イギリスがシニア留学で人気な理由とは?学校選びのポイントやよくある質問を徹底解説

イギリス シニア留学

50歳以上の留学生が語学研修プログラムに参加する「シニア留学」。英語の本場イギリスへのシニア留学は、英語力アップだけではなく、観光や文化体験を通じて、憧れの海外生活をゆったり満喫できるのが特徴です。

さらに、語学学校によっては対象年齢をシニア層に設定した“大人向けプログラム”を設けており、リスキリングに適した環境が用意されています。

ここでは、シニア留学先として人気のイギリスについて、人気の理由や学校選びのポイント、おすすめの語学学校などを紹介します。留学費用や、よく寄せられる質問への回答も紹介するので、イギリス留学を成功させるために参考にしてください。

今なら留学の検討が進む5大特典プレゼント中!

LINEで留学のプロに無料相談

スクールウィズでは、今だけ留学の検討が進む5大特典プレゼント中!
留学費用や語学学校の選び方など、知らないと損してしまうポイントなどを現役の留学カウンセラーが解説!

LINE追加&1分で終わる簡単なアンケートの回答でプレゼントしているので、この機会にぜひLINEをご登録ください!

【無料】LINEで特典をゲット!

イギリスがシニア留学先に選ばれる理由3選

シニア留学先 イギリスの理由

世界的に有名な歴史的建造物や博物館が多く、著名な映画や小説の舞台でも知られるイギリス。文学や音楽、スポーツ、ファッション、アート、手芸や工芸と多彩な分野で著名人が多く、魅力ある文化の発祥地です。

庭園やアフターヌーンティーの本場としても知られ、趣味や仕事などで長年憧れを抱いていた方も少なくないでしょう。

ここではシニア層の留学先としてイギリスが人気な理由を3点紹介します。

(1)会話やコミュニケーションに重きを置く英語教育

英語の発祥地として、いにしえの時代から数多くの留学生を受け入れてきたイギリス。

移民を受け入れてきた背景もあり、語学学校では英語初心者から上級者までに対応した英会話やコミュニケーションの力を伸ばすカリキュラムに重点が置かれています

少人数制の学校が多いので、授業の中で英語を話す機会が多く持て、短期間での上達が期待できるでしょう。

(2)歴史やアートを感じさせる街並み

イギリス留学を夢見るシニア層の方のなかには、イギリスの歴史や映画、ファッション、音楽などがきっかけとなった人も多いのではないでしょうか。

古き良き伝統を守りつつ時代の先端をいくイギリスは、街中を歩くだけでも、歴史的価値のある建造物や洗練された芸術に数多く触れられます。イギリスの日常生活を堪能し、多くの刺激を受けられるでしょう。

(3)日本人が少ない環境で世界中に友達ができる

ロンドンやオックスフォード、ケンブリッジなどの大都市や学生の多い地域には、日本人留学生が多く滞在しています。ただし、アメリカやカナダ、オーストラリアなどと比較すると、イギリスでは日本人と出会う機会が相対的に少ない傾向があります。特に、イギリスの郊外ではこの傾向が顕著です。

たとえば、イギリス南西部の美しい海岸都市「ボーンマス(Bournemouth)」。イギリス有数のリゾート地ですが、日本人留学生は少なめ。落ち着いた街並みの静かな環境で、英語学習に集中できます。

日本人が少ない環境であるものの、世界各地から集まる留学生と知り合う機会はたくさんあるので、世界各地に友達ができるでしょう。

LINE留学相談

イギリスでのシニア留学を失敗しないための学校の選び方

イギリス シニア留学 学校の選び方

50代以上のシニア留学は不安もつきもの。失敗をできるだけ避けるための学校の選び方4点を紹介します。

社会人向けのコースを選ぶ

語学学校は、10~20代の学生や若い世代大半を占めます。自分と世代の違う若い学生ばかりだと、放課後の過ごし方や興味、話題が合わず、気後れしてしまうかもしれません。

どうも落ち着かない……という方は、社会人向けコースを選択しましょう。明確な目標や高い志を持っている学生が多いことからも、シニア向けや社会人向けコースがおすすめです。

空港から滞在先までが近い

イギリスまでは直行便でも12~13時間ほどかかります。滞在先の都市が空港から遠い場合、長いフライト後に、さらに鉄道などの交通機関に乗り換えて移動しなければなりません。

