長期休みを使って友達と遊びに行ったり、旅行に行けるのは大学生の醍醐味。
ですが大学生活にも慣れてきて、そういった期間に思い切って留学に行きたいと思う人も多いのではないでしょうか?
こんにちは!SchoolWithインターン生の藤田です!
皆さん大学生活エンジョイしていますか?
私は先月、フィリピンへ2週間ほど出張で行かせていただきました!初めてのフィリピン、初めての東南アジアということで、とても新鮮で中身の濃い時間でした。
あーフィリピンに戻りたいー。
フィリピン滞在中は、いくつか語学学校を訪問していたのですが、その際に私のような大学生によく遭遇しました。どうやらフィリピン留学は、大学生の間でも流行っているらしい。
ということで!
彼らになぜフィリピン留学を選んだ理由を聞いてみました!
まだあまり馴染みのない人に、今回は大学生にとってフィリピン留学がおすすめな5つの理由を挙げてみたいと思います。
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
一般的にフィリピン留学は欧米留学の半額以下でできると言われています。
授業料に加え、滞在費・宿泊費込みでなんと1ヶ月15万円ほどで行けちゃいます。
詳しくはこちらを参照してみてください↓
【徹底検証!1ヶ月のフィリピン留学費用の総額って実際いくら?】
それ以外にもタクシー運賃が初乗り100円、レストランでは1回の食事で約400円、マッサージが1時間約800円と驚きのコスパでいろいろなことが楽しめるのもフィリピン留学の魅力です。
私もフィリピン滞在中に、普段行かないマッサージに何回か行きましたが、とても安いのにしっかり丁寧にほぐしていただけてだいぶリフレッシュできました。
フィリピン留学では先生と生徒が1:1で授業を行うマンツーマンレッスンが主体となっており、一日に6コマ以上受講できます。
つまり1日中英語に触れることになります。
これによって、生徒は英語を話す機会が格段に増えるだけでなく、分からないところをすぐに質問できたり、間違った英語を正してもらえるので短期間での英語スピーキング力アップが可能なんです!
もし海外の大学への留学や海外就職を考えているのであれば、TOEICコースやTOEFLコース、IELTSコースで集中的にそれらについて対策し、短期間で得点アップを狙うことも可能です。
自分の目標にあった学校・コースを選びましょう。
フィリピン留学では日本各地から生徒が集まるだけでなく、いろいろな国から英語を学びに様々な人が集まります。
年齢、生まれ、育ち、価値観、何もかもが違う。
そういった多様な人たちと寝食をともにし、目標に向かって切磋琢磨しあうということは、一度きりの人生でそう多くない貴重な体験だと思います。
授業以外にも、週末のアクティビティーや旅行で更に仲を深められることでしょう。
私がフィリピン滞在中も、週末に近くの島へ旅行したり、ダイビングに出かけていく人たちを数多く目にしました。
帰国後も連絡を取り合い、思い出話から将来についての真剣な話までできる、そんな友達を見つけられるといいですね。
平日は英語の勉強に打ち込んで、週末は思いっきり遊びましょう!
美しいビーチでのんびりしたり、ダイビングをしたり、旅行に出かけたり、世界遺産を訪れたり。
フィリピンには素晴らしい観光スポットや楽しいアクティビティーがたくさんあるんです!
ボラカイ島のビーチ。フィリピンで最も美しいとの呼び声も高く、フィリピンに行ったら絶対に訪れて欲しいビーチです。
フィリピンにある世界遺産の一つであるプエルト・プリンセサ地底河川国立公園。実際にボートでツアーで洞窟内を散策できます。週末の旅行でぜひ訪れて欲しいおすすめの観光スポットです。
詳しくはこちらを参考にしてみてください↓
【フィリピンの美しすぎる世界遺産6つ総まとめ】
「フィリピン留学良さそう!でもやっぱりアメリカとかオーストラリアに留学したいな」という人もやはりいるかと思います。
そんな人にオススメなのが2カ国留学です。
「せっかく欧米圏に行ったけど思ったように英語が伸びなかった」「英語が話せない状態で海外に旅に出たら、言葉が通じず本当に苦労した」なんて人、周りに一人はいるかと思います。ですがフィリピン留学中に短期で集中的に語学力を高め、海外での生活に慣れることでその後の「欧米圏への長期留学」や「海外インターン」「ワーキングホリデー」「世界一周」がより充実し、自分の成長にも繋がります。
2カ国留学について、詳しくはこちらを参照してください↓
【2カ国留学とは】
フィリピンと聞くと、「治安は大丈夫なの?」と思う人もいるかも知れません。
確かにフィリピンは、日本よりスリなどの軽犯罪が多いです。ですが、実際にはフィリピンで普通に生活していれば危険な目に遭うことはありません。
「外国にいる」という意識と「警戒心」をしっかりと持って行動しましょう。
詳しくはこちらを参考にしてみてください↓
【フィリピンの治安は実際どうなの?注意すべきトラブル・対処法】
いかがでしたか?
長いようであっという間に終わってしまう大学生活。
あなたは本当に今の生活に満足していますか?
思い切って新たな一歩を踏み出してみたいという方へ。
きっと今までとは違った、何か別のものが見えてくると思いますよ。
この記事がそういった方の勇気ある一歩を踏み出すきっかけになれば、私はとても嬉しく思います。
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
アメリカと日本の文化の違い!特徴から注意点まで、渡航前に知っておきたい情報まとめ
海外生活の豆知識
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
アメリカの学校の特徴と知っておきたい注意点!日本とは何が違う?
学校の選び方
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
英検は何級から就職に役に立つ?英検のメリットと履歴書の書き方を紹介
英語の勉強方法
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
【オーストラリアのスラング一覧】ネイティブが使う挨拶や会話表現40選
海外生活の豆知識
大学生のうちに留学するメリットは?社会人留学との比較や期間別に選べる留学方法を紹介します
留学前の準備
留学中の人必見!友達に贈る英語メッセージ12選。別れのあいさつや感謝の気持ちの伝え方とは
海外生活の豆知識
英語が話せない人でもワーキングホリデーはできる?現地生活で困らないための対策とは
ワーキングホリデー
アメリカ留学は危険?危険な目に遭わないために知っておきたい治安情報と対策法まとめ
留学前の準備
ワーキングホリデーは1年じゃないとダメ?滞在できる期間とおすすめプランを紹介します
ワーキングホリデー
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
TOEICでよく出る英語の熟語65選!覚え方のコツやおすすめの参考書やアプリも紹介
英語の勉強方法
留学で持っていけばよかったと後悔するもの15選!意外と忘れがちなものから海外では買えないものまで紹介します
留学前の準備
留学に持っていくならコレ!おすすめの単語帳と勉強法をご紹介
留学前の準備
留学先で日本人と固まるのってダメなこと?適度に付き合う方法を紹介します
留学前の準備
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/