英語を継続して勉強するのは大変と思っている人は少なくありません。
参考書や単語帳を購入して机に向かっていたけど、いつのまにか辞めてしまったという方も多いのではないでしょうか。
そんな時は継続がしやすい「動画」での英語学習がおすすめです。
動画配信サイトやYouTubeには英語学習に役立つ動画が数多くあります。
この記事の筆者である私は飽きっぽく勉強嫌いでしたが、動画で学習することで飽きずに楽しく学べ、留学にも行くことができました。
そこで今回は動画で英語を学びたい人向けにおすすめの動画を紹介していきます。
[目次]
留学考えるなら今から準備!
留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!
スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!
自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!
まずはなぜ英語学習に動画がおすすめなのか、その理由からご紹介します。
英語動画は字幕を使えば映像と音声の両方からインプットできるので、効率良く頭に入ってきます。音声だけだと飽きやすく、想像を膨らましにくい面もあるので、動画のメリットは非常に大きいです。
動画だと英語を話している時のジェスチャーや表情がわかります。例えば、このフレーズを言うときはこんな表情で言っているのか、この単語を使うときはこのジェスチャーが有効そうだな、など細かい動きも勉強するとができます。
英語は話すだけでなくジェスチャーも大切なので、動画はおすすめの教材と言えます。
動画で英会話などを観るとシュチュエーションが非常にわかりやすく再現されています。このフレーズは道を聞く時にいいな、この言い回しは相手が悲しんでいる時に使えるな、など想像しやすいです。
そのため、同じような場面に出会ったときはすぐにフレーズが出てきやすくなります。英語で動画配信をしているユーチューバーの方も、シュチュエーション英会話動画をアップしているので参考にしてみてください。
動画を見るには動画配信サイトの利用がおすすめです。ここでは4つ、代表的なものをご紹介します。
YouTubeのおすすめポイントは無料で利用できる点と、動画配信サイトの中ではトップクラスに動画数が多いことです。
「英会話」と検索すれば膨大な数の動画が出てくるほど豊富なコンテンツがメリット。あまりにも動画が多すぎて選べないと言う方に、後ほどおすすめのチャンネルを紹介しますので試してみてください。
YouTube
Huluは月額1,007円(税込)で海外ドラマや洋画、アニメを中心に配信している動画見放題のサービスです。
Huluの最もおすすめできるポイントは英語字幕が設定可能なところです。
日本語字幕もいいけど、慣れてきたら英語字幕でも勉強したいと言う人には非常に助かるサービス。このシステムはHulu独自のものなので、英語学習者には最適な動画配信サービスと言えます。
2週間の無料お試し体験もあるので気になる人は試してみてください。
Hulu
Amazonプライムは国内外の映画やドラマ、アニメなどを配信している動画サービスです。年間プラン3,900円(税込)、月額プラン400円と有料動画配信サービスの中では最安値の料金になっています。
洋画や海外ドラマも豊富に観ることができ、字幕版もあるので英語学習をするには最適です。30日間の無料体験もあるので、まずはがっつりと試してみるのもありでしょう。
Amazonプライム
Netflixは海外ドラマや洋画などさまざまな動画を見れる配信サービスです。おすすめポイントは英語字幕と日本語字幕が見れる作品が多い点と料金プランの種類が豊富な点です。
月額料金は
・ベーシックプラン 702円(税込) 同時視聴1台
・スタンダードプラン 1,026円(税込) 同時視聴2台
・プレミアムプラン 1,566円(税込) 同時視聴4台
このような料金形態になっており、家族などが多い場合はお得に利用することも可能。最もお得な702円(税込)のプランも業界では比較的安い方なので、おすすめできます。
1カ月の無料体験もあるので気になる方は試してみてください。
Netflix
ここでは、YouTubeで気軽に見られる動画を紹介します。
コペル英会話教室を運営するイムランさんが英会話を丁寧に教えてくれるYouTubeチャネルです。東京で英会話教室を開いているイムランさんが配信する英会話学習動画は非常にわかりやすいと評判です。