新しい生活を始めることだけでもエネルギーを要するのに、移動で疲れてしまっては、時間も気力も無駄に使ってしまうことになります。体力に自信がない方は、滞在先を空港から近い場所にするだけで、新しい生活や学びを考えることに集中できます。

滞在先から校舎までが近い

移動時間を短縮するために滞在先を空港近くに選んでも、語学学校の校舎が遠くては負担が増えてしまいます。滞在先から毎日通うことを考えると、できるだけストレスの少ない移動手段が使え、近い校舎を選ぶことが理想です。

地下鉄やバスなどの公共交通機関を利用するほか、自転車通学や徒歩圏内で通うことができれば、費用も抑えられます。

プライベートタイプの滞在先がある

イギリス留学の滞在先には、さまざまなスタイルがあります。

イギリスの家庭に滞在して、生きた英語や文化を学べる「ホームステイ」、学校に近く、友達が増えやすい「学生寮」、自由度が高く、学校以外の知り合いも増える「シェアハウス・ルームシェア」、一人暮らし感覚で過ごせる「アパート」、快適さがある「ホテル」などです。

50代以上のシニア層の場合、プライベートな時間が確保しやすいホームステイ以外の方法が選ばれています。共同生活や水回り、リビングの共用を避けたい場合は、一人部屋のある学生寮がおすすめです。

よりプライベートを重視したい方には、アパートを借りたり、ホテルに滞在したりするのもおすすめですが、費用は高額になり、滞在先で交流が生まれにくい面があります。

留学で何を特に重視したいのかをよく考え、現実的に無理のない手段を選ぶようにしましょう。

イギリスでのシニア留学におすすめの語学学校2選

イギリスには数多くの語学学校があります。なかでも、特にシニア向けにおすすめの学校を2校紹介します。

アングロコンチネンタル

イギリス シニア留学 アングロコンチネンタル

photo by: アングロ コンチネンタル

アングロコンチネンタルは海岸都市、ボーンマスに1950年設立。これまで40万人以上、120カ国の留学生を受け入れてきた老舗の語学学校です。

「CLUB 50+」は50歳以上の人を対象としたプログラムで、レベルは初級から準上級者までに分かれています。授業では、ロールプレイや自由な会話、ディスカッションなど、コミュニケーション能力の向上を目指した内容を設計しています。イギリスの歴史や文化に触れられるガイドつきツアーや各種アクティビティにも参加可能です。

講師はみな、英語を母国語としない人たちに英語を教えるための資格を保有しています。専門分野の学位を持つ講師も多く、レベルの高い授業が受けられるのも魅力です。

イギリス国内最大規模の広いキャンパスには、美しい庭園が広がり、英語学習をするのにすぐれた施設が完備されています。

さまざまな面から生徒をサポートしてくれるサービススタッフがおり、生活面以外にも、レジャー目的でのチケットや飛行機の手配などもしてくれる手厚さもおすすめのポイントです。

アングロコンチネンタルの最新の情報をもとにしたご案内はLINEにて行なっていますので、空室やコース詳細の確認、お見積もりや申込みなどの手続きを進めたい方はご相談ください。

\何も決まっていなくてもOK!/

【無料】留学相談してみる!

留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に回答いたします

EC ロンドン

イギリス シニア留学 EC ロンドン

photo by:EC ロンドン

EC ロンドンは、ロンドン中心地のEuston(ユーストン)駅近くに位置する語学学校。最新設備が整い、きれいな校舎も人気が高いポイントです。

イギリス留学の目的に合わせて多彩なコースがあり、きめ細やかなサポートを受けられます。30歳以上の大人向けのコースは、落ち着いて英語を学びたいシニアにおすすめ。ほかにも、個人レッスンコース、資格試験対策用のコースやキャリアアップのためのビジネス英語コースなどもあり、学習の目的に合わせてコースを選べます。

いずれも、ヒアリング・リーディング・スピーキング・ライティングの4技能をバランス良く向上させることを目指しています。

また、授業時間外にある無料のワークショップも充実しており、発音の弱点を克服したい、会話を練習したい人は気軽に参加できます。

市内ツアーや博物館・美術館などへの見学、郊外への小旅行などのアクティビティも実施し、イギリスの芸術や文化などを感じながら、英語を学ぶ機会も設けられています。

EC ロンドンの最新の情報をもとにしたご案内はLINEにて行なっていますので、空室やコース詳細の確認、お見積もりや申込みなどの手続きを進めたい方はご相談ください。

\何も決まっていなくてもOK!/

【無料】留学相談してみる!

