ダブリンへの渡航の際に多くの人がすることになるのが通貨の両替。両替は日本とダブリンのどちらでも行うことができ、必要に応じてすぐに日本円を現地通貨に替えることができます。
しかし両替方法はさまざまであり、実際のところどこで両替をするのが一番お得かわかりづらくなってしまっているのが現状です。
そこで今回は両替をする際のポイント、ダブリンへ渡航する際におすすめの両替方法などを紹介します。これからダブリンへ渡航する予定のある方は、ぜひこの記事で紹介する情報を踏まえ、お得に両替してみてください。
[目次]
留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!
「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」
その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?
スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。
アイルランドの首都であるダブリンでは通貨にユーロが使われています。
紙幣は5、10、20、50、100、200、500ユーロの7種類です。硬貨は1、2、5、10、20、50セントと、1ユーロ、2ユーロの全8種類あります。
紙幣の裏面にはヨーロッパの拡大地図のシルエットが印刷されておりEUとしての各国のつながりを表しています。日本円からユーロへの両替の際は紙幣にのみ交換されるため、硬貨を手に入れるにはホテル等で両替してもらうか、現地で紙幣を使って細かくする必要があります。
ダブリンでは支払いにクレジットカードが一般的に使われています。クレジットカードの場合、現地通貨への両替の手間が省けるので、現金よりも楽に支払いを済ませることが可能です。
しかしお店によっては現金しか支払うことができない、あるいはチップの支払いなどで現金を持ち合わせる必要があるので、少額のお金は少なくとも現金として持ち歩くようにしましょう。
両替所ではそれぞれの通貨をいくらで換金できるのかを表すレートが表示されています。レートの金額の中には両替にかかる手数料が含まれており、この手数料は店舗によって異なります。レートと手数料について理解した上で賢く両替しましょう。
レートには販売レートと買取レートがあります。ユーロを手に入れるには「販売レート」を確認します。買取レートは余ったユーロを換金する際の価格です。例えば販売レートが135円の場合、100ユーロ換金するには13,500円必要になります。
ユーロは通貨としての流通量が多く、国内での両替手数料の差額はそれほど大きくありません。しかし現地ダブリンにおいて日本円は割高な通貨であるため手数料が多くかかります。
それでは実際にどのようなところで両替をすることが可能なのでしょうか。ここでは日本国内、ダブリン現地にある両替スポットを紹介します。
国内では色々な店舗を比較した上で安心して両替ができます。ただし、あまりに多くのユーロに両替すると余った際に日本円に戻す必要があるため注意が必要です。
国内の銀行では2~3%の手数料がかかり、大手銀行は手数料が高めの傾向があります。
街にある金券ショップや両替専門店でも両替ができます。手数料は銀行に比べると割安に設定されています。
空港では両替所の他にATMでも両替が可能です。両替所では窓口にレートが張り出してあり、ATMは画面にレートが表示されます。
前述の通りダブリン現地での両替は手数料が高くおすすめしません。しかしどうしても必要な場合は以下の方法で換金できます。
16時には営業終了する銀行が多いため事前に窓口の営業時間を確認しましょう。
中心地に数店舗、少し離れた通りに数店舗と点在しているため場所の確認が必要です。
ホテルでの両替は便利ですが手数料が最も高く設定されています。
ATMの場合、機種によってはレートが高く設定されている場合があります。必ずレートを確認しましょう。
ダブリンに渡航する際におすすめの両替スポットは日本国内の街にある両替所です。
ユーロは日本国内でも流通額が多く、他の通貨に比べても安い手数料で両替をすることができます。特に街の両替所は、銀行や空港での両替に比べても手数料が少なくて済む場合も多いです。
そのため両替する際は、いくつか両替する候補店を選び、手数料やレートを比べ一番割に良いお店で両替することをおすすめします。
また店舗に直接行くのが面倒と感じる方には、外貨宅配サービスがおすすめです。こちらはオンラインで外貨の購入、売却注文ができるので、手間をかけずにお得に両替をすることができます。
外貨両替ドルユーロ
最後にダブリン現地でおすすめの両替所を紹介します。現地で現金が足りなくなってしまった時に活用してみてください。
アイルランドで最も古い銀行です。観光地として人気のトリニティカレッジ内にも支店があります。
月~水、金曜 10:00-16:00
木曜 10:00-17:00
6 O'Connell Street Lower, North City, Dublin 1, D01 X324 アイルランド
早朝から夜まで営業している便利な両替所です。赤いカウンターが目印です。
月~金曜 8:00-19:00
土曜 8:30-19:00
日曜 10:30-17:00
1 Westmoreland St, Temple Bar, Dublin 2, D02 HY52 アイルランド
いかがでしたでしょうか。
その中でも一番お得に両替ができるのは日本国内の街の両替所です。
これからダブリンに渡航する予定のある方は、ぜひこの記事の情報を参考にし、両替をお得にしてみてください。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
なんとなくイメージが持てたら、留学エージェントに相談してみましょう。
目的にあった留学期間が設定できているか、渡航先の雰囲気は自分に合っているか、受け入れ先の語学学校や滞在先は自分の希望に沿っているかなど、プロの目線からアドバイスがもらえます。
スクールウィズは、英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢と英語学習サポートが強みの留学エージェントです。
LINE相談では、そんなスクールウィズの留学カウンセラーが、ちょっとした留学の疑問から具体的な学校・プランの検討まで、無料で相談に乗っております。
自分だけではなく、経験者や留学カウンセラーのアドバイスも取り入れて留学を考えるなら、ぜひ一度ご相談ください。
ダブリン留学ガイド | |
---|---|
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/