ゴールデンウィーク期間中の営業について

オーストラリアの短期留学ってどんな感じ?特徴や費用相場、必要な準備などを解説!

オーストラリア 短期留学

「オーストラリアに短期留学しようか悩んでいる」「短期留学でどんなコースがあるのか知りたい」と、留学について疑問や悩みを持つ方は多いと思います。

オーストラリアは、1週間の短期留学でもたくさんの留学プランがあり、自分の目的に合った学校を見つけることができますよ。

今回は、オーストラリアへの短期留学について、おすすめの都市や、どんな留学方法があるか、費用などをご紹介します。

オーストラリアへの短期留学を検討している人はぜひご一読ください。

オーストラリア留学
南半球の大都市を有する留学人気国
掲載学校数 361
国の詳細を見る

【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】

LINEで留学のプロに無料相談

いつかは留学へ行ってみたい。そう思った今すぐ留学相談!

スクールウィズのLINE相談なら、ちょっとした疑問から具体的な留学先の検討、見積もり・申込手続きまで留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に対応しているので、検討が一気に前に進みます。

【LINE相談で知れること】
1. 目的を叶えるための留学プランづくり
2. 学びたいことや学習・生活環境など希望に合った留学先のご紹介
3. 想定する期間や留学先で実際にかかる費用
4. ビザや航空券などの準備の流れ

LINEだからいつでも思い立った時に聞ける。憧れの留学に「あなたにピッタリなプラン」を見つけてみませんか?

【無料】LINEで留学相談する!

オーストラリアの基本情報

オーストラリア 短期留学 基本情報

まずは、留学するなら知っておきたい、オーストラリアの基本情報をご紹介します。

オーストラリアの特徴

オーストラリアの総面積は世界で6番目に広く、自然が豊かで、コアラやカンガルーなどたくさんの野生動物が生息しています。

国は6つの州とその他の特別地域に区分されていて、首都はキャンベラです。

オーストラリア政府は、1970年代から多文化主義を掲げ移民を積極的に受け入れており、現在ではオーストラリアで暮らす人のおよそ30%は国外生まれといわれています。

多民族国家なので、初めての留学先でも安心して留学ができます。

オーストラリアで主に話されている言語

オーストラリアの公用語は英語です。日本ではアメリカ英語を学びますが、オーストラリアはイギリス英語の影響を受けています。

ただ、オーストラリアの英語は「オージーイングリッシュ」と言われており、独特なアクセントや訛りがあります。

例えば、「a」は「アイ」と発音されたり、「good day」をグッタイと短縮して発音をしたりと特徴があります。そのため最初はアクセントに慣れるまでは、戸惑うかもしれません。

東側にある都市、シドニーやメルボルンは比較的に訛りが少なく聞き取りやすいです。

オーストラリアの通貨やレート

オーストラリアの通貨はAUD(オーストラリアドル)で、米ドルともNZドルとも違います。オーストラリアドルは、¢(セント)$(ドル)があります。

オーストラリアの硬貨・紙幣は以下の通りです。

  • ・1¢、5¢、10¢、20¢、50¢
  • ・$1、$2、$5、$10、$20、$50、$100

オーストラリアドルのレートは、1ドルあたり日本円にして約84円です。(2021年6月現在)

オーストラリアの気候

オーストラリアは土地が広いため様々な気候が存在し、一般的に北部は熱帯で雨季と乾季があり、中部や南部には四季があります。

南半球に位置しているので、日本と季節は逆となり、日本の6〜8月はオーストラリアでは冬、12〜2月は夏です。

オーストラリアの夏はジメジメと湿気ているよりも、日差しが強くカラッと乾燥しています。年間の平均気温は17.9℃と、1年を通して暖かい国で過ごしやすいですよ。

オーストラリアと日本の時差

オーストラリアと日本の時差は1〜2時間と少ないです。またオーストラリアには複数のタイムゾーンがあるので、地域によって時差が変わります。

  • ・WA(州都パース):日本時間−1時間
  • ・NT(州都ダーウィン)、SA(州都アデレード):日本時間+30分
  • ・QL(州都ブリスベン)NSW(州都シドニー)、VIC(州都メルボルン)、TAS(州都タスマニア):日本時間+1時間

