ゴールデンウィーク期間中の営業について

カナダでのワーキングホリデー前に準備すべき13のリスト

カナダ ワーキングホリデー 準備

カナダワーキングホリデーに行きたい!と思い立ったけれど、初めてワーキングホリデービザを申請するときは、何から始めていいのやら困ってしまいます。 ワーキングホリデービザのビザ取得と同時に、航空券の購入や語学学校の選別、はたまた荷物の準備まで、出発までにやらなければならないことは山積みです。

そこで今回は、カナダのワーキングホリデーに行くまでにやるべきことを、13のステップに分け、

  • 出発の6カ月~1年前
  • 出発の3~6カ月
  • 出発の2~3カ月
  • 出発の1~2カ月

の時期別にご紹介していきます。

これからカナダへワーキングホリデーに行く人に向けてわかりやすく説明していきますので、ぜひ参考にしてください。それでは早速、一緒にチェックしていきましょう!

※費用はすべてカナダドル:1CAD=90円で計算しています。

「いますぐカナダワーキングホリデーについて相談したい!」という方は、留学総合サイト「スクールウィズ」が無料で留学相談をしています。お気軽に問い合わせてみてください。
【無料】LINE・メール相談 / 個別相談 / 説明会はこちらから

【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】

LINEで留学のプロに無料相談

いつかは留学へ行ってみたい。そう思った今すぐ留学相談!

スクールウィズのLINE相談なら、ちょっとした疑問から具体的な留学先の検討、見積もり・申込手続きまで留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に対応しているので、検討が一気に前に進みます。

【LINE相談で知れること】
1. 目的を叶えるための留学プランづくり
2. 学びたいことや学習・生活環境など希望に合った留学先のご紹介
3. 想定する期間や留学先で実際にかかる費用
4. ビザや航空券などの準備の流れ

LINEだからいつでも思い立った時に聞ける。憧れの留学に「あなたにピッタリなプラン」を見つけてみませんか?

【無料】LINEで留学相談する!

カナダワーキングホリデーの概要

カナダ ワーキングホリデー 準備

まずは、ワーキングホリデーの歴史や応募条件についてご紹介していきます。

ワーキングホリデーとはどんな制度?

ワーキングホリデーとは「ワーキングホリデー制度」の略です。日本が協定を結んでいる国に限り、観光・就労・留学のすべてが認められるビザが付与されます。基本的に18~30歳以下向けで、海外での生活を通し、お互いの文化的理解を深めることを目的に開始されました。

ワーキングホリデーの一番の特徴は、自由度が高いこと。一般に、海外でワーキングビザを取得するのは難しいことが多いですが、ワーキングホリデービザなら期間内で就労したり、語学学校に通ったり、自分らしい海外での生活を楽しむことができます。

カナダワーキングホリデーの特徴

大自然あふれるカナダでのワーキングホリデーは、

  • ・きれいな英語を身につけられる
  • ・英語圏の中では物価が安い
  • ・移民を多く受け入れてきた歴史があり寛容性が高い

という特徴があります。

カナダのワーキングホリデービザは1996年から始まり、現在は年間6,500人に発行されます。期限は1年間で、就学期間は最大6カ月、就労の制限はありません。ビザの申請は先着順で、6,500人に達したところで締め切られます。

カナダワーキングホリデーの応募条件

カナダ 留学 ビザ ワーキングホリデービザ

カナダワーキングホリデービザ申請条件は次の通りです。事前に必ず確認しておきましょう(※1)

  • ・日本国籍を持つこと
  • ・カナダでの滞在中有効なパスポートを持っていること
  • ・申請時に日本国内に在住していること
  • ・申請時の年齢が18歳以上、30歳以下であること
  • ・最低2,500CAD(280,000円)以上の資金を持っていること
  • ・滞在期間をカバーする保険に加入していること
  • ・帰国用の航空券、あるいはそれを購入できる資金を持っていること
  • ・過去にビザ申請を拒否されたことがないこと
  • ・同伴者がいないこと(同伴者自身が渡航用のビザを取得している場合を除く)
  • ・ビザ申請費を支払えること

有効なパスポートとは、ビザ取得時から1年以上の有効期限があることを指します。申請は基本的にインターネットで行うことが可能です。詳しい手順は後ほどご紹介するのでご確認ください。

ワーキングホリデー費用っていくらかかるの?

