最終更新日:2024/09/09
「ビクトリアに留学したい」
「でも、どんなところなんだろう……」
と考えていませんか?
ビクトリアはカナダの西端であるバンクーバーからさらに西に位置しています。イギリス様式の街並みが美しく、ガーデニングが盛んな緑あふれる都市。コンパクトながら落ち着いた環境で、カナダ人の割合も高く、英語留学先として人気を集めています。
とはいえ、具体的にビクトリアのどんなところが良いのか、なかなかイメージしにくいですよね。
そこでこの記事ではビクトリアの特徴や留学するメリットとデメリット、費用相場、おすすめする人の特徴を紹介します。
ビクトリア留学について具体的に留学エージェントに相談や手続きを検討されている方は、留学カウンセラーが個別でご相談に乗るのでぜひ下のボタンよりLINEを登録し、ご相談にお進みください。
カナダ留学は決めたものの、都市選びで迷っている方はぜひこちらの記事を参考に留学先を検討してみてください。
なお、ビクトリア留学について、特徴やおすすめポイント、語学学校などは下のページでまとめているので、具体的な検討を進めたい方はチェックしてみてください。
ビクトリア留学
※この記事の情報はすべて2023年12月時点のものです。
※またこの記事はすべて1CAD=106円で計算しています。
監修者
留学カウンセラー:高橋 まどか
初めての海外経験は、学生時代にロサンゼルスへの短期留学。見るもの感じるもの全てが新しく刺激的な時間を過ごす。卒業後、銀行に3年間勤務をするも、留学への想いが再熱。意を決して退職し、サンディエゴで留学を経験。帰国後は、留学カウンセラーとしてお客様に寄り添ったカウンセリングを行っている。
[目次]
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったら今すぐ留学相談!
スクールウィズのLINE相談なら、ちょっとした疑問から具体的な留学先の検討、見積もり・申込手続きまで留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に対応しているので、検討が一気に前に進みます。
【LINE相談で知れること】
1. 目的を叶えるための留学プランづくり
2. 学びたいことや学習・生活環境など希望に合った留学先のご紹介
3. 想定する期間や留学先で実際にかかる費用
4. ビザや航空券などの準備の流れ
LINEだからいつでも思い立った時に、自分のペースで聞ける。憧れの留学に「あなたにピッタリなプラン」を見つけてみませんか?
ビクトリアはビクトリア市内だけでも約9万1,867人が住んでいる、ブリティッシュコロンビア州の州都です(※1)。
同じ州内にあるバンクーバーからは西に100kmほど離れた場所にあります。ただし雰囲気はやや異なり、バンクーバーがビジネスの中心地なら州議事堂が建てられているビクトリアは政治の中心地です。
政治に関する場所があることから街はキッチリとした雰囲気がありそうですが、おしゃれな雰囲気も漂います。街の中心にある「インナー・ハーバー」という港周辺には、イギリスの植民地だった名残が現在も残っています。
例えば、次のようなイギリス文化を感じられる建造物が並ぶところです。
その他ビクトリアの気候はカナダでもっとも穏やかで過ごしやすいと言われています。夏は最高気温が平均21.5℃前後と暑すぎず、冬は最低気温が平均1.3℃前後と、氷点下を下回る他の都市に比べるとさほど辛くありません。冬はバンクーバーと同じく150mm前後の雨が降りますが、気温が氷点下になることも少ないです。
海外生活は慣れない環境から体調を崩しやすいですが、比較的温暖な気候のため、初めての海外留学でも安心です。
後ほど紹介しますが、街はコンパクトながら都会的な雰囲気があり、他の都市に比べると物価もやや安め。費用を抑えながら短期留学で集中的に英語を勉強するのに向いています。
さらに詳しいビクトリアの現地情報はこちらを参考にしてみてください。
【徹底解説】ビクトリアの生活ガイド
おしゃれで魅力的なビクトリアですが、留学先としてふさわしいか、まだ悩みますよね。そこで次は、ビクトリア留学のメリットを紹介します。
ビクトリアはイギリスの植民地であったことから、イギリス発のアフタヌーンティーの習慣が根付いています。特に「フェアモント・エンプレスホテル」のアフタヌーンティーが有名で、留学中にはぜひ訪れたいところ。
文化面だけでなく「州議事堂」を始めとするイギリス様式の建物、2階建てのバスが走る様子など、街を歩いているだけでもイギリスからの影響を感じる環境です。
カナダにいながらイギリス文化を体験できるのは、ビクトリアの大きな魅力です。
おすすめの観光スポットはこちらにまとめました。遊びに行く場所に悩んだらこちらを参考にしてみてください。
ビクトリア観光といったらここ!現地で楽しめるおすすめスポット8選
イギリス文化の1つではありますが、ビクトリアにはガーデニング文化が根付いています。街中はイギリス式のガーデニングで色とりどりの花が植えられていることが魅力で、ガーデンシティと呼ばれるほどです。
実際に街中ではダウンタウンから北へ20kmほどの「ブッチャーガーデン」というところが有名で、1年中さまざまな花を鑑賞できます。街頭にバスケットに入ったお花が並べられていることもあり、散歩するだけで緑を感じ、リラックスできるでしょう。
ビクトリアはカナダの中では1年を通じて温暖なエリアのため、留学生や移住者にとって住みやすい都市です。
夏は30℃を超えることがほとんどなく、最高気温は平均21.5℃ほど。湿度が低いため、カラッとさわやかな天候です。もっとも寒い1月でも平均気温は約1.1~1.5℃のため、-10℃になるトロントと比べると過ごしやすいです。
「カナダは寒い」という印象がありますが、ビクトリアは少し和らぎます。
年間の気温やおすすめの服装はこちらにまとめました。
ビクトリアの気候とオススメの服装を解説!