10〜3月にサマータイムがあり、SA、NWS、VICの特別地域のみ1時間時差が追加されます。

日本からオーストラリアの距離とフライト時間

日本とオーストラリアの距離はおよそ6,848kmあり、フライト時間は8〜10時間前後です。

シドニーやケアンズなどの主要都市だと、日本からの直行便がでています。都市によって飛行時間が変わり、直行便のあるケアンズだと約7時間半、シドニーまでは約9時間半かかります。

オーストラリアへの移動に利用できる航空会社

日本からオーストラリアに直行でいける航空会社は、JAL、ANA、カンタス航空、ジェットスターで、東京から直行便がでています。

乗り継ぎの場合、スクート、エアアジア、ジェットスターも乗り継ぎ1回で13時間〜24時間以内で行けるものがあり、費用が安いものもあるのでおすすめですよ。

乗り継ぎの待ち時間を上手く利用すれば、その国で観光したり、免税店で買い物も楽しめたりしますよ。

LINE留学相談

オーストラリアでの短期留学の特徴3つ

オーストラリア 短期留学

オーストラリアでの短期留学だからこそできる、特徴やメリットを3つご紹介します。

特徴(1)短期留学のプログラムが豊富

オーストラリアは短期留学のプログラムが豊富に揃っています。

語学留学はもちろんのこと、飲食店やオフィスで仕事を学ぶ「インターンシップ留学」、チャイルドケアや難民支援をする「ボランティア留学」、コーヒーについて学ぶ「バリスタ留学」などあり、短期留学でも興味のあるプログラムに参加できるので楽しめます。

特徴(2)勉強と観光どちらも楽しめる

シドニー、メルボルン、ケアンズなど、各主要都市に有名な観光スポットがあるため、短期留学でも観光を楽しむことができます。

街中の観光スポットはもちろん、自然豊かなオーストラリアならではの観光スポットをめぐるのもおすすめですよ。

特徴(3)日本人が多いので初めての留学でも安心

オーストラリアは日本人から人気の留学先ということもあり、たくさんの日本人が留学しています。そのため学校やホームステイ先などで日本人と出会うことも多いです。

初めての留学で海外に馴染めるか不安な方や、お試しで短期留学をしたい方には特におすすめです。

【1週間】オーストラリアでの短期留学にかかる費用

オーストラリア 短期留学 費用 1週間

オーストラリアでの短期留学1週間にかかる費用相場をご紹介します。

1週間の留学にかかる費用は約20〜30万円

1週間の留学にかかる費用の合計は、およそ20〜30万円です。

学費 5〜7万円
滞在費 2〜3万円
生活費 3〜5万円
渡航費 7〜12万円
ビザ代 2,000円
海外留学保険 0〜1万円
観光費 1〜5万円
合計 18.2万円〜33万円

※費用はおよその金額で記載しています。

参考:1週間のオーストラリア留学の費用はいくら?内訳と安く抑えるコツを紹介します!

ここからは費用について詳しくご紹介します。

費用(1)学費:5〜7万円

留学にかかる学費は、主に入学金、授業料、教材費です。それぞれの費用相場をみていきましょう。

入学金:2万円

入学金は約2万円です。入学の際に、授業料以外に学校に払わないといけないお金です。

授業料:2〜4万円

留学で費用の大半をしめるのが授業料です。1週間の授業料は2〜4万円ほどかかります。都市や学校の立地、コースによっても金額に差は出ます。

教材費:1万円

教材費は、コースによって扱う教科書や数が違いますが、1冊あたり約2,000円かかります。1週間でも数冊購入すると考え、約1万円の予算はみておいたほうがいいでしょう。

費用(2)滞在費:2〜3万円

滞在費はどこで滞在するかによって金額が変わりますが、1週間でおよそ2〜3万円はかかります。

ホームステイ:2〜3万円

現地の人と一緒に生活するホームステイでは、1週間あたりの費用は2〜3万円です。基本的には1日2食など食事もついているので、寮生活よりも若干料金が高くなることがあります。

