ホノルルの空港情報と市内へのアクセス方法

ホノルル 空港

「ホノルルへ行くにはどの空港を使えばいいんだろう?」

日本からホノルルへ渡航する場合、ホノルル側ではダニエル・K・イノウエ国際空港が主に使われています。航空券予約サイトでも、基本的にはダニエル・K・イノウエ国際空港が目的地として設定されるので、空港を間違えるという心配は少ないです。

ただし海外への渡航に慣れていない場合、利用する空港がわかっても入国の流れや空港からの移動方法などイメージが持てず、到着後うまく滞在先まで移動できるか不安を感じますよね。

そこで今回は、ホノルルへ渡航する際に利用する空港と入国の流れ、市内へのアクセスをご紹介します。

これから渡航準備を始めようという方は、ぜひ本記事を参考に空港に着いてからの行動イメージを持っていただければと思います。
本記事は2022年12月時点での情報に基づいて作成しています。公開から期間が経ち、店舗が閉店するなど掲載情報が古くなっている恐れがあるため、空港を利用の際には事前に最新情報をご確認ください。
なお、記事内ではアメリカドルをUSDと表記し、為替レートには2022年12月9日時点での情報を参照し、1USD=138円で計算しています。

留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!

「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」

その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?

スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。

LINEで留学相談する

無料留学相談

ホノルルで主に使われているのはダニエル・K・イノウエ国際空港

ホノルル 空港

photo by:my_ photos / Shutterstock.com

冒頭でもお伝えした通り、日本かあらホノルルへ渡航する際には、主に利用されているのはダニエル・K・イノウエ国際空港(空港コード:HNL)です。

ホノルルにはダニエル・K・イノウエ国際空港以外にも、カフルイ空港(空港コード:OGG)、ヒロ国際空港(空港コード:ITO)、エリソン・オニヅカ・コナ国際空港(空港コード:KOA)、リフエ空港(空港コード:LIH)などがあるため、航空券を購入する際や空港へ移動する際には注意してください。

日本国内では成田空港などで直行便が運行中

ホノルル 空港

photo by:marchello74 / Shutterstock.com

日本からダニエル・K・イノウエ国際空港へは現在、下記の空港から直行便が運行されています(※1〜5)

空港 航空会社
成田空港 ANA、JAL、ハワイアン航空、ユナイテッド航空
羽田空港 ANA、JAL、ハワイアン航空
関西空港 JAL、ハワイアン航空
中部空港 JAL
札幌空港 ハワイアン航空

コロナ禍の現在、直行便を運行している航空会社や運行スケジュールは変更が激しいため、航空券を探す際には最新の情報をもとに購入手続きを進めてください。

LINE留学相談

ダニエル・K・イノウエ国際空港はどんなところ?

ホノルル 空港

photo by:Sandra Foyt / Shutterstock.com

ダニエル・K・イノウエ国際空港は市内中心部から北西へ約5kmほどの距離にあります。

ホノルル 空港 飲食店

空港は2つのターミナルが設けられており、ハワイアン航空はターミナル1、JAL、ANA、ユナイテッド航空はターミナル2を使っています。

飲食店

ホノルル 空港

photo by:Michael Siluk / Shutterstock.com

ダニエル・K・イノウエ国際空港では、20を超える飲食店があり、乗り継ぎの待ち時間や早めに空港へ着いた際に時間を潰しやすいです。

中にはスターバックス、バーガーキングといった日本でも馴染み深いお店もあります。

免税店・お土産店

お土産を買い忘れた場合には、空港内のお土産店が利用できます。ダニエル・K・イノウエ国際空港ではお土産店が充実しているので、アメリカやホノルルを感じられるグッズなどを手に入れやすいです。

具体的なお店は下のページで一覧で紹介されているので、興味のある品物が空港で買えそうか気になる方はチェックしてみてください。
Daniel K. Inouye International Airport「Shops & Restaurants」

