格安+マンツーマンで質の高い英語教育が受けられるフィリピン留学。
スクールウィズの口コミによると、多国籍で講師の質が高く、マンツーマンレッスンが沢山受けられると評判だったので「Genius English(ジーニアスイングリッシュ)」に留学してきました。
留学といっても具体的にイメージが出来ない人も多いかと思いますので、私が経験したことを4回に分けてレポートしたいと思います。
4週間の授業を終えていよいよ卒業になりました。と、その前に休日のアクティビティについて紹介します。
<Genius Englishの留学体験レポート一覧>
Genius Englishの留学体験レポート#1 セブ渡航〜留学初日編
Genius Englishの留学体験レポート#2 どんな授業を受けていたの?編
Genius Englishの留学体験レポート#3 学校の食事、施設、周辺環境編
Genius Englishの留学体験レポート#4 ついに卒業!1ヶ月間で英語力はどのぐらい成長した?編
【留学プロフィール】
ペンネーム:Yuzuruさん
性別:男性
留学時の年齢:28歳
留学した国:フィリピン
留学した地域:セブ島
留学先の学校:Genius English
留学期間:1カ月(2014/10/18 〜 2014/11/18)
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
マクタン島にもいくつかありますが、大きなショッピングモールの殆どはセブシティにあります。ショッピングモールでは、ご飯を食べたり、ショッピングをしたり、映画を観たりできます。
Genius English(ジーニアスイングリッシュ)からセブシティにあるショッピングモールのアヤラモールまではタクシーで300ペソ以下で行けます(事前交渉必須。300ペソ以上要求された場合は別のタクシーを捕まえたほうが良いです)。
渋滞に巻き込まれなければ、学校から約30分〜40分ほどで着きます。1人で300ペソは少し高めなので、一緒にセブシティに行く人を捕まえて乗り合いで行ってました。(ジプニーを乗り継いてセブシティに向かう猛者もいました。大体1時間30分ぐらいかかりますが、50ペソ以内で行けるようです。)
アヤラモール
学校の食事だけだと、段々飽きてくるので、時には学校周辺で外食をしていました。沢山美味しいお店を発掘しましたが、その中でお気に入りのお店を1つ紹介します。
ラーメン屋「つね吉」
私はラーメンが好きで日本でも色々なお店を食べ歩いていましたが、ここのお店のラーメンはかなりハイレベルだと思います。
スープも美味しいですが、麺がなんと手打ちです!手間がかかってますね。学校からジプニーで10分程度の場所にあります。値段は250〜300ペソぐらいです。
醤油ラーメン
味噌ラーメン。イチオシです。
セブ島留学に来た殆どの人は1度は訪れる島だと思います。チョコレート・ヒルやターシャ、きれいな海など観光には持ってこいです。セブ島から高速船で約2時間の比較的近い島です
チョコレートヒル。残念ながら時期が悪くてチョコレート色ではありませんでした。
ボホール島原住民(?)と一緒に
世界最小の霊長類「ターシャ」。体重100グラム程度。
ストレスに弱く、持ち出しも出来ないため、ほぼボホール島でしか見ることが出来ません。
フローティングレストランにて。
シーウォークとは、専用の重いヘルメットをかぶって海中を歩く事ができるダイビングの一種です。ヘルメットから常に酸素が供給されるので、地上と同じように呼吸しながら、海中のお散歩ができます。
先生の知り合いのお店に行ったので、1,000ペソほどで体験できました!
