• 留学ブログTOP
  • 国から記事を探す
    COUNTRY

    国から記事を探す

    国別の記事をご紹介します。

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ
  • カテゴリから記事を探す
    CATEGORY

    カテゴリから記事を探す

    留学の検討ステップ別に
    記事を紹介します。

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

日本にいながら国際交流はできる?日本に来ている留学生にインタビューしてみた

ロンドン

こんにちは、フランスの大学院に留学中のKURIKOです。

語学学習において、最も効果的な方法が留学と言われています。
現地に行けば現地の人と交流し、その国の言語を見聞きし話す機会が自国にいるよりも多いというのが理由としてあげられます。一方で、留学をしても思った以上に言語を使用する機会がないという意見や、現地の人との交流が少なかったという結果もあります。

では日本にいても海外のように英語を話したり、外国人と交流する機会を増やすことは可能なのでしょうか?

実は海外に行かなくても日本にいながら英語に触れる機会や、外国人留学生に会える場所は意外と多くあります。今回は日本に来ている留学生と国際交流をし、グローバルな視点を持つこととはどういうことかご紹介します。

留学考えるなら今から準備!

LINEで留学のプロに無料相談

留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!

スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!

自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!

LINEで留学準備を始める!

大学国際化のためのネットワーク形成推進事業、グローバル30とは

ロンドン

日本にいながら国際交流できる選択肢として真っ先に思い浮かぶのは、やはり大学ですよね。現在文部科学省がグローバル30という「国際化拠点整備事業(大学の国際化のためのネットワーク形成推進事業)」を展開しており、現在日本の13大学がグローバル30に採択されています。

グローバル30に採択された大学は留学生に魅力的な教育を提供すること、そして留学生と切磋琢磨する環境の中、世界で活躍する日本人学生の人材養成を推進していかなければなりません。

国際化のためグローバル30に採択された大学
東北大学、筑波大学、東京大学、名古屋大学、京都大学、大阪大学、九州大学、慶応義塾大学、上智大学、明治大学、早稲田大学、同志社大学、立命館大。

採択された大学のグローバル化事業の柱として、

・英語による授業のみで、学位が取得できるコースの大幅な増設
・留学生受入体制の充実 

が導入されました。では実際これらの大学がグローバル化の模範として、機能しているのでしょうか?

LINE留学相談

留学生は、結局留学生で固まってしまう

グローバル30の取り組みは一見素晴らしいものに見えますが、それが実際に実践されているのかというと、そうではない結果も出ているようです。

私の研究分野でもある「留学による友好関係に関する調査」で様々な学生にインタビューをしたところ「留学生用の日本語の授業と英語で行われるその他の科目授業には、あまり日本人学生がいなかった」と報告してくれました。

留学生受入体制を充実させると同時に国際学生寮なども多くなってきましたが、留学生の住む寮は日本人学生と一緒ではない寮が多い、つまり留学生だけで固まってしまっているという結果になっているようです。

留学生が多い大学だとしても、結局留学生同士が一緒にいる傾向になり、日本人学生の友人を作るのが困難であるという状況になっています。

留学生にとって日本人の友人を作ることは難しい

ロンドン

日本に学びに来ている留学生に「大学のキャンパス内で日本人の友達を作るのが難しい」と聞いたところ、7人中6人が難しいと答えてくれました。

あまり留学生を受け入れていない大学に留学したんじゃないか、と思われるかもしれませんが、インタビューに答えた7人中のほとんどが上記に挙げたグローバル30に採択された大学だったんです。

留学生の受入れ体制が整っていてグローバル化が推進されている大学で、なぜ日本人の友達を作るのが難しいのでしょうか?

どうして留学生は日本人の友達を作るが大変なのか?

同じクラスにあまり日本人学生がいない、英語ができない日本人学生は外国人学生に近づいてきてくれない、など様々な意見がありました。

一方で、日本人と外国人が一緒に住む学生寮で日本人の友達ができたという声もあったので、やはり日本人学生と一緒にいる環境にいなければ日本人の友達を作ることが難しいのは明確でしょう。

LINE留学相談

日本にいても外国人の友達を作ることは難しくない

ロンドン

本当は留学生も日本人の友達を作りたいけど、なかなか交流の機会がない。
この結果を見て、皆さんはどう思われるでしょうか?

