アメリカでお得にネットを使うには?SIMカードからポケットWi-Fiまで徹底解説

タブレット

海外でも友人との連絡や渡航先の情報を知るのに、インターネットが使えると便利ですよね。

現在では日本の携帯を持っていれば海外用のデータプランや、海外用のポケットWi-Fiの使用で、海外でも日本にいる時と同様にインターネットを使うことができます。しかし具体的にどの方法があるかなど、わからない人も多くいるかと思います。

そこで今回は、アメリカでお得にインターネットを使う方法を、Wi-Fi事情や海外パケット、海外用ポケットWi-Fiも含めて詳しくご説明していきたいと思います。

【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】

いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。

1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる

いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?

【無料】LINEで留学相談する!

LINEで留学のプロに無料相談

海外に行くとインターネットは繋がらない

スマホ

海外では、日本で利用している携帯端末をそのまま持っていっても通常は利用することができません。これは日本で使われているキャリアと海外のキャリアが異なるためです。

そのため現地でインターネットを使用するには、いくつか手段を選ぶ必要があります。

例えば、モバイルデータ通信を利用すれば、使い慣れた自分の携帯やタブレットでそのままインターネットが使用できます。

また海外用のポケットWi-Fiを日本から持参しておけば、簡単な設定のみで現地に着いてすぐにインターネットを使用することが可能です。

LINE留学相談

海外でインターネットを使う方法

スマホ

海外でインターネットを使うには、

  • ・現地の無料Wi-Fiスポットを利用する
  • ・現地通信会社のSIMカードを使用する
  • ・海外パケットを利用する
  • ・ポケットWi-Fiをレンタルする

など様々な方法があります。

ここでは海外でインターネットを使う方法をそれぞれの方法別にメリット、デメリットも含め詳しくご説明していきたいと思います。

現地の無料Wi-Fiスポット

カフェ

アメリカでは、カフェやホテル、駅などにWi-Fiスポットが増えています。たいていの場合、利用者であれば無料でWi-Fiを利用することが可能です。

具体的なWi-Fiスポット

アメリカ国内でのWi-Fiスポットは空港、駅、共用施設、大学、高校、カフェ、レストラン、ホテルと様々な場所で利用可能ですが、カフェと図書館は特におすすめのスポットです。

無料Wi-Fiスポット(1)カフェ

カフェでは、多くの場合Wi-Fiを完備しています。アメリカには日本にもあるチェーン店がたくさんあるため、日本と同じように気軽に入店して、コーヒーを飲みながらインターネットが利用できます。

無料Wi-Fiスポット(2)図書館

アメリカでは、Wi-Fiを備えている図書館も多くあります。たいていは無料で入場できるので気軽に立ち寄ることが可能です。

LINE留学相談

現地通信会社のSIMカードを使用する

スマホ

屋外でも気軽にインターネットを利用する場合は、現地の通信会社のSIMカードを購入することをおすすめします。特に長期でアメリカに滞在する予定のある方は、インターネットを使う機会も多くなるので、現地SIMカードを利用したほうが良いでしょう。

現地のおすすめ通信会社

アメリカでは、AT&T、Verizon、T-Mobileなどが大手の通信会社になります。一日あたりの料金、使用可能容量、通信速度などは若干異なりますが、この3社であればどれも通信が安定しており、快適にインターネットを利用することができます。

具体的なSIMカードの購入方法は下の記事で紹介しているので、どのようなステップでSIMカードを買えばいいか知りたいという方は参考にしてみてください。
海外で携帯は使える?ニューヨークのWi-Fi・SIMカード事情をレポート

海外パケットを利用する

海外パケット定額では、国際ローミングを利用することで、日本と同じようにインターネットを現地で利用する方法です。特に定額プランであればかかる料金が一定なので、予想を上回る高額な料金が請求されることはありません。

日本キャリア(auなど)のプランの比較

国内にも海外で利用が可能なキャリアのプランは充実しています。

特に大手のauやdocomo、softbankは海外ローミングサービスも非常に充実しています。海外で利用するならば高速インターネットで利用でき、データ通信に関しては定額プランの他にもキャンペーン、期間限定のプランなどもあるので状況にあわせて選択すると有意義です。