留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に回答いたします

LINE留学相談

イギリス・シニア留学の最適な語学学校はスクールウィズの無料相談で探そう

スクールウィズ 無料相談

英語の本場イギリスには多くの語学学校があり、自分にとって最適な学校やプランを見つけるのはひと苦労です。まずは、どんな目的で留学をしたいのか、留学後にどんな自分になっていたいかなどの方向性を定めましょう。そして、より具体的にプランを立てていくために、スクールウィズの無料相談を活用してみてください。

相談方法は、LINE・電話・メール・オンラインから選べて、いずれも無料です。カウンセラーは全員、海外留学の経験があるので、ポイントを押さえた最適なプランをご提案します。

さらにスクールウィズを通じて申し込めば、留学を成功に導くさまざまな特典も付いてきます。
スクールウィズの留学サポート体制

\何も決まっていなくてもOK!/

【無料】留学相談してみる!

留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に回答いたします

イギリス留学に興味はあるけど詳細を迷っているなら、まずは気軽にLINEでの相談がおすすめです。LINE相談のイメージをつかむためには以下の記事を読んでみてください。
【体験談】スクールウィズのLINE相談ってどんなことができるの?実際の流れやできることなどをまとめてみた!

イギリスでのシニア留学でかかる費用

イギリスシニア留学 費用

イギリスでのシニア留学で1カ月にかかる費用の概算を紹介します。ただし、選ぶ学校や都市、コース、滞在方法、生活スタイルなどによって、費用は大きく異なります。以下の条件を設定しましたので目安にしてください。

コース:一般英語コース(週あたりの授業時間が20~29時間)
滞在方法:ホームステイ(1日2食付き、シングルルーム)

総額は約66万円

1カ月のイギリス留学にかかる費用は、学費・滞在費・渡航費・食費・保険料を合わせて約66万円です。

<内訳>
・学費:約25万円
・滞在費:約13万円
・渡航費:約23万円
・食費:約3万円
・保険料:約2万円

学費

学費には、授業料のほか入学金や教材費などの諸費用も含まれています。ただし、受講する授業のコマ数を週29時間以上にする場合や、専門的なコースを選択した場合には授業料はプラスされます。

滞在費

イギリスでの滞在方法は、ホームステイ、学生寮、シェアハウス、ルームシェア、アパートホテルがあります。

選ぶ学校によって、手配可能な滞在方法が異なりますが、滞在費を抑えるなら、ホームステイか学生寮を利用する留学生が多いです。ここでは、1日2食付きのホームステイを想定しました。ストレスの少ない、専用バスルーム付きシングルルームなども指定できる場合もありますが、料金は上がります。また、ハイシーズンには別途料金も加算されます。

渡航費

ロンドン行き直行便は諸税込みで往復23万円程度ですが、渡航時期や航空券購入のタイミングによって大きく変動します。格安航空券や乗継便を探せば、より安く手に入りますが旅の疲れは増すことも考慮する必要があります。

食費

ホームステイ先で1日2食提供される場合は、ランチのみが外食になります。1,000円×30日で計算しました。都市部は物価が高いですが、自炊したり、学生向けの安いお店でテイクアウトしたりなど工夫すれば抑えられます。

保険料

海外旅行保険に入らずにイギリスで病院にかかった場合、高額な医療費を全額負担しなくてはなりません。病気や怪我、そのほかのトラブルに見舞われるリスクに備えるために、必ず加入しましょう。

保険会社やプランによって料金はさまざまですが、概ね2万円前後を見ておくとよいでしょう。なお、保険に加入したからといってすべてのケースに適用されるわけではないので、どんなケースが適用外(保険料が支払われない)なのか、必ず確認をしておきましょう。

これら以外にも、交通費や娯楽費、外食費など、過ごし方次第で別途費用が必要となるので、余裕を見て多めに見積もっておくことをおすすめします。

イギリスでのシニア留学でよくある質問

イギリス シニア留学 よくある質問

イギリスでシニア留学を検討するからからよく寄せられる質問を4点ご紹介します。

シニア留学におすすめの期間は?