カナダのワーキングホリデーにかかる費用は、年間約200万円と言われています。内訳は以下のとおりです。

申請費

プログラム参加費156CAD(14,352円)、労働許可書に100CAD(9,200円)、バイオメトリクス登録料に85CAD(7,820円)の合計341CAD(31,372円)です。

生活費

生活費は月に食費や雑費、滞在費などで月に1,200CAD(約108,000円)〜が必要になります。1年だと14,400CAD(約130万円)ほどが必要です。

滞在費については下記も参考に↓

カナダでワーキングホリデー!滞在方法・費用を比較してみた
私は大学在学中に二年間カナダへ留学とワーキングホリデーを経験しました。今回はカナダで生活をするときに、実際にどのような滞在先があるか、またどのように滞在先を見つけるのかをご紹介します!
2016/04/05
ワーキングホリデー

渡航費

航空券は往復10~15万円です。ただし、帰国日が決まっていない人はFIXOPENの航空券や片道航空券を購入したほうが費用を抑えることができます。

学費

留学する場合、学費・教材費・入学金などで最低でも1カ月1,200CAD(約108,000円)〜が必要です。長期の滞在になるほど学費は割引されるので、半年で最低7,200CAD(約648,000円)ほどが必要です。

カナダでのワーキングホリデー費用を節約するなら要チェック!↓

必見の節約術!カナダでの留学・ワーホリ費用を節約できる5つの方法
すべて留学生の共通の願い、それは“お金の出費を少しでも少なくすること”。3か月間もカナダにいれば費用は60万円くらいは簡単に超えてきます。今回はカナダ在住10年目私が、いかに留学コストを抑えるのか、その節約方法をご紹介したいと思います。
2016/06/20
海外生活の豆知識

LINE留学相談

カナダのワーキングホリデー準備リスト(出発の6カ月~1年前)

カナダ ワーキングホリデー 準備 6カ月 1年前

それでは早速、どのような準備が必要かチェックしていきましょう。

準備1. 情報収集

まず取りかかって欲しいのは、情報収集です。カナダでワーキングホリデーをすると決めても、どんな国なのか何ができるのかを知っておく必要があります。情報収集の際に必ずチェックしておきたいのは次の3つです。

  • ・カナダでの生活費はいくらくらいかかるのか
  • ・カナダではどんな仕事に就けるか
  • ・どの都市で生活することがよさそうか

次は、自分の具体的な目標を決めましょう。ワーキングホリデー後になりたい自分をイメージしながら、どのような活動に重点を置くかを考えます。例えば、

・TOEICで900点→語学学校には半年間在籍する
・ワーキングホリデー後は外資系企業に就職する→即戦力になる職に就く

など、自分の目標にあったワーキングホリデープランを設計していきましょう。

準備2. 語学学校を探す

自分がどの都市で過ごすか決まった後は、語学学校を探し始めます。語学学校は早めに予約することで割引制度が受けられたり、自分の希望する講師を選べたりと、さまざまな特典があります。

語学学校を探す際は、下記のページで検索するのがおすすめです。実際に留学した人の口コミをチェックしたり、学費を確認したりしながら自分にあった学校を見つけましょう。
カナダの人気語学学校ランキング

準備3. クレジットカードを準備する

カナダのワーキングホリデービザを申請する際、支払いはクレジットカードのみです。まだクレジットカードを持っていない人は、ビザ申請の前にクレジットカードの発行を申し込みましょう。

この時、世界各地で使える「VISA」「MASTER CARD」のどちらかを選んでください。その他は、カナダではほとんど使えません。発行会社はポイントや海外での優待割引など、お得なサービスがある会社を選ぶといいでしょう。

準備4. パスポートを取得後、ビザを申請

次は、パスポートを準備します。期限が切れている人や有効期限が1年を切っている人は、手続きが必要です。期限が切れた人は新規発行、期限が1年を切った人は切替申請をしてください。

ビザの申請はすべてインターネットで手続きが可能です。手順は下記を参考にしてください。
【2023年版】カナダワーホリ申請の流れと発給までの期間を徹底解説!