学生寮:1.5万円〜3万円

学生寮は、滞在する期間や、部屋の人数でも費用が異なります。1週間あたり1人部屋だと、2.5万円〜3万円、2人部屋は2万円〜2.5万円、3人部屋は1.5万円〜2万円ほどが相場です。

費用(3)生活費:3〜5万円

オーストラリアは日本よりも物価が高く、1週間でおよそ3〜5万円の生活費がかかります。特に食費が一番かかりますが、交通費や通信費は日本と同じくらいか、または日本よりも安いです。

食費:1万円〜1.5万円

オーストラリアは食費が日本よりも高いです。例えば、500mlのペットボトルは200円ほど、アボカドは1個300円など割高です。

自炊をすれば費用は抑えられますが、外食はレストランだと、一回あたり2,000円〜3,000円かかります。

交通費:5,000円

交通費は、電車やバスは1回につき200〜500円と距離によって違います。大きな都市だと、無料のバスがある場合があり、上手く使えば交通費を大幅に削減できますよ。

通信費:1〜3,000円

通信費は、SIMフリー携帯を持っていき、現地でSIMカードを購入する方法が安く便利です。自分で設定ができるなら、格安SIMをスーパーなどで購入するとかなり安く費用を抑えられます。

設定方法に自信がない場合は、大手の通信会社にいけばSIMカードの購入から設定まで全て行ってくれますよ。

日用品代:5,000円

日用品は、オーストラリアのスーパーで安く購入できます。しかし、歯ブラシはブラシが大きいものが多く、値段も割高なので、日本から持ってきたほうが良いです。

1週間の短期留学なら日本から日用品を持っていく方が安く済みますが、オーストラリアはオーガニック製品にこだわっており、質がいい化粧品などもたくさん売っているのでショッピングも楽しめます。

費用(4)渡航費:7〜12万円

オーストラリアの渡航費は、往復で約7〜12万円します。行く場所や利用する航空会社によって大きく差が出るので、安く抑えたい場合はLCCを利用したり早めに予約をしましょう。

費用(5)ビザ代:2,000円

3ヶ月未満の短期留学で留学ビザを取る必要はなく、ETASという観光ビザで入国可能です。このビザは申請の手数料として約2,000円かかります。

費用(6)海外留学保険:0〜1万円

留学時には海外旅行保険に加入した方が良いです。ただし、3ヶ月未満の短期間留学であれば、クレジットカード付帯保険も利用できます。

費用(7)観光費:1万〜5万円

せっかく留学にきたのだから、休日や放課後は観光も楽しみたいですよね。オーストラリアの観光は行く場所や、ツアーに参加するのか、自分で行くのかによっても、費用は大きく変わります。

観光も満喫できるように、お金は余裕を持って用意しておきましょう。

LINE留学相談

オーストラリアの短期留学におすすめの方法3つ

オーストラリア 短期留学 方法

短期留学と聞くと語学留学を想像しがちですが、それ以外にも留学方法は実はたくさんあります。

オーストラリアの短期留学におすすめの方法を3つ紹介します。

方法(1)語学留学

まずは王道の語学留学です。語学留学は、英語を学ぶことができます。語学学校のコースやプログラムもたくさんあり、初心者コースからビジネスコース、IELTSコースなど自分の目的に合わせて選べますよ。

方法(2)おけいこ留学

オーストラリアでは、大自然を生かしたスキューバダイビングやアウトドアなどのスポーツや、ヨガ、マッサージを習う「おけいこ留学」も大人気です。自分の興味がある分野を英語で学ぶことで、より自然に英語を習得する効果もあります。

