ゴールドコーストの現地生活情報

最終更新日:2018/11/21

生活情報

オーストラリアのゴールドコーストは、ビーチリゾートとして人気のクイーンズランド州にある都市です。ビーチや緑といった自然が多いためアクティビティも盛んで、観光客も多く訪れます。さらに、亜熱帯気候で年中温暖な、過ごしやすい場所です。

こちらでは、ゴールドコーストの基本情報だけでなく、物価や食事、医療といった現地での生活情報をご紹介します。

申込者の満足度95.7%
ベストな留学体験を作るならスクールウィズ!

LINEで留学のプロに無料相談

スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。

メリット1. 独自めぞっどの英語学習サポートで成果を引き上げる!
メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
メリット5. スマホで相談から手続きまで完結

エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。

【無料】LINEで留学相談する!

ゴールドコーストの現地生活情報

ゴールドコースト

ゴールドコーストの基本的な、生活に必要な情報をお伝えします。

ゴールドコーストの基本情報

ゴールドコーストは、オーストラリアの東南部に位置するビーチリゾートです。クイーンズランド州に位置する国であり、中心部はサーファーズパラダイス(Surfers Paradise)になります。日本から直行便で約9時間かかり、近郊にはブリスベンやバイロン・ベイといった都市があります。

面積は1358平方kmで、人口は約55万6千人います。オーストラリアの他の地区よりも自然が多く、バイクツアーや熱気球といったアクティビティツアー、釣りなども盛んです。特にサーフィンのメッカと言われているほどで、多くのサーファーが波を求めてゴールドコーストへやって来ます。サーファーズパラダイスを中心に、メインビーチ、サウスポート、ブロードビーチ、タンボリンマウンテンといったエリアがあります。

気候は亜熱帯気候

ゴールドコーストは亜熱帯気候と呼ばれる地域にあたります。亜熱帯気候は、年間を通して暖かく、半袖で過ごせる期間がほとんどです。年間の平均最高気温は25.2℃、平均最低気温は17.2℃です。

年間の降水量は平均107mmで、夏の時期に降水量が増えます。特に、7月は月平均177mmと、雨の日がさらに多くなるでしょう。

時差

ゴールドコーストと日本の時差は日本時刻に+1時間です。ゴールドコーストの方が1時間、日本よりも早く進んでいます。ただし、サマータイム時期は日本時間に+2時間になります。

電圧とプラグタイプ

ゴールドコーストは電圧もプラグタイプも、日本とは異なります。電圧は220〜240Vで、プラグはOタイプになります。

日本の電圧は110Vのため、日本でしか対応できない電化製品を使用すると故障の原因になります。ドライヤーなどの電化製品を持って行く場合は、海外対応のものか、変圧器を持参するようにしましょう。プラグも、Oタイプの変換プラグを日本で購入して持参するようにしましょう。

インターネット環境

ゴールドコーストのWi-Fi環境は日本よりも発達しています。街中のカフェや駅、図書館といった公共施設でフリーのWi-Fiが利用できるところも多いです。語学学校やホームステイ先、寮にもWi-Fiがあるところがほとんどです。

また、現地でSIMカードの購入も可能です。SIMカードを購入してスマホに入れれば、日本で使っているように、スマホを利用することができます。もしくは、日本からポケットWi-Fiを持って行くこともでインターネットの利用も可能です。

LINE留学相談

物価やお金について

オーストラリアドル

ゴールドコーストの物価やお金の種類についてご紹介します。

ゴールドコーストの物価は日本よりやや高い

ゴールドコーストの物価ですが、日本と同じくらいか、すこし高いくらいと言われています。基本的に水は約180〜315円(2〜3.5豪ドル)、サンドウィッチなど軽食は450円(5豪ドル)です。何を購入するにしても「日本より数百円高い」くらいの価格設定のようです。

ただし、シドニーやメルボルンといった主要都市ほど物価は高くありません。特に、家賃などの基本的な生活費は、郊外に住むといった工夫をすれば抑えられるようです。

チップの習慣について

ゴールドコーストだけでなくオーストラリアには、基本的にはチップの習慣はありません。日本と同じで、レストランでも食事料金のみの支払いで問題ありません。

しかし、ホテルや高級レストランでは、場合によってはチップが必要となります。全体の支払い金額の10〜15%がチップの目安となるでしょう。また、ホテルに長期滞在した場合もルームサービスや清掃に対して必要な場合があります。その際は、約200〜500円(2〜5豪ドル)の支払いで問題ないでしょう。

基本的にチップを払うのは、「良いサービスを受けた」と感じたときのみで問題ありません。レストランの料理がおいしかった、ホテルのスタッフに荷物を運んでもらったというように、「払いたい」と感じたときに払いましょう。

