英検準2級では、一次試験でライティングテストが出題されます。合格するためにしっかり点数を稼ぎたい問題ですが、「内容が難しい」「採点基準が分からない」ライティングの攻略方法が分からないという人も多いのではないでしょうか。
この記事では、英検準2級の出題傾向やライティングの配点、採点のポイント、高得点を取るための対策方法をご紹介します。
なお、全般的な英検準2級対策は下の記事でまとまっているので、気になる方はあわせて参考にしてみてください。
【英検準2級】レベルと攻略法を学習ロードマップも併せて解説!
留学考えるなら今から準備!
留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!
スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!
自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!
英検準2級の一次試験は、大きく分けて筆記試験とリスニング問題の2つから構成されています。そして筆記試験にはマーク式問題と1つのライティング問題があり、ライティング問題では1つのQUESTIONに対して自分の意見を50~60語で記述しなくてはいけません。
ライティング問題は以下の4つのポイントから採点され、配点は各ポイント4点ずつの合計16点が与えられています。
(1)内容 | 与えられたテーマに対して適切な内容を表現できているか |
---|---|
(2)構成 | 文章の構成が論理的であるか |
(3)語彙 | 適切な語彙を使っているか |
(4)文法 | 文法的に正しい文を使用しているか、誤字やスペルミスがないかどうか |
問題の解答時間は問題によって異なりますが、一般的には各問題につき15〜20分程度が目安です。
これから英検準2級のライティングに向けて準備をするうえで、どのような問題が出題されるのかが気になりますよね。そこで次は出題例と解答例をご紹介します。
模範解答のレベルを知ることで、今後何をどう勉強すればいいのかが分かりやすくなります。
<例題>
・あなたは、外国人の知り合いから以下のQUESTIONをされました。
・QUESTIONについて、あなたの意見とその理由を2つ英文で書きなさい。
・語数の目安は50語~60語です。
・解答がQUESTIONに対応していないと判断された場合は、0点と採点されることがあります。QUESTIONをよく読んでから答えてください。
QUESTION:Do you think it is good for people to play games?
<解答例>
I think it is good for people to play games. I have two reasons. First, games can develop abilities like problem-solving. When people play the games, they have to think about the strategies to solve them. Second, they give people entertainment and relaxation. For example, people can reduce stress levels. In conclusion, I think playing games for people gives them a good influence.
実際の試験ではさまざまなテーマが出題される可能性があるため、幅広いトピックに対応できるように準備することが重要です。
ライティングで良い点数を獲得するには、採点方法と採点基準を把握しておくことが大切です。詳しく見ていきましょう。
ライティング内容の評価は重要な要素です。採点基準では、以下のようなポイントが考慮されます。
内容が適切で明確であり、論理的な展開と良質な表現を持つことが高得点の要素となります。
構成の評価では、以下のポイントが考慮されます。
より簡単にいえば、意見→理由→具体例→結論の構成が明確であり、適切な接続表現を用いて記述できているかどうかが高得点をとるポイントと言えます。
語彙の評価では、以下のポイントが重要になります。
端的に言えば、課題にあった豊かな語彙を使い、正確かつ適切な表現を選びながら文章を作れているかどうかが高得点の近道となります。
文法の正確性も重要な要素です。文法の評価では、以下のポイントが考慮されます。
誤った表現や誤用を避けるために、十分な文法知識を持ち、継続的な学習を行うことが必要です。
英検準2級と3級の違いは以下のようになります。
3級 | 準2級 | |
---|---|---|
難易度 | 中学卒業程度(TOEIC377点程度) | 高校中級程度(TOEIC402点程度) |
問題数 | ・リーディング31問(50分) ・ライティング25~35語程度 |
