最終更新日:2023/07/24
カナダ・オタワへの渡航の際に多くの人がすることになるのが通貨の両替。両替は日本とオタワのどちらでも行うことができ、必要に応じてすぐに日本円を現地通貨に替えることができます。
しかし両替方法はさまざまであり、実際のところどこで両替をするのが一番お得かわかりづらくなってしまっているのが現状です。
そこで今回は両替をする際のポイント、オタワへ渡航する際におすすめの両替方法などを紹介します。これからオタワへ渡航する予定のある方は、ぜひこの記事で紹介する情報を踏まえ、お得に両替してみてください。
[目次]
申込者の満足度95.7%
ベストな留学体験を作るならスクールウィズ!
スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
メリット1. 独自めぞっどの英語学習サポートで成果を引き上げる!
メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
メリット5. スマホで相談から手続きまで完結
エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。
カナダで使われているお金は「CAD(カナダドル)」になります。表記はカナダ国内では「$」となり、国外ではアメリカドルなどとの区別をつけるため「C$」と表記します。
通貨の種類ですが、それぞれ5種類の紙幣と硬貨があり、紙幣は100ドル、50ドル、20ドル、10ドル、5ドル、硬貨は2ドル、1ドル、25セント、10セント、5セントになります。
以前であれば1セント硬貨も使用されていましたが、製造費の問題により2013年に使用が禁止されました。
しかし請求額は1セント台まで記載されるため、支払う金額によって端数を切り捨てたり切り上げたりしないといけません。
オタワでの支払い方法としては現金とクレジットカードがありますが、お得な支払い方法は、クレジットカード支払いといえます。
現金での支払いの場合、四捨五入ではなく、「2捨3入」「7捨8入」というルールがあります。これはカナダの最小通貨である5セントに合わせて自動的に2セント以下は切り下げ、3セント以下は切り上げされるというルールです。このルールがあることで、場合によっては購入金額よりも高い金額を請求される可能性があります。
一方でクレジットカード支払いの場合には、1セント単位で金額が計算されます。よって、購入したぶん以上に金額を請求されることはなく、お得に支払いを済ますことができます。
しかし、ホテルやレストランで支払うチップや、バスなどの公共交通機関では現金しか使用できない場合があります。カナダはクレジットカード文化が浸透している国ではありますが、クレジットカードを受けつけていない場所はまだまだあります。
クレジットカードを使うことができない場面であわてないためにも、ある程度の現金を持ちあわせている必要があります。
両替をする際には以下の2つのポイントを押さえると、失敗しない両替をすることができます。
両替するときに見るべきポイントの1つめはレートです。レートとは日本円を違う国のお金に換えるときの交換比率のことです。
レートには種類が2つあり、それぞれ「購入レート」「売却レート」といいます。この2つのレートは両替店から見た言い方になります。
例えば、カナダに行く際に両替店で日本円からカナダドルに換金するとします。この場合、両替店にとっては日本円を買うことになるので、「購入レート」を参考にします。
一方で、カナダから戻ったあとに両替店であまったカナダドルを日本円に換金するとします。この場合、両替店にとっては日本円を売ることになるので、「売却レート」を参考にします。レートは日々変動し、なおかつ両替する場所によってもレートが異なることがあるため、注意が必要です。
両替するときに見るべきポイントの2つめは手数料です。外国通貨を両替する際には手数料が発生します。この手数料もレートと同じく両替店によって差があるので、なるべく低いところで両替することが大切です。
それでは具体的にどのようなスポットで両替ができるかを見ていきましょう。
最近ではマネーバンクやエクスチェンジャーズといった、外貨宅配サービスがあります。手数料は幅広く、レートは空港や銀行などと比べてかなりいいといえます。
レートは他の両替スポットと比べてあまり変わりません。しかし手数料が高くつく場合が多く、両替にかかる総額は比較的高いです。
全般的に両替にかかる金額は少なく済みますが、店によってはレートや手数料が高く設定されているので注意が必要です。