ラウンジ

ダニエル・K・イノウエ国際空港では、12のラウンジが設置されているので、利用条件などを知りたい場合にはリンク先よりご確認ください(※3)

Sakura Lounge
ANA Suite Lounge
United Club
Admirals Club
Delta Sky Club
Qantas Business Lounge
Ko Olina Lounge
KAL Lounge
Premier Club
Plumeria Lounge
IASS HAWAII LOUNGE
Lea Lea Lounge

入国の流れ

ホノルル 空港

ダニエル・K・イノウエ国際空港での入国には主に上の4つのステップであります。

ステップ1. 機内で税関申請書を記入

アメリカへ入国する際には、税関申請書を記入し提出する必要があります。基本的には機内で配布されるので、到着前に記入欄を埋めておきましょう。

なお、税関申請書は到着後空港で受け取り記入することも可能です。

ステップ2. 税関、入国審査

空港へ到着すると、続いては入国審査を受けます。もし英語力に不安を感じる場合には、事前に聞かれやすい質問への自分の回答を準備しておきましょう。

よく聞かれる質問や入国審査前にしておく準備は下の記事でまとめているので、準備に漏れがないか確認したい方はあわせて参考にしてみてください。
事前に知っておけば怖くない!アメリカの入国審査の流れや質問項目、解答例をご紹介

ステップ3. 荷物の受け取り

入国審査などを終えると、荷物の受け取り口へ移動します。飛行機から降り、通路案内に従うと航空便ごとの荷物が運ばれるターンテーブルが並ぶエリアに到着するので、まずは自分の荷物を受け取ってください。

ステップ4. 到着口へ移動

入国審査が完了すれば、あとは到着口へ移動して入国完了です。滞在先までのピックアップを申し込んでいる場合には、指定の場所へ移動し担当者が来るのを待ちましょう。

また、自分で滞在先や市内へ移動する場合には、空港の案内に従い利用する移動手段の停留場所まで移動してください。

なお、空港では無料のWi-Fiが使えるので、事前に配車アプリのダウンロードや地図の読み込み、移動手段の検討などをする際には利用してみてください。

ダニエル・K・イノウエ国際空港から市内へのアクセス方法

ホノルル 空港 飲食店

続いては、入国から市内へのアクセス方法と移動時間の目安、料金を紹介します(※4〜8)

・シャトルバン
・タクシー
・配車アプリ
・空港送迎

シャトルバン

シアトル 空港 市内アクセス シャトルバン

photo by:alexfan32 / Shutterstock.com ※写真はイメージです

ダニエル・K・イノウエ国際空港から市内中心部までの移動には、旅行会社や滞在先が運営するシャトルバンの利用を検討しましょう。

ツアーへ申し込む場合にはオプションで選択できるものも多いので、空港到着後手間少なく移動したい場合には事前の申し込みがおすすめです。代理店などを使わない場合には、個人手配できるシャトルバンもあるので、事前に調べておきましょう。

タクシー

シアトル 空港 市内アクセス タクシー

photo by:gd_project / Shutterstock.com ※写真はイメージです

シャトルバンは複数人で利用する形になりますが、一人で移動したい場合にはタクシーの利用を検討しましょう。

シャトルバンと比べ料金は高くなってしまいますが、他の乗客を待つ必要がないため、空港到着から比較的早く空港を出発できます。

目安の移動時間 20分
料金 40〜50USD(5,520〜6,900円)+チップ

配車アプリ

ニューヨーク 空港 市内アクセス 配車アプリ(Uber、Lyft)

アメリカではUberやLyftといった配車アプリも一般的に使われており、タクシーよりも安く移動したい方におすすめです。

ただし、配車アプリの利用料金は時間帯やドライバーの稼働状況で金額が変わりやすく、場合によってタクシーよりも高くなってしまうこともあります。利用する際にはまずは料金を確認してから、利用するかどうかを決めてください。

