コークには日本にない交通機関があったり、日本にもある交通機関が異なる方法で使われたりする場合があります。そのため現地でどのような移動手段を使えば良いかわからず、不安を感じている人もいるのではないでしょうか。
幸いにもコークにはバスや電車など、日本でも一般的に使われる交通機関が移動手段として利用されています。
とはいえ現地での利用方法や料金は、日本と異なる点も多々あります。
そこで今回はそんなコークで利用されている交通機関、利用料金、おすすめの移動方法などを解説したいと思います。これからコークを訪れる予定のある方はぜひ参考にしてみてください。
なおレートは€1=125円で計算しています。
留学カウンセラーがあなたのお悩みを無料で伺います!
「留学にはどれくらい費用がかかるんだろう?」
「渡航時期や期間はどうしよう?」
「留学先はどこにしよう?」
その留学のお悩み、プロに相談してみませんか?
スクールウィズでは無料で留学相談を受付中。 留学について気になっていることがある方、ぜひお気軽にご相談ください。
アイルランドの首都ダブリンに次ぐ、第二の都市であるコーク。
コークは交通の中心地であり、路線バスや鉄道なども通っています。自家用車やタクシーといった手段もありますが、朝や夕方の通勤ラッシュ時には混雑してしまいます。
そのためコークを含めアイルランドでは、自転車の利用が普及しています。環境に優しいという理由もあって、自転車移動の文化が広まったそうです。
それではコークで使われている交通機関の種類を具体的に見ていきましょう。
photo by:gabriel12/ Shutterstock.com
コークにはBus Eireannというバスが通っており、都市をめぐることができます。
このバスでコーク市内のほとんどの地域にアクセスできます。田舎にも経路が張り巡らされているので、郊外からコーク市内へ向かう方も多く利用しています。都市を網羅しており、市内への利用となると電車よりもバスを使う人が多いです。
空港まで行きたい方や長距離での移動を考えているときには、Dublin CoachやCity Linkを使って移動するのがおすすめです。
チケットの購入は基本的に現金で、バスに乗った際にドライバーに支払います。もし地方に行きたい場合は、コーク中心部Parnell Placeにあるバスのチケットオフィスで購入するか、機械を利用してチケットを買うことができます。
アイルランドでは、小銭しか使えずお釣りが出ません。そこで事前にリープカードと呼ばれる交通カードを持っていれば、バスで現金を出すことなく支払いができるのに加え、通常よりも安くなるという利点があります。
このカードはコンビニエンスストアやネット上で購入することができます。日本でいうSuicaやIcocaなどのICカードのような電子カードです。
コークのバス運賃はred zoneとOuter Zoneという2つのゾーンによって料金が分かれています。
red zoneでは、通常大人料金は€2.40(300円)でリープカードを使えば€1.68(210円)になります。Outer Zoneは大人料金で€2.80(350円)、リープカード使用で€1.96(245円)です。
また、バスをよく利用する人向けに1週間、1カ月向けの料金タイプもあります。金額は下記の通りです。
1週間チケット:大人€23.30(約2,913円)
1カ月チケット:大人€84.50(約10,563円)
photo by:John And Penny/ Shutterstock.com
電車はIrish Rail(Larnrod Eireann)という会社が運営していて、市内へ向かうために使うというよりも、長距離用に利用するのが一般的な鉄道です。
コークの電車の駅は中心地にあり、ダブリンに向かう電車が1時間ごとに走っています。長距離用のイメージがあるコークの鉄道ですが、通勤者の利用もあります。コーヴやミドルトンなどの郊外から中心地の駅であるケントステーション(Kent station)に電車が通っています。
電車の場合、チケットは事前に予約をすることができます。事前にネット予約をすると割引価格でお得にチケットを購入できます。当日払う場合は、電車もバスと同じように現金購入となります。
料金は利用する区間や時期によって異なります。
具体的な料金が知りたい方は以下のページにて検索してみてください。
参考:Cork Tralee Rail Fares
photo by:Wozzie/ Shutterstock.com
市内であれば、どこでもタクシーを見つけられるでしょう。ただし郊外でタクシーを探すときや、市内であってもラッシュの時間帯と被ってしまうときは、事前に電話で予約する必要があります。
確実にタクシーを利用したいときは、各タクシー会社に連絡し予約をしておきます。会社によっては、クレジットカードやデビットカードの情報を登録できて、現金を支払わずにタクシーに乗ることができます。
料金は時間帯、走行距離によって変わってきます。
