photo by:Natee Meepian / Shutterstock.com
「短期留学っていくらくらいかかるのかな?」
留学を考えるときに、まず気になるのはその費用ですよね。先立つものがないとそもそも計画の実現が難しくなるため、目安の費用は早い段階で確認すべきでしょう。留学にかかる費用はどこの国へ行くのかによって大きく変わります。同じような過ごし方をしたとしても、物価の違いによって2倍以上異なることもあります。
そこで今回の記事では、各国の短期留学にかかる費用を詳しく解説していきます。費用の内訳や安く抑えるコツも合わせてご紹介していくので、短期留学を検討中の人はぜひ参考にしてみてください。
[目次]
留学考えるなら今から準備!
留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!
スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!
自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!
まずは1週間、1カ月、3カ月の留学にかかる費用を国別に表にまとめてみました。
国名 | 1週間 | 1カ月 | 3カ月 |
---|---|---|---|
フィリピン | 22.0万円 | 42.3万円 | 117.7万円 |
アメリカ | 52.0万円 | 104.1万円 | 254.1万円 |
カナダ | 39.1万円 | 75.5万円 | 182.7万円 |
オーストラリア | 30.2万円 | 64.8万円 | 164.8万円 |
イギリス | 38.0万円 | 84.4万円 | 218.5万円 |
ニュージーランド | 34.9万円 | 68.6万円 | 170.9万円 |
アイルランド | 36.8万円 | 79.4万円 | 203.7万円 |
マルタ | 34.4万円 | 73.7万円 | 190.9万円 |
それぞれの国でかかる費用について、さらに細かく見ていきます。各国の費用についての詳細をまとめた記事も合わせてご紹介しているので、ぜひそちらも参考にしてみてください。
フィリピン留学は欧米圏に比べるとリーズナブルなのがポイント。内訳は下記のとおりです。
1週間 | 1カ月 | 3カ月 | |
---|---|---|---|
学費 | 12.9万円 | 27.7万円 | 83.2万円 |
渡航費 | 7.3万円 | 8.4万円 | 16万円 |
生活費 | 1.8万円 | 6.2万円 | 18.5万円 |
フィリピンの場合、基本的に語学学校が手配する宿泊場所に滞在するため、学費の中に滞在費や食費が含まれます。
photo by: Peter Adams Photography / Shutterstock.com
一方、アメリカ留学の場合はフィリピン留学の倍以上になります。
1週間 | 1カ月 | 3カ月 | |
---|---|---|---|
学費 | 16.8万円 | 36.6万円 | 90万円 |
渡航費 | 24万円 | 25.1万円 | 30.7万円 |
滞在費 | 6.6万円 | 26.5万円 | 86万円 |
生活費 | 4.6万円 | 15.9万円 | 47.4万円 |
学費はそれほど変わりませんが、渡航費、滞在費、そして生活費が大きく異なります。アメリカは日本より物価が高く、さらに円安の影響でどうしても費用が高くなりがちです。費用優先で留学先を選ぶ場合には、他の国を考えてみるべきでしょう。
photo by: okephotographs / Shutterstock.com
カナダ留学はアメリカ留学よりは安く済みますが、他国と比べるとやや高めです。
1週間 | 1カ月 | 3カ月 | |
---|---|---|---|
学費 | 12.7万円 | 26.9万円 | 66.8万円 |
渡航費 | 18.4万円 | 19.5万円 | 25.1万円 |
滞在費 | 3.6万円 | 14.6万円 | 47.3万円 |
生活費 | 4.4万円 | 14.5万円 | 43.5万円 |
北米に留学したいけど費用が気になる……という人はカナダが良い選択肢になるでしょう。反対に、北米に特に強いこだわりがなければ他の国を見てみるのもいいかもしれません。
