こんにちは。のっち(@nocci_84)です。
ついに4週間の英語留学が終わってしまいました。どれだけ英語力がついたの?と聞かれるとなかなか答えづらいところもありますが、とりあえず来た頃の「Yes」と「No」と「Pardon?」しか言えなかった時を思い返してみると、随分マシにはなったのではないでしょうか。
わたしの入学していた「TARGET」では、入学時に全員の前でスピーチがあるんです。来て早々、自分のスキルの無さを痛感するこの儀式ははっきり言って地獄かと思いました。
ちなみに入学初日のスピーチがこちら。
Hi there.
My name is Nocci. I’m from Yokohama. Nice to meet you.
(こんにちはみなさん。私の名前はのっちです。横浜出身です。よろしくお願いします。)
短すぎる。
話せたのはたったの30秒程。しかも緊張してガチガチ。声も震えていたし、正直「Hi there」も前の人が言っていたから真似しただけのレベルだったので当時意味はわかっていませんでした。
この後受けた実力テストでは、100点中30点を叩き出し、不安でいっぱいの留学生活が幕をあけました。
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
ポンコツでガッチガチだった私が4週間後の卒業式で話したスピーチがこちら。
Hello everyone! How are you today? Thankyou so much for a great party. Time flies so fast. I can’t believe that four weeks passed. This studying abroad was a mission impossible for me. I felt anxious. Because I needed to juggle my time between studying English and work, I thought of going back home over and over again when I arrived at Japan airport. So I was so nervous that I almost fainted when I arrived here in the philippines. On my first week, I kept on dreaming about escaping from studying English because I was afraid of it. But surprisingly, I like it now. For I met nice friends and nice teachers. Thank you so much and forever love.
I’m going to travel around the world from August. After traveling, I’ll come back to the philippines 6 or 7 month later. I’ll drop by here. See you again.
Thank you!
訳 : こんにちは、みなさん。素敵なパーティーを開いてくれてありがとうございます。時間が立つのは本当に早くて、もう4週間も過ぎたなんて、信じられません。私は始め、不安でしかありませんでした。なぜなら英語の勉強と仕事を、両立させる自信がなかったから。そして本当に英語が怖かったから。日本の空港に着いた時には、何度も何度も家に帰ろうかと思ったし、フィリピンに着いた時も不安でいっぱいでした。最初の週は英語から逃げる夢をたくさん見ていました。だけれど今は自分でも驚くくらい、英語が好きなんです。それは、素敵な仲間と先生たちに会えたから。本当にありがとう。そして大好きです。
私はこの後世界一周にいく予定です。その時、きっとまたフィリピンに立ち寄るので、連絡しますね。また会いましょう。ありがとう!
どうでしょうか。この長さ!
もちろん全て自分で考えた訳ではなく、先生の力も借りています。だけれどちゃんと話している意味も理解できるようになったし、自分で考えた部分も多々あるんです。
もちろん私だけではなくて、他の生徒もみんなそう。4週間を終える頃には、このくらいのスピーチができるようになっていました。
(※発音はもちろんまだまだです)
「2週間過ぎたあたりから、毎日英語漬けに慣れてくるから」と、どの先輩留学生も口を揃えていうのですが、正直わたしは今日まで全く慣れませんでした。
朝は早くて起きれないし、午後は疲れて寝てしまうし、宿題は沢山でてんやわんやだし。
英語の夢は見るわ、しまいには日本語すら上手く話せなくなってくるはで大変だったけれど、その分グンと英語力の伸びを実感した4週間でした。
もちろん文章で話すことはまだまだ出来ず、悔しい思いをする場面も多々あります。それでも、多少単語がスッと出てくるようになったり、一緒のタイミングで笑うことができたり。先生とのコミュニケーションが少しずつできるようになって、距離が縮まったり。そんな「リアルな英語」に思う存分触れることのできた学校生活だったなあと、改めてしみじみ思っています。
「英語怖い」「外人怖い」「もはやもう海外怖い」で始まった私の留学生活。そんな私がとくに怖かったのが小さな部屋で行うマンツーマンでの授業でした。言っていることも分からなければ、この人が何を考えているのかも汲み取れない。酷い時には宿題の範囲どころか、宿題を出されていることにすら気づかない。
あの時は「あぁ。私が英語力がないからなんだろうな」と思っていたけれど、ふと冷静になったある日、この状況は「私の思い込み」や「恐怖によるパニック」でできていたんだなあと気づくことができたんです。
冷静に耳を傾けてみれば、そんなに難しい単語を使っていないこと。
ゆっくりと、言葉をきちんと選んで話してくれていること。
先生は、もちろんプロフェッショナルだけれど、私と同じ普通の人間だということ。
そんな「当たり前」に気づいたときに、英語=怖いものではなくなりました。
そして同時に、この目の前に座っている人のことを「もっと知りたい」と思うことができたんです。
そしてちょっとしんどい留学生活を乗り越えられたのは、たくさんの同志がいたからだと思います。「辛いね」「わかんないね」なんて言い合いながらも「こんな言い回し習ったよ」とか「こうやって言ったら通じたよ」とか、積極的に情報交換をしながら過ごした学校生活は、とても有意義なものだったし、新鮮でした。
これからも、世界のどこかでまた会えたらいいなと思います。
ちなみに写真でも分かる通り、この卒業式中ひたすら大号泣してめっちゃ引かれてました。ダメなんです。お別れとかめっちゃ苦手なんです。
そんな感じで、約4週間に渡る学校生活が無事に終わりました。
次回は最終話!留学生活の総まとめを書きたいと思います。
それでは。
私が留学している学校はこちら
TARGET ENGLISH ACADEMY
アラサー女子のフィリピン留学1ヶ月体験記
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
アメリカと日本の文化の違い!特徴から注意点まで、渡航前に知っておきたい情報まとめ
海外生活の豆知識
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
アメリカの学校の特徴と知っておきたい注意点!日本とは何が違う?
学校の選び方
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
留学先に持っていくスーツケースの選び方は?留学期間ごとのおすすめ商品も紹介します
留学前の準備
短期留学先でWi-Fiを使いたい人必見!留学期間別におすすめなネット接続方法まとめ
留学前の準備
大学生のうちに留学するメリットは?社会人留学との比較や期間別に選べる留学方法を紹介します
留学前の準備
留学中の人必見!友達に贈る英語メッセージ12選。別れのあいさつや感謝の気持ちの伝え方とは
海外生活の豆知識
英語が話せない人でもワーキングホリデーはできる?現地生活で困らないための対策とは
ワーキングホリデー
アメリカ留学は危険?危険な目に遭わないために知っておきたい治安情報と対策法まとめ
留学前の準備
ワーキングホリデーは1年じゃないとダメ?滞在できる期間とおすすめプランを紹介します
ワーキングホリデー
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
TOEICでよく出る英語の熟語65選!覚え方のコツやおすすめの参考書やアプリも紹介
英語の勉強方法
留学で持っていけばよかったと後悔するもの15選!意外と忘れがちなものから海外では買えないものまで紹介します
留学前の準備
留学に持っていくならコレ!おすすめの単語帳と勉強法をご紹介
留学前の準備
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/