マニラとその郊外でできるアクティビティといえばコレ!人気の観光地から穴場までおすすめ15選

旅行者

旅行に来たらその土地ならではのアクティビティを体験したいですよね。

あまり観光地のイメージがないマニラですが、少し郊外に足を伸ばすと自然豊かな環境でいろんなアクティビティを楽しむことができます。

ここでは、メトロ・マニラ内や郊外のアクティビティスポットを厳選してご紹介します。

留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!

「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」

その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?

スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。

【無料】LINEで留学相談する!

無料留学相談

メトロ・マニラ内のアクティビティスポット

(1)イントラムロスセグウェイツアー(Intramuros Segway Tour) / Manila

マニラ随一の観光名所、イントラムロス。16世紀のスペイン時代の町並みが残る地域で、城壁や教会など歴史的なものが集まっています。

このエリアをセグウェイというハンドル付きの電動二輪車で回るというユニークなツアーがあります。

30分から参加できるので、観光の途中に少しだけ予定に取り入れることも可能です。風を感じながらマニラの町並みを走るのは気持ちよさそうですね。

White Knight Tours

料金 30分 PHP500(1,050円)/人
1時間 PHP1,000(2,100円)/人
住所 Plaza San Luis Complex, General Luna Sreet, Corner Urdaneta Street, Intramuros, Manila
営業時間 8:00am-6:00pm
URL http://www.whiteknighttours.ph/

Ninebot Segway Philippines

料金 1時間 PHP1,999(4,100円)など
住所 Club Intramuros Golf Course, Intramuros, Manila
営業時間 要問合せ
URL http://www.segway.com.ph/navigatour-manila.html

*なお、ツアーによっては滞在先のホテルまで送迎をしてくれる場合もあります。

(2)マニラ湾クルーズ

世界三大夕日と名高いマニラ湾の夕日。これを海の上から眺めることができるクルーズツアーがあります。

1時間半のゆったりとした船旅で、時間帯によってはMall Of Asiaというショッピングモールの花火を見ることもできます。

ディナー付きのものからカジュアルに利用できるものまで、シーンに合わせて選んでみてはいかがでしょうか。

Prestige Cruise Manila Bay

料金 ディナー付きPHP850(1,800円)
住所 Esplanade Seaside terminal, Seaside Boulevard MOA Complex, Pasay City
営業時間 ボーディング5:30pm 24時間予約受け付け
URL http://www.manilabaycruise.com/
特記事項 「リゾートカジュアル」のドレスコードあり

SUN CRUISES Manila Bay Cruise

料金 ディナー付き:平日PHP650(1,350円)、休日PHP750(1,550円)
ディナーなし:乗船料PHP350(730円)+ドリンク代 *予約のときに要確認
住所 Esplanade Seaside terminal, Seaside Boulevard MOA Complex, Pasay City
営業時間 ボーディング6:00pm/ 8:00pm
URL https://smtickets.com/events/view/6353
特記事項 妊娠中の女性は乗船不可

*なお、料金にはターミナル使用料PHP30(60円)が別途かかります。

(3)3Dアート・ミュージアム Art in Island / Quezon

セルフィーが大好きなフィリピン人の人気スポットになっているのが、3Dアートミュージアム。

自分も絵の一部になったような写真が撮れるトリックアートの美術館です。

数ある中でも最大規模なのがケソン市にある「Art in Island」。200点以上の作品があり、大人から子どもまで楽しめます。

Art in Island

料金 PHP500(1,050円)
学生PHP400(840円)
3フィート(91cm)以下の子どもは無料
住所 175 15th Ave., Brgy. Socorro, 1109 Cubao, Quezon City
電話番号 02-421-1356
営業時間 9:30am-9:30pm(月曜定休)
URL https://www.facebook.com/artinisland

(4)ジプニー工場見学 / Las Pinas

フィリピン人の移動の足、ジプニー。以前はジープというアメリカの大きな車を改造していたそうですが、今は工場で作られています。

その作成工程を見学できる工場がメトロ・マニラの南の町、ラスピニャスにあります。

ジプニーは受注製作なのでそのときによって見れる工程が変わりますが、完成しているジプニーがあれば運転席やジプニーの内部で写真を撮ることができます。

無料で見学できるので、気軽に訪れてみたい場所のひとつです。

Sarao Motors Inc.

