クライストチャーチ留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!

最終更新日:2023/04/06

クライストチャーチ 留学 メリット デメリット

「ニュージーランドに留学してみたい」
「でも、クライストチャーチってどんなところなんだろう……」

とお悩みではありませんか?

クライストチャーチはニュージーランドの南島に位置し、南島の中では最大規模の都市です。南島最大ながらも「ガーデンシティ」と言われるほど自然が多く、アクティビティも体験できます

またイギリス文化の名残も残ることから、ニュージーランドに滞在しながらさまざまな国の文化を知ることができます。物価もやや安いため、費用を抑えながら落ち着いた場所で英語学習に集中したい人におすすめです。

とはいえ、具体的にクライストチャーチのどんなところが良いのか、なかなかイメージしにくいですよね。

そこでこの記事では、クライストチャーチの魅力、留学のメリットとデメリット、留学をおすすめする人の特徴をお伝えします。

今回の記事を通して、クライストチャーチが自分の留学先として合っているのか、じっくり考えていきましょう。

※記事は2023年3月時点の情報を参考にしており、1NZD=84.4円で計算しています。

申込者の満足度95.7%
ベストな留学体験を作るならスクールウィズ!

LINEで留学のプロに無料相談

スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。

メリット1. 独自めぞっどの英語学習サポートで成果を引き上げる!
メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
メリット5. スマホで相談から手続きまで完結

エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。

【無料】LINEで留学相談する!

クライストチャーチはイギリス文化が根強く残る都市

クライストチャーチ 留学

photo by:travellight / Shutterstock.com

クライストチャーチはニュージーランドの南島にあり、南島の中では最大規模の都市です。南島の中心地でもあることから経済や行政に関する建物が集まり、また南島の玄関口として各都市からの交通の便も発達しています。

市内には広大な芝生のあるハグレー公園をはじめ、多くの公園や庭園など緑を感じられる場所があることから別名ガーデンシティとも呼ばれています。自然豊かな環境でウォーキングやジョギング、犬の散歩をする人が行き交い、落ち着いた生活ができる都市です。

またクライストチャーチは、ニュージーランドでもっともイギリスの文化が色濃く残る街でもあり、イギリスらしい雰囲気も感じられます。

ニュージーランド留学をしながら他の国の雰囲気も感じられるため、長い現地生活でも飽きにくい留学先でしょう。

LINE留学相談

クライストチャーチ留学のメリット

クライストチャーチ留学のメリットやデメリット

南島最大の都市で、移動も便利なクライストチャーチですが、留学先としても魅力的です。

クライストチャーチに留学するメリットとして、

  • ・イギリスの雰囲気を味わえる
  • ・自然を体感できるアクティビティが豊富
  • ・街がコンパクトで過ごしやすい
  • ・ニュージーランド内では物価がやや安い
  • ・他の都市より夏はやや涼しい

の5つを紹介します。

メリット1.イギリスの雰囲気を味わえる

クライストチャーチ留学のメリットやデメリット

photo by:Jon Chica / Shutterstock.com

冒頭で少し紹介した通り、クライストチャーチは「イギリス以外でもっともイギリスらしい都市」と呼ばれるほど、イギリスの文化が残る街です。

ニュージーランドはかつて、イギリスの植民地でした。その後独立しましたが、現在もイギリス連邦に加盟していることから、イギリスとの関係性は継続しています

実際に街を歩けば、ゴシック様式の建物を多く目にすることができます。

さらにイギリスのトレードマークである、カンカン帽とストライプジャケットを着た男性が舟で街案内をする「パンティング」なども体験することが可能です。

クライストチャーチの自然豊かな環境も相まって、イギリスにいるかのような優雅な気持ちを味わえそうですね。

留学先としてイギリスにも興味があった人は、クライストチャーチに留学すればニュージーランドとイギリス両方の雰囲気を知ることができます。

メリット2.自然を体感できるアクティビティが豊富

クライストチャーチ 留学 メリット 大自然を楽しむことができる

何度かお伝えしている通り、クライストチャーチは「ガーデンシティ」と呼ばれるほど自然豊かな都市です。

自然に囲まれており、街中はもちろん郊外に出ると南島の大自然の中でアクティビティを楽しむことができます

例えば、次のようなアクティビティです。

  • ・ホエールウォッチングやイルカとスイミングができるツアーがある「カイコウラ」
  • ・トレイルから温泉まで楽しめる「ハンマースプリングス」「マルイアスプリングス」
  • ・ワールドクラスの大きなスキー場「マウントハットスキー場」
  • ・すばらしい景観で有名な「テカポ湖」