「発音を制する者は英語を制する」をキャッチフレーズに、発音から丁寧に教えてくれるので初心者でも挫折せずに続けられます。
動画はひとつひとつが非常に短く、忙しい会社員でも無理なく続けることができます。通勤中やランチタイムにサクッと観れるのでコツコツ続けるには最適なチャンネルです。
カナダでAK-Englishを運営するあかねさんのYouTubeチャンネルです。元々、英語が嫌いで学生時代の成績も悪かったあかねさんですが1年間の勉強で、英会話講師になるという経歴を持っています。
短期間で英語を話せるようなになったポイントや発音のコツなど分かりやすく解説されています。英会話を学ぶというよりは勉強法を教えてもらえるチャンネルという位置付けが強いです。
英語の勉強方法が分からない人や、英語を最近勉強し始めた人には最適なチャンネルです。
英語のリスニングに特化した英語学習のYouTubeチャンネルです。聞くことから気軽に始めることができるので初心者の英語のとっかかり動画としては最適。
日常的な会話から聞けて、動画の時間も長くないのでスキマ時間にリスニングできるのが大きなメリットです。
テンションが高く、面白い要素満載なので英語を楽しく学びたいという人にぴったりです。
続いては上級者におすすめの動画をご紹介します。
イギリスのダンカンさんが。ブリティッシュイングリッシュの英会話レッスンを配信しているYouTubeチャンネルです。世界のニュースからファッションまでさまざまな話題を英語で提供してくれています。
とてもユーモアがある人なので最後まで飽きることなく観ることができます。
イギリス英語が学べるのでブリティッシュイングリッシュを学びたい上級者におすすめです。
カナダ出身で福岡在住のミカエラさんの英語YouTubeチャンネルです。日本の文化や旅、日常の生活を英語で伝えてくれるので、他の国の人に日本のことを伝えたい人には最適なチャンネル。
映像も綺麗でさまざまなシチュエーションが用意されているので飽きずに観ることが可能です。
留学を控えた人や、英語圏の友人がいる人は非常に勉強になります。
TEDTalksとはさまざまな分野の社長や研究者などのエキスパートがプレゼンテーションをする動画です。生き方からマーケティング、化学までいろんな分野の人が登壇しプレゼンをするので、自分の興味のある分野の動画を観ることができます。
とにかく話が上手い人が多いので英語上級者は勉強になる場面が多いです。
モチベーションを上げてくれるスピーカーも多いので、英語の勉強にマンネリ化している人に最適です。
映画も英語学習にはおすすめです。ここでは3つおすすめ作品をご紹介します。
『最後の恋のはじめ方』は、恋愛の関する英語が学べる映画としておすすめです。
物語は、「恋愛コンサルタント」の仕事をしている主人公ヒッチの元に仕事の依頼に来たアルバート有名人女性をゲットしたいとの希望でコンサルティングを請け負うことに。その最中にヒッチは記者であるサラに恋をしてしまいアプローチをしていくストーリーです。
作中では、はっきりと聞き取りやすい英語が話せれているので、英語初心者でもとっかかりやすいです。
人に気持ちを伝えるフレーズが多いので、友達や気になる異性と話したい人はぴったりです。
『ターミナル』では、主人公のビクターは飛行機に乗り、ケネディ国際空港に降り立つが入国を拒否されてしまいます。
理由は、祖国がクーデターを起こし政府が消滅をしていたから。
パスポートやビザが無効になり、アメリカ入国ができず飛行機にも乗ることができないので空港で生活をすることになってしまいます。ビクターは英語が話せませんでしたが、生き残るために英語を学びながら空港で生活をしていきます。
英語が話せない状態からコミュニケーションを取る過程は英語初心者に参考になります。
空港で使えるフレーズや単語も多く登場するので海外へ行く機会が多い人に最適です。
主人公のアンドレアは記者になる夢を追って出版社に応募するも、面接へ通されたのは興味のないファッション雑誌の会社。面接には合格し仕事を始めるが、鬼のように厳しい社長のミランダに揉まれてしまう。
悪夢のような日々だがアンドレアは奮闘し成長をしていく。
この作品はビジネス英語が多用されるのでワンランク上の英語が学べます。
仕事で必要な英語が学べるのでビジネスマンやビジネスウーマンにおすすめです。
女優としても活躍しているレイニー先生が留学をする人向けに英会話動画を配信しているYouTubeチャンネルです。留学生活や留学前に役立つ英会話を中心に動画をアップされています。