ついに1ヶ月の留学生活も終えて卒業となりました。
卒業式は毎週金曜日の夕食後に行われます。毎週末必ず誰かが卒業します。私の卒業式では私を含め2人が卒業でした。
卒業生はもちろん、先生方や、在校生も出席します(強制ではないようですが、ほぼみんな参加していました)。
卒業式では1人1人英語でスピーチ行います。1ヶ月間、楽しかったこと、辛かったこと、様々な想い出が蘇ってき、涙しそうになりました。
先生方と卒業生
1ヶ月の滞在でどのぐらい英語が伸びたか、皆さんも気になるところだと思います。
レベルチェックテストは入学時しか受けていないので数値化はできないのですが(1ヶ月以上滞在の人は入学時以外でもレベルチェックテストがあるのかも)、最初に比べたらスピーキングは確実に伸びたと思います。
感覚値で言うと、海外旅行程度は問題ない、日常会話一歩手前レベルといった所です。
語学学校での英文法の授業はもちろん英語で行われます。英語に慣れないうちに新しいことを母国語以外で理解するということは並大抵のことではありません。
英文法ぐらい留学前にやっておけよ、と思うかもしれませんが、復習や文法をド忘れした時などにも非常に役に立ちます。
慣れ親しんだ英文法書があればそれを、持っていなければ「一億人の英文法」を持っていく事をオススメします。
Genius Englishはいい意味でも悪い意味でも自由な学校ですので、宿題で毎日追われるということはありません。逆に言えば、授業外の時間の英語学習状況によって英語力の伸びに差が出てきます。
その日に使おうとしてわからなかった表現や授業でわからなかった事は、すぐにメモして復習して、次の日には必ず使うようにしてください。
覚えた表現をすぐ実践で試せるという環境が、フィリピン留学の醍醐味だと思います。
留学中はフル回転で英語を使っていたとしても、帰国して英語を使わなければやはり急速に英語力は衰えていくので、継続学習は非常に重要です。
留学中に先生にプライベートレッスンをお願いするか、オンライン英会話(Skype英会話)に登録するのも有効です。
Genius Englishには先生や生徒、学校スタッフの方々が親切で明るく向上心のある人が多く、非常に刺激を受けました。
とてもいい学校だと思うので、もっと滞在したいと思いましたし、もしもう一度留学するチャンスがあればここにしたいと思いました。
全4回に分けてGenius English(ジーニアスイングリッシュ)の体験記をお送りしました。
この記事がGenius Englishはもちろん、フィリピン留学を検討している人の参考になれば幸いです。今までご覧いただきありがとうございました!
<Genius Englishの留学体験レポート一覧>
Genius Englishの留学体験レポート#1 セブ渡航〜留学初日編
Genius Englishの留学体験レポート#2 どんな授業を受けていたの?編
Genius Englishの留学体験レポート#3 学校の食事、施設、周辺環境編
Genius Englishの留学体験レポート#4 ついに卒業!1ヶ月間で英語力はどのぐらい成長した?編
Yuzuruさんが留学していた語学学校「Genius English」の詳細は以下から↓↓
スクールウィズでは留学経験豊富なカウンセラーによる留学相談を受け付けています。
学校選びはもちろん、国や都市選びなど少しでも留学で気になることがあれば、お気軽にお問い合わせください!
【無料】LINE・メール相談 / 個別相談 / 説明会はこちらから
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
アメリカと日本の文化の違い!特徴から注意点まで、渡航前に知っておきたい情報まとめ
海外生活の豆知識
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
アメリカの学校の特徴と知っておきたい注意点!日本とは何が違う?
学校の選び方
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
留学先に持っていくスーツケースの選び方は?留学期間ごとのおすすめ商品も紹介します
留学前の準備
短期留学先でWi-Fiを使いたい人必見!留学期間別におすすめなネット接続方法まとめ
留学前の準備
大学生のうちに留学するメリットは?社会人留学との比較や期間別に選べる留学方法を紹介します
留学前の準備
留学中の人必見!友達に贈る英語メッセージ12選。別れのあいさつや感謝の気持ちの伝え方とは
海外生活の豆知識
英語が話せない人でもワーキングホリデーはできる?現地生活で困らないための対策とは
ワーキングホリデー
アメリカ留学は危険?危険な目に遭わないために知っておきたい治安情報と対策法まとめ
留学前の準備
ワーキングホリデーは1年じゃないとダメ?滞在できる期間とおすすめプランを紹介します
ワーキングホリデー
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
TOEICでよく出る英語の熟語65選!覚え方のコツやおすすめの参考書やアプリも紹介
英語の勉強方法
留学で持っていけばよかったと後悔するもの15選!意外と忘れがちなものから海外では買えないものまで紹介します
留学前の準備
留学に持っていくならコレ!おすすめの単語帳と勉強法をご紹介
留学前の準備
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/