英語圏の中で、最も安く済むのはオーストラリアです。
1週間 | 1カ月 | 3カ月 | |
---|---|---|---|
学費 | 12.9万円 | 25万円 | 57.5万円 |
渡航費 | 9.5万円 | 10.6万円 | 16.2万円 |
滞在費 | 3.7万円 | 14.7万円 | 47.8万円 |
生活費 | 4.1万円 | 14.5万円 | 43.3万円 |
オーストラリアにはJetStarをはじめとしたLCCが数多く就航しているため、渡航費が安く抑えられる傾向にあります。また、生活費や学費なども北米より若干リーズナブルなため、総額が安くなっています。
イギリスはアメリカ、カナダについで3番目に費用が高い国です。
1週間 | 1カ月 | 3カ月 | |
---|---|---|---|
学費 | 14.4万円 | 34.1万円 | 34.1万円 |
渡航費 | 14.3万円 | 15.5万円 | 22万円 |
滞在費 | 5.2万円 | 21万円 | 68.2万円 |
生活費 | 4.1万円 | 13.8万円 | 41.2万円 |
イギリスは学費が他の国よりやや高めで、学費だけで見るとカナダより高額です。一方、6カ月以内の留学であればビザ申請が免除されるため渡航にかかる費用が抑えめになっています(※1)。
photo by: JHVEPhoto / Shutterstock.com
オーストラリアの隣、ニュージーランドはおおよそオーストラリアと同じような価格帯です。
1週間 | 1カ月 | 3カ月 | |
---|---|---|---|
学費 | 13.2万円 | 25.6万円 | 62.3万円 |
渡航費 | 13.8万円 | 14.9万円 | 20.5万円 |
滞在費 | 3.6万円 | 14.3万円 | 46.4万円 |
生活費 | 4.3万円 | 13.8万円 | 41.7万円 |
オーストラリアより若干高めですが、北米あるいはイギリスに比べると安めです。英語圏で留学がしたい場合、オセアニアは良い選択肢になるでしょう。
photo by: Tupungato / Shutterstock.com
アイルランドの第一公用語はゲール語(アイルランド語)ですが、多くの場所で第二公用語である英語が日常語として使われており、ヨーロッパで人気の留学先の一つです。
1週間 | 1カ月 | 3カ月 | |
---|---|---|---|
学費 | 10.7万円 | 28万円 | 65.1万円 |
渡航費 | 17.3万円 | 18.5万円 | 25万円 |
滞在費 | 4.7万円 | 18.7万円 | 60.8万円 |
生活費 | 4.1万円 | 14.2万円 | 42.8万円 |
価格帯としてはイギリスよりもやや安めです。特に学費はイギリスよりもリーズナブルなので、語学留学をメインに考えている人におすすめです。
マルタはヨーロッパ圏で一番安く留学できる国です。
1週間 | 1カ月 | 3カ月 | |
---|---|---|---|
学費 | 8万円 | 19.6万円 | 51.4万円 |
渡航費 | 16.9万円 | 17.5万円 | 24万円 |
滞在費 | 5.7万円 | 23万円 | 74.6万円 |
生活費 | 3.4万円 | 13.6万円 | 40.9万円 |
イタリアの南に位置するマルタは、近年語学学校の留学先として人気が高くなっています。「ヨーロッパで留学がしたいけれど費用を抑えたい」という人はぜひ検討してみてください。
ここでは、留学の費用についてさらに細かく見ていきます。何を支払わなければならないのかを確認し、計画的に資金を貯めていきましょう。それぞれ費用を抑えるコツも合わせてご紹介していきます。
留学費用のうち、大部分を占めるのが学費です。1週間程度のコースでも10万円前後になるのは当たり前で、国によっては15万円を超えることもあります。
学費には授業料のほか、テキスト代や施設利用料なども含まれるため、価格は語学学校によって変わります。フィリピンの場合は滞在費や食費も含めての金額なので、他の国に比べると非常にお得と言えるでしょう。
ちなみに、語学学校では授業のほかに市内探索やバーベキューなどさまざまなアクティビティが開催されます。無料で参加できるものも多いので、上手く活用すると現地での出費を抑えられるでしょう。