料金 見学無料
住所 249 Pulang Lupa, Zapote. Las Pinas
電話番号 02-553-0175
営業時間 7:00am-5:00pm
URL https://www.facebook.com/saraomotors/

(5)空中ブランコ Flying Trapeze/ Taguig

メトロ・マニラの中心的都市のひとつ、タギッグ市にあるBGC(フォートボニファシオグローバルシティ)。

そのBGCのハイストリートというショッピング街のすぐ近くに、フィリピンでは唯一の空中ブランコ教室があります。

ネットがあるので初心者でも安心。治安のよいエリアなので夜でも楽しめます。

Flying Trapeze

料金 平日PHP1,000(2,100円)、休日PHP1,260(2,650円)Webサイト割り引きあり
住所 Federacion Drive corner 9th Avenue, Bonifacio Global City, Taguig
電話番号 0917-242-0331
営業時間 10:00am-8:30pm(クラスの空き状況による)
URL http://www.trapeze.ph/

*なお、利用には予約が必要です。

LINE留学相談

メトロ・マニラ郊外のアクティビティスポット

(6)タール火山(Taal Volcano)のトレッキング・乗馬 / Tagaytay

マニラから車で2時間程度の「タガイタイ」という自然豊かな観光地にあるタール火山。世界最小級といわれる活火山で、湖に囲まれた不思議な景色を見ることができます。

その姿を眺めるだけでも気持ち良いのですが、ボートで湖を渡り徒歩もしくは乗馬で山頂まで行くことができます。徒歩だと麓(ふもと)から山頂まで1時間、乗馬だと30分くらいです。

頂上には湖になったカルデラの絶景が!

そして、その湖に向けてゴルフボールを打ちこむというアクティビティもあります。馬で行く道はかなりほこりっぽいので、スニーカーとマスクの着用をおすすめします。

料金の目安はボート1艘往復PHP1,500〜3,000(3,150〜6,300円)、乗馬PHP500(1,050円)〜、入山料PHP50(105円)、チップPHP50〜100(105〜210円)など

Soriano Resort-Boat for Hire to Taal Volcano

料金 ボートの貸し出し 2,000ペソ(4,200円)
住所 Brgy. Banga, Talisay, Batangas
電話番号 0920-717-6098
営業時間 6:00am-5:00pm
URL https://www.facebook.com/sorianoboatrental/

*なお、ツアーによってはメトロ・マニラ内のホテルからの送迎が付く場合があります。

Precious boat station

料金 ボートの貸し出し 2,000ペソ(4,200円)
住所 Federacion Drive corner 9th Avenue, Bonifacio Global City, Taguig
電話番号 0945-208-8239
営業時間 5:00am-7:00pm
URL https://www.facebook.com/preciousboatstation/

(7)ジップライン(Zip Line)/ Tagaytay

ジップラインというのは、ハーネスで体を支えながらケーブルを滑り下りるアクティビティのこと。

マニラにはいくつかジップラインができる施設がありますが、タガイタイはタール湖を臨む大自然のなかを飛ぶように滑り下りる迫力が魅力です。

荷物を預ける場所はないので、ポケットの中のものや落としやすいサングラス・アクセサリーはファスナー付きのバッグにしまいましょう。また、サンダルは落ちるおそれがあるので、スニーカーなどかかとまで覆われている靴のほうが安心です。