  • 【おけいこ留学の例】
  • ・語学+サーフィン
  • ・語学+ヨガレッスン
  • ・バリスタ体験

おけいこ留学の種類は豊富で、語学の授業と掛け合わせているものも多く、共通の趣味を通して友達も作りやすいですよ。

方法(3)ボランティア留学

ボランティア留学とは、現地の人と関わりながらお手伝いをします。

  • 【ボランティア留学の例】
  • ・動物保護
  • ・ゴミ拾いなど環境を守る
  • ・観光クルーズ船のスタッフ
  • ・チャイルドケアで子供のお世話

ボランティア留学をすれば、普通の留学ではできない経験をしたり、現地の人とより深く関わることができ、オーストラリアの文化をもっと知ったりすることができますよ。

オーストラリアの短期留学に向けて必要な準備リスト

オーストラリア 短期留学 準備リスト

留学では何が必要なのか準備にも悩みますよね。そんな人に向けて、オーストラリアの短期留学に必要な準備物をご紹介しますね。

準備(1)パスポート

まずパスポートがないと渡航できません。パスポートの期限が切れていないか確認し、期限が近い場合は事前に更新しておきましょう。

パスポートを作る場合は、申請から受け取りまで最短でも1週間はかかるので、早めに準備しましょう。

準備(2)ビザ

90日間以内の短期留学であれば、留学ビザの申請は必要ないのでETASのみの申請で留学できます。ビザを申請しておりないと、渡航できませんので早めに申請しておきましょう。

準備(3)航空券

航空券も必要です。航空券は、携帯のeチケットでも大丈夫ですが、携帯の充電が切れたり、想定外のことも起こることを考え印刷しておくと安心です。

準備(4)クレジットカード・現金

クレジットカードや現金は必須です。現金は日本円とオーストラリアドルを持っていると安心ですが、オーストラリアドルは日本で変えるよりも、現地で変えたほうがレートはいいです。

キャッシング機能のクレジットカードがあると、現地のATMでお金を引き落とせるので便利ですよ。

準備(5)SIMフリー携帯

海外ではなにか調べ物をしたりグーグルマップで道を調べたりと携帯が必要不可欠なので、SIMフリー携帯があるととても便利です。

オーストラリアで格安の携帯を買うこともできますが、慣れていないと使いづらいので、日本からSIMフリー携帯を持っていくのがおすすめです。

準備(6)日用品

オーストラリアは日本よりも日差しが強いので、サングラス、帽子、日焼け止めは持っていきましょう。またメガネが必要な人は高いので、絶対に忘れずに持っていきましょう。

コンタクトレンズ、シャンプー、洗顔料、化粧品なども必要最低限あると安心です。

準備(7)衣類

行く時期の気候に合わせて洋服を用意しましょう。服や下着は現地で安く購入できるので、必要最低限あれば問題ありません。

水着は日本よりもとても安く、3,000円で上下セットで購入できることもありますよ。多民族が多いオーストラリアでは、サイズも豊富で日本人に合う小さなものも売っているので安心です。

オーストラリアでの短期留学におすすめの都市3つ

オーストラリア 短期留学 おすすめ 都市

オーストラリアには、それぞれの都市に違った魅力がたくさんあり、どこで留学するか悩んでいる人も多いのではないでしょうか。

ここでは、オーストラリアでの短期留学に特におすすめの都市を絞り3つご紹介します。

都市(1)シドニー

シドニーはオーストラリア最大の都市で、オペラハウスが有名です。2000年にはオリンピックの開催地となりました。

  • 【短期留学にシドニーがおすすめな理由】
  • ・大都会なのに自然もたくさんある
  • ・アクセスが便利
  • ・治安が良い
  • ・多民族、多文化にふれることができる
  • ・学べる分野、プログラムが豊富
  • ・観光名所がたくさんある

短期留学へ行くからこそ、アクセスしやすいシドニーは便利で観光も楽しめますよ。
現地エリア情報、人気の学校など、シドニー留学の詳細

都市(2)メルボルン

メルボルンはオーストラリアの南に位置し、シドニーに次ぐ第2の都市です。そして、「世界一住みやすい街」として知られてます。

  • 【短期留学にメルボルンがおすすめな理由】
  • ・質の高い教育が受けられる
  • ・留学生が多く語学学校や専門学校が豊富
  • ・オーストラリア英語の訛りが少なく聞き取りやすい
  • ・カフェが有名
  • ・オシャレな町並み
  • ・アクセスが便利

メルボルンは、オーストラリアでカフェの発祥の地といわれており、コーヒーやラテの質が高く、コーヒー好きにはたまりません。街並みもオシャレで、古着屋、マーケット、カフェなどが楽しめます。

