ニュージーランドは、毎年多くの人がワーキングホリデー先に選ぶ人気の国。豊かな自然とたくさんの羊がいる国というイメージがありますが、オーストラリアやカナダと比べてどのような魅力があるのか気になりますよね。
今回は、ニュージーランドでワーキングホリデーをすべき理由を徹底解説!気になる滞在費用やビザの申請方法、人気の仕事、収入額の目安なども紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
なお、他国を含めたワーキングホリデー全般の情報については、費用や人気国、おすすめのプランなどを下のページでまとめているので、具体的な検討を進めたい方はチェックしてみてください。
ワーキングホリデー - 費用やおすすめの留学プラン、人気の仕事や体験談まとめ -
※記事内ではニュージランドドルをNZDと表記し、為替レートには2024年3月1日時点での情報を参照し、1NZD=94円で計算しています。
監修者
留学カウンセラー:木下 成美
2015年ワーキングホリデーでオーストラリアへ渡航、2年間さまざまな都市で過ごした後、フィリピンへ渡航。バギオの英語語学学校のスタッフとして2年間勤務。帰国後は公立小学校にて英語インストラクターとして働くが、世界に飛び立つ人を応援したいと思い再度留学業界に従事。
[目次]
留学考えるなら今から準備!
留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!
スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!
自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!
ワーキングホリデーは現地で英語の勉強をしたり働いたりすることができるビザですが、実は国ごとに就労や就学に一定のルールが設けられています。
そこでまずは、就学や就労に関して、ニュージーランドのワーキングホリデーではどのような決まりがあるのか見ていきましょう。
ワーキングホリデーに行ったら、語学学校で英語力を磨きたいと思っている人も多いのではないでしょうか。
ニュージーランドのワーキングホリデービザでは、語学学校などに通えるのは最長6ヶ月まで(※1)。ニュージーランドには語学学校のほか、短期の学習プログラムを提供している学校などがあり、就学期間の合計が6ヶ月以内であれば複数のコースを受講できます。
現地企業で就労経験を積めるのもワーキングホリデーの醍醐味。ニュージーランドでは、就労期間に関する制限はなく、滞在が許されている12ヶ月間は自由に働くことができます(※2)。
酪農大国ニュージーランドではオフィスやレストランのほか、ファームジョブも人気の仕事の1つ。それぞれ出勤時間が異なる仕事を複数かけもちしている人もいます。もちろん、同じ職場で長期間働いても問題ありません。
ただし、ワーキングホリデービザを使っている間は、正社員の仕事のオファーは受けられないので注意しましょう(※3)。
ワーキングホリデー先として高い人気を誇るニュージーランド。毎年多くの人が挑戦の舞台としてニュージーランドを選んでいますが、「他の国と比べどんなところが魅力なんだろう」と気になりますよね。
そこで次は、ニュージーランドを選ぶべき3つの理由を見ていきましょう。
人の数より羊が多いことで知られるニュージーランド最大の魅力は、自然豊かな大自然。国内最大の都市・オークランドでも、市街地から少し足を伸ばせば青い海や森林公園、壮大な山々など、豊かな自然を楽しめます。
北島と南島、そしてランギトト島などの小さな島々からなるニュージーランドでは、日帰りで属島に遊びに行くこともできます。自然に囲まれた環境で英語の勉強や仕事ができるのは、ニュージーランドならではの魅力です。
海外生活を検討するうえで最も大きな不安要素となり得るのが、現地の治安ですよね。実はニュージーランドは諸外国の中でも犯罪率が低いと言われる国の1つ。
2023年に経済平和研究所(Institute for Economics and Peace)が対象国163ヶ国を順位付けした「世界平和指数ランキング」では、ニュージーランドは日本を抑えて堂々の第4位にランクインしています(※4)。
ちなみに、日本は163ヶ国中第9位。このことから、ニュージーランドは日本よりも治安が良い国とも言えるでしょう。
3つ目は、ニュージーランドは他の国と比べてワーキングホリデービザが取得しやすいということ。カナダやイギリスもワーキングホリデー先として人気の国ですが、どちらもビザの発給数に限りがあります。
一方ニュージーランドはワーキングホリデービザの発行数に上限を設けていないため、基本的に取得条件を満たしてさえいればビザが発行されます。英語圏の国の中でもビザを取得しやすく、「ワーキングホリデーに行きやすい国」であるといえます。
次は、ビザの申請条件や申請方法など、ワーキングホリデーを検討するうえで知っておきたい基本情報を紹介します。
