シカゴへの渡航の際に多くの人がすることになるのが通貨の両替。両替は日本とシカゴのどちらでも行うことができ、必要に応じてすぐに日本円を現地通貨に替えることができます。
しかし両替方法はさまざまであり、実際のところどこで両替をするのが一番お得かわかりづらくなってしまっているのが現状です。
そこで今回は両替をする際のポイント、シカゴへ渡航する際におすすめの両替方法などを紹介します。これからシカゴへ渡航する予定のある方は、ぜひこの記事で紹介する情報を踏まえ、お得に両替してみてください。
[目次]
留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!
「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」
その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?
スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。
シカゴで使われている通貨は「ドル」です。通称「アメリカ・ドル」「USドル」などと言われ、コードは「USD」と表記されています。
両替は日本国内とアメリカのどちらでも行うことができ、2018年10月11日現在、円・ドルの為替レートは1ドルおよそ112円となっています。
紙幣には1ドル札や5ドル札といった少額の紙幣から、50ドル札や100ドル札といった大きな額の紙幣まで全部で6種類が存在し、硬貨も1セント硬貨から100セント硬貨まで6種類の硬貨があります。
ですが、50ドル札と100ドル札は個人商店のような規模の小さなお店では取り扱ってないことが多く、100セント硬貨はあまり流通していないので注意しましょう。
シカゴでの支払いには、現金払いとクレジットカード払いの2つがあり、お得な支払い方法はそのうちクレジットカード支払いになります。
クレジットカード支払いは現地通貨を両替する手間が省けるため、現金支払いに比べ手数料が安いため、お得な支払い手段と言えます。
しかし一方で、タクシーやバスといった公共交通機関の料金は現金でしか支払えないというケースがあります。また、アメリカではレストランで食事をする際にチップを払うのが一般的ですが、このときにも現金が必要となります。
そのためある程度まとまった金額を現金として持ち歩く必要があります。
通貨を両替する際にはレートと手数料の2点を意識して、両替するかどうかの判断をするようにしましょう。
両替をするときに注意しなければならないポイントとしてまず「レート」が挙げられます。レートとは、異なる種類の通貨を交換する際の取引価格を言います。
この両替レートは日々変動しており、また両替店によってもレートは異なります。アメリカドルに日本円を両替する際にはこのレートが良い、すなわちより少ない日本円でより多くのアメリカドルに両替することのできる両替店で両替するようにしましょう。
日本円をアメリカドルに両替するときには手数料が必要となります。こちらの手数料も両替レートと同じく、どこで両替をするかによって値段が大きく変わってきてしまうのでなるべく手数料の安い場所で両替するようにしましょう。
また、両替所によって手数料の課金方式が異なることがあります。手数料が従量方式、つまり定額制の両替所では1回あたりの両替にかかる手数料が一定なので、なるべく大きな額を一気に両替してしまった方がお得であるといえます。
一方で手数料が従価方式の両替所では、「両替金額の総額の何%が手数料として必要」というように、両替金額が大きくなればなるほど手数料も大きくなってしまいます。したがって少額の両替をしたいときにはこちらの従価方式の両替所を利用するようにしましょう。
それでは実際にどのようなスポットで両替をすることができるのでしょうか。ここでは日本国内とシカゴ現地にある両替スポットを紹介します。
日本国内で日本円をアメリカドルに両替する際には、基本的には下記の3つの選択肢が考えられます。
日本円の両替と同じように、もちろん日本円からアメリカドルへの両替も可能です。両替手数料は1ドルにつき3円程度で、大手の銀行ならどこでもレートに大差はありません。
銀行よりもレートが良いことが多いですが正式な金融機関ではないので、信頼性に欠けると感じる方は大手の銀行等を利用しましょう。
空港でも両替をすることはできますが、あまりレートが良くないことが多いので緊急の時以外は他の場所で両替をするようにしましょう。
シカゴでも両替をすることができます。しかしレートが悪いことが多いので注意が必要です。
海外でのお金の受け渡しに不安を覚える方におすすめなのが銀行です。ですが銀行によってレートに差があることが多いので相場をよく調べてから利用しましょう。
街中にたくさんあるので手軽に利用することができますが、立地が良い場所ではかなりの悪レートが設定されていることがあるので注意しましょう。
今回ご紹介する中で最もレートが悪いと言っても過言ではありません。信頼はできますが、お得に両替をしたいという方は他の場所を利用するようにしましょう。
手数料が安い場合が多く、また街中いたるところにあるのでちょっとお金が必要な時にすぐに両替することができます。1日の利用上限があることも多いので注意しましょう。
日本からシカゴへ渡航する際におすすめの両替スポットは、日本国内の街の両替所です。
アメリカドルは日本国内でも流通額が多い通貨になるので、少ない手数料で両替をすることが可能です。特に街の両替所は場所を選べばかなり他の両替スポットと比べかなり安い手数料で両替が可能なので、両替をする際はいくつか候補を挙げて比較してみてください。
また店舗に直接行くのが面倒と感じる方には、外貨宅配サービスがおすすめです。こちらはオンラインで外貨の購入、売却注文ができるので、手間をかけずにお得に両替をすることができます。
外貨両替ドルユーロ
最後にすでにシカゴにいる方に向けて、現地でおすすめの両替情報をご紹介します。
World’s Money Exchangeはシカゴの中心地にある両替所です。シカゴ劇場などの観光地にも近いため、観光のついでに両替することが可能です。
月〜金曜 8:45-16:45
土、日曜 定休日
203 N LaSalle St #202/M-11, Chicago, IL 60601 アメリカ合衆国
Currency Exchange Internationalはアメリカ各所に店舗を構える両替店です。信頼のおける両替所という点でおすすめです。
月〜土曜 10:00-20:00
日曜 11:00-18:00
520 N Michigan Ave, Chicago, IL 60611 アメリカ合衆国
いかがでしたでしょうか。
その中でも一番お得に両替ができるのは日本国内の街の両替所です。
これからシカゴに渡航する予定のある方は、ぜひこの記事の情報を参考にし、両替をお得にしてみてください。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
なんとなくイメージが持てたら、留学エージェントに相談してみましょう。
目的にあった留学期間が設定できているか、渡航先の雰囲気は自分に合っているか、受け入れ先の語学学校や滞在先は自分の希望に沿っているかなど、プロの目線からアドバイスがもらえます。
スクールウィズは、英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢と英語学習サポートが強みの留学エージェントです。
LINE相談では、そんなスクールウィズの留学カウンセラーが、ちょっとした留学の疑問から具体的な学校・プランの検討まで、無料で相談に乗っております。
自分だけではなく、経験者や留学カウンセラーのアドバイスも取り入れて留学を考えるなら、ぜひ一度ご相談ください。
シカゴ留学ガイド | |
---|---|
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/