手数料やレートは他の両替スポットと比べると高く設定されています。渡航直前などの時間がないとき以外には他の場所で両替をしてしまった方が両替にかかる金額を安く済ませることができるでしょう。
国内の銀行と同様に信頼性が高いため、海外での両替が不安な方でも利用しやすいと言えるでしょう。ただし、現地での他の両替スポットと比べると、手数料は高く設定されています。
海外では日本よりも街に多くの両替所があるので、気軽に立ち寄ることができる点がメリットです。しかし、両替所によって信頼性はまちまちなので、レートや手数料をしっかり見るなどの注意が必要です。
銀行と同様に信頼性が高い分、レートや手数料は高く設定されています。
クレジットカードなどを使うことで、現地のATMでその国の通貨を引き出すことができます。手数料はカード会社によって異なるので確認が必要です。
オタワへ渡航する際にオススメの両替スポットはオタワ現地のATMです。国際キャッシュカードやデビットカード、クレジットカードを活用することで、ATMからカナダドルを引き出す方法です。
一般的に、アメリカドルやユーロなどのメジャーな通貨は国内でも良いレートで両替できますが、カナダドルなどの通貨は渡航先で両替した方が良いレートで取引することができることが多いです。
さらに、この現地のATMから現地通貨を引き出す方法では、銀行やホテルで両替をしたときに比べて、より良いレート・安い手数料で現金を引き出すことができます。また、国際キャッシュカードやクレジットカードよりもデビットカードの方が手数料が低くなる傾向があるので、よりお得に両替を済ませたい方は渡航前にデビットカードを作っておくとよいでしょう。
注意点としては、ATMによってレートが悪いものもあるということです。そのような場合には、事前にレートの相場を調べておいて、現金を引き出そうとしているATMのレートが不当に高くなっていないか確認することが大切です。
最後に現地で両替におすすめのスポットを紹介するので、すでに現地にいて両替所での両替が必要な方は参考にしてみてください。
オタワ市内で有名な外国通貨の両替所です。カナダ全土に渡って支店がある会社で信頼性があり、他の両替所と比べて良いレートで両替することができます。また、立地もダウンタウンの近くにありアクセスも良いので、観光がてら立ち寄ることも可能です。
月〜金曜 8:30〜21:00
土曜 9:30〜21:00
日曜 11:00〜18:00
50 Rideau St #322, Ottawa, ON K1N 9J7
こちらもオタワ市内でレートが良いことで評判の外貨両替専門店です。支店はオタワに2店舗、トロントに1店舗あります。
公式サイトではレートを公開しており、事前にしっかりある程度レートを知ることができるようになっています。立地は両替スポット(1)のCalforex Currency Exchangeよりもダウンタウンから遠くなってしまいます。
しかし、オタワ市内で他の両替所よりも高い評価を受けている両替専門店なので、安心して両替を済ませたい方は利用してみるとよいでしょう。
月〜金曜 9:30〜17:30
2573 Carling Ave, Ottawa, ON K2B 7H7
いかがでしたでしょうか。
今回はオタワの両替事情について、渡航する際の両替スポットを中心にご紹介しました。紹介した両替スポットの中で一番お得に両替ができるのはオタワ現地のATMです。
これからオタワに渡航する予定のある方は、ぜひこの記事の情報を参考にし、お得に両替をしてみてください。
留学先となる国や都市のイメージを持てたら語学学校選びに移りましょう。ただし、国や都市と違い、語学学校選びはより希望を整理しながら進めていく必要があります。
特に生徒規模や雰囲気、日本人留学生の比率や日本人スタッフの有無などは時期によって変わりやすいので、自分で調べた情報だけで決めてしまうと学校選びで失敗してしまう恐れがあります。
より最新の情報をもとに語学学校を決めるなら、留学エージェントに相談してみましょう。
スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢の中から、あなたにピッタリな留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
メリット1. 独自メソッドの英語学習サポートで成果を引き上げる!
メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
メリット5. スマホで相談から手続きまで完結
エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/