Picnic Grove

料金 入園料 4歳以上PHP50(105円)
ジップライン 平日片道/往復 PHP200/300(420円/ 630円)、休日片道/往復 PHP300/400(630/840円)
住所 Tagaytay Picnic Grove Complex, Tagaytay-Calamba Road, Brgy. Sungay East-End, Tagaytay City
電話番号 0917-242-0331
営業時間 7am-7pm
URL http://www.wheretogointagaytay.ph/picnic-grove.html

ZOORI (Zoo at Residence Inn)

動物園のなかにあるジップライン。

料金 入園料:PHP249(520円)
ジップライン:PHP150(310円)
住所 Km. 65 Barrio Neogan, Tagaytay City
電話番号 (046) 413-1244、(02) 847-0413
営業時間 8am-5pm
URL https://www.zoomanity.com.ph/themeparks/zoori-residence-inn-tagaytay/

(8)パグサンハン(pagsanjan)の川下り/ Laguna

マニラから南へ車で2時間程度行ったところにある、Lagunaという治安のよいエリアにある人気のスポット。

フィリピンの田舎らしいのどかな景色を眺めながら川を上ったあと、大自然のなかを川下りします。上流では筏(いかだ)で滝を通り抜けるアクティビティも。

濡れるので、着替えを持参するか水着を着用しましょう。貴重品などを入れる防水のバッグも忘れずに。

時期は乾季の12〜4月ごろがおすすめです。雨季の場合は川の水量によっては上流まで行けないことがあるので、事前に問い合わせるといいでしょう。

Pagsanjan Falls Lodge and Summer Resort

料金 PHP1,395(3,000円)+ボートの船頭へのチップPHP100〜300(210〜630円)程度
住所 Barangay Pinagsanjan, Pagsanjan Laguna
電話番号 049-501-4251 / 049-501-4209
営業時間 7:00am-5:00pm
URL http://pagsanjanfallslodge.com.ph/

(9)温泉リゾート Hidden Valley Springs/ Laguna

森林のなかにある温泉リゾート。温泉と言っても水着で入るので実際は温水プールのイメージです。

お散歩できる小道があったり、滝があったりと大都会を離れて自然を感じたい人に人気のスポットです。宿泊も可能ですが、マニラから日帰りでも十分満喫できます。

Hidden Valley Springs

料金 日帰り 昼食・軽食込みPHP2,200(4,600円), 5歳〜10歳 PHP1,100(2,300円), 5歳以下無料 ロッカーデポジットPHP500(1,050円)
住所 Hidden Valley Springs:Brgy. Perez, Calauan, Luzon 4012, Philippines

予約センター:111 Carlos Palanca Jr. Street, Legaspi Village, Makati, 1229 Metro Manila
電話番号 Hidden Valley Springs:049-840-4112
予約センター:02-818-4034
営業時間 7:00am-6:00pm

(10)Villa Escuderoの滝つぼランチ/ Quezon

Villa Escudero(ヴィラエクスデロ)というのはかつてココナッツ農場だった土地を開放したリゾート施設。マニラの南、ケソン州にあります。

一番の目玉は、滝が流れ落ちる場所にある滝つぼレストラン。足を清流につけながらフィリピン料理のビュッフェを楽しむことができます。

そのほか、カラバオという水牛の引く牛車に乗って敷地内を散策したり、筏(いかだ)に乗って川を下ったり、フィリピンの伝統舞踊を見たりといったアクティビティがあります。自然の中でのんびり過ごしたい人におすすめです。

Villa Escudero Plantations and Resort

木〜日・祝日の2:00pm〜3:15pmには、フィリピン伝統舞踊のショーを楽しむことができます。

料金 月〜木 PHP1,100〜PHP1,600(2,300円〜3,360円)
金〜日・祝日 PHP1,250〜PHP1,600(2,600円〜3,360円)
*入場料は季節によって変動
住所 Villa Escudero Plantations and Resort:Villa Escudero, Km 91, Tiaong, Quezon

マニラオフィス:1059 Estrada Street, Malate 1004 Metro Manila
電話番号 02- 521-0830,02- 523-0392、02-523-2944
営業時間 8:00am-5:00pm
URL http://villaescudero.com/