ゴールドコーストの交通事情

バス

ゴールドコーストは、バスとトラム(ライトレール)が利用できます。

公共交通期間はバスとトラム(ライトレール)

ゴールドコーストの主な交通機関は、バスとトラム(ライトレール)です。この2種類を利用すれば、ゴールドコーストの移動は網羅できるでしょう。料金はゾーン制となっており、ゾーン4から7まであります。ゴールドコーストはブリスベン郊外という扱いになっているため、料金設定はブリスベンと同じです。

交通カードはゴーカード(Go Card)

オーストラリアの交通機関には、各都市に交通カードと呼ばれるカードがあります。バスや電車で利用できるチャージ式のカードで、通常料金より割安で乗車することができます。

ゴールドコーストでは、ゴーカード(Go Card)というものが発行されています。ゴーカードはバスでもトラムでも利用できます。乗り降りの際もタッチするだけでいいので、切符を買う手間が省けます。トラムの駅やコンビニで購入とチャージが可能です。

LINE留学相談

食事(レストラン)について

シーフード

ゴールドコーストでの食事についてご紹介します。

魚介類が豊富

オーストラリアは、もともとイギリスから植民地支配を受けていました。独立した今でも、文化や食生活でもイギリスからの影響を強く受けています。

ゴールドコーストはその中でも、魚介類が豊富に食べられます。ビーチがいくつかある海沿いの街ということで、海鮮を取り扱ったレストランもたくさんあります。特に、生牡蠣がおいしいと評判です。

屋台からレストランまで幅広い

ゴールドコーストは屋台からレストランまで幅広い飲食店があります。ビーチ近くの食べ歩きできる屋台や、家族連れでもリラックスできるカジュアルなレストラン、富裕層が訪れる高級レストランなど、すべてそろっています。もちろん、ファストフード店やスーパーマーケットなどもあり、食の選択肢には困らないでしょう。

ゴールドコーストの医療事情

医療

ゴールドコーストで怪我や病気にかかった場合は、日本と同じように病院で治療を受けることが可能です。日本のように総合病院と専門医に分かれており、最初は自分の症状に合った専門医のもとへ行きます。

ゴールドコーストには、日本語医療センターがあります。日本語の通じる医師や看護師の方が勤務しており、日本語で症状を伝えるだけでなく、診断結果も聞くことができます。海外旅行保険も適応されます。

ただし、ゴールドコーストでも歯は保険の対象外となっています。渡航前に歯の検診は受けて、異常がないか確認しておきましょう。

まとめ

ビーチリゾートとして人気のゴールドコーストの、現地生活情報をご紹介しました。自然もありアクティビティも盛んで、気候も温暖な地区です。街自体もコンパクトにまとまっているため、容易に散策できるでしょう。

食事や物価、医療も基本的には他の都市と同じです。ただし、ビーチ沿いのレストランなどは観光客向けで高く設定されていることもあります。費用を抑えたい方は、郊外に住む、スーパーマーケットを利用するなど、工夫すれば滞在費を安く抑えることもできるでしょう。

ゴールドコースト留学に戻る

あなたの目的に合った語学学校をご紹介します!

留学 ステップ

留学先となる国や都市のイメージを持てたら語学学校選びに移りましょう。ただし、国や都市と違い、語学学校選びはより希望を整理しながら進めていく必要があります。

  • ポイント1. 留学の目的
  • ポイント2. 生徒規模や雰囲気
  • ポイント3. 日本人留学生の比率や日本人スタップの有無
  • ポイント4. 立地
  • ポイント5. 滞在方法、滞在先の希望
  • 特に生徒規模や雰囲気、日本人留学生の比率や日本人スタッフの有無などは時期によって変わりやすいので、自分で調べた情報だけで決めてしまうと学校選びで失敗してしまう恐れがあります。
    より最新の情報をもとに語学学校を決めるなら、留学エージェントに相談してみましょう。

    申込者の満足度95.7%!ベストな留学体験を作るならスクールウィズ!

    スクールウィズ

    スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
    英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢の中から、あなたにピッタリな留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。

    メリット1. 独自メソッドの英語学習サポートで成果を引き上げる!
    メリット2. 業界最安値!代理店手数料0円&最低価格保証
    メリット3. 安心安全、充実の留学サポート体制
    メリット4. 日本最大級の語学学校・留学情報を掲載!
    メリット5. スマホで相談から手続きまで完結


    エージェント選びに迷っている方、ぜひ一つの選択肢としてスクールウィズでのご相談をご検討ください。

    【無料】LINEで留学相談する!

    スクールウィズが選ばれる理由

    「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
    あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
    万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。

    無料留学相談する!

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。