最終更新日:2023/07/24
カナダ・カルガリーでは鉄道やバスといった日本でも一般的に使われている交通手段が利用されています。しかし、利用方法や料金は日本と異なるところもあり、知らずに渡航してしまうと利用時に慌ててしまう恐れがあります。
今回はカルガリーで利用されている交通手段、料金などを解説します。これからカルガリーを訪れる予定のある方は、滞在中の移動がスムーズにできるようにぜひ参考にしてみてください。
本記事は2023年6月時点での情報に基づいて作成しています。公開日から期間が経つ場合には運賃情報が古くなっている恐れがあるため、各種交通機関利用時には別途事前に最新情報をご確認ください。
なお、記事内ではカナダドルをCADと表記し、為替レートには2022年6月13日時点での情報を参照し、1CAD=106円で計算しています。
申込者の満足度95.7%
ベストな留学体験を作るならスクールウィズ!
スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
メリット1. 独自めぞっどの英語学習サポートで成果を引き上げる!
メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
メリット5. スマホで相談から手続きまで完結
エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。
カルガリーでは鉄道やバスといった交通手段が利用できます。特に路線バスは交通網が発達しており、カルガリー中心部での移動には欠かせません。
photo by:JCorbett / Shutterstock.com
カルガリーでの交通手段・ルートを検索する際には、「Googleマップ」や「Transit」といったアプリが利用できます。特にGoogleマップは普段から使っている人も多く、わざわざ新しくアプリをインストールする手間なくルート検索ができます。
また、「My Fare」というアプリでは、オンラインから乗車券を購入できるので、手間少なく移動したい方におすすめです。
photo by:Marc Bruxelle / Shutterstock.com
カルガリーでは路線バスの運行本数が多く、カルガリー市内中心部の移動に便利な交通手段となっています。
ただし交通量が多いカルガリーのバスを利用する際には時間に余裕を持っておくようにしましょう。日本のバスも同様ですが、道路が混雑するとどうしても予定の到着時間に間に合わないということがあります。
料金(1回)(※1) | 【18歳以上】3.60CAD(約382円) 【13〜17歳】2.45CAD(約260円) 【12歳以下】無料 |
---|---|
料金(定期券)(※2) | 【1日券(18歳以上)】11.25CAD(1,193円) 【1日券(13〜17歳)】8.25CAD(約875円) 【1ヶ月券(18歳以上)】112.00CAD(11,872円) 【1ヶ月券(13〜17歳)】82.00CAD(8,692円) |
走行ルート | Calgary Transit「2022 System map」 |
時刻表 | Calgary Transit「Route Schedules」 |
バスを利用する際には、まずアプリを使い目的地までの移動ルートを確認してください。利用するルートを把握した後は、バス停まで移動します。
カルガリーでは乗車時に運賃を支払います。バス運賃の支払い方法には、現金、定期券の2パターンがあるので、定期券で乗車する際には事前に運転手に見せられるよう用意しておきましょう。
続いては鉄道です。バスと異なり、鉄道であれば混雑を気にすることなく時間通りに移動することが可能です。
カルガリー市内の移動に使う鉄道は主にCトレイン(ライトレール)が利用されているので、それぞれ紹介していきます。
photo by:kylauf / Shutterstock.com
カルガリーでは、Cトレイン(CTrain)という鉄道が運行しています。路線は201系統(レッドライン)と202系統(ブルーライン)の2路線で構成されており、いずれも市内中心地を通るので利便性は高いです。
料金(1回)(※3) | 【18歳以上】3.60CAD(約382円) 【13〜17歳】2.45CAD(約260円) 【12歳以下】無料 |
---|---|
料金(定期券)(※4) | 【1日券(18歳以上)】11.25CAD(1,193円) 【1日券(13〜17歳)】8.25CAD(約875円) 【1ヶ月券(18歳以上)】112.00CAD(11,872円) 【1ヶ月券(13〜17歳)】82.00CAD(8,692円) |
走行ルート | Calgary Transit「2022 System map」 |
時刻表 | Calgary Transit「Route Schedules」 |
photo by:Jeff Whyte / Shutterstock.com
Cトレインのチケットは各駅の券売機で販売しています。料金の支払いはクレジットカードまたは現金のどちらかを選べます。
カルガリーの駅には改札はなく、特定の頻度で係員が車内を巡回し乗車券の確認を行っています。仮に無賃乗車が発覚した場合は高額な罰金が科せられるのでご注意ください。
公共交通機関を使った移動では行きづらい目的地への移動には、タクシーやUberといった配車アプリを利用しましょう。
photo by:oasisamuel / Shutterstock.com
カルガリーでは市内を中心にタクシーが多く走行しているので、公共交通機関を使った移動では目的地まで行きづらい時などに利用してください。
なお、公共交通機関を使った移動と違い、タクシーを利用する際にはチップの支払いが必要になります。渡す金額イメージは支払い金額の15%を基準に考え、接客の態度などを加味して金額を調整しましょう。
photo by:Sundry Photography / Shutterstock.com
カナダでは、Uberといった配車アプリが普及しています。
時間帯、移動区間によってはタクシーよりも安く移動できることもあるので、少しでも交通費を抑えたい場合には、タクシー料金と比較してどちらを使うかを検討しましょう。
photo by:sockagphoto / Shutterstock.com
カルガリーではサイクルシェアリングが普及しており、カルガリー中心に多くのポートが設置されています。タクシーよりも安い料金で自由に移動できるため、交通費を抑えたい方には特におすすめです。
今回はカルガリーで主に使われている交通手段について紹介しました。
カルガリーではバスや鉄道などの交通手段が現地で暮らす人や旅行者に利用されています。中でも路線バスは、ダウンタウン中心に路線が豊富にあり、観光や日常生活での移動に使いやすいです。
これからカルガリーへ行く方は、ぜひ快適な移動でカルガリーでの充実した時間を過ごしてください。
留学先となる国や都市のイメージを持てたら語学学校選びに移りましょう。ただし、国や都市と違い、語学学校選びはより希望を整理しながら進めていく必要があります。
特に生徒規模や雰囲気、日本人留学生の比率や日本人スタッフの有無などは時期によって変わりやすいので、自分で調べた情報だけで決めてしまうと学校選びで失敗してしまう恐れがあります。
より最新の情報をもとに語学学校を決めるなら、留学エージェントに相談してみましょう。
スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢の中から、あなたにピッタリな留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
メリット1. 独自メソッドの英語学習サポートで成果を引き上げる!
メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
メリット5. スマホで相談から手続きまで完結
エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。
※1、2、3、4...Calgary Transit「Fares & Passes」(参照日:2023-6-13)
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/