(11)フィッシング/ Batangas

マニラから車で3時間程度の距離にあるバタンガス。そこにフィッシングを楽しめる場所があります。釣った新鮮なお魚は料理してその場でいただけるとか。

ダイビング施設も併設なので、グループで行ってダイビングとフィッシングをそれぞれ楽しむこともできますね。

Summer Cruise

日本語のホームページがあるのでわかりやすいです。メトロマニラからの送迎あり。

料金 入場料PHP300(630円)
フィッシング ボートレンタル4名 PHP600(1,260円)/1h, 釣具PHP300(630円)/日, 餌PHP100(210円)/200g, フィッシングガイドPHP300(630円)/3hなど
体験ダイビング PHP1,500(3,150円)〜
住所 Summer Cruise:Summer Cruise & Diving, San Luis, Batangas

マカティオフィス:3677 Bautista St Palanan Makati
電話番号 0928-554-9185(日本語可)
営業時間 8:00am-5:00pm
URL http://asiacruise77.net/
*日本語サイトなのでわかりやすいです。

*メトロマニラからの送迎あり。

(12)シュノーケリング・ダイビング/ Anilao・Subic

シュノーケリング

マニラのあるルソン島は都会に近いので海があまりきれいではないというイメージがあるかもしれませんが、ダイビングができるような海がきれいな地域がいくつかあります。

そのひとつ、Anilao(アニラオ)はマニラから南に車で3時間ほど行ったところにあるダイビングスポット。波が穏やかで、初心者でも気軽に色とりどりのお魚を見ることができます。

ダイビング以外に、シュノーケリングも楽しめるリゾートは家族連れにも人気です。

一方、マニラから北へ3時間ほど車で走ったエリアにあるスービック(Subic Bay)は、ベテランダイバーのなかで有名なスポットだそう。その秘密は、Wreck(沈没船)を見れるダイビングスポットがあること。

スービックの海はそれほどきれいではないので魚や海の生きもの目当ての人にはおすすめしませんが、歴史を感じられる神秘的な光景を見たい人は楽しめるのではないでしょうか。トライしてみては。

Anilao Villa Magdalena Dive Resort(Anilao)

日本人オーナーのダイビングリゾート。リピーターが多いそうです。

料金 日帰りパッケージ朝食・昼食付き PHP800(1,680円)
体験ダイビングPHP3,200(6,700円)
住所 Brgy, Bagalangit Mabini, Batangas
電話番号 0919-993-3325(要予約)
営業時間 8:00am-5:00pm
URL http://divemagdalena.com/

*メトロ・マニラからの送迎あり

Arizona Dive Shop(Subic)

料金 2ダイブ・機材持ち込みPHP2,800(5,900円), 機材レンタル込みPHP3,600(7,560円)など
住所 47, RH 5 National Highway, Subic Bay, Olongapo, 2200, Zambales
電話番号 +63-47-222-0962
営業時間 8:00am-5:00pm
URL http://www.arizonadivesubic.com/

(13)Zoobic Safari/ Subic

スービックはマリンアクティビティと山のアクティビティが一緒に楽しめる観光地として人気です。

そのなかで有名なのがサファリ。日本では考えられないほどの近さでライオンやワニなどの動物を見ることができます。

一部餌付け体験ができるエリアやトラと写真を撮れるオプションがあるなど、普通の動物園とは少し違った楽しみ方ができると評判です。

Zoobic Safari

料金 大人PHP695(1,460円)
3〜4フィート(90〜120cm)の子どもPHP595(1,250円)
住所 Group1, Ilanin Forest, Subic Bay Freeport Zone
電話番号 047-252-2272
02-847-0413
営業時間 8:00am-4:00pm
URL www.zoobic.com.ph