そもそもワーキングホリデーとは、二国・地域間の相互理解を深めることを目的とした制度です(※5)。応募可能年齢や条件は渡航先の国によって異なり、ニュージーランドの主な条件は下記のとおりです。
応募可能年齢 | 18~30歳(申請時点) |
---|---|
上限人数 | なし |
申請時期 | なし(常時応募可能) |
その他条件 |
・日本国籍を持つこと ・子どもを同伴しないこと ・健康であること ・犯罪歴がないこと ・4,200NZD(394,800円)以上の資金証明できること ・帰国用の航空券を購入できる資金証明できること ・以前にワーキングホリデービザを取得していないこと
|
ちなみに、ワーキングホリデービザは1ヶ国につき1度しか取得できません。過去にニュージーランドでのワーキングホリデー経験がある人は対象から外れるので覚えておきましょう。なおビザを取得し入国したら、ビザが切れるまでの有効期限内12ヶ月間は何度でも出入国できます。
次は、ビザ申請に必要な書類と申請の流れを見ていきましょう。ニュージーランドのワーキングホリデービザはオンラインで申請できます。
ニュージーランドのワーキングホリデービザは、申請から取得まで大きく分けて次の4ステップあり、すべてオンラインで行います。
(1)アカウント登録
まずはニュージーランド移民局のウェブサイトで「Real Me」の専用アカウントを発行します。
Immigration New Zealand
(2)ワーキングホリデービザ(eVisa)申請
自分のアカウントにログインし、移民局のサイトからオンラインでワーキングホリデービザを申請します。表示される質問事項に記入しましょう。
以前はニュージーランドのワーキングホリデービザ申請に健康診断が必須要件でしたが、現在は必須ではありません。ニュージーランドでの滞在期間が6ヶ月を超える場合で、且つニュージーランド政府が発表する「結核低発生国リスト」に記載がない国籍を持つ場合か、記載がない国で過去5年間で3ヶ月以上の滞在歴がある場合に限り、提出を求められるケースがあります。
(3)観光税の支払い
ビザの申請費は無料ですが、別途観光税35NZD(3,290円)の支払いが必要です。
(4)ビザの発給
観光税を支払ったら、ビザの発行を待つだけ。混雑期は2~3週間、通常は5~10日間で移民局からメールが届きます。
以下の記事では、より詳しくビザ申請のプロセスを解説しています。注意点なども紹介しているので、合わせて参考にしてくださいね。
【2024年版】ニュージーランドワーホリ申請の流れを徹底解説!
申請時は、以下の書類が必要になるので準備しておきましょう。
・パスポート
・身分証明書
入国時に必要な書類は以下のものです。申請時に準備しておくと安心でしょう。
・滞在資金証明書類
・帰国資金の証明書類
なお、ビザの発給には、以下書類の提出を求められることがあります。
・胸部レントゲン検査結果
・無犯罪証明書
こうした追加書類を必要とする場合、通常よりもビザの発給までに長い時間がかかるので注意しましょう。
また、申請にあたり以下のものも必要となりますので、準備しておきましょう。
・クレジットカード:観光税の支払いに必要
・メールアドレス:移民局とのやり取りに必要
ワーキングホリデービザを取得し、ニュージーランドに入国したら、現地でIRDナンバー(納税者番号)の取得手続きをする必要があります。
IRDのウェブサイトから、オンラインで申請できます。
申請時、以下の情報が必要となりますので、準備しておきましょう。
承認後、2営業日でメールが届き、10営業日以内に書面が届きます。
現地での過ごし方が自由なワーキングホリデーでは、学校に通うか否か、どれくらい働くのかなど生活スタイルによって初期費用は変わります。
そこで今回は、最も一般的な過ごし方である「半年間学校に通い、半年間働く」場合にかかる金額を見ていきましょう。
現地での支出と収入を踏まえた上で必要になる金額は約111万円。支出、収入はそれぞれ下記の金額を想定しました。
<収入>
・アルバイト代:約204万円
<支出>
・生活費:約180万円
・学費:約88万円
・渡航費:約47万円
それでは、それぞれの内訳を見ていきましょう。
2024年4月からニュージーランドの最低賃金は23.15NZD(約2,170円)となります。(※7)。今回は、下記の条件で働いた場合の収入を想定しました。
<条件>
・時給:23.15NZD(最低賃金)
・勤務時間:1日8時間(週5日勤務)
・仕事:フルタイムのアルバイト
この条件で働いた場合、1ヶ月あたりの収入は3,704NZD、日本円にして約34万円の収入が見込めます。半年間続けた場合、合計でおよそ204万円ほどの収入を得られるでしょう。
ちなみに、同時に複数の仕事をかけ持ちすることも可能です。収入金額を増やしたい人は、いろいろな仕事にチャレンジしてみるのもおすすめですよ。
生活費は滞在方法や現地での過ごし方によって大きく変わりますよね。そこで今回は、下記の条件で生活費を見積もりました。
