最終更新日:2023/07/24
カナダ・アルバータ州最大の都市であるカルガリー。カナディアン・ロッキーの雄大な自然を誇るバンフ国立公園への玄関口として、多くの観光客が訪れます。
この記事ではカルガリー観光で絶対見ておきたい定番スポットやイベント、グルメをご紹介します。
※記事内ではカナダ・ドルをCADと表記し、為替レートには2023年5月23日時点での情報を参照し、1CAD=104円で計算しています
[目次]
申込者の満足度95.7%
ベストな留学体験を作るならスクールウィズ!
スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
メリット1. 独自めぞっどの英語学習サポートで成果を引き上げる!
メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
メリット5. スマホで相談から手続きまで完結
エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。
カルガリーは100万人以上もの人々が暮らす、アルバータ州最大の都市です。高層ビルの立ち並ぶ中心部と、自然豊かなエリアがうまく調和し合った街です。
カルガリーが位置するのは、カナダ西部の高原地帯です。緑豊かな大草原や山脈が残り、ハイキングや乗馬などのエコツーリズムがよく知られています。
また、世界に誇る山脈カナディアン・ロッキーや自然豊かなバンフ国立公園に近く、陸の玄関口としても多くの人が立ち寄ります。ぜひじっくりと滞在して、自然に囲まれてリフレッシュしましょう。
カルガリータワーはカルガリーのランドマーク的タワーです。1967年に、カナダのイギリス連邦加盟100周年を記念して建てられました。
地上155mの最上階に位置する展望デッキからは、カルガリーの街並みやロッキー山脈を360度から見渡すことができます。ラウンジや回転レストランでは、夜は美しい夜景を眺めながら食事をすることも可能です。
photo by:Shawn.ccf / Shutterstock.com
展望台からの景色をより楽しみたいなら、マルチメディアツアーを活用するのがおすすめです。
展望台から見える景色にあわせて、建物や観光スポットなどをタップするとモバイルデバイス上に説明文が表示されます。カルガリー観光をスタートする前に、気になる場所を把握しておくのにも役立ちます。
営業時間 | 10:00~21:00(6~8月は~22:00) |
---|---|
入場料 | 21CAD(2,184円) |
SNS | |
公式サイトURL | https://www.calgarytower.com/ |
住所 | 101 9 Ave SW, Calgary |
photo by:Todamo / Shutterstock.com
ザ・ボウは2012年に完成した、58階建てのオフィスビルです。高さは237.5mを誇り、カルガリーでは2番目に高い建築物として知られています。
ビルの屋内は企業オフィスのほか、3か所に緑豊かな庭園を設置し、人々の憩いの場として親しまれています。2階部分はパブリックスペースとしてカフェや店舗が設置され、観光客も利用可能です。
photo by:Jeff Whyte / Shutterstock.com
三日月のようなビルの形状とともに、目を惹くのがビルの前に設置されたアート作品「Wonderland」です。白いワイヤーを組み合わせて少女の顔を表現した作品ですが、表情が分からず、謎めいた魅力を持っています。
外から鑑賞するだけでなく、頭の部分についたドアから作品内に入ることも可能です。中に入ってみて、少女と同じ目線から街を眺めてみましょう。
営業時間 | - |
---|---|
入場料 | - |
公式サイトURL | - |
住所 | 500 Centre St S, Calgary |
カナダオリンピック公園は、1988年の冬季オリンピックのメイン会場となった場所です。ここではリュージュやボブスレー、スキーのジャンプ競技が行われました。
現在はオリンピックのメダルやユニフォームを展示した博物館のほか、ボブスレーやミニゴルフ、マウンテンバイクなどのアクティビティが楽しめる施設となっています。特にジップラインは、カルガリーを見下ろしながらワイヤーロープで滑り降り、爽快な気分を味わえておすすめです。
営業時間 | 施設や季節によって異なる |
---|---|
入場料 | 施設によって異なる |
公式サイトURL | https://www.winsport.ca/explore-winsport/current-activities/skating-and-arenas |
住所 | 88 Canada Olympic Rd., S.E., Calgary |
photo by:Anastasiia Valitova / Shutterstock.com
ヘリテージパークは、514,000m²の広大な敷地に18世紀前半のカナダ西部の村を再現したテーマパークです。1860年代から1950年代の街並みを散策しながら、当時の生活を知ることができます。
また、園内は本物の蒸気機関車が走行しており、実際に乗って散策することが可能です。
園内では一年をとおして、楽しいイベントが開催されています。独立記念日やハロウィンなど、実際の祝日に合わせて開催されるイベントも多く、当時の人々の文化を体験するのにうってつけです。
