ニュージーランド南島の南東部に位置するダニーデン。ダニーデンには、ニュージーランド最古の大学のオタゴ大学があり、教育の街として有名です。そのため世界中から学生が集まっており、また留学先としても非常に人気です。
今回はそのダニーデンについて、日本からの行き方と空港から市街地までのアクセス方法についてご紹介します。※費用は1ニュージーランドドル(NZドル)=80円で計算
留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!
「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」
その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?
スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。
日本からダニーデン空港への直行便は運行されていません。そのため、日本からダニーデン空港へ行くには、オークランド空港を経由する必要があります。オークランド空港へは、成田空港・羽田空港・関西国際空港から直行便が運行しています。
オークランド空港からダニーデン空港へは、以下の移動手段があります。
・国内線飛行機
・長距離バス
・レンタカー
オークランド空港からダニーデン空港へは、ニュージーランド航空とジェットスター航空が運行しています。所要時間は約1時間50分になります。
なお、オークランド空港は、国際線と国内線のターミナルビルが離れています。よって、日本からオークランド国際空港に到着した後、国内線のターミナルビルへ移動する必要があります。国際線ターミナルビルから国内線ターミナルビルへは、無料のシャトルバスが運行しています。
長距離バスで移動の場合、北島から南島への移動を伴うため、フェリーを乗り継ぐ必要があります。まず、オークランド空港からウェリントンまで長距離バスで移動、ウェリントンから南島のピクトンまでフェリーで移動、ピクトンからクライストチャーチ経由でダニーデン空港まで長距離バスで移動となります。
それぞれの所要時間は以下の通りです。
1. オークランド空港からウェリントン(長距離バス):約11〜13時間
2. ウェリントンからピクトン(フェリー):約3時間
3. ピクトンからクライストチャーチ(長距離バス):約6時間
4. クライストチャーチからダニーデン空港(長距離バス):約5時間
レンタカーの場合、長距離バスと同様に、北島のウェリントンから南島のピクトン間をフェリーで移動する必要があります。所要時間は休憩なしで約23時間になります。なお、レンタカーは南北島間の移動はできないため、一旦ウェリントンでレンタカーを乗り捨てて、ピクトンで新たにレンタカーを借りる必要があります。
ダニーデン空港では、空港が提供している無料Wi-Fiが利用できます。そのほか、応急処置室やシャワー、各種小売店などがあります。
免税店のほか以下2軒の小売店とゲームセンターがあります。
・DISCOVER DUNEDIN:地元のお土産、家庭用品、宝石類などを販売しています。
・PAPER PLUS:書籍、文房具などを販売しています。
また飲食店は、以下3軒あります。
・SKYLINE SUSHI:お寿司、どんぶりの日本料理とホットパンを提供しています。
・PERFECT COFFER FROM BACH ESPRESSO & BAR:食事、スナック類とコーヒー、紅茶、アルコール類を提供しています。
・DINE ALL DAY AT CHAMBER OF COFFEE:コーヒー、朝食、ランチ、お菓子を提供しています。
ダニーデン空港はウダニーデン市中心部から約30km離れたモモナに位置しています。空港から市中心部までは、以下いずれかの方法で移動ができます。
・シャトルバス
・タクシー
・レンタカー
乗り合いのシャトルバスです。料金は1人約30NZドル(約2,400円)、2人目からは1人につき約7NZドル(約560円)の追加となります。ダニーデン市中心部までの所要時間は約35分です。ただし、乗り合いのため、他の乗客の行き先によっては、自分の目的地に到着するのに時間がかかることもあります。
料金は約90NZドル(約7,200円)で、ダニーデン市中心部までの所要時間は約20〜30分です。
ターミナルビル内に、以下の主要レンタカー会社のカウンターがあります。
・Avis Rental Cars
・Budget Rental Cars
・Europcar
・Ezi Car Rental
・Hertz
・jucy
・Thrifty
日本からダニーデンへ行くにはオークランド空港を経由する必要があります。オークランド空港からダニーデンまでは、飛行機が最も早く到着することができます。
ダニーデン空港から市街地までは、約30kmとすこし離れています。市街地までの移動は、他空港と異なり路線バスが運行していません。そのため、シャトルバス、タクシー、レンタカーのいずれかで移動する必要があります。現地までの目的に合った方法で向かってください。
ダニーデン留学ガイド | |
---|---|
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/