1kmまでであれば、8:00〜20:00までは€4.10(約513円)、20:00〜翌日の8:00までは€4.45(約557円)となります。メーター数が上がればさらに料金が加算されます。
photo by:Mick Harper/ Shutterstock.com
コークの中心地では自転車の利用が普及していて、町の至るところにシェア自転車が置いてあるスペースがあります。
自転車を利用できれば交通渋滞を気にせず目的地に向かえる点が良いところです。値段も安く、観光で訪れた際もゆっくりと観光地を巡ることができます。
利用するには年会費を支払うか、3日限定パス(3-day pass)を購入する必要があります。その後好きな自転車を選び、利用ができるようになります。
最初の30分は無料です。それ以上は下記の通りです。
1時間まで:€0.50(約63円)
2時間まで:€1.50(約188円)
3時間まで:€3.50(約438円)
4時間まで:€6.50(約813円)
それ以降30分ごとに€2.00(250円)
年会費については年会員が€10(1,250円)、3日限定パスで€3(375円)が別途かかります。
交通手段はたくさんありますが、利便性を考えておすすめなのが自転車です。
アイルランドの市内は電車よりバスを利用するのが一般的ですが、バスは朝夕の通勤ラッシュになると時間が遅れてしまう可能性があります。自転車を利用すれば渋滞を心配しなくて済みますし、観光で訪れているのであれば、時刻表などを確認せず自分のペースで移動することができます。
自転車を持っていない人でもシェア自転車を利用できます。環境のことを考えて自転車を利用しようという文化が発達しているコークでは、シェア自転車が普及していて、中心地にシェアスポットがたくさんあります。
最後にコークの有名な観光スポットに行くためには、どのような交通機関を使えばいいのかをご紹介します。
photo by:shawnwil23/ Shutterstock.com
コークに行った際に訪れたいスポットのひとつとして、イングリッシュマーケットがあります。町の中心部に位置し、活気溢れる市場です。
食料品の他にカフェやレストランがあり、その場で美味しい料理を楽しめます。イングリッシュマーケットは町の中心にあるため、徒歩や自転車を利用して気軽に行くことができます。
Patrick streetにあり、中心地の電車駅であるケントステーション(Kent Rail Station)からは徒歩15分ほどかかります。バスであれば7分程度で到着でき、値段は€2.40(300円)です。
Princes St, Centre, Cork, アイルランド
イングリッシュマーケットをGoogle Mapで見る
ブラーニー城はアイルランドの多くある城の中でも有名です。中世にできた古城で、ブラーニーの町にありマーティン川が近くに流れています。城壁の上部にあるブラーニーストーンという石にキスをすると雄弁になれるという言い伝えがあります。
車やバスでのアクセスが可能です。コークの中心地からは約40分ほどで到着します。路線バスであれば、ブラーニーまでは通常€2.40(300円)で行ける距離です。
アイルランド コーク Blarney, モナクナパ
ブラーニー城をGoogle Mapで見る
コーク中心部から南に位置する聖フィンバー大聖堂は、1878年に建設された歴史ある建造物です。ゴシック様式の外観で2本の尖塔があり、昼も美しいですが夜のライトアップも見ごたえがあります。
中心地から近く、バスや徒歩でのアクセスが可能です。
中心地のケントステーション(Kent Rail Station)から歩くと30分程度です。バスの場合は乗車時間は15分程度ですが、徒歩での移動も含めると30分ほどが実際にはかかります。
バスの料金は€2.40(300円)ほどです。
Bishop St, The Lough, Cork, アイルランド
聖フィンバー大聖堂をGoogle Mapで見る
いかがでしたでしょうか。
コークには日本でも使われているバスや電車などの交通手段が現地で暮らす人や旅行者に利用されています。その中でも特に自転車は、渋滞を心配しなくて済むという点でおすすめの移動手段と言えます。
これからコークを訪れる予定のある方はぜひこの記事の各交通機関の利用のポイントを抑え、快適にコークでの生活を過ごしてください。
コーク留学ガイド | |
---|---|
お申込みの徹底留学サポート!
お申込みから実際に留学に行くまでの手続きを専門の留学カウンセラーが徹底サポートいたします!
手数料無料で留学!
スクールウィズならお申込み、お見積りの際の留学サポート手数料や代理店手数料が全て無料です!
英語力アップ応援プレゼント
オンライン英会話業界最大手レアジョブの初月1円クーポンをプレゼント
クレジットカードで決済可能
スクールウィズなら留学費用をクレジットカードでお支払い頂けます。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/