スクールウィズでは、2017年秋、留学へ踏み出すキッカケとなるイベント「留学フェス(仮)」を開催します。そこで、このイベントを一緒に創り上げてくれる学生コアメンバーを募集します!
既存の留学フェアのような、「ただ学校の話が聞ける」「見積りが取れる」だけにとどまらない、参加者が「留学に行きたい」から「留学へ行こう」と思えるような、留学へ一歩踏み出すためのイベントにしたいと思っています。
留学へのワクワクする気持ちを醸成するような想いをこめて、今回は「フェス」としました。
一度きりの人生。日本だけで考えるのではなく、世界規模で自分の人生を考えて欲しい。「世界を舞台に活躍する人が当たり前になる社会 」 にしたい。
それがスクールウィズのミッションです。
そのために、留学へ一歩を踏み出す背中を押してあげたい。
そして留学で英語力を身に着け、選択肢に「世界」がある人を増やして行きたい。
そんな想いで、いつものウェブサービスを飛び出して、今年はリアルなイベントとして「留学フェス(仮)」を開催します。
【PR】
昨年開催の留学フェアでは、 語学学校を招いた留学相談会や、ゲストを招いたセミナーなど各種イベントを開催。
昨年は来場者数約300名。高校・大学生や社会人など幅広い方にご来場いただきました。
また出展学校数は18校。今年はさらにパワーアップしたイベントにしたいと考えております。
会場内でプチ留学体験!フィリピン留学に多い「マンツーマンレッスン」、欧米留学に多い「グループレッスン」。そのどちらも実際に会場で体験できるコーナーを用意しました。初の試みでしたが大盛況なコンテンツとなりました。
優勝チームは「フィリピン留学2週間」プレゼント!大学生6チームのアツいバトルが繰り広げられました。英語に関するクイズや、英語で即興演劇など完全オリジナルコンテンツの大会を開催。笑いあり、涙あり(?)で大盛り上がりをおさめました。
昨年の「School Withフィリピン留学フェア2016」の様子を留学ブログでチェック!
留学を体験できちゃう!?School With主催「フィリピン留学フェア2016」に参加してみた!
そんな「留学の魅力を伝えるイベント 」 を、一緒に0から創ってくれるコアメンバーを募集します。学生さんと創るのは今年が初の試みとなります。
留学に行くって、ハードルがある(と、思ってる人が多い)
お金がない、時間がない、自分にはできない etc...
本イベントではそんな留学への壁を越える場を作りたいと思っています。
どうやったら行ったことのない人に留学の魅力が伝わる?
どうやったら留学へ行く勇気のない人の気持ちが変わる?
どうやったら留学へ「行きたい」から「行こう」って言ってもらえる?
あなたのアイディアで留学へ、世界へ飛び出す人を増やしてください!
まだイベントのコンセプトも何も決まっていません。0から一緒に創っていきましょう!全てを自分事化して考え、なんでも楽しくやれる気持ちを持った人を求めます。
参加者の人生を変えるような留学へ踏み出す、「留学フェス(仮)」を一緒に作りませんか?
※募集要項はページ下部をご覧ください。
今回プロジェクトを一緒に進めるスクールウィズのメンバーを紹介します。私たちと一緒にイベントを創りませんか?
太田英基/スクールウィズ代表取締役
留学経験:フィリピン、ニュージーランド、グアテマラ
大学2年時にビジネスプランコンテストで最優秀賞を獲得し、株式会社オーシャナイズを仲間と起業。
広告事業「タダコピ」を手掛ける。丸5年働いた後、会社を辞めて世界一周へ。
旅で得た経験を活かし、2013年スクールウィズを設立。代表取締役に就任。
成松美菜/スクールウィズ マーケティング&イベント統括
留学経験:カナダ、イギリス
新卒時代は大手広告代理店で働き、2016年8月よりスクールウィズへジョイン。広告やキャンペーン周りのプロモーションを担当。
スクールウィズ以外でも日頃からStartupWeekendや、IT×事業スタートカンファレンスなどのイベントを運営するイベンター。
まずは話を聞いてみる!@代官山オフィス
応募はこちらから↓
学生スタッフ応募フォーム
今回のプロジェクトで得られるものは、「新しい自分」。
0から何かを作り出すのは楽な仕事ではありません。プロジェクト管理やチームマネジメント、外部企業との商談や関係者の調整などなど、大学の授業では習わない、普段は違った経験を多くします。失敗することも多いと思いますが、それは挑戦した証です。終わったときには、間違いなく成長した 新しい自分に出会えます。
またこの0から作り上げる経験は、どんなことを始めるときも役に立つ経験となります。このプロジェクトを通して、運営メンバーに1つでも多くのものを得て欲しい。そのために、スクールウィズメンバーも全力を尽くします。
募集要項は下記となります。
みなさんのご応募お待ちしております!