ビクトリアは海が近く、シーズン中には次のようなマリンレジャーを楽しめます。
また船上から楽しめるホエールウォッチングツアーなども人気です。ビクトリアに留学すると日本ではなかなか体験できない、スケールの大きいレジャーを堪能できます。
カナダはウィンタースポーツが主流のため、マリンレジャーを楽しめる環境は限られます。山より海派の人にはビクトリアがおすすめです。
その他おすすめの観光スポットはこちらにまとめました。
ビクトリア観光といったらここ!現地で楽しめるおすすめ観光スポットやイベント・グルメを紹介
カナダは国の政策として積極的な移民の受け入れに取り組んでいるため、どの都市に留学しても移民を見かけます。留学中もカフェや洋服屋などで他の国の人と接する機会があり、訛りのある英語を見聞きすることがよく起こります。
その中でもビクトリアは移民の割合がそれほど高くありません。2021年時点で人口91,867人に対し、カナダ人は6万7,650人、移民は1万7,580人。カナダ人の割合は73%にものぼります(※1)。
他の都市と比べると分かりやすいです。移民が多いと言われるバンクーバーでは人口66万2,248人に対し、カナダ人は33万3,190人で割合は50%(※2)。
ビクトリアは全員ではありませんが、カナダ人の割合が他の都市より数十%も高く、ネイティブのクリアな英語に触れる機会が他の都市より多いと考えられます。
現地の人と交流しながら英語力を高めたい人には良い環境です。
ただし語学学校は留学生と一緒に過ごすため、必ずしもクリアな英語だけを聞けると想像するとギャップを感じます。あくまで街中のカナダ人の英語がクリアであることは頭に入れておいてください。
ビクトリア市内の人口は9万4,000人程度と、大都市のトロントやバンクーバーに比べると規模が小さいです(※1)。
しかしその分街全体がコンパクトにまとまっており、車を持たない留学生でも移動しやすいです。スーパーや銀行、病院などが徒歩圏内にあり、移動に時間もかかりません。
市内の交通手段はバスがメイン。さらに運賃はどこまで行っても一律2.5CAD(約267円)と良心的です。
85CAD(約9,095円)のマンスリーパスを購入すれば、1ヶ月30日の月で1日あたり約2.83CAD(約303円)となり、2.5CAD(約268円)を往復で2回支払うよりも安くなります(※3)。
街がコンパクトだからこそ交通費がほとんど発生せず、バスを使っても低コストでビクトリア市内を移動することが可能です。
現地の交通事情を詳しく知りたい人はこちらもご参照ください。
ビクトリアの交通手段まとめ!バスやフェリーなどの利用方法から料金まで解説
ビクトリアの物価は、トロントやバンクーバーなどに比べるとやや安い水準にあります。
特に毎月の費用に占める割合の大きい家賃が他の都市よりは安いため、留学費用を抑えたい方におすすめです。
世界各国の物価水準をまとめたデータベース「NUMBEO」によると、ビクトリアにおける物価相場は次の通りとなっています(※3)。
同じ品目の価格水準をバンクーバー(※4)やトロント(※5)と比較すると、以下の通りです。
【水0.33リットル】
【牛乳1リットル】
【マクドナルドのセット】
【アパートの月間家賃(郊外・1ベッド)】
水や牛乳の値段は大きく変わらないものの、バンクーバーやトロントは特に家賃が高いです。家賃は現地の生活費の大部分を占めるため、滞在費が高いと留学費用も高くなりやすいです。
食費はトロントのほうが若干安いですが、都会ながらも滞在費を抑えられる点はビクトリアならではの魅力ですね。
次はビクトリア留学のデメリットを紹介します。
ビクトリアはバンクーバーやトロントに比べると街が小さいこともあり、語学学校は少ないです。
もちろんビクトリアにも留学希望者を受け入れるだけの十分な数はありますが、バンクーバーやトロントが特に多い分、少なく感じるかもしれません。
より多くの中から選びたい人は、トロントもしくはバンクーバーのほうが自分に合う学校も見つかりやすいです。
ビクトリアは日本からの直行便がありません。ビクトリアに近いバンクーバーでの乗り換えが必要です。
日本からバンクーバーまでは約8~9時間、さらに国内線でビクトリアまで約30分、ビクトリアの空港からダウンタウンまで約30分と、乗り換え待ちの時間も含めれば短くても10時間はかかります。