留学の目的にもよりますが、英語力をアップさせたい場合、3カ月以上は必要です。はじめて留学する人や長期間の滞在が不安な人は、2週間くらいの短期留学からはじめてみてもいいでしょう。

イギリスに行くには直行便でも12〜3時間かかり、時差も9時間(サマータイム中は8時間)あります。1週間の語学留学では、時差に慣れ、日常生活のリズムをやっとつかんだと思ったらあっという間に帰国……という物足りなさを感じることもあります。

自分の満足度をどこに設定するかで、検討しても良いかもしれません。「イギリスの空気を感じてみたい」「海外生活体験や学びの時間を持って、観光旅行とは一味違う時間を楽しみたい」などの場合は1週間でも満足できるでしょう。

留学中に困ったことがあったらどうすればいい?

留学中に病気や怪我、トラブルに見舞われた場合、慣れない土地で、英語で状況を説明することに不安を覚える方も多いでしょう。日本語の話せるスタッフがいる学校を選んだり、留学中に現地サポートをしてくれる留学エージェントを利用するのがおすすめです。

なお、スクールウィズを通して提携海外留学保険サービスに加入すると、365日24時間、万が一のトラブルや緊急事態に日本語で相談できます。詳しくはお問い合わせください。

食事が合わなかったり、日本食が恋しくなるのではと不安です

食も文化の一つなので、多少イギリスの食事が口に合わなくとも、それも経験。学びとして捉えると、見方が変わってむしろ面白く感じてくるかもしれません。

ただ、留学期間が長くなるほど、日本の味が恋しくなってストレスになる人もいるかもしれません。その場合は日本食材が手に入るスーパーを利用してみると良いでしょう。ロンドンには日本食材店も多くあります。

自分で料理をしたい人は、キッチン付きの滞在先で自炊を選ぶのがおすすめです。ただし、ホームステイ、寮の場合はキッチンを使わせてもらえるかどうか、事前に確認しておいた方が良いでしょう。

英語力に自信があまりないけど留学しても大丈夫?

語学学校では、個々の英語レベルに合わせてカリキュラムが組まれるので、心配は不要です。ただし、留学するまでに英検2~3級程度の英語力がある方が、現地での生活がぐっと楽しくなりますし、上達も早いでしょう。

留学の準備をしながら、日本国内で英語力を少しでも上げる勉強に取り組むことをおすすめします。留学前に英語サポートをしてくれるエージェントを選んだり、オンライン英会話レッスンを受けたりするなどを検討してください。

スクールウィズでは、留学成果を最大化する英語学習プログラム「プレ留学」を提供しています。レベルに合わせ、プロの講師やチューターが、短期間で効果的な学習を徹底サポートしてくれます。4週間以上の留学の場合、無料で受けられるので、まずはLINEで相談・質問してみましょう。
プレ留学

まとめ

50歳以上のシニア留学の目的は、「ブラッシュアップ」「豊かな定年後の過ごし方の可能性を広げる」「第二の人生の充実」といった言葉がキーワードになることが多いのではないでしょうか。

イギリス留学を経て、出会いや経験、知見がプラスされることで、新たな人生の楽しみが見つかるかもしれません。思い立ったときが、ベストタイミングです。

シニア留学でしか得られない「プラス」を見つけるために、ぜひイギリス留学を実現してください。

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ

語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

考えることが多い留学準備には、プロの伴走者を

留学 ステップ

留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。

  • 「そもそもどんな留学体験ができるんだろう?」
  • 「気になる留学先はあるけど、自分に合っているかわからない」
  • 「結局のところ何から準備を始めたらいいんだろう?」
  • 自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズ

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 専門家監修!英語学習プログラム「プレ留学」で事前学習もバッチリ
    3. 2. 充実した英語学習サポート体制!
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!

    こちらの記事もあなたにオススメです

    この留学ブログを書いた人

    スクールウィズ イギリス編集部

    スクールウィズ イギリス編集部

    イギリスで実際に滞在経験のあるライター、今も生活をしているライターによる編集チームです。イギリスでの留学を考えている皆さんに役立つ情報をお届けします。

    カテゴリーから記事を探す

    英語力アップの留学エージェントなら
    スクールウィズ

    無料留学相談する!

    英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    メール相談はこちら

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。