キャリア プラン名 利用可能容量 料金(1日当たり)
docomo 海外パケホーダイ 無制限 2,980円
au 海外ダブル定額 無制限 2,980円
SoftBank 海外パケットし放題 無制限 2,980円
Y!mobile 海外パケットし放題 無制限 2,980円

ポケットWi-Fiをレンタルする

ポケットWi-Fiをレンタルすれば、スマートフォンやタブレットなど、端末を問わずアメリカ国内でインターネットを利用することができるようになります。

日本Wi-Fiレンタルサービスのプランの比較

ここでは、各会社別のWi-Fiレンタルサービスのプランなどを説明していきたいと思います。

グローバルWi-Fi

プラン内容 使用可能容量 料金
3G 250MB/日 670円/日
3G 大容量 500MB/日 770円/日
4G 250MB/日 770円/日
4G 大容量 500MB/日 970円/日
4G 超大容量 1GB/日 1,270円/日
4G 30日パック 300MB/日 15,000円/30日

イモトWi-Fi

プラン内容 使用可能容量 料金
3G 500MB/日 980円/日
3G 1GB/日 1,280円/日
3G 30日パック 500MB/日 19,200円/30日
4G 大容量 500MB/日 1,580円/日
4G 30日パック 500MB/日 28,000円/30日

エクスモバイル

プラン内容 使用可能容量 料金
通常プラン(2G、3G、4G) 200MB/日 750円/日
通常プラン(2G、3G、4G) 200MB/日 850円/日
大容量プラン(2G、3G、4G) 500MB/日 1,100円/日

Wi-Ho!(ワイホー)

プラン内容 使用可能容量 料金
4G 通常プラン 300MB/日 750円/日
4G 1GB/日 1,350円/日

現地の天気など簡単な情報のみ閲覧する方におすすめなのがWi-Ho!(ワイホー)の「4G 通常プラン750円 300MB/日」になります。

動画の閲覧をする方には、グローバルWi-Fiの「4G超大容量 1,270円(定価1,470円) 1GB/日」
のプランが比較した3社の中で一番安いため、おすすめです。

海外でWi-Fiを使う際の注意点

海外でインターネットを利用する際には、いくつか注意すべきポイントがあります。ここでは2点紹介するので、渡航前に確認しておきましょう。

注意点(1)データローミングを必ずオフにする

海外でWi-Fiを使う際には、必ずデーターローミングをオフにして使用してください。オフにし忘れると日本のキャリアを介したデータ通信が行われ、後で高額な通信料が請求される場合があります。

注意点(2)公共のWi-Fiを使用する場合は個人情報の扱いに注意する

無料のWi-Fiスポットなどでパスワードが設定されていないWi-Fiを使用する場合は、セキュリティ保護が十分でないこともあるため、個人情報などの取り扱いに注意してください。

銀行の情報やメールアドレスなどの個人情報の入力は盗まれる可能性もあるので入力をお控えください。

まとめ

いかがでしたでしょうか。

アメリカではインターネット環境が充実しており、Wi-Fiスポットなどを利用すれば無料でインターネットにアクセスすることができます。

これからアメリカへ渡航予定の方は、ぜひ今回ご紹介した選択肢の中から、自分の目的に合う方法を選んでみてください。

この記事に関連するタグ

この留学ブログを書いた人

スクールウィズ アメリカ編集部

スクールウィズ アメリカ編集部

アメリカで実際に滞在経験のあるライター、今も生活をしているライターによる編集チームです。アメリカでの留学を考えている皆さんに役立つ情報をお届けします。

カテゴリーから記事を探す

無料留学相談する!

\直接話を聞いて相談したいなら/

留学カウンセラーと
個別面談する(オンライン)

\まずは気軽に相談したいなら/

LINE友達追加で
相談する LINE留学相談 QRコード

スクールウィズのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。