滞在費には宿泊費のほかに光熱費やインターネット代も含まれます。また、食事付きのプランの場合、食費も含めて価格が表示されるのが一般的です。
ただし、光熱費込みとはいえ、シャワーの使い方は国や家庭によってさまざまです。水を節約するために、利用時間を指定されることもあります。
滞在費は宿泊の方法によって大きく変わります。ホテルやホームステイ、語学学校の寮などさまざまな形があるので、予算に合わせて選んでもいいかもしれません。一般的にホテルは高くなりやすく、また一人部屋かルームシェアかによっても値段が変わります。
渡航の際には航空券のほかにビザ申請も必要です。3カ月以内の短期留学であれば、ほとんどの場合は観光ビザや電子渡航認証で就学ができます。そのため、学生ビザを申請する必要はありません。ちなみに、イギリス留学の場合は6カ月までビザは不要です。
いずれの場合も、ビザ申請は自分で行うか代行会社に頼むことになります。電子渡航認証であればオンラインで簡単な質問に答えるだけで申請できるので、費用を抑えたい場合には自分で申請しましょう。
また、渡航時期によって航空券代を抑えることもできます。詳しくは後述の「渡航時期を調整する」の段落をご参照ください。
食費は滞在方法によって大きく異なります。ホームステイまたは寮に滞在する場合には朝晩の2食付きのことが多いので、昼食代の準備だけで済みます。ホテルやその他シェアハウスなどに滞在するなら自分で食事の準備をしなければならないので、食費がかさんでしまうのは避けられません。
また、時には友人と外食をしたいときもあるでしょう。また、自炊しようと思っていたけど授業の予習や復習で忙しく、外食になってしまうこともあるかもしれません。そういった事態を想定して、食費は余裕をもって準備しておくことをおすすめします。
海外旅行保険は1週間なら3,000~5,000円程度ですが、期間が長くなるとその分保険料もあがります。また、渡航先や保険会社、補償内容によって保険料は変わるので、比較サイトで比べてみましょう。
ちなみに、海外旅行保険は義務ではありませんが、万が一に備えて加入する方がベターです。海外で無保険で病院にかかった場合、医療費が数十万円になる可能性もあります。留学費用よりも高くなってしまうこともありえるので、入っておくに越したことはありません。
また、保険会社は現地に窓口を持っていたり、日本語で対応してくれる病院を紹介してくれたりといったサービスを提供していることも。万が一のときに安心ですよ。
この段落では、短期留学を安く抑えるコツをご紹介します。もし、予算重視で留学を考えている場合には、計画の段階から柔軟にいろいろな選択肢を検討しましょう。
これまで見てきたように、留学はどこの国に行くかによって費用が大きく異なります。費用を抑えたいなら、フィリピンやマルタでの留学がおすすめです。どちらも他の国に比べ物価が安く、留学費用を抑えられます。
中には「非ネイティブの英語ってどうなの?」と不安な人もいるでしょう。しかし、どちらも英語を公用語として採用している国なので、多くの人が流暢な英語を話します。
また、非ネイティブだからこそ話し方がゆっくりだったり、簡単な文法を使っていたり、むしろネイティブよりも分かりやすい英語である場合もあります。まずはそこで肩慣らしをして、さらに英語学習を進めていけばいいのではないでしょうか。
現地ではなるべく節約を心がけましょう。まずは自由に使えるお金の予算をきちっと決めて、その範囲内でやりくりするようにします。
例えば「1日〇円まで」「1週間〇円まで」と期間と金額を決めて管理するのも一つの手段です。お金をひとまとめにしておくとどうしてもたくさん持っているように錯覚してしまうので、ジップロックなどで1日分や1週間分などを細かく分けて保管することをおすすめします。
また、食事を自分で準備する場合にはなるべく自炊をしましょう。大手のスーパーではなく地元のマーケットの方が安く食材が手に入ることが多いので、ぜひ近くにないか探してみてください。また、調味料やパスタソースなど、中には日本で買っていった方が安い食品もあります。
留学中の節約術についてもっと詳しく知りたい方はぜひ下記の記事も参考にしてみてください。
留学中の節約術まとめ。たくさんお金を貯めなくても生活できる?
