで、マニラ中心地を南北に走行しています。
LRT2(Light Rail Transit2):サントラン駅からレクト駅まで、マニラ中心地を東西に走行しています。
MRT(Metro Rail Transit):タフトアベニュー駅からノースアベニュー駅まで、マニラ中心地を南北に走行しています。

利用の仕方

駅に行ったらチケット売り場で、チケットを購入します。

行きたい場所を確認し、窓口の横に貼っている料金表で金額を確認します。

チケットは窓口と券売機で購入できますが、窓口での購入が一般的です。「EXACT」と書かれた窓口はお釣りが出ないため、空いています。

改札を通る前に、荷物チェックがあります。チケットを改札に通すと上から出てきます。

ラッシュ時間帯にはどの電車もとても混雑します。ひどい時には入場制限がかかり、電車に乗るだけでも3、40分以上かかってしまうこともあります。

そのため、ラッシュの時間帯(朝6〜10時、夕方16〜20時)は避けて利用することをおすすめします。

利用料金

運賃は目的地によって異なります。

LRT、LRT2:15〜30PHP(約41〜81円)
MRT:13〜28PHP(約35〜76円)

具体的な電車の利用方法は下の記事で解説しているので、利用の前にご確認ください。
マニラの電車の乗り方を解説!利用のポイントから便利に乗るコツまで合わせてご紹介します

最短で目的地まで行くなら「タクシー」

交通 フィリピン マニラ

photo by:Chema Grenda/ Shutterstock.com

タクシーはおおまかに3種類、空港から市内をメインで走るクーポンタクシー、イエロータクシーとレギュラータクシーがあります。

クーポンタクシーは空港からあらかじめ行き先ごとに料金が定められているタクシー。割高ですが、一番安全で前払い制となっているため料金トラブルが起きないので初心者におすすめです。

イエロータクシーは黄色の車体のメーター制タクシー。レギュラータクシーと比べて質が良く、値段は高いものの法外の料金を取られることがないので安心です。

レギュラータクシーは地元の人がよく使うメーター制タクシーとなっています。他のタクシーと比べ質が落ちますが、料金が最も安いです。

利用の仕方

タクシー乗り場でのるか、街中で捕まえる場合、日本と同じく手を上げて止めます。タクシーを停めたら、まずは運転手に行き先を伝え、目的地まで行ってくれるかどうか、高い料金を請求されないためにメーターを使ってくれるかどうかを必ず確認します。

利用料金

料金はタクシーの種類によって異なります。

クーポンタクシー:目的地により値段が分かれています。空港からマカティまでは400〜600PHP(約1,080〜1,620円)ほど。
イエロータクシー:初乗り運賃は60PHP(約162円)ほど。
レギュラータクシー:初乗り運賃は40PHP(約108円)ほど。

具体的なタクシーの利用方法は下の記事で解説しているので、利用の前にご確認ください。
フィリピンでのタクシーの乗り方を徹底解説!注意点とチップ事情とは

長距離移動するなら「バス」

交通 フィリピン マニラ

photo by:Phuong D. Nguyen/ Shutterstock.com

バスは市内さまざまな方面に路線が整備され、かつ運賃が安いため、地元の人がが多く利用する移動手段となっています。種類にはノーマルバスと停車ポイントが少ないP2P(Point to Point)、空港と市内を結ぶUBE Expressがあります。

利用の仕方

チケットカウンターでチケットを購入します。

フロントガラス左下に行き先が書かれていますが、乗る前に運転手に目的地を告げ、バスが通るかを確認し乗車します。

利用料金

ノーマルバス:12PHP(約32円)
P2P:30〜180PHP(約81〜486円)
UBE Express:150PHP(約405円)

具体的なバスの利用方法は下の記事で解説しているので、利用の前にご確認ください。
【フィリピン・マニラ滞在者必見】バスを活用し安く移動する方法

短距離を移動するなら「ジプニー」

交通 フィリピン マニラ

photo by:Oksanakonotop/ Shutterstock.com

ジプニーは、米国占領時代に使い古されたジープを改良したもので、それぞれ個性的な塗装や装飾がされています。交通手段では一番安く、比較的どこでも乗降できるという利便性から、地元の人の足として利用されています。

利用の仕方

走っているジプニーを停めるか、停車しているジプニーの運転手かジプニーの呼び込み役の人に目的地を伝え、その場所を通るか確認します。行き先が違った場合は別のジプニーを探します。

運賃は運転手に支払いますが、座席が遠い場合は運転席に近い人に渡すと後ろから前へ、バケツリレーのようにお金を手渡ししていき、運転席へいきます。

お釣りをもらう時も同じです。一番前の席に座ると、乗客の運賃やお釣を運転手へとやりとりする係になるのが暗黙のルール。

降りる時は「パーラーポ(降ります)」といってコンコンと天井をノックすると運転手がその場で停車してくれます。

利用料金

前払い制で7PHP(約19円)

具体的なジプニーの利用方法は下の記事で解説しているので、利用の前にご確認ください。
フィリピン名物「ジプニー」の乗り方を徹底解説!