・リーディング38問(75分) ・ライティング50~60語程度程度 |
特にリーディングには以下の2つの大きな違いがあります。
(1)読解
準2級では、長文読解や文章の内容を理解する能力が3級よりも重視されます。一方3級では短文読解や基本的な情報の把握がメインです。
(2)語彙
3級では約2100語が必要とされるのに対して、準2級では約3600語の習得が求められます。
総じて、3級が中学卒業程度(高校入学レベル)なのに対して、準2級は高校中級程度。3級から準2級ではレベルが大きく上がるため、語彙力を高めるだけでなく読解力も身につけるなどの工夫が必要です。
ライティング問題で高得点を獲得するために、過去問題を把握しておくことは外せません。理由は、英検の問題は過去問と類似した問題が出題されやすいからです。
ここで、2022年と2021年に出題された問題のテーマを見ていきましょう。
2022年のライティングQUESTION
・子供達のために多くの法を読めるように図書館が本のイベントを開催することはいいことだと思うか
・勉強をしている間にスマートフォンを使うことはいいことだと思うか
・インターネットを使って料理の仕方を学ぶことはいい考えだと思うか
2021のライティングQUESTION
・テレビ番組の内容にもっとスポーツ番組を入れるべきかだと思うか
・人々にとって図書館から本を借りるか、店で本を買うかのどっちが良いと思うか
・車を持つのはいい考えだと思うか
ライティングの問題は、「特定のテーマに対する自分の意見を求められる」という傾向があります。ジャンルは多岐に渡るため過去問や問題集をこなすことが合格への一番の近道です。
ライティングの出題傾向や評価観点を把握できたら、次は実際にどのようにライティング文章を作成すればいいのかが気になりますよね。
そこで今回は下記の文章を例に、解答文章の構成のポイントを詳しくまとめました。構成をマスターして、ライティング対策に励みましょう。
<例>
質問:"Do you think it is good for people to play games?"
回答文:
I think it is good for people to play games. I have two reasons. First, games can develop abilities like problem-solving. When people play the games, they have to think about the strategies to solve them. Second, they give people entertainment and relaxation. For example, people can reduce stress levels. In conclusion, I think playing games for people gives them a good influence.
まずは、QUESTIONの内容に対する自分の意見を一文目で提示します。自分の立ち位置が分かるように、はっきりとした意見を述べましょう。よく使われる文型は下記の3つです。
今回は"Do you think it is good for people to play games?"という質問なので、肯定する場合は"I think it is good for people to play games."と、否定する場合は"I don’t think it is good for people to play games."などと答え、作文を始めましょう。
意見を述べたら2文目から理由を述べます。準2級では理由を2つ挙げると指定語数に近づくので、練習問題でも必ず理由は2つ用意することを癖づけましょう。
一つ目の理由を述べる際は、"First,(1つ目に、)"と文頭に置いて文章を作れば大丈夫です。
例えば"Do you think it is good for people to play games?"という先ほどの質問に「ゲームは良いこと」というスタンスで作文を書く場合、I think it is good for people to play games. I have two reasons. First,games can develop abilities like problem-solving. "となります。
ちなみに"First,"は1つ目に、という意味なので「理由はいくつかある」と述べてから使いましょう。
理由を挙げたら、理由に対する具体例や補足説明を一文加えましょう。理由が2つあるので、それぞれ一文ずつの計2文作ります。その際に使用するのが下記の表現です。
例えば"First, games can develop abilities like problem-solving."という理由で「ゲーム攻略の為に戦略をしなければいけない」という具体例を書く場合、"When people play the games, they have to think about the strategies to solve them. "となります。