(14)Ocean Adventure/ Subic

スービックのもうひとつ有名な施設が、水族館「Ocean Adventure」。ここの目玉は、アシカやイルカと一緒に泳ぐことができるアクティビティです。

かわいいイルカとのツーショットや家族写真も撮れるので親子連れに人気です。

イルカと一緒に泳ぐ場合は事前予約が必要です。また、水着とタオルを持参しましょう。屋外施設が多いので、日焼け止めやサングラスを持参したほうがいいかもしれません。

Ocean Adventure

料金 入場料大人PHP788(1,650円)、12歳以下PHP628(1,320円)
Swim with Dolphins(一緒に泳ぐ)/ 8歳以上 PHP 3,700 (7,770円)
Dolphin Beach Encounter(触れ合う)/ 6歳以上 PHP2,400(5,040円)
住所 Camayan Wharf, West Ilanin Forest Area, Subic Bay Freeport Zone
電話番号 047-252-9000
営業時間 9:00am-6:00pm
URL https://oceanadventure.ph/

(15)波の出るプール Club Manila East/ Taytay

海に行くほどの時間はないけれど南国らしいアクティビティがしたい、というときにはプールがおすすめ。

マニラにはたくさんのプール施設がありますが、タイタイというメトロ・マニラ中心部(マカティ)から1時間程度で行くことができる町に「Club Manila East」という大きなプールがあります。

ここのイチオシは、波の出るプール。サーフィンの練習をしたり、海のように遊んだりできます。

他にもカヤックやサーフバイクなどのアクティビティもあります。

Club Manila East

料金 月〜金 PHP270(570円)、土日祝日 PHP320(670円)、3フィート(約91cm)以下のお子さんは無料
住所 Club Manila East, Km. 24 Manila East Road Taytay, Rizal 1920
電話番号 02-284-4754
営業時間 9:00am-6:00pm
URL http://www.clubmanilaeast.com/

まとめ

マニラで楽しめるアクティビティを厳選してご紹介しました。

送迎がないスポットの場合や、同じエリアでいくつか回りたいときにはドライバー付きのレンタカーを借りるのが便利です。

お友達やご家族と一緒にマニラのアクティビティを楽しんでみてくださいね。

またマニラのおすすめの観光スポットについては下の記事で紹介しているので、マニラでの滞在をより楽しみたい方はぜひ参考にしてみてください。
マニラ観光といったらここ!現地で楽しめるおすすめスポット8選

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ


語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

なんとなくイメージが持てたら、留学エージェントに相談してみましょう。

目的にあった留学期間が設定できているか、渡航先の雰囲気は自分に合っているか、受け入れ先の語学学校や滞在先は自分の希望に沿っているかなど、プロの目線からアドバイスがもらえます。

豊富な語学学校の選択肢と英語学習サポートが強みのスクールウィズ

スクールウィズ


スクールウィズは、英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢と英語学習サポートが強みの留学エージェントです。

LINE相談では、そんなスクールウィズの留学カウンセラーが、ちょっとした留学の疑問から具体的な学校・プランの検討まで、無料で相談に乗っております。

自分だけではなく、経験者や留学カウンセラーのアドバイスも取り入れて留学を考えるなら、ぜひ一度ご相談ください。


【無料】LINEで留学相談する!

マニラ留学ガイド

マニラ留学のメリット・デメリット

1週間のマニラ留学費用

1ヶ月のマニラ留学費用

3ヶ月のマニラ留学費用

半年のマニラ留学費用

1年のマニラ留学費用

マニラの治安事情

マニラの気候とおすすめの服装

マニラの生活ガイド

マニラの交通事情

マニラのエリア情報

マニラの定番観光スポット

マニラ留学の滞在方法

マニラの空港と市内へのアクセス方法

マニラ留学での両替情報

スクールウィズが選ばれる理由

「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。

無料留学相談する!

\直接話を聞いて相談したいなら/

留学カウンセラーと
個別面談する(オンライン)

\まずは気軽に相談したいなら/

LINE友達追加で
相談する LINE留学相談 QRコード

スクールウィズのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。