<条件>
・滞在方法:ルームシェアまたはシェアハウス
・食事:自炊メイン
<生活費に含まれるもの>
滞在費、食費、通信費、交通費、娯楽費、雑費
都市によっても異なりますが、ニュージーランドでルームシェアをする場合、家賃は日本円にして月6~9万円のところが一般的です。
食費や友達との交際費などを入れて月15万円ほどお金を使うとすれば、生活費だけで年間約180万円はかかるでしょう。
「たくさん観光したい!」という場合は、さらに費用がかかります。生活費は余裕をもって見積っておくと安心ですよ。
語学学校などのスキル系学校は、通学期間だけでなく受講数によっても金額が変わります。
半年通う場合の学費は、合計で約88万円です。これは一週間で計20~29時間の授業を受ける一般英語コースを受講した場合の想定金額で、それよりも多く受講する場合、または専門的なコースを選ぶ場合は費用がさらに高くなります。
渡航費はおよそ47万円。内訳は下記の通りです。
<渡航費内訳>
・往復航空券代:約20万円
・海外旅行保険代:約26万円(1年間)
・ニュージーランド観光税:35NZD(3,290円)
時期や行き先にもよりますが、往復航空券代は約20万円程度かかると見積もっておきましょう。
また、ニュージーランドに訪れる人は、観光税として35NZDの支払いが求められます(※6)。なお日本からニュージーランドのワーキングホリデーを申請する場合、ビザ申請費はかかりません。
なお、以下の記事では留学中にかかる費用を詳しくまとめています。都市別モデル費用も算出しているので合わせてチェックしてみてください。
【2022年版】期間別ニュージーランド語学留学の費用まとめ
ワーキングホリデーではどのような仕事に就けるのでしょうか。日本人留学生が採用されやすい仕事を3つ見ていきましょう。
カフェ店員は人気のアルバイトの1つ。実はニュージーランドは「バリスタ留学」をする人が居るほどカフェ文化が盛んで、市内には評判の良いカフェがたくさんあります。
現地の人のオーダーを聞いたり会話したりするカフェでは、「会話力」が必要になるので、スピーキングに慣れておくと安心です。目安としては、TOEIC700点以上。日本食レストランやファームジョブよりは高い英語力が求められます。
平均時給は26.18NZD(約2,460円)ほどで、都会であるほど時給が高くなる傾向にあります(※8)。
ニュージーランドの都心部には、寿司屋、ラーメン屋、そば屋といった日本食レストランがあり、ホールスタッフからキッチンスタッフまでいろいろなポジションを募集しています。
Indeedによると、ウェイターとしてアルバイトした場合の平均時給は25.02NZD(約2,350円)ほど(※9)。もちろん勤務先によって異なりますが、最低賃金より少し上くらいの時給だと思っておくと良いでしょう。
日本食レストランは同僚や上司に日本人がいる場合も多く、英語力に自信がない人でも働きやすいのもポイント。簡単な接客ができるように、日常会話程度(TOEIC600点以上)の英語力があると安心です。
ニュージーランドでは果樹園が多く、主にフルーツの集荷や梱包を行う「ファームジョブ」も人気です。扱う農作物や細かい仕事内容は季節によって異なりますが、通年どこかしらの農家で求人が出ています。
平均時給は29.15NZD(約2,740円)と言われており、ウェイターと比べて高い収入が期待できます(※10)。また、繁忙期は給料や待遇が良くなるのも特徴の1つです。
接客業ではないため、英語力が高くなくても採用されやすい傾向にあります。雇用主や同僚とコミュニケーションが取れる、日常会話レベルの英語力があれば問題ないでしょう。
ニュージーランドの主要都市には、オークランド、ウェリントン、クライストチャーチの3つが挙げられます。それぞれの特徴を見ていきましょう。
北島に位置するオークランドは、ニュージーランド最大の都市。ヨーロッパ・アジア・ポリネシアなどさまざまな地域からの移民も多く、大手企業や有名大学もあることから、ニュージーランドの中でも特に多国籍な街といわれています。
ワイン生産が盛んなことでも有名で、有名なワイナリーやブドウ園が多いのも特徴の1つ。市街地は文化的・都会的な雰囲気がありつつ、少し足を運べば、ニュージーランドらしい森林や滝、ビーチなどの自然を満喫できるのが魅力です。
オークランドでの留学を具体的に検討したい方は、おすすめの語学学校などをご紹介しますのでぜひLINEからお気軽にご相談ください。
相談前にオークランドにどんな語学学校があるかを知りたい方は、下のページから学校一覧を確認できます。
オークランド留学のメリットや人気の語学学校はこちら
ニュージーランド南島の南部にある小さな街、クイーンズタウン。スキーリゾート地として有名で、スキーシーズンになるとたくさんの観光客で賑わいます。夏は避暑地として人気が高く、アウトドアアクティビティが好きな方には特におすすめです。