カナダへのワーキングホリデー準備リスト(出発の3~6カ月)

カナダ ワーキングホリデー 準備 3カ月 6カ月

準備が着々と進んできましたね!次は、より具体的な手続きに移ります。

準備5. 航空券の購入

出発の半年前には、航空券の購入を考え始めましょう。カナダへは直行便と乗り継ぎ便があります。直行便は、バンクーバー・トロント・モントリオール・カルガリー間で就航しています。

経由便の値段は直行便とあまり変わらないので、移動が楽な直行便のほうがおすすめです。

私がおすすめする購入時期は、2~3カ月前。購入する時は日を固定せず、一番安い日を選べるように幅をもたせたほうがより安いチケットを手に入れることができます。

出発が近づくにつれ価格はアップするので、忘れていた……なんてことがないように計画的に進めてくださいね。

航空券を買う時に悩むのが、往復か片道かです。カナダのワーキングホリデーは帰国便を用意するか、もしくは相当額の資金を証明しなくてはいけません。ビザの期限は決まっているので、この日!と決めて買うのも手ですが、帰国日が後で選択できる「FIXOPEN」を購入してもいいでしょう。

カナダ行き航空券を安く買う方法を徹底解説!おすすめの航空会社も紹介
豊かな自然と温かい人柄で人気の国、カナダ。その魅力から、旅行だけではなく留学やワーキングホリデーでカナダを選択する人もたくさんいます。海外へ行くとなると必ず考えなくてはならないのが、航空券。どのシーズンが安いのか、また安く行く航空券の購入方法は知っておきたいところですよね。そこで、この記事ではカナダの航空券についてのお得な情報を、カナダへの留学経験のある筆者が解説していきます。
2018/09/18
留学前の準備

準備6. 語学学校やホームステイ、滞在先の申し込み

先ほど選んだ語学学校への申し込みはこのタイミングが良いです。ホームステイを予定している人もこのくらいの時期に申し込むといいでしょう。

また、ホームステイ以外の場合は、インターネットの掲示など板で住まいを探し始めましょう。カナダには、日本のような賃貸を紹介する不動産会社がありません。費用を抑えたい人は、インターネットの掲示板や新聞などで賃貸やシェアハウスを探すのが一般的です。

Jpcanada.come-Mapleは日本語に対応しているので、英語初心者でも探しやすいサイトです。

準備7. 生活費がいくらかかるのか計算しておく

ここまでくると、語学学校や滞在先が決まっているでしょう。都市によって滞在費や生活費に差があります。例えば、バンクーバーやトロントよりも、カルガリーやビクトリアのほうが物価は安いと言われています。自分が滞在予定の都市で、だいたい1カ月でいくら必要になるかを調べましょう。

ワーキングホリデービザの場合、就労も可能ですが、英語力が足りない場合はすぐにいい条件の仕事に就けない可能性もあります。十分な資金を事前に準備するためにも、あらかじめ生活費がいくらになるかを計算しておきましょう。

準備8. 仕事を探す

このタイミングで、仕事探しも始めましょう。まだ就労できませんが、渡航前に英語力をどのくらいアップさせるか目安を見つけられるはずです。また、自分のレベルだとどんな仕事ができるのか知っておくことも重要です。

職種は、日本食レストラン・キッチンスタッフが見つかりやすいです。都市別にみると、日本人が多いバンクーバーやトロントのほうが、仕事はたくさんあります。日本で仕事をしていた人は、専門知識を生かして就労も可能です。検索サイトは英語だとcraigslist、日本語だとJpcanada.comが人気です。

LINE留学相談

カナダへのワーキングホリデー準備リスト(出発の1~2カ月)