例えば毎年5月末には、カナダ西部最大規模のキルト・ショーの会場になります。カラフルなキルト作品が園内のあちこちに飾られ、普段とは違う風景が広がります。
クリスマスや大晦日など、冬の休業中に特別なイベントが開催されることも。見逃さないよう、最新のイベント情報は公式サイトで確認しましょう。
営業時間 | 10:00~17:00(毎年5~10月のみ) |
---|---|
入場料 | 29.95CAD(3,114円) |
SNS | |
公式サイトURL | https://heritagepark.ca/ |
住所 | Heritage Park, Calgary |
photo by:Jeff Whyte / Shutterstock.com
カルガリー中央図書館は公共施設とは思えないような、美しいデザインの図書館です。
SNS上では時折、美しすぎる図書館としても話題になるほど。夜になると幾何学模様の窓から光が漏れ出し、幻想的な雰囲気を演出します。
幾何学模様の外観に対して、内部は木目調で温かみのある空間です。館内の散策は観光客でも可能となっています。
営業時間 | 9:00~20:00(金曜は~18:00、土曜は~17:00、日曜は12:00~17:00) |
---|---|
入場料 | - |
SNS | |
公式サイトURL | https://calgarylibrary.ca/ |
住所 | 800 3 St SE, Calgary |
photo by:Jeff Whyte / Shutterstock.com
ステファンアベニューはダウンタウンの中心に位置するおしゃれな通りです。通り沿いには土産店やレストラン、カフェやブティックが建ち並び、歩くだけでも楽しめる場所です。
一部のエリアは昼間に歩行者天国となっているため、露天商やストリート・ミュージシャンが演奏していることもあります。気になったら足を止めてみましょう。
photo by:i viewfinder / Shutterstock.com
まるで木のようにそびえ立つガレリアツリーは、ステファンアベニューのシンボル的なアート作品です。
パブリックアートとして親しまれるだけでなく、このエリアに吹き付けるビル風を弱める一面もあります。記念撮影を忘れずに。
営業時間 | - |
---|---|
入場料 | - |
公式サイトURL | - |
住所 | Stephen Avenue Walk, 8 Avenue Southwest, Calgary |
バンフは広大なカナディアンロッキーの中にあり、観光の拠点となる小さな町です。
頂上からの眺めが美しいサルファーマウンテンや温泉、川沿いのサイクリングや乗馬、カヌーなどアウトドアアクティビティがたくさん楽しめる場所です。街のメインストリートにはお店やホテルが並び、人々でにぎわいます。
photo by:Shawn.ccf / Shutterstock.com
カルガリーからバンフへ向かう場合は、バスやレンタカーが便利です。
カルガリー市内のダウンタウンや空港からバスが出ており、約2時間で到着します。季節によって運行スケジュールが異なるため、注意しましょう。
一方でレンタカーの場合、所要時間は約1時間半となっています。予算やスケジュールにあわせて、交通手段を選びましょう。
時間が限られている場合は、カルガリー発着の現地ツアーや送迎サービスを使って効率よく観光するのもひとつの方法です。
営業時間 | - |
---|---|
入場料 | - |
公式サイトURL | - |
住所 | Banff, AB |
photo by:GTS Productions / Shutterstock.com
カルガリー動物園は1917年からの歴史を持つ動物園です。
世界各地の動物が飼育されており、カナダでも有数の規模を誇ります。先史時代の生き物からさまざまな種類のペンギン、カナダの野生に生息する動物など、日本ではあまり見られない動物を見ることができます。
絶滅危惧種の飼育や繁殖にも力を入れており、2023年には同園で36年ぶりにエリマキキツネザルが誕生しています。動物に親しむだけでなく、生物の多様性や環境保護などの重要性も学ぶことができるでしょう。
営業時間 | 9:00~18:00 |
---|---|
入場料 | 34.95CAD(3,634円) |
SNS | |
公式サイトURL | https://www.calgaryzoo.com/ |
住所 | 210 St. George's Drive NE, Calgary |
プリンシズ・アイランドパークはダウンタウンにある公園で、地元の人々にとって憩いの場となっています。パーク内の高台からはカルガリー市街地が一望でき、眺めのよい場所です。
また、カナダデーやカルガリー・フォークフェスティバルなど、年間をとおして大規模なイベントが開催されています。クロスカントリースキーや屋外スケートなど、季節限定のアクティビティも豊富です。
営業時間 | 5:00~23:00 |
---|---|
入場料 | - |
公式サイトURL | https://www.calgary.ca/parks/princes-island-park.html |
住所 | 698 Eau Claire Ave SW, Calgary |
photo by:i viewfinder/ Shutterstock.com