絶景スポットが多数ある、世界遺産のフィヨルドランド国立公園の観光拠点にもなる街。大都市よりも、自然豊かでコンパクトな街を好む方にぴったりの街です。
クイーンズタウンでの留学を具体的に検討したい方は、おすすめの語学学校などをご紹介しますのでぜひLINEからお気軽にご相談ください。
相談前にクイーンズタウンにどんな語学学校があるかを知りたい方は、下のページから学校一覧を確認できます。
クイーンズタウン留学のメリットや人気の語学学校はこちら
クライストチャーチはニュージーランド南島最大の都市。「ガーデンシティ」とも呼ばれ、街のあちこちに公園や木々、庭園がある緑豊かな街でもあります。
歴史ある教会、ヨーロッパの雰囲気を感じる商店街、現代的な美術館など、街中は見どころがたくさん。南島の経済の中心地でありながら、氷河湖や満点の星空、ホエールウォッチングなど手つかずの自然も満喫できるのがクライストチャーチの魅力です。
クライストチャーチでの留学を具体的に検討したい方は、おすすめの語学学校などをご紹介しますのでぜひLINEからお気軽にご相談ください。
相談前にクライストチャーチにどんな語学学校があるかを知りたい方は、下のページから学校一覧を確認できます。
クライストチャーチ留学のメリットや人気の語学学校はこちら
おすすめ都市として、オークランド・クイーンズランド・クライストチャーチを紹介しましたが、満足のいくワーキングホリデー生活を送るにはどこがベストなのか?どこに行けばどんな生活ができるのか?具体的なイメージを持てていない方もいらっしゃるのではないでしょうか?
スクールウィズのLINE相談は、行きたい国や目標が決まっていなくても大歓迎!無料で利用できますので、気軽にご相談ください。
心踊るワーキングホリデープランを一緒に考えていきましょう!
【体験談】スクールウィズのLINE相談ってどんなことができるの?実際の流れやできることなどをまとめてみた!
最後に、ニュージーランドでワーキングホリデーを検討している人にとって気になる疑問をまとめました。
ビザの取得に英語力は必要ありません。しかし、現地で働きたい、たくさん観光したいと思っているならば、渡航時点で日常会話レベルの英語力を身に付けておくのが理想的です。
英語力が低くてもできる仕事はありますが、やはり会話ができた方が人脈や選択肢が広がります。英語レベルによって「ワーキングホリデー生活でできること」が変わるとも言えるので、英語に自信がない人はまず語学学校に通い、英語力を磨くのがおすすめです。
学校に通う期間によって必要な資金は変わります。上記の通り6ヶ月フルで通学したい人は、最低でも120万円は用意しておきましょう。
学校に通わない場合、約87万円(ビザ申請時の資金証明に必要な残高と、渡航費の合計)があればワーキングホリデーをスタートできます。
とはいえ、現地生活では何が起こるか分かりません。思わぬ出費があったり思う存分ニュージーランドの大自然を満喫したりするためにも、余裕をもった資金準備をしておくことをおすすめします。
オークランドやウェリントン、クライストチャーチなどの大都市なら求人数も多いため、比較的簡単に仕事を見つけられると言われています。特に狙い目なのは、本記事でも紹介したファームジョブです。
ぶどう、りんご、キウイフルーツなど果物の収穫時期になると、農家は多くの人手を必要とするので、採用率も高いと言えます。
準備期間はひとそれぞれですが、語学学校に通うことを検討しているなら、余裕をもって1年前から準備を始めると良いでしょう。
学校に通う予定はなくても、滞在先を決めたり保険に入ったりビザを申請したりと、準備には意外と時間がかかります。ニュージーランドのビザは通常3週間ほどで発行されますが、遅くとも半年前には渡航準備を始めるのがおすすめです。
オーストラリアとニュージーランドはどちらも「暖かな気候で治安の良い国」として知られており、どちらに行こうか迷っている人も多いはず。
両国ともマリンスポーツを楽しめる多国籍国家ですが、ニュージーランドと比べオーストラリアの都市の方が都会的な雰囲気があります。人口や大学の数なども多いので、大都市の雰囲気を味わいたい人はオーストラリアが良いでしょう。
ニュージーランドの都市は比較的コンパクトで、どこも自然と共存しているのが特徴。自然豊かな環境で過ごしたい、のんびりした雰囲気が好きな人はニュージーランドがおすすめですよ。
学生ビザとワーキングホリデービザでは、就学・就労に関する制限に違いがあります。
学生ビザを取得して語学学校に通う場合、就労は可能ですが、1週間に20時間までの制限があります。
ワーキングホリデービザの場合、就学は6ヶ月まで可能です。就労時間の制限はなく、最大12ヶ月間働くことができます。
語学力に不安がある方は、まずは学生ビザで渡航し語学学校に通い、仕事を得るのに必要なレベルに到達したらワーキングホリデービザを取得すると、効率よく満足いく経験を得ることができるでしょう。
今回はニュージーランドでワーキングホリデーをするべき理由などを紹介しました。都市部は文化的な空気がありながら、すぐそばには大自然が広がっているのがニュージーランドの魅力。