カナダ ワーキングホリデー 準備

いよいよ出発まであと少し。1~2カ月はあっという間に過ぎてしまいます。直前になって慌てないように、頭の中を整理しておきましょう。

準備9. 現地に行ったときにやるべきことリストの作成

出発の1カ月前後になったら、今何ができているのか、できていないのかを把握するためにリストを作りましょう。すっかり忘れていた!なんて時も慌てずに。まだ1カ月あるので大丈夫。

日本の携帯会社の解約、歯の治療、コンタクトレンズの準備、仕事をするのに必要なSINカード発行(社会保障番号)、口座開設、在留届けの提出、SIMフリー携帯電話の準備は忘れがちなので、こちらもしっかりリストに追加してくださいね。

現地到着後にどんなことをすべきかについては、以下のワーキングホリデー体験談もおすすめ↓

カナダ・バンクーバーでワーホリ開始!現地到着から留学1週目の様子をレポート
こんにちは、suuzieeeyです。フィリピンでの5カ月間の語学留学を経て、ついにカナダのバンクーバーにやって来ました!ワーキングホリデービザを使い、語学学校に通ったり仕事をしたりする予定です。この記事では、わたしがカナダに到着してからワーホリ開始1週目までのリアルな様子についてご紹介していきます。これからカナダに渡航予定の方はぜひご参考にしてください。
2019/07/31
ワーキングホリデー

準備10. 海外保険に加入

カナダのワーキングホリデー制度を使うには、ワーキングホリデー保険の加入が条件となっています。カナダの医療費は日本よりも高く、もしもの時に保険に入っていないと、自己負担が非常に多くなってしまいます。

保証の内容にもよりますが、年間20万円が保険料の相場です。クレジットカードの海外保険は、3カ月ほどしか保証期間がないので、ワーキングホリデーに行く人は必ずワーキングホリデーに対応している保険を選びましょう。

準備11. お金関係の準備

現地で使うお金をどのようにして準備するか考えましょう。海外でも口座から現金を引き出せる「国際キャッシュカード」や「デビットカード」、「キャッスポスポート」の発行手続きが必須です。クレジットカード類は、手元に届くまでに最短で2週間~1カ月を想定してください。

ちなみに現金は100万円以上を持ち込む場合、事前の申請が必要です。大金を持っていると心配になってしまうので、早めに口座を用意しておくほうが無難です。会社を選ぶときは、送金手数料ができるだけ安い方法を選ぶのが節約のコツです。

カナダへのワーキングホリデー準備リスト(出発の直前~1カ月)

カナダ ワーキングホリデー 準備 直前 1カ月

いよいよ、ここまできました。準備のラストスパートです。最後までしっかりチェックしてくださいね。

準備12. 日本での公的手続きを進める

日本での公的手続きも必要です。市役所などで「海外転出届」を提出します。提出するかしないかはメリットとデメリットがあります。

メリットは保険料や年金がかからないこと。一方で、国民年金が満額で受け取れなくなるなどのデメリットもあります。自分がどちらを選ぶべきかしっかり判断してから海外転出届けを提出しましょう。提出は出発日の2週間前から可能です。

留学前に必ずやっておきたい税金手続きまとめ【海外転出届の出し方も解説】
これから留学へ行くけれど、税金の手続きってどうやったらいいんだろう…… 留学前にやらなくてはいけない税金の手続きをまとめて確認したい!とお考えの社会人の方に、会社を退職して留学する場合の税金の手続きについてご紹介していきます。
2019/03/18
留学前の準備

準備13. 荷物の準備

航空会社(FSC)の無料預け入れ荷物は一般的に、30kgが1個です。もちろん追加料金を支払えばさらに預けることも可能ですが、できる限り無料の範囲で預けたいですよね。航空券購入時は、預入荷物がどのくらいなのかチェックをお忘れなく。ちなみにエアカナダは、23kgの荷物を2つまで預け入れることが可能なのです。

荷造り時は、現地で手に入るものはできる限り持っていかないことがポイントです。カナダには、日本人コミュニティが多く存在しているので、日本でしか手に入らなかったり、どうしてもこだわりたいものを除いて、基本的には現地で手に入れることを念頭に置いて準備を進めましょう。

その中でも、薬類は日本から持って行ったほうがいいものの一つです。海外の薬は日本人には強いことがあるので、常備薬がある人は忘れず用意しましょう。カナダのプラグタイプは日本と同じA型がほとんどなので、変換プラグは不要です。
【決定版】ワーキングホリデーで必要な持ち物46選まとめ!ジャンル別に解説

カナダのワーキングホリデー準備のコツとポイントを解説!