これらの語句を活用しながら、具体的な例や補足情報を盛り込んだ文章を作成しましょう。
1つ目の理由と具体例を述べた後は、2つ目の理由を書きます。「2つ目に」という表現は、"Second,"を使用し、"Second, they give people entertainment and relaxation."のように文を作ります。
なお、必ず1つ目の理由とは別の理由を書かなくてはいけません。主題に対して常に2つの理由を考えるようにしましょう。
2つ目の理由に対して、具体例や補足を記述します。作り方は先ほど説明した通りです。
For exampleとFor instanceはどちらも「例えば」という意味です。同じ語句はなるべく使わない方がいいため、"For example"をすでに使用している場合は、"For instance"を使うようにしましょう。
最後にまとめの文章を一文加えて完成です。まとめでは、主要なポイントや意見を簡潔にまとめましょう。
その際に使用する接頭語としては、主に下記の4つが挙げられます。
具体的に先ほどのQUESTIONの答えでは"In conclusion, I think playing games for people gives them a good influence."となります。
試験対策を行ううえで、日常生活でできることを知りたい方も多いのではないでしょうか。そこで次は日頃からできるライティング対策をご紹介します。
英語表現を増やすために、定期的に単語やフレーズの学習を行いましょう。その際、単語帳やスマートフォンアプリなどの教材を活用するといいですよ。
またリーディングやリスニングの練習を通じて、自然な英語表現を身につけることも重要です。
おすすめは、テーマごとに関連する表現をグループ化して学習することです。例えば、旅行に関する表現や食事に関する表現など、特定のトピックに焦点を当てて学ぶことで、特定のテーマで使用される「自然な表現」を学べます。
空き時間では単語帳やフラッシュカードを活用して、積極的な復習を行いましょう。定期的な繰り返し学習は、長期的な記憶の定着に役立ちます。
ライティングの練習では英語の先生などに頼み、多くの人に自分の文章を添削してもらいましょう。フィードバックをもらうことで自分の苦手なポイントや改善点を把握できます。
また、オンラインのコミュニティや英語学習サイトで他の人の文章を添削するのもおすすめです。他の人の文章に目を通し、添削することで、自分自身の文法や表現力の向上につながります。
自然な言い回しを学びたいなら、ネイティブスピーカーの意見を取り入れることも重要です。英語ネイティブの先生に自分の文章をチェックしてもらい、ネイティブレベルの表現やフレーズを学びましょう。
ライティングの出題ジャンルは多岐にわたり、どのテーマでも必ず「自分はどう思うか」と問われます。そのため、普段から話題に対して自分の意見を持つ癖を付けておきましょう。
特に、広い話題を扱うニュースを見たり、問題集にあるトピックは必ず目を通しておいたりするのがおすすめです。いきなり意見を持つのが難しいという人は、テレビやSNSで他の人がどんな意見を持っているのかを知るところから始めましょう。
最後に、ライティング試験の中で実践的に役立つ表現をまとめて紹介します。紹介するフレーズを活用すれば、文法や構成を守りながら的確なライティング作りができます。
「私は~だと思う」と主張したいときの基本表現は、先ほど紹介した下記の3つです。
"believe"と"think"は意見に賛成しない場合でも使用できるのに対し、"agree"は同意をする時に使う言葉です。
よりフォーマルな印象を持たせたいなら以下の2つを使うのもおすすめです。
語彙のバリエーションを増やす為にもフォーマルな表現もストックしておきましょう。
理由を挙げる際に活用できる表現は以下の通りです。
「~なので」の意味がある"because"や"since"といった接続詞を使用しなくても、上記の表現で理由を挙げられるため覚えておくと便利ですよ。
具体例を挙げる表現としてよく使用するのが下記の2つです。
両方とも同じ意味なので、どちらを使っても構いません。ただし、上述した通り英検のテストでは同じ単語を繰り返し使うのはあまり好ましくないので、1回目で"For instance"を使ったら2回目は"For example"を使いましょう。
補足を伝える表現には下記の4つが挙げられます。
これらの表現を活用しながら、具体例を挙げて意見を述べることで、自分の主張により説得性を持たせることができます。情報を豊富に含んだ説得力のある内容に仕上がれば、より高い評価を狙えますよ。
意見をまとめる表現としてよく使用するのは、下記の4つです。
どれも「まとめると~」「結論としては~」などを意味するフレーズです。結論を書いて全体をまとめることで、主張が分かりやすくなり読み手に強い印象を与えられます。
