シカゴ観光といったらここ!現地で楽しめるおすすめスポット13選

観光

シカゴでは、ジョン・ハンコック・センターをはじめ多くの抑えておきたい観光スポットがあります。

今回はそんなシカゴでも特におすすめの観光スポット13カ所を厳選してご紹介したいと思います。

留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!

「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」

その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?

スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。

LINEで留学相談する

無料留学相談

観光スポット(1)ジョン・ハンコック・センター(John Hancock Center)

ジョン・ハンコック・センター

ビッグ・ジョンが愛称の、1969年に建設された高さ457.2メールの超高層ビルです。94階の地上310メートル地点では展望台「360℃ Chicago」があり、ネイビー・ピアやダウンタウンの街並みを上空から見下ろせます。

2014年に新しく設置された「TILT」も大人気。等身大のガラス窓が外側に30度傾斜していて、倒れ込むように外の景色を見下ろすことができます。また、39秒で展望台に到着できる高速エレベーターも一度体験してみてください。

LINE留学相談

観光スポット(2)ウィリス・タワー(Willis Tower)

ウィリス・タワー

建設当時は世界で最も高く、現在でもシカゴで一番高い、110階建て(高さ527.3メートル)の高層ビルです。103階(地上412メートル地点)には、360度ガラス張りのパノラマビュー展望台「スカイデッキ・シカゴ」があり、天気が良ければイリノイ・ミシガン・ウィスコンシン・インディアナの4州が一度に見渡せます。

2009年には全面ガラス張りの展望台「ザ・レッジ」が完成。ビルから突き出た状態で、ダウンタウンの高層ビル街を足元から見下ろせます。空中に浮かんだようなスリル満点の貴重体験ができます。また、夜景スポットとしても人気で、週末は入場の行列ができるほどです。

観光スポット(3)ネイビー・ピア(Navy Pier)

ネイビー・ピア

毎年700万人以上の観光客が訪れる巨大複合施設です。遊園地・博物館・映画館・展示場・レストランなどの商業施設が集まり、一度に色々と楽しめるのが魅力です。シカゴ万博のときに建てられた世界初の観覧車は、高さが46メートルあり、シカゴの景色を一望できます。

LINE留学相談

観光スポット(4)シカゴ美術館(The Art Institute of Chicago)

シカゴ美術館

NYメトロポリタン美術館、ボストン美術館に続く、アメリカ三大美術館のひとつです1879年開館と歴史が古く、スーラの「グランジャット島の日曜日の午後」やゴッホの「アルルの寝室」といった、世界的名画が数多く展示されています。

1日で見て回るには時間が足りないほど敷地が広く、幅広いジャンルの芸術世界に浸ることができます。日本の近代美術やポップアートもあるので、日本人観光客も馴染みやすいです。また、展示されている一部の作品は写真撮影OKという、美術館では異例のサービスが観光客に好評です。

観光スポット(5)フィールド自然史博物館(Field Museum of Natural History)

フィールド自然史博物館

ミュージアム・キャンパス公園地区にある博物館です。オークションで10億円で落札されたティラノサウルスの骨格展示が世界的に有名です。高さ4.5メートル、体長12.8メートルの巨大全身骨格は見る者を圧倒します。

他にも、インディアンの資料や恐竜の化石、世界各地の宝石など、歴史価値の高い展示物が多数あり、すべて見学するには半日ほどの時間がかかります。パスチケットを購入すれば、シェッド水族館、スカイデッキなどの入場料も割引になります。

観光スポット(6)シカゴ科学産業博物館(Museum of Science and Industry, Chicago)

シカゴ科学産業博物館

1893年のシカゴ万博博覧会に合わせて開館した美術館が、1933年に姿を変え、現在シカゴ科学産業博物館として使用されています。ドイツの潜水艦U-505や、アポロ8号計画で使用されたNASA宇宙船など、子どもから大人まで魅了される科学産業の展示物が人気です。

観光スポット(7)グラント・パーク(Grant Park)

グラント・パーク

ミシガン湖沿いにある、1.29平方キロメートルの広さが自慢の大型公園です。世界的に有名なシカゴ美術館やバッキンガム噴水が園内にあります。また、芸術作品の展示や野外コンサートなどのイベントが開催されるミレニアム・パークも観光客に人気です。

観光スポット(8)リグレー・フィールド(Wrigley Field)

リグレー・フィールド

リグレー・フィールドはシカゴ・カブスの本拠地。全米で2番目に古く、歴史を感じさせるレトロな雰囲気が魅力です。日本人メジャーリーガーの活躍もあり、2016年には108年ぶりのワールドシリーズ優勝を飾りました。

観光スポット(9)USセルラー・フィールド(U.S.Cellular Field)

観光 アメリカ シカゴ

photo by:Frank Romeo/ Shutterstock.com

USセルラー・フィールドはシカゴ・ホワイトソックスの本拠地で、ツタが絡まったレンガ造りの外観が印象的です。シカゴ北部がカブスなら南部はホワイトソックスと、同じ地区でも人気が二分するほど、シカゴではメジャーリーグが盛り上がっています。また、ホワイトソックスはオバマ前大統領が大ファンとも知られています。

観光スポット(10)ユナイテッド・センター(United Center)

観光 アメリカ シカゴ

photo by:Thomas Barrat/ Shutterstock.com

バスケットのシカゴ・ブルズ、アイスホッケーのシカゴ・ブラックホークスの本拠地でもある屋内競技場。会場外にはマイケル・ジョーダンの銅像があり、人気の写真撮影スポットとなっています。スポーツ以外にも年中イベントが開催される人気アリーナです。

観光スポット(11)ミレニアムパーク(Millennium Park)

ミレニアムパーク

ダウンタウン中心のループエリア東にある大きな公園です。夏はコンサート・展示会といったイベントやフェスティバルが多く催され、冬は気候を利用したスケートリンクが設置されます。シカゴ市民が多く利用するので、シカゴの日常の雰囲気が味わえます。

観光スポット(12)ミシガン湖(Lake Michigan)

ミシガン湖

カナダまで広がる5大湖の1つで、世界5番目の面積を持ちます。エメラルドブルー色の輝きが一面に広がり、その美しさが観光客を魅了します。ミシガン湖を周遊するクルーズもあり、自然を楽しんだり、岸側のビル群の景色を楽しんだり、贅沢な時間が過ごせます。

観光スポット(13)シカゴシアター (Chicago Theater)

シカゴシアター

バロック様式の豪華な造りが魅力で、シカゴの象徴ともいえる人気劇場です。1979年には国家歴史登録財に登録され、有名アーティストによる演劇やコンサートが日頃から開催されています。

以上がシカゴの主要な観光スポットとなります。長期滞在の方は一つ一つゆっくり回れますが、短期滞在の方はいくつかスポットを絞ったほうがよいかもしれません。

シカゴ留学に戻る

シカゴ留学ガイド

シカゴ留学のメリット・デメリット

シカゴの治安事情

シカゴの気候とおすすめの服装

シカゴの生活ガイド

シカゴの交通事情

シカゴのエリア情報

シカゴの定番観光スポット

シカゴ留学の休日の過ごし方

シカゴ留学の滞在方法

シカゴの空港と市内へのアクセス方法

シカゴ留学での両替情報

無料留学相談する!

\直接話を聞いて相談したいなら/

留学カウンセラーと
個別面談する(オンライン)

\まずは気軽に相談したいなら/

LINE友達追加で
相談する LINE留学相談 QRコード

スクールウィズのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。