ビザの取得が簡単で就職先も見つけやすいので、初めて海外に長期滞在する人や英語に自信がない人でも挑戦しやすいですよ。
ニュージーランドでのワーキングホリデーで語学学校への通学を検討するなら、スクールウィズの留学カウンセラーが無料で相談に乗るので、下のボタンよりLINE登録の上ご相談ください。
また以下の記事では、実際に英語力ゼロでニュージーランドでのワーキングホリデーに挑戦した先輩の体験談を紹介してます。ぜひチェックしてみてください。
英語力0からニュージーランドへワーホリ!自分の弱さに向き合った初めての海外生活
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
※1、2、3...NEW ZEALAND IMMIGRATION「Japan Working Holiday Visa」(参照日:2024-3-15)
※4...IEP「GLOBAL PEACE INDEX 2023」(参照日:2024-3-15)
※5...外務省「ワーキングホリデー制度」(参照日:2024-3-15)
※6...NEW ZEALAND IMMIGRATION「Fees, decision times and where to apply」(参照日:2024-3-15)
※7...Employment New Zealand「Minimum wage is increasing on 1 April. Are you ready?」(参照日:2024-3-15)
※8...Indeed「Waiter/Waitress salary in New Zealand」(参照日:2024-3-15)
※9...Indeed「Cafe assistant salary in New Zealand」(参照日:2024-3-15)
※10...Indeed「Farm worker salary in New Zealand」(参照日:2024-3-15)
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
留学先の生活・観光
オーストラリアの定番お土産20選!現地でしか手に入らないお土産も紹介
留学先の生活・観光
アメリカの学校の特徴と知っておきたい注意点!日本とは何が違う?
留学先選び
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
留学先の生活・観光
カナダで絶対買っておくべきお土産37選!カナダでしか買えないアイテムも紹介
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
留学先の生活・観光
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
アメリカでのチップ事情まとめ。在住経験者がシーン別の相場や支払い方法をお伝えします!
留学先の生活・観光
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現50選
英語の勉強方法
大学生の長期留学で可能性を高める!費用や留学方法などを詳しく解説
留学方法・時期・期間
高校生の長期留学で夢に一歩近づく!費用や学校選びなど成功のためのコツを紹介
留学方法・時期・期間
【最大35万円分特典】新春特別キャンペーン!2025年、留学で新しい自分に出会おう
留学ニュース・企画
シニア世代でも楽しめるアイルランド留学の魅力とは?費用や学校の選び方を紹介
留学方法・時期・期間
留学で気をつけたい犯罪は?防犯対策や防犯グッズ、犯罪に巻き込まれた時の対応手順について紹介!
留学先の生活・観光
シニア世代に人気のニュージーランド留学の魅力や選ばれる理由とは?
留学方法・時期・期間
オーストラリアでシニア留学を成功させるためのポイントを解説!
留学方法・時期・期間
【最大35万円分特典】年末駆け込み留学応援キャンペーン!2024年中に夢のスタートを切ろう
留学ニュース・企画
【2024年版】ニュージーランドの親子留学ガイド!目的に合わせたおすすめの学校をご紹介
留学方法・時期・期間
【2024年版】アイルランドの親子留学ガイド!目的に合わせたおすすめの学校をご紹介
留学方法・時期・期間
どんな理由で留学へ行くかなどをまとめています
どんな留学スタイルがベストかをまとめます
気になる留学費用を紹介します
あなたにピッタリな留学先選びのポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
企画・取材系記事のまとめ
海外や英語学習のニュース記事を配信中
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
留学の基本知識から流れをご紹介
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/