またバンクーバーからビクトリアまでの移動にはバスを使う方が一般的です。その場合、合計で13〜14時間はかかります。
1週間の短期留学などの場合、貴重な1日を移動に費やしかねません。移動も含めて余裕を持ったスケジュールを組むか、留学期間を長めに確保しておきましょう。
現地へのアクセス方法はこちらにまとめました。
ビクトリアの空港情報と市内へのアクセス方法
ビクトリアの魅力は、自然に囲まれている点や街がコンパクトで過ごしやすい点です。その分バンクーバーやトロントのような大都市の雰囲気はなく、海外に都会的なイメージを抱いている方は物足りなく感じます。
また夜間に営業している飲食店やクラブなども少ないです。夜遅くまで遊びたい人からすると刺激が足りず、退屈してしまう可能性があります。
ただし、娯楽の邪魔が入らないのは語学留学にとって理想の環境です。ビクトリアならではの田舎の雰囲気を楽しみながら英語学習に没頭すれば、同じ留学期間でもより英語力を高めることが可能です。
どうしてもビクトリアに留学したい、でも普段都会に住んでいて不安という人は短期留学でビクトリアを選ぶ、他の都市との2都市留学にするなど、プラン作りで工夫することをおすすめします。
バンクーバーやトロントであれば、現在滞在中の留学生や過去に留学した人などからさまざまな情報が得られます。特に最近ではSNSでの発信が盛んなため、詳しい体験談などもたくさん読むことができますよね。
一方、ビクトリアに留学する日本人はまだまだ少ないため、現地の最新情報が豊富とは言えません。周りにビクトリア留学の経験者がいないと、情報収集にも時間がかかります。
留学エージェントに相談するなど、現地事情に詳しい人から話を聞く工夫が必要になります。
留学エージェントへの相談はこちらからも可能です。
ビクトリアは若干物価が安いと紹介したものの、留学したらどれくらいの費用が必要なのかはなかなかイメージしづらいですよね。
そこで、期間ごとにビクトリア留学の費用相場をまとめました。
留学する語学学校や滞在先、期間によって個人差が生まれるため、あくまで目安ではあります。「これくらいの費用を準備しなきゃ」と、事前準備の参考程度にお考えください。
※グローバルビレッジ (GV) ビクトリアのGENERAL ENGLISH Super Intensive 30コマ/週を受講し、シングルの3食付きホームステイで滞在する場合を想定しています。
カテゴリ | 費用項目 | 1週間 | 1ヶ月 | 3ヶ月 | 半年 |
---|---|---|---|---|---|
学費 | 授業料 | 3.8万円 | 7.7万円 | 43.8万円 | 83.9万円 |
学校支払い諸費用 | 5.8万円 | 5.9万円 | 6.7万円 | 8万円 | |
渡航費 | 航空券購入費 | 10万円 | 10万円 | 10万円 | 10万円 |
海外旅行保険加入費 | 0.5万円 | 2万円 | 6万円 | 13万円 | |
ビザ関連費 | 0.1万円 | 0.1万円 | 0.1万円 | 0.1万円 | |
現地生活費 | 滞在費 | 2.6万円 | 10.6万円 | 31.8万円 | 63.7万円 |
食費 ※自炊と週2の外食をする場合 | 1.4万円 | 5.8万円 | 17.6万円 | 35.2万円 | |
通信費 | 0.4万円 | 0.4万円 | 1.2万円 | 2.4万円 | |
交通費 | 0.2万円 | 0.9万円 | 3.6万円 | 7.2万円 | |
娯楽費 | 2万円 | 6万円 | 18万円 | 36万円 | |
雑費 | 0.5万円 | 2万円 | 6万円 | 12万円 | |
総額 | 27.3万円 | 51.4万円 | 144.8万円 | 271.5万円 |
あくまで目安ですが、物価がやや安い分食費は他の都市より低い傾向です。
ただし語学学校の授業料やその他の学費、滞在費などは、選ぶ語学学校や滞在先によって異なります。ビクトリアにどんな学校や滞在方法があるか、気になる方はこちらも参考にしてみてください。
ビクトリアの語学学校一覧
ビクトリアでの滞在方法は何がある?滞在期間ごとにおすすめをご紹介!