目安の移動時間 20分
料金 30〜40USD(4,140〜5,520円)+チップ

もしアプリをダウンロードしていなければ、渡航前にアプリをダウンロードしておきましょう。

Uber(ウーバー):タクシーが呼べるタクシー配車アプリ

Uber(ウーバー):タクシーが呼べるタクシー配車アプリ

Uber Technologies
Inc.
無料posted withアプリーチ

Lyft

Lyft

Lyft
Inc.
無料posted withアプリーチ

空港送迎

ホノルル 空港 市内アクセス

留学でホノルルを訪れる場合には語学学校への申し込みのオプションとして、あるいは旅行で訪れる場合には、ホテルやツアーのオプションとして空港送迎を選ぶことができます。

滞在先となるホテル、学生寮やホームステイ先は必ずしもホノルルの中心部にあるとは限らず、公共交通機関を利用して行くとなるとかなり時間も体力も奪われてしまいます。

空港到着後、なるべく負担なく移動するなら、空港送迎を頼むようにしましょう。

目安の移動時間 滞在先によって異なる
料金 1万〜1.5万円※語学学校のオプションで依頼する場合

空港送迎の待ち合わせ場所

多くの場合、空港送迎のピックアップは空港到着口で待ち合わせとなります。ドライバーは申込者の名前が書かれたカードを持っていたり、事前に共有されている申込者の特徴をもとに声をかけたりするので、自分の担当ドライバーを探しましょう。

探してもドライバーが見当たらない場合には、事前に共有されているドライバーの連絡先か、滞在予定のホテル、通学予定の語学学校、利用しているツアー会社やエージェントなどに連絡を取り、指示を仰ぎましょう。

LINE留学相談

ホノルルの空港情報まとめ

今回はホノルルへ渡航する際の空港について紹介しました。ダニエル・K・イノウエ国際空港や入国の流れ、市内へのアクセスについてイメージが持てましたか?

本記事は少しでも空港到着後の行動イメージを掴むのに役立てれば幸いです。

また、ホノルルへの留学を考えている方、持ち物の準備を順調ですか?

もし何から準備すれば良いかわからないという場合には、アメリカ留学の準備の流れを下の記事で紹介しているので、ぜひ参考にしていただければと思います。
アメリカ留学前の準備の流れ


【参考文献一覧】

※1...Hawaiian Airlines「Asia & South Pacific Flights」(参照日:2022-12-9)

※2...JAL「ハワイ行き航空券、お得な情報はJALHAWAII」(参照日:2022-12-9)

※3...United Airlines「Explore destinations」(参照日:2022-12-9)

※4...ANA「ANA ホノルル線のご案内」(参照日:2022-12-9)

※5...Uber「Uber Estimate」(参照日:2022-12-9)

ハワイ(ホノルル)留学ガイド

ハワイ(ホノルル)留学のメリット・デメリット

1ヶ月のハワイ(ホノルル)留学費用

3ヶ月のハワイ(ホノルル)留学費用

半年のハワイ(ホノルル)留学費用

1年のハワイ(ホノルル)留学費用

1週間のハワイ(ホノルル)留学費用

ハワイ(ホノルル)の治安事情

ハワイ(ホノルル)の気候とおすすめの服装

ハワイ(ホノルル)の生活ガイド

ハワイ(ホノルル)のエリア情報

ハワイ(ホノルル)の定番観光スポット

ハワイ(ホノルル)留学の休日の過ごし方

ハワイ(ホノルル)留学の滞在方法

ハワイ(ホノルル)の空港と市内へのアクセス方法

ハワイ(ホノルル)留学での両替情報

無料留学相談する!

\直接話を聞いて相談したいなら/

留学カウンセラーと
個別面談する(オンライン)

\まずは気軽に相談したいなら/

LINE友達追加で
相談する LINE留学相談 QRコード

スクールウィズのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。