奨学金の利用もぜひ検討してみましょう。地方自治体や財団法人など、奨学金を提供している団体はいろいろとあるので、中には学生だけでなく社会人でも応募できるものもあります。まずは自分が使える奨学金があるか調べてみましょう。
ただし、基本的にいずれも審査があります。また、応募条件に一定の留学期間が設定されていることが一般的で、短期留学を対象とした奨学金はあまり多くありません。
会社によっては社員の自己啓発をサポートしてくれる制度が整っていることもあるので、それを留学に適用できないか聞いてみてもいいでしょう。
奨学金については、下記のサイトで詳しく説明されています。
参考サイト:独立行政法人 日本学生支援機構「留学のための奨学金」
渡航費は航空券を取るタイミングによって大きく変わります。繁忙期と閑散期では金額が2倍以上異なることもあるので、もし選べるのであれば閑散期を狙って留学へ行くのがおすすめ。特にゴールデンウィークなどの長期休みには高くなりがちなので、なるべく避けるようにしましょう。
例えばオーストラリアの航空券を閑散期と繁忙期で比べてみましょう。オーストラリアの場合、クリスマス前後から年始にかけてもっとも航空券は高くなります(※2)。
繁忙期は直行便の場合30万円近くに、閑散期にあたる9月なら直行便でもその半額ほどと時期によって航空券の価格は全く異なります。国によって繁忙期は若干異なるので、気になる場合には航空券検索サイトで各月の相場を調べてみましょう。
語学学校では定期的にディスカウントキャンペーンが開催されることがあります。授業料や教材費などが割引になり、通常時よりも安く留学が可能です。割引価格といっても授業内容やサービスは通常と変わりません。
また、モニターを募集していることも稀にあります。授業やアクティビティを低価格で体験する代わりに、受けた感想やフィードバックを語学学校や留学エージェントへ送るのです。それらはサービスの見直しのために使われることもあれば、「体験者の声」として広告宣伝に使われることもあります。
いずれの場合も、常に募集しているわけではないのでタイミングが重要です。早めに留学エージェントに相談して、キャンペーンがあるときには声掛けしてほしいと伝えておくといいでしょう。
短期留学を考えている人は、まずは留学エージェントへの相談がおすすめです。予算内で最も充実した留学ができるよう、いろいろと提案してもらえます。
スクールウィズなら、留学業界団体「JAOS」の認定資格を持った経験豊富な留学カウンセラーが一人ひとりに合った留学プランを提案します。予算だけでなく目的や現在の英語力も考慮しつつ、最適なプランを1万以上の選択肢の中から選んでくれるので、きっと充実した留学になるはずです。
カウンセリングをご希望の方は、まずはLINE相談へお気軽にご連絡ください。
ちなみに、下記の記事では「LINE相談ってどんな感じだろう」と気になる人のために、以下ではLINE相談の体験談をまとめています。
【体験談】スクールウィズのLINE相談ってどんなことができるの?実際の流れやできることなどをまとめてみた!
最後に、短期留学の費用に関してよくある質問とその回答をご紹介します。
短期留学について明確に定義は決まっていませんが、1週間~3カ月の留学を指すことが多いです。長期留学についてもはっきりとその期間は決まっていませんが、4~5カ月を超えると長期留学と呼ばれるのが一般的です。
それぞれメリットとデメリットがありますので、留学の目的や予算に合わせて自分に合うものを選ぶようにしましょう。短期留学についてもっと詳しく知りたい方は、ぜひ下記の記事も参考にしてみてください。
短期留学の期間ってどれくらい?おすすめの日数や英語力アップのコツなどもあわせて解説
基本的には、留学期間が長くなればなるほど効果を感じやすくなります。特にリスニングとスピーキングは英語に触れる時間が長いほど違いが出るもの。しかし、だからといって短期留学が無意味というわけではありません。
3カ月ほどあれば、英単語や文法が初心者レベルでも日常会話をスムーズにこなせるようになるケースもあります。
ただし、これは1日7~8時間みっちりと勉強した場合の期待値です。授業に出るだけでなく、予習や復習もしっかりとこなさなければ結果はついてきません。海外で過ごしているだけでは、英語に「慣れる」ことはできても「使える」ようにはならないので、自分から積極的に学ぶ姿勢が必要です。