逆に外国人留学生同士で固まってしまっているから、日本人が話しかけにくいという見方もあるかもしれません。しかし留学生は留学生なりに、日本人学生と友達になりたいと思っていますし、日本人学生が話に来てくれないいう意見もあります

グローバル化が国家規模で押され日本人は外へ外へと行こうとしていますが、実は自分の国の中でも国際交流は可能だということです。

もちろん、団体でいる外国人学生に声をかけるのはちょっと勇気がいることかもしれません。ですが、外国人留学生も日本に興味があって日本に来ていると言う意味で、友達になりやすいのではないでしょうか。

LINE留学相談

国際化はお互い持ちつ持たれつ

どんな規模の小さい大学にも留学生が在籍しています。
自分の大学に留学生がいるのであれば、まずは彼らに話しかけてみるのはいかがでしょう。

日本に留学している留学生は日本語の勉強をしている学生も多くいます。英語が話せないなどと気にせず、ぜひ話しかけて見ましょう

自分の英語学習のためだけでなく、相手の日本語学習のためにもお互いが協力しあえる関係を作っていけることが本当の意味の国際化だと思います。

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ

語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

考えることが多い留学準備には、プロの伴走者を

留学 ステップ

留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。

  • 「そもそもどんな留学体験ができるんだろう?」
  • 「気になる留学先はあるけど、自分に合っているかわからない」
  • 「結局のところ何から準備を始めたらいいんだろう?」
  • 自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズ

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 専門家監修!英語学習プログラム「プレ留学」で事前学習もバッチリ
    3. 2. 充実した英語学習サポート体制!
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!

    この留学ブログを書いた人

    KURIKO

    KURIKO

    イギリス、フランス、イタリアと12歳から留学歴20年。ロンドンの語学学校で日本マーケテイングマネージャーや中高生の語学研修のグループリーダーなどを務め、現在はフランスの大学院で語学学習や留学に関する博士論文を書いています。

    編集部のおすすめ記事

    • 社会人こそ留学すべき!入社5年目の私が2ヶ月休職、カナダへ英語語学留学した話【留学経験者インタビュー】

      社会人こそ留学すべき!入社5年目の私が2ヶ月休職、カナダへ英語語学留学した話【留学経験者インタビュー】

      留学する目的・理由
    • 【カナダ留学】ECバンクーバー1週間体験レポート 日本出国からホームステイ先到着まで

      【カナダ留学】ECバンクーバー1週間体験レポート 日本出国からホームステイ先到着まで

      留学先の選び方
    • 英語初心者がフィリピン留学をする前にやるべき勉強方法

      英語初心者がフィリピン留学をする前にやるべき勉強方法

      留学前後の英語学習

    新着記事

    • 社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      留学費用や予算
    • アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      留学費用や予算
    • ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      おすすめの留学タイプ

    国から記事を探す

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ

    カテゴリーから記事を探す

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

    記事を検索する

    関連記事

    • 世界のお酒を片手に留学について話そう!「夏の留学交流会」が6月21日(水)に東京渋谷で開催決定!

      世界のお酒を片手に留学について話そう!「夏の留学交流会」が6月21日(水)に東京渋谷で開催決定!

      留学ニュース・企画
      • 2017/06/07
      • 斉藤 万季
    • アメリカ留学中にヨーロッパ旅行へ!おすすめの国から欧州旅行のコツまとめ | ボストン交換留学#07

      アメリカ留学中にヨーロッパ旅行へ!おすすめの国から欧州旅行のコツまとめ | ボストン交換留学#07

      留学先の生活・観光
      • 2019/03/27
      • Mayuko
    • 春休みに留学したい学生必見!短期で選べる留学方法や費用を徹底解説

      春休みに留学したい学生必見!短期で選べる留学方法や費用を徹底解説

      おすすめの留学タイプ
      • 2023/02/10
      • モリキアユミ

    新着記事

    • 社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      留学費用や予算
      • 2025/02/20
      • スクールウィズ 留学ブログ編集部
    • アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      留学費用や予算
      • 2025/02/17
      • スクールウィズ アイルランド編集部
    • ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      おすすめの留学タイプ
      • 2025/02/13
      • スクールウィズ 留学ブログ編集部

    国から記事を探す

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ

    カテゴリから記事を探す

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

    英語力アップの留学エージェントなら
    スクールウィズ

    無料留学相談する!

    英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    メール相談はこちら

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。