留学生が多いので、語学学校だけでなく、バリスタの学校や専門学校も豊富なので、様々なプログラムがありますよ。
現地エリア情報、人気の学校など、メルボルン留学の詳細

都市(3)パース

パースは大自然に恵まれビーチが綺麗で、のんびりとした美しい街です。

  • 【短期留学にパースがおすすめな理由】
  • ・オーストラリア人が多い
  • ・差別が少なく優しい人々が多い
  • ・他の都市に比べると日本人が少ない
  • ・自然豊かで海が美しい
  • ・のんびりとした雰囲気
  • ・最低賃金が高い

透き通っているビーチがたくさんあり、車があればロードトリップも楽しめます。最低賃金が高いので仕事をしたい人にもおすすめですが、その分物価は高いです。

パースはのんびりとして優しくフレンドリーな人が多いので、現地の人とも仲良くなりやすいですよ。
現地エリア情報、人気の学校など、パース留学の詳細

オーストラリアに短期留学するときの学校を選ぶポイント3つ

オーストラリア 短期留学 学校選び ポイント

オーストラリアに短期留学する際、学校がありすぎて悩みますよね。そんなときに押さえておきたい、学校を選ぶポイントを3つご紹介します。

ポイント(1)プログラムや授業内容は充実しているか

学校によって、プログラムや授業内容も違います。自分が留学する目的を明確にし、その目的や目標にあった学校を選ぶのがベストです。また、教育の質はいいのか、実際に行った人の口コミや学校の雰囲気も掴んでおきましょう。

ポイント(2)語学学校のロケーション、設備

どの地域で学びたいのかということも、学校を決める上での大きなポイントとなります。学校はアクセスしやすいほうがいいですし、観光スポットや海から近いと放課後も楽しむことができますよ。また学校の設備は整っているかなどもチェックしておきましょう。

ポイント(3)予算はどのくらいか

学校を決める上で予算はどれくらいかも重要ですよね。その学校や学ぶ授業のコースにより、予算も大きく変わります。語学学校の平均予算は1週間3〜6万円です。短期留学の予算を計算してみましょう。

どんな語学学校があるか気になる人は、オーストラリアの人気語学学校ランキングもチェックしてみてくださいね。

オーストラリアの人気語学学校ランキング

まとめ

この記事では、オーストラリアの短期留学についてご紹介しました。

オーストラリアは自然豊かで海も美しく、留学も観光も一緒に楽しめます。語学留学のみでなく、おけいこ留学、ボランティア留学と、短期留学でもプログラムが豊富ですよ。

オーストラリアは都市によって留学の特徴や街の雰囲気が違うので、自分の目的に合った留学先や、留学プランを考えてみてくださいね。

スクールウィズでは留学経験豊富なカウンセラーによる留学相談を受け付けています。

学校選びはもちろん、国や都市選びなど少しでも留学で気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
【無料】LINE・メール相談 / 個別相談 / 説明会はこちらから

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ

語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

考えることが多い留学準備には、プロの伴走者を

留学 ステップ

留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。

  • 「そもそもどんな留学体験ができるんだろう?」
  • 「気になる留学先はあるけど、自分に合っているかわからない」
  • 「結局のところ何から準備を始めたらいいんだろう?」
  • 自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズ

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 専門家監修!英語学習プログラム「プレ留学」で事前学習もバッチリ
    3. 2. 充実した英語学習サポート体制!
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!

    こちらの記事もあなたにオススメです

    この留学ブログを書いた人

    Machako

    Machako

    フィジー留学、オーストラリアにワーキングホリデーをしていました。海外を旅することが大好きで現在、海外ノマドでフリーライターをしつつ旅をしています。旅の中で好きなことは、人と会うこと、その国の美味しいご飯食べること、文化を知ることです。Twitterで海外ノマド情報や好きなこと、お仕事のことなど呟いてますので良かったらフォローお願いします^ ^

    カテゴリーから記事を探す

    英語力アップの留学エージェントなら
    スクールウィズ

    無料留学相談する!

    英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。