ちょっとした移動なら「トライシクル」

交通 フィリピン マニラ

photo by:Alen thien/ Shutterstock.com

バイクの横に人用の荷台をつけたフィリピン流バイクタクシー。

荷台に2人、バイクの後ろに1人と3名乗ることができます。近距離移動に最適です。

バイクではなく自転車バージョン(ペディキャブ)もあり、スーピードは落ちますが小回りが利くので更に近い距離を移動する時や、街中を散歩気分で乗ったりするのにいいです。

利用の仕方

トライシクル乗り場か道路脇にトライシクルがたくさん連なっているので乗りたい意思を伝えます。

運航できる範囲が決まっているため、乗る前に目的地まで行ってくれるか運転手に確認します。目的地までの値段も先に聞いておくのが安全です。

利用料金

料金はおおよそ10〜30PHP(約27〜81円)ほどです。

マニラでの移動に便利な配車アプリ「Grab」

Grabはアプリを使って車を呼べる配車サービスです。目的地をはじめに地図で設定して料金がわかるので、値段交渉や目的地を伝える手間も省けますし、意思疎通のミスなどを避けられます。

利用の仕方

アプリの地図から現在地と目的地を指定して、周辺にいる車を呼ぶことができます。

車がマッチするとナンバー、車種、ドライバーの名前、顔写真、評価と到着予定時刻が表示されます。今どの辺りを走っているのかも地図上で確認できます。

電話とチャット機能もついているので、すぐに見つけられない場合、今自分がどこに立っているかなどの細かい場所を伝えたり、車の色や形を聞いたりドライバーと直接やりとりすることができます。

利用料金

料金はドライバーに直接支払うか、クレジット払いに設定できます。クレジットや相乗りにすると安くなることもあります。

最近では、空港にもGrab専用の乗り場があるほど浸透していて、捕まえやすくなっています。ただ、朝・夕のラッシュ時の渋滞にはまってしまうと予定よりもかなり時間がかかってしまうので乗る時間帯には注意が必要です。

Grab Superapp

Grab Superapp

Grab.com無料posted withアプリーチ

LINE留学相談

マニラの人気観光地に行くための交通手段

最後にマニラの有名な観光スポットに行くためには、どのような交通機関を使えばいいのかをご紹介します。

観光スポット(1)サン・アグスティン教会

サン・アグスチン教会

1607年に完成したフィリピン最古の石造建築の教会で、ユネスコ世界遺産にも登録されています。

教会内はバロック風のインテリアで、天井の彫刻、クリスタル製のシャンデリア、壁画や祭壇はとても豪華です。教会に併設されている美術館には、カトリック系の作品や美術品、絵画などたくさん所蔵しており、見応えがあります。

アクセス

マカティから車で約30分。タクシーでの移動がおすすめです。

住所

General Luna St, Manila, 1002 Metro Manila, フィリピン
サン・アグスティン教会をGoogle Mapで見る

観光スポット(2)リーサル公園

リサール公園

Photo by : Tooykrub / Shutterstock.com

フィリピンの独立に命をささげたホセ・リサールの名を冠する緑豊かな公園で、入り口にはホセ・リサールの大きな記念像があります。

広大な敷地の一画には、日本庭園や中国庭園も整備されていて有料で中に入ることができます。近くにある博物館には美術品などがたくさん展示してあり、観光客や地元の人たちで賑わっています。

アクセス

LRT線ユナイテッドネーションアヴェニュー(U.N. AVE.)駅から徒歩10分

住所

Roxas Boulevard, Malate, Maynila, 1000 Kalakhang Maynila, フィリピン
リーサル公園をGoogle Mapで見る

観光スポット(3)アヤラセンター

交通 フィリピン マニラ

photo by:MDV Edwards/ Shutterstock.com

アヤラセンターはマカティの中心にあり巨大ショッピングセンターが連なるエリアです。

中でも規模が大きいグリーンベルトは5つ、グロリエッタは4つのエリアに分かれています。グリーンベルト、ランドマーク、グロリエッタ、SMシューマートの順に建物がつながっていて、道路を歩くことなく行き来することができます。

それぞれブランドショップが多めで高級志向であったり、庶民的なお店が揃ってる、スーパマッケット、フードコートが充実してるなどモールによって特徴が違い、見どころがたくさんあるので1日ではとても回りきれないほどです。

アクセス

LRTアヤラ駅から徒歩1分

住所

Palm Dr, Makati, Metro Manila, フィリピン
アヤラセンターをGoogle Mapで見る

マニラの交通事情まとめ

いかがでしたでしょうか。

マニラには日本でも使われているバスや電車などの交通手段が現地で暮らす人や旅行者に利用されています。その中でも特にGrabCarは、利用方法が他の交通手段に比べわかりやすい点でおすすめの移動手段と言えます。

これからマニラを訪れる予定のある方はぜひこの記事の各交通機関の利用のポイントを抑え、快適にマニラでの生活を過ごしてください。

あなたの目的に合った語学学校をご紹介します!

留学 ステップ

留学先となる国や都市のイメージを持てたら語学学校選びに移りましょう。ただし、国や都市と違い、語学学校選びはより希望を整理しながら進めていく必要があります。

  • ポイント1. 留学の目的
  • ポイント2. 生徒規模や雰囲気
  • ポイント3. 日本人留学生の比率や日本人スタップの有無
  • ポイント4. 立地
  • ポイント5. 滞在方法、滞在先の希望
  • 特に生徒規模や雰囲気、日本人留学生の比率や日本人スタッフの有無などは時期によって変わりやすいので、自分で調べた情報だけで決めてしまうと学校選びで失敗してしまう恐れがあります。
    より最新の情報をもとに語学学校を決めるなら、留学エージェントに相談してみましょう。

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズ

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 専門家監修!英語学習プログラム「プレ留学」で事前学習もバッチリ
    3. 2. 充実した英語学習サポート体制!
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!

    マニラ留学ガイド

    マニラ留学のメリット・デメリット

    マニラの治安事情

    マニラの気候とおすすめの服装

    マニラの生活ガイド

    マニラの交通事情

    マニラのエリア情報

    マニラの定番観光スポット

    マニラ留学の滞在方法

    マニラの空港と市内へのアクセス方法

    マニラ留学での両替情報

    英語力アップの留学エージェントなら
    スクールウィズ

    無料留学相談する!

    英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    メール相談はこちら

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。