友達への自己紹介やホテルや空港で使えるフレーズも紹介してあるので留学を控えた人だけでなく、海外へ旅行に行く人にもみてもらいたいです。
細かいシチュエーションが多いので、ピンポイントに勉強したい人や効率良く学びたい人に最適。
日本のYouTube界でも人気のバイリンガールちかさんのYouTubeチャンネルです。この記事の筆者である私も英語を勉強するために毎日ちかさんの動画を観ています。
ネイティヴの人がよく使う表現や発音などを丁寧に解説してくれたり、旅をしながら英語を使って解説してくれるので飽きずに観ることができます。
がっつり英語を勉強するというよりは楽しんで英語に触れていくという使い方の方が良いと個人的に思っています。
英語ができなくても旅動画の映像を観たり、面白い企画もたくさんされているので初心者から上級者まで楽しめます。
日本とアメリカのハーフのジュンさんが運営する英語学習YouTubeチャンネルです。大学時代は交換留学で一橋大学へ1年間留学し日本で生活し、現在はロサンゼルスで英会話学校を運営しています。
「言語と文化は切り離せない」と語るジュンさんは日本とアメリカの文化や習慣、考え方を取り入れた英語動画もアップところ。
発音や使えるフレーズなども紹介してあるので英語初心者から上級者まで楽しめるチャンネルです。
ジェイソンさんが英語初心者に向けて基礎の英語を教えてくれるYouTubeチャンネルです。発音や文法などをわかりやすく解説してくれるので、基礎から学びたい人にはぴったり。
この動画のおすすめポイントは、動画のほとんどが3分前後にまとめられていることです。忙しい人でも通勤や通学のちょっとした時間に観ることができるので、非常に使い倒しやすいチャンネルです。
動画が短いので飽きることもなく、しっかりと最後まで観ることができるので飽き性の人にも最適。
こちらはATSUさんが運営する英語学習のYouTubeチャンネルです。
日本生まれの日本育ちですが、大学院はオーストラリア国立大学へ入学し会計学修士を取得。現在はオーストラリアの永住権を持ち、世界四大会計事務所の一つに勤務をしています。
TOEICも満点を取得されているエリートですが英語を始めたきっかけは大学受験だそう。
英語を本気で勉強したい方向けに勉強法やおすすめの教材を紹介したり、発音のコツを教えてくれます。
ビジネスで英語を使いたい人や、よりレベルの高い英語が話したい人は参考になると思います。
元塾講師のはいちさんが運営する英語学習YouTubeチャンネルです。
英語の文法や単語を基礎の基礎から丁寧に教えてくれるので英語が苦手な人でも挫折しにくいと思います。
塾のように解説してくれるので忙しくて英会話教室に通えない人や時間がない人にも最適です。
自分の興味のある動画で学習することで、挫折せずに英語の勉強を続けることができます。私は旅が好きなので、バイリンガールのちかさんの旅動画をよく観ていました。
好きな動画が多かったので、何度も繰り返し観ることもありました。
自分のレベルに合わせた動画を選んで勉強を進めてください。
基礎から学ぶのであれば初心者向けの動画を配信しているYouTubeチャンネル、ビジネス英語を学びたいなら政治や経済を扱う動画が最適。レベルに合っていないとすぐに挫折してしまうので、まずは自分がどこのレベルにいるのか確認をしてみてください。
英語を学習する前に必ず英語を勉強する目的を決めてください。
ビジネスが目的であれば政治や経済の英会話動画を中心に観た方がいいですし、外国の友達を日本に招待する場合は日本在住のユーチューバー「ミカエラさん」の動画が参考になります。
目的を決めて動画を選ぶことで効率的に勉強を進めることができるでしょう。
英語学習には動画を見てコツコツと勉強するにも一つの手ですが、短い期間で英語力を伸ばしたいという方であれば語学留学もおすすめです。
特にフィリピン留学では、英語の講師と直接会話をしながらレッスンをするので非常に英語が伸びやすいのが特徴です。
今回は英語学習に最適な動画を紹介してみました。YouTubeであればほとんどが無料で見れるので、使わない手はありません。
動画で学習するポイントは以下の3つです。
これらを押さえておけば英語の学習を効率よく行うことができるでしょう。今回の記事を参考に興味のある動画をみてみてください。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/