語学学校の授業がない週末を活用すれば、ニュージーランド最高峰のマウントクック、南島の西海岸への山岳鉄道旅行も楽しめます。

ニュージーランド留学で英語学習だけでなく、観光や遊びも楽しみたい人にはおすすめの都市です

語学学校が週末を利用して参加できる観光やアクティビティプログラムを用意していることもあるので、ぜひチェックしてみてください。

メリット3.街がコンパクトで過ごしやすい

クライストチャーチ留学のメリットやデメリット

photo by:travellight / Shutterstock.com

クライストチャーチは南島では最大規模の都市ですが、同じニュージーランドの北島にあるオークランドに比べると街のサイズはかなり小さいです。

車でドライブしても30分くらいで回り切れるほどの大きさで、移動の導線も直線道路の整備でスムーズにできるため、難しくありません。

慣れない土地でもスムーズに移動できるため、初めての海外留学で不安な方にもおすすめです。

メリット4.ニュージーランド内では物価がやや安い

クライストチャーチ留学のメリットやデメリット

photo by:trabantos / Shutterstock.com

ニュージーランドは先進国ゆえに、日本より物価が安いということはあまりありません。

しかしニュージーランド国内でも都市ごとで物価が異なり、その中でクライストチャーチは安い傾向です。全体的に他の都市より1〜2割安く、生活費は月3万円ほど抑えることが可能です。

中でも家賃は安く、3つの都市の滞在費を比べてみました(※1〜3)

  • ・クライストチャーチ:1,634NZD(約13万7,901円)
  • ・オークランド:2,122NZD(約17万9,086円)
  • ・ウェリントン:2,518NZD(約21万2,506円)

オークランドよりは4万円ほど、ウェリントンよりは7万5,000円ほど安いです。

留学期間が長くなればなるほど、費用も増えます。中でも滞在費は費用の多くを占めるため、安いことで留学費用そのものを抑えることも可能です。

費用を少しでも抑えたい、授業料や観光費用にお金をかけたい人にはぴったりですね。

メリット5.他の都市より夏はやや涼しい

クライストチャーチ留学のメリットやデメリット

photo by:Klanarong Chitmung / Shutterstock.com

ニュージーランドはどの都市も過ごしやすい気候ですが、クライストチャーチの夏は特に涼しくて快適です。

実際にオークランドと夏の気温を比べてみました。

  • ・オークランド:18〜20℃
  • ・クライストチャーチ:15〜17℃

オークランドと数℃ですが気温差があり、その分クライストチャーチの方が暑さでバテる可能性を下げられます

暑さが苦手な人、体調を崩したくない人は過ごしやすく感じる環境です。

クライストチャーチ留学のデメリット

クライストチャーチ留学のメリットやデメリット

ここまでクライストチャーチを留学先に選ぶメリットを紹介しましたが、デメリットもあります。

代表的なデメリットとして、

  • ・遊び場所が少ない
  • ・日本からの直行便はない

の2つを紹介します。

デメリット1.遊び場所が少ない

クライストチャーチ留学のメリットやデメリット

photo by:Lakeview Images / Shutterstock.com

何度かお伝えしている通り、クライストチャーチは南島最大の都市ですが、規模はあまり大きくありません。大都市のオークランドに比べると田舎寄りのため、クラブやバーなどのナイトスポットはどうしても少なく感じます

街自体もそれほど大きくないので、留学に遊び場所の充実も求める方には少し物足りない可能性があります。

特に語学留学などは語学学校の授業で平日はずっと勉強になることが多く、留学生活のモチベーションを保つのに息抜きも必要となります。遊び場所が少ない分、息抜きの機会も作りにくいかもしれません。