ライティング試験中は以下のポイントをチェックしましょう。
(1)文法と文脈の確認
文法に間違いがないか、単語が文脈に適しているかをチェックしましょう。
(2)語彙の多様性
同じ表現を繰り返さず、豊かな語彙を使って文章を書くことが重要です。
(3)構成の整合性
適切な段落の使い方や、意見→理由1→具体例1→理由2→具体例2→まとめの順序で情報を配置することを確認しましょう。
(4)文章の長さと明瞭性
適切な文長を保ちつつ、明確で分かりやすい文章になっているかチェックしましょう。
(5)誤字やスペルミスの確認
最後に注意深く文章を校正し、スペルミスがないかを確認しましょう。
扱っているテーマは自分の得意なジャンルなのに、ケアレスミスで点数が低くなってしまうのはもったいないですよね。ライティングが終わったらこれらのポイントをチェックし、性格でまとまりのある内容になっているか確認しましょう。
この記事では、英検準2級を受験する方に向けてライティング問題の内容や配点・採点基準、実際の問題傾向などをご紹介しました。
英検のラインティングは、採点項目を意識した文章作りが高得点のポイントです。試験前はできるだけ多くの問題に取り組み、出題傾向やライティング方法にいち早く慣れることをおすすめします。今回紹介した構成の作り方やフレーズを参考に対策してみてくださいね。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
アメリカ美大留学1年目の後悔と失敗 そして2年目への決意【アメリカ アート留学連載Vol.5】
就活生必見!3日で内定がでるボストンキャリアフォーラム(ボスキャリ)2018年度の様子をレポート|ボストン交換留学#03
社会人が留学するメリットは?帰国後の仕事探しから就職についてまで徹底解説
ワーキングホリデーと留学の違いって何?ビザや費用など徹底比較!
アメリカ社会人留学でキャリアアップを叶える本場の英語を身につけよう
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
留学先の生活・観光
オーストラリアの定番お土産20選!現地でしか手に入らないお土産も紹介
留学先の生活・観光
カナダで絶対買っておくべきお土産37選!カナダでしか買えないアイテムも紹介
留学先の生活・観光
TOEICってどんな問題形式?配点や解答のコツ、おすすめ問題集など解説します
英語の勉強方法
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
留学先の生活・観光
オーストラリアでおすすめのお菓子14選!お土産にぴったりなばらまきを現地在住者が紹介
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
留学先の生活・観光
アメリカでのチップ事情まとめ。在住経験者がシーン別の相場や支払い方法をお伝えします!
留学先の生活・観光
留学中の人必見!友達に贈る英語メッセージ12選。別れのあいさつや感謝の気持ちの伝え方とは
留学先の生活・観光
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現50選
英語の勉強方法
アイルランドでのワーキングホリデーにかかる費用の詳細と節約術を紹介!
留学費用や予算
ニュージーランドのワーキングホリデーでかかる費用とその内訳を詳しく紹介
留学費用や予算
イギリスワーキングホリデーの費用はいくら必要?現地生活費と予算の目安を紹介
留学費用や予算
アイルランド長期留学の特徴や費用は?留学体験談から見るリアルな留学を紹介
留学方法・時期・期間
イギリス長期留学を成功させるには?費用やメリットデメリットなど徹底解説
留学方法・時期・期間
短期留学におすすめの国ランキング!最適な語学留学先を見つける方法とは?
留学先選び
マルタ長期留学の魅力とおすすめポイントを解説!費用や効果も紹介
留学先選び
どの国ではたらくと稼げる? 2024年度版 ワーキングホリデーにおける国別、最低賃金月収の実態調査
留学ニュース・企画
ニュージーランド長期留学を選ぶべき理由とは?費用やおすすめ都市も徹底解説!
留学先選び
【TOEIC対策】初心者必見!効果的な勉強法とおすすめ教材
英語の勉強方法
どんな理由で留学へ行くかなどをまとめています
どんな留学スタイルがベストかをまとめます
気になる留学費用を紹介します
あなたにピッタリな留学先選びのポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
企画・取材系記事のまとめ
海外や英語学習のニュース記事を配信中
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
留学の基本知識から流れをご紹介
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/