期間別の費用はこちらにまとめました。
【2022年版】期間別ビクトリア語学留学の費用まとめ
ここまでビクトリア留学のメリット・デメリットについて紹介しました。
ビクトリアはカナダの中でも気温の変化が緩やかで過ごしやすく、都会的な雰囲気もあるため、おしゃれな海外らしい環境で勉強に集中したい人におすすめの都市です。ただ街がコンパクトなため、長期留学よりは短期留学に適しています。
留学先をビクトリアに決めた人は、語学学校を探していきましょう。スクールウィズのLINE相談では、留学生ごとの希望に沿ったおすすめの語学学校を無料で紹介しています。どんな学校があるのか分からない、どうやって学校を選べば良いのか迷う人こそ、ぜひご利用ください。
一方、ビクトリアは都市の規模が大きくないため、長期留学や刺激あふれる留学生活を希望する人には物足りないかもしれません。
ビクトリアが留学先として合わないと感じた場合は、他の都市を検討してみましょう。
大都市ながら自然も感じられる住みやすい環境のバンクーバー留学
バンクーバー留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!
大都会でマルチカルチャーを体験したいならトロント留学
トロント留学の特徴とは?メリット・デメリットを徹底解説!
ここまでを読んでビクトリア留学を決めた人もいるかと思います。
しかし語学学校や滞在先探しは時間がかかる上に、どんな学校があるのか、自分にはどんな環境が良いのか、自分では分かりにくいもの。現地情報をリサーチしても合っているか確信は持てず、不安が残るまま手続きを進めることもあります。
自分で留学プランを作るのに不安が残る人は、留学エージェントの活用もおすすめです。
留学エージェントは現地の語学学校や生活環境などの情報を持っており、カウンセリングをもとにあなたに合うプランを提案してくれます。留学カウンセラー自身も留学経験のある人が多く、実体験をもとに良いプランを一緒に考えてくれます。
スクールウィズではLINEから相談を受け付けており、基本的なサポートは基本的には無料です。まだ留学プランが決まっていなくても、面談で話しながらより良い環境を一緒に整理します。
気になる方はまずこちらのLINEだけでも登録し、初回アンケートだけでも回答してみてください。
今回は、カナダのビクトリアへの留学についてお伝えしました。
ビクトリア留学には、以下のメリットがあります。
記事を読んでビクトリアに魅力を感じた人は留学の計画を練っていきましょう。プランに悩んだときは留学エージェントに相談するのがおすすめです。
スクールウィズのLINEでは、留学カウンセラーが無料で留学相談に乗っています。
留学先選びや準備の流れ、費用イメージや各種手続きなど、1人で考えるのはなかなか難しいもの。少しでも悩んだときはお気軽にご相談ください。
留学先となる国や都市のイメージを持てたら語学学校選びに移りましょう。ただし、国や都市と違い、語学学校選びはより希望を整理しながら進めていく必要があります。
特に生徒規模や雰囲気、日本人留学生の比率や日本人スタッフの有無などは時期によって変わりやすいので、自分で調べた情報だけで決めてしまうと学校選びで失敗してしまう恐れがあります。
より最新の情報をもとに語学学校を決めるなら、留学エージェントに相談してみましょう。
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
※1...Statistics Canada「Census Profile, 2021 Census of Population Profile table」(参照日:2023-12-23)
※2...Statistics Canada「Census Profile, 2021 Census of Population Profile table」(参照日:2023-12-23)
※3...NUMBEO「Cost of Living in Victoria」(参照日:2023-12-23)
※4...NUMBEO「Cost of Living in Vancouver」(参照日:2023-12-23)
※5...NUMBEO「NUMBEO「Cost of Living in Toronto」(参照日:2023-12-23)
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/