ただし英語学習を頑張りたい人にとっては、誘惑が少なくて集中できる都市とも言えます。

また自然のある場所が豊富なため、公園や川沿いを散歩する、アクティビティに参加するといった方法でリラックスすることは可能です。

クライストチャーチだからこそできる息抜きの方法を見つけて、留学生活のモチベーションを保ちましょう。

デメリット2.日本からの直行便はない

クライストチャーチ留学のメリットやデメリット

photo by:Blue Planet Studio / Shutterstock.com

クライストチャーチは日本からの直行便が利用できません。東京発のフライトの場合、同じニュージーランド内のオークランドで乗り換えとなります。

移動費用は乗り換えの方が安いものの、オークランドまで10〜11時間、そこから1〜2時間と到着まで合計11〜13時間ほどかかります

移動が長くなると疲労も溜まりやすい上に、飛行機が遅延すると到着や授業スタート日も遅れかねません。

移動は余裕を持ったスケジュールにする、なるべく1ヶ月以上の長期留学で現地で生活できる時間を長くするなど、移動時間も見越して計画を立てましょう。

LINE留学相談

クライストチャーチ留学をおすすめする人の特徴

クライストチャーチ留学のメリットやデメリット

photo by:Klanarong Chitmung / Shutterstock.com

ここまでクライストチャーチ留学のメリット・デメリットを紹介しました。

まとめると、クライストチャーチ留学は次のような人におすすめです。

  • ・自然の中での生活やアクティビティを楽しみたい人
  • ・落ち着いた環境で英語学習に集中したい人
  • ・大都会よりコンパクトな田舎町の方が好きな人

一方「大都市で刺激的な生活を送りたい!」と考えている方にはクライストチャーチは合わないかもしれません。

その場合は次のような都市を留学先として考えてみましょう。

ニュージーランド最大の都市で多様な文化・英語に触れるオークランド留学!
オークランド留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!
文化や芸術に触れ合えるウェリントン留学!
ウェリントン留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!

まとめ

クライストチャーチ 留学

今回は、ニュージーランドのクライストチャーチ留学についてお伝えしました。

おさらいすると、クライストチャーチ留学のメリットは次の通りです。

  • ・イギリスの雰囲気を味わえる
  • ・自然の中で体験できるアクティビティが豊富
  • ・街がコンパクトで過ごしやすい
  • ・ニュージーランド内では物価がやや安い
  • ・他の都市より夏はやや涼しい

今回の記事を読んでクライストチャーチ留学に魅力を感じた方は、留学のプランを考えていきましょう。

もし自分で手続きをしたり手配をしたりするのが大変だと感じた場合、留学エージェントに相談するのもおすすめです。

留学総合サイト・エージェントのスクールウィズでは豊富な留学経験を持つカウンセラーによる留学相談を受け付けています。学校や滞在先選びだけでなく、国や都市選びから相談したい場合もこちらのLINEからお気軽に問い合わせください!
LINEで無料相談する

あなたの目的に合った語学学校をご紹介します!

留学 ステップ

留学先となる国や都市のイメージを持てたら語学学校選びに移りましょう。ただし、国や都市と違い、語学学校選びはより希望を整理しながら進めていく必要があります。

  • ポイント1. 留学の目的
  • ポイント2. 生徒規模や雰囲気
  • ポイント3. 日本人留学生の比率や日本人スタップの有無
  • ポイント4. 立地
  • ポイント5. 滞在方法、滞在先の希望
  • 特に生徒規模や雰囲気、日本人留学生の比率や日本人スタッフの有無などは時期によって変わりやすいので、自分で調べた情報だけで決めてしまうと学校選びで失敗してしまう恐れがあります。
    より最新の情報をもとに語学学校を決めるなら、留学エージェントに相談してみましょう。

    申込者の満足度95.7%!ベストな留学体験を作るならスクールウィズ!

    スクールウィズ

    スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
    英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢の中から、あなたにピッタリな留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。

    メリット1. 独自メソッドの英語学習サポートで成果を引き上げる!
    メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
    メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
    メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
    メリット5. スマホで相談から手続きまで完結


    エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。

    【無料】LINEで留学相談する!


    【参考文献一覧】

    ※1...NUMBEO「Cost of Living in Christchurch」(参照日:2023-03-25)

    ※2...NUMBEO「Cost of Living in Auckland」(参照日:2023-03-25)

    ※3...NUMBEO「Cost of Living in Wellington」(参照日:2023-03-25)

    クライストチャーチ留学ガイド

    クライストチャーチ留学の特徴とメリット・デメリット

    クライストチャーチ留学の費用まとめ

    クライストチャーチの地区・周辺エリア情報

    クライストチャーチの治安情報

    クライストチャーチへ渡航する前に知っておきたい両替情報

    クライストチャーチの交通事情まとめ

    クライストチャーチの滞在先の種類と特徴

    クライストチャーチのおすすめ観光スポット情報

    クライストチャーチの現地生活情報

    クライストチャーチの空港情報と市内へのアクセス方法

    クライストチャーチの天気・気候と服装

    スクールウィズが選ばれる理由

    「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
    あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
    万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。

    無料留学相談する!

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。