今回の記事では、短期留学にかかる費用について細かく見てきました。短期留学とは1週間~3カ月程度の留学を言い、行き先によって費用は大きく変わります。北米は比較的高いので、費用を節約したい場合にはオセアニアやフィリピンを検討するといいでしょう。あるいはマルタも良い選択肢になります。
留学費用について不安がある人は、ぜひ留学エージェントに相談してみましょう。予算や目的、現在の英語力に応じて、さまざまな選択肢の中から自分に合った提案がしてもらえます。気になる方は、まずはスクールウィズのLINE相談にお問い合わせください。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
※1...ETIAS「イギリスのビザ申請方法」(参照日:2024-08-13)
※2...スカイスキャナー「オーストラリア行きの飛行機・格安航空券・LCC」(参照日:2024-08-13)
元英語教材編集者が行く、オーストラリア留学体験記#09 ブリスベン近郊の島へデイトリップ モートン島ツアー編
英語初心者も大歓迎!ランゲージエクスチェンジイベント「SLEM」が9月13日(水)に高田馬場で開催
留学が不安で怖い・・留学前の不安を解消する9つの方法まとめ
オーストラリア移住情報まとめ!移住のメリットやビザの種類・申請条件を徹底解説
カナダ行き航空券を安く買う方法を徹底解説!おすすめの航空会社も紹介
カナダ留学時にWi-Fiを使う方法は?おすすめレンタルWiFiも併せて紹介
フィリピン留学成功の秘訣 留学後に後悔しないために気をつけるべき3ステップ
保育士の留学「チャイルドケア留学」とは?メリットやおすすめの国を紹介
フロリダ大学に留学!特徴や費用、留学方法などを解説します
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
留学先の生活・観光
オーストラリアの定番お土産20選!現地でしか手に入らないお土産も紹介
留学先の生活・観光
【英検3級面接試験対策まとめ】問題のポイントや勉強法、当日の流れをチェック!
英語の勉強方法
カナダで絶対買っておくべきお土産37選!カナダでしか買えないアイテムも紹介
留学先の生活・観光
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
留学先の生活・観光
アメリカでのチップ事情まとめ。在住経験者がシーン別の相場や支払い方法をお伝えします!
留学先の生活・観光
TOEICってどんな問題形式?配点や解答のコツ、おすすめ問題集など解説します
英語の勉強方法
オーストラリアでおすすめのお菓子14選!お土産にぴったりなばらまきを現地在住者が紹介
留学先の生活・観光
留学に持って行くプリペイドカードは何がいい?選び方からおすすめのカードまで紹介します
留学前の準備
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
留学先の生活・観光
ニュージーランドのワーキングホリデーでかかる費用とその内訳を詳しく紹介
留学費用や予算
イギリスワーキングホリデーの費用はいくら必要?現地生活費と予算の目安を紹介
留学費用や予算
アイルランド長期留学の特徴や費用は?留学体験談から見るリアルな留学を紹介
留学方法・時期・期間
イギリス長期留学を成功させるには?費用やメリットデメリットなど徹底解説
留学方法・時期・期間
短期留学におすすめの国ランキング!最適な語学留学先を見つける方法とは?
留学先選び
マルタ長期留学の魅力とおすすめポイントを解説!費用や効果も紹介
留学先選び
どの国ではたらくと稼げる? 2024年度版 ワーキングホリデーにおける国別、最低賃金月収の実態調査
留学ニュース・企画
ニュージーランド長期留学を選ぶべき理由とは?費用やおすすめ都市も徹底解説!
留学先選び
【TOEIC対策】初心者必見!効果的な勉強法とおすすめ教材
英語の勉強方法
英語で会話をしてみたい!基本フレーズと効果的な練習方法まとめ
英語の勉強方法
どんな理由で留学へ行くかなどをまとめています
どんな留学スタイルがベストかをまとめます
気になる留学費用を紹介します
あなたにピッタリな留学先選びのポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
企画・取材系記事のまとめ
海外や英語学習のニュース記事を配信中
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
留学の基本知識から流れをご紹介
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/