カナダ ワーキングホリデー 準備

さて、これまで時期別にご紹介してきましたが、次は準備を進めるにあたって知っておきたいコツとポイントをご紹介していきましょう。

アドバイス1. 英語の勉強はワーキングホリデーを決めた日から継続!

英語を勉強する目的で、ワーキングホリデーを決めた人も多いと思います。「勉強は現地に行ってから……」では遅いです。ワーキングホリデービザは1年しかないため、ワーキングホリデーを決めたタイミングから日本でできる学習を始めましょう。

ペラペラ話せるほどの英語力は必要ありませんが、最低でも英検2級・TOEIC600くらいの実力は欲しいところです。単語・基本的な文法をしっかりと身につけた上で現地に向かいましょう。時間に余裕のある人は、数カ月フィリピン留学するのもおすすめですよ。

アドバイス2 日本のことをもっと勉強しておく

海外に行くと、「あなたの国はどうなの?」と聞かれることがよくあります。日本の文化や風習、社会問題などを英語で説明する力が求められます。そのためには、日本のことをもっと勉強しておくことが必要です。

難しく考えず、日本の観光地に足を運んでみたり、新聞やテレビのニュースを英語でどうやって説明できるか考えてみたり、日々の意識を変えることが大切です。

私は「英語で日本紹介ハンドブック」を買って勉強しています。youtubeには、英語で日本を紹介している動画もあり、そちらもおすすめです。
Amazon.com商品ページ

まとめ

いかがだったでしょうか。カナダのワーキングホリデーを決めてから、実際に渡航するまでにやるべきことはたくさんあります。今回は具体的に必要な準備を以下の13のステップに分けてご紹介しました。

1 情報収集
2 語学学校を探す
3 クレジットカードを準備する
4 パスポートを取得後、ビザを申請
5 航空券の購入
6 語学学校やホームステイ、滞在先の申し込み
7 生活費がいくらかかるのか計算しておく
8 仕事を探す
9 現地に行ったときにやるべきことリストの作成
10 海外保険に加入
11 お金関係の準備
12 日本での公的手続きを進める
13 荷物の準備

ここで紹介したもの以外でもやらないといけないことはあるので、どんどん書き換えてください。そして、準備と並行して、英語の勉強も頑張ってくださいね。みなさんのカナダでのワーキングホリデーライフが素晴らしいものになりますように!

なお、カナダでのワーキングホリデーを具体的に検討したい場合には、ぜひスクールウィズのLINE相談をご利用ください。費用イメージやおすすめの都市、語学学校の提案、お見積りや申込みといった手続きなど、検討状況に合わせて留学カウンセラーが無料で相談に乗っているので、検討が前に進みます。

\何も決まっていなくてもOK!/

【無料】留学相談してみる!

留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に回答いたします

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ

語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

考えることが多い留学準備には、プロの伴走者を

留学 ステップ

留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。

  • 「そもそもどんな留学体験ができるんだろう?」
  • 「気になる留学先はあるけど、自分に合っているかわからない」
  • 「結局のところ何から準備を始めたらいいんだろう?」
  • 自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズ

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 専門家監修!英語学習プログラム「プレ留学」で事前学習もバッチリ
    3. 2. 充実した英語学習サポート体制!
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!


    【参考文献一覧】

    この留学ブログを書いた人

    Ayaka

    Ayaka

    編集者・ライター。18歳の時に初めてタイを訪れてから、ひとり旅に魅せられ以後ライフワークに。「Where am I?」すら英語にできないレベルから、10年経って、ようやく普通の会話には困らないレベルになりました。夢の海外移住のためもう一歩上の英語力を目指して日夜勉強中です。

    カテゴリーから記事を探す

    英語力アップの留学エージェントなら
    スクールウィズ

    無料留学相談する!

    英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。