コア・ショッピングセンターはカルガリーのダウンタウン内にある唯一のショッピングセンターです。4階建ての建物に160の店舗とレストランが入っています。
モール内には北米最大規模の天窓があり、とても明るい雰囲気なのも特徴のひとつです。ショッピングだけでなく、観光の合間にひと息つくのもおすすめです。
photo by:Marc Bruxelle / Shutterstock.com
モールの最上階、フードコートの目の前にはデボニアンガーデンがあります。屋内でありながら、500本を越える木々や50種類の植物が植えられ、リラックスできるスポットです。
噴水や魚の泳ぐ池、子どもの遊べるスペースなども設置されているのがポイントです。ショッピングに疲れたら、のんびりと過ごしてみましょう。
営業時間 | 10:00~18:00(日曜のみ12:00~17:00) |
---|---|
入場料 | - |
SNS | |
公式サイトURL | https://coreshopping.ca/ |
住所 | 324 8 Ave SW, Calgary |
カルガリーを訪れたら、観光だけでなくその土地ならではのイベントも楽しみたいところです。ここからは、カルガリーで開催されるイベントについて紹介します。
photo by:steve estvanik / Shutterstock.com
100年以上の歴史を持つカルガリー・スタンピードは、毎年7月上旬に10日間かけて行われるロデオの祭典です。
イベントの目玉は、何と言っても賞金をかけて争うロデオ大会です。馬や牛にまたがり、大迫力のロデオパフォーマンスを鑑賞することができます。
他にも、野外の音楽ステージや花火ショー、グルメ屋台などさまざまなイベントが行われます。イベントをとおして、カルガリーに残るカウボーイ文化を体感してみましょう。
開催時期 | 毎年7月上旬(年によって異なる) |
---|---|
入場料 | プログラム内容によって異なる |
SNS | |
公式サイトURL | https://www.calgarystampede.com/ |
開催場所 | 1410 Olympic Way SE, Calgary |
カルガリーはおいしいグルメに出会える街でもあります。地元名産のグルメから多国籍なグルメまで、種類もさまざまです。ここからは、カルガリーを訪れたら味わいたいグルメについて紹介します。
photo by:AIVRAD / Shutterstock.com
カルガリーのあるアルバータ州は、カナダの誇るアルバータビーフの産地です。街にはおいしいアルバータビーフを提供するステーキハウスが点在しています。
カルガリーの豊かな自然で育ったアルバータビーフは、赤身が多めなお肉が特徴的。火を通してもやわらかく、ジューシーな食べ応えを楽しむことができます。豪快にステーキで味わってみましょう。
カルガリーに滞在中、中華料理が食べたくなったらチャイナタウンを訪れてみましょう。川沿いに広がるチャイナタウンでは、カナダにいながら本格的な中華料理を味わうことができます。
本場の味だけでなく、トレンドをうまく取り入れたカナダ風の中華料理など、個性的な料理も体験できるのがポイントです。今までに味わったことのないような中華料理にも挑戦してみましょう。
カルガリーを観光するには何泊必要か、悩んでいる人も多いのではないでしょうか。日帰りで訪れるのもよいですが、ランドマーク的な観光スポットだけでなくショッピングや街歩きも楽しみたいのであれば、1泊以上は滞在するのがマストです。
カルガリーから少し離れたバンフやカナディアン・ロッキーなどを訪れる予定があれば、なるべく多めにスケジュールを確保しておきましょう。滞在日数が限られていれば、現地発着のツアーを活用するのもひとつの方法です。
限られた日数でカルガリーを観光するには、公共交通機関の活用もカギを握ります。長距離移動にはC-トレインと呼ばれる鉄道を、アクセスに不安がある場合はタクシーを、といったように状況に応じて公共交通機関を使い分けるのがおすすめです。
近代的な街並みや雄大な自然、今もなお残るカウボーイ文化など見どころの多いカルガリー。じっくりと滞在して、他のカナダの都市にはない魅力を堪能しましょう!
これからカルガリー観光をする方は参考にしてみてください。
留学先となる国や都市のイメージを持てたら語学学校選びに移りましょう。ただし、国や都市と違い、語学学校選びはより希望を整理しながら進めていく必要があります。
特に生徒規模や雰囲気、日本人留学生の比率や日本人スタッフの有無などは時期によって変わりやすいので、自分で調べた情報だけで決めてしまうと学校選びで失敗してしまう恐れがあります。
より最新の情報をもとに語学学校を決めるなら、留学エージェントに相談してみましょう。
スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢の中から、あなたにピッタリな留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
メリット1. 独自メソッドの英語学習サポートで成果を引き上げる!
メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
メリット5. スマホで相談から手続きまで完結
エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/