【活動期間】
2017年5月中旬から2017年11月上旬まで
※イベント本番によって終わりの時期は左右します。本番は10月中旬~11月上旬の休日。
【活動頻度】
週1回のミーティングと本番イベント。ただし必要に応じて適宜活動。
*活動開始は5月中旬〜下旬を考えています
*活動終了はイベント後の振り返りまでです。予定は11月上旬。
【募集人数】
5名程度
【こんな人に是非来て欲しい!】
※”圧倒的な”はあくまで主観でOKです。
【応募の流れ】
(1) フォームよりお申込み
(2) 代官山オフィスにて面談(30分程度を想定しております。)
(3) 結果のご連絡
(4) 活動開始
【その他】
人数が多い場合は、選考方法を変更する可能性がございます。
交通費などの必要な活動経費は支給予定です。
【応募期間】
2017年4月12日(水)~4月28日(金)
応募はこちらから↓
学生スタッフ応募フォーム
英語が話せることで世界は変る。
その最短ルートが現状では留学であると、私たちは揺るぎなく思います。
ぜひ一緒に留学へ踏み出すきっかけとなる、新しい形のイベントを作り上げて見ませんか?
気になるけどまだ迷っているという方は、まずはスクールウィズの雰囲気を見にオフィスへ遊びに来ませんか?
まずは話を聞いてみる!@代官山オフィス
応募はこちら↓
学生スタッフ応募フォーム
スクールウィズは『世界を舞台にする人があたりまえになる社会へ』 をビジョンに掲げ、 日本最大級の留学口コミサイト"School With(スクールウィズ)を運営する教育×ITスタートアップの会社です。
留学・語学学校の総合サイト「School With」や、海外就職の会員制支援サービス「CareerWith」、日本留学・日本語の留学口コミサイト「Nihon Go!」などを運営しています。
多くの人が世界に羽ばたくことを応援していきます。
公式HP:https://schoolwith.me
コンセプトムービー:「私の夢って何だっけ」
最後までお読み頂きありがとうございました!
少しでも気になった方はぜひ、下記Googleフォームから応募お願い致します!
応募はこちら↓
学生スタッフ応募フォーム
春の英国留学フェア2018、3月26日(月)開催
ジェトロ主催アジア太平洋グローバル人材フェア 2月27日(火)開催
アイルランド留学で必須!割引で買い物がお得になる「Student Leap Card」の作り方
留学で英語力ってどれくらい伸びるの?伸ばすコツと伸びない時の対処法まとめ
留学はキャリアに役立つ?オーストラリア留学経験が第一志望の内定に導いた!
世界へ一歩踏み出せる留学フェス「SHIN」2017が開催!イベントの様子をレポート
セブ留学生なら行くべき!ジンベイザメと泳げるオスロブ&美しきスミロン島を紹介
ジェットスター 大阪〜クラーク線就航でキャンペーン実施 留学生の負担軽減に期待
「留学をして良かった。」と言える理由
School Withに会員登録しよう!
School Withは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
アイルランドってどんなとこ?アイルランドと首都ダブリンを基本から紹介しちゃいます!
学校の選び方
英語をゼロからやり直す社会人が英語学習を始める前にやるべきたった1つのこと。
英語の勉強方法
海外でパスポート無くしたらどうする?紛失したときの対処方法
海外生活の豆知識
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
【徹底検証!】1ヶ月のフィリピン留学費用の総額って実際いくら?
留学前の準備
社会人こそ留学すべき!入社5年目の私が2ヶ月休職、カナダへ英語語学留学した話【留学経験者インタビュー】
イベント・体験記
英語初心者向け!無料で英語を学べるおすすめWebサービス6選
英語の勉強方法
【初めて留学する人へ】私がニュージーランドを留学先に決めて間違いなかったと思う理由
学校の選び方
フィリピンで病気にかかったらどうするの?フィリピンの病院と医療事情について徹底解説!
海外生活の豆知識
海外のレストランでスムーズに注文しよう!7つの場面ごとに役立つ英語フレーズ
海外生活の豆知識
留学で就職は有利になるの?不利になるの?メリット・デメリットを解説
留学後の進路
留学で英語力ってどれくらい伸びるの?伸ばすコツと伸びない時の対処法まとめ
英語の勉強方法
カナダ留学にビザは必要?ビザの種類から申請方法までを解説
留学前の準備
みんなの留学体験記:フィリピン・マニラ「Basic English Camp」たかさん(大学生・1.5ヶ月)
イベント・体験記
みんなの留学体験記:フィリピン・セブ島「3D ACADEMY」yuukiさん(大学生・1ヶ月)
イベント・体験記
海外初心者におすすめ!セブ島にあるキャンパス「Philinter」を紹介【留学カウンセラーの学校訪問レポ #04】
企画・取材
1日5分からスタート!英会話からTOEIC対策まで出来る英語学習アプリ20選
英語の勉強方法
みんなの留学体験記:フィリピン・マニラ「Basic English Camp」ズッキーさん(社会人・1.5週間)
イベント・体験記
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