• 留学ブログTOP
  • 国から記事を探す
    COUNTRY

    国から記事を探す

    国別の記事をご紹介します。

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ
  • カテゴリから記事を探す
    CATEGORY

    カテゴリから記事を探す

    留学の検討ステップ別に
    記事を紹介します。

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

カナダのビザ申請方法変更|2019年以降の申請には新たにバイオメトリックスの提出が必要に

カナダのビザ

カナダ政府は、日本からカナダに渡航する人に向け、新たな個人情報の提出を義務付けることを決定しました。

それにより、2018年12月31日以降に学生ビザ、ワーキングビザなどを申請する方はバイオメトリックス(生体認証情報)の登録が必要になりました。

今回の変更でカナダのビザ取得がどのように変わるか、解説したいと思います。

なお、本記事の情報は2018年10月21日現在の情報をもとに作成しており、レートは1カナダドル=85円で計算しています。

留学考えるなら今から準備!

LINEで留学のプロに無料相談

留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!

スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!

自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!

LINEで留学準備を始める!

そもそもバイオメトリックスとは?導入までの流れ

バイオメトリックス(生体認証情報)とは、指紋や網膜などの情報を用い個人を特定することができる情報を指します。

収集方法が簡易的、かつ個人を特定する精度が高いことから、入国審査で高い効果を期待されており、実際にアメリカなどの国でも、すでに入国審査の際に申請者の個人情報として提出を義務付けられています。

今回カナダが導入するのは指紋と顔写真を用いたバイオメトリックスの収集。そのためカナダ渡航者は事前にそれらの情報をカナダ政府に対し提出する必要が出てきました。

LINE留学相談

バイオメトリックス提出の対象者

今回バイオメトリックス提出の対象となるのは以下の3つのビザです。

・学生ビザ
・ワーキングホリデービザ
・永住ビザ

一方でeTAによる入国(滞在期間6ヶ月以内の観光を目的とした入国)予定者14歳以下80歳以上の方はバイオメトリックスを提出する必要はありません

またバイオメトリックス提出対象ビザで渡航予定の方も、すでに申請書を提出している場合は、追加でのバイオメトリックス提出はする必要はないとのことです。

バイオメトリックスの提出方法

バイオメトリックスの提出は各国にあるカナダビザ申請センター(CVAC)で行えますが、日本国内には現在東京の一カ所しかありません。そのため北海道や沖縄など地方に住んでいる方もビザを申請するためには東京のカナダビザ申請センターへ行く必要があります。

またバイオメトリックスの提出は、案内書送付後30日以内にする必要があるため、ビザを申請する際は事前に注意が必要です。

営業時間 月〜金 9:00~17:00
(土・日、祝日休み)
住所 〒105-0014
東京都港区芝1-4-3 SANKI芝金杉橋ビル4階
「VFSサービシズ・ジャパン カナダビザ申請センター」をGoogle マップで見る
URL カナダ申請センターHP

LINE留学相談

バイオメトリックスの有効期限

提出したバイオメトリックスはビザ発行後10年間有効となります。一度提出した情報はパスポート情報とは別に管理されるため10年間の間にパスポートを更新しても再提出の必要はありません。

バイオメトリックスの提出費用

バイオメトリックスを提出する際には85カナダドル(7,225円)の費用がかかります。

そのため学生ビザの場合、これまでの申請費用150カナダドルに今回の提出費用を加えた235カナダドル(19,975円)、ワーキングホリデービザの場合、335カナダドル(28,475円)が2018年12月31日以降かかる費用となります。

提出からビザが下りるまでの期間

バイオメトリックスを提出すると、ビザの審査に入ります。

許可書の発行には早ければ2週間ほど、遅い場合は2カ月ほどかかるため、東京のビザセンターにバイオメトリックスを提出することも加味すると、特に地方に住んでいる方はなるべく早めに準備を進めることを強くおすすめします。

まとめ

今回のビザ申請の変更によって、カナダの学生ビザ、ワーキングホリデービザの取得はこれまでより複雑になりました。

覚えておく必要があるのは以下の点です。

・学生ビザ、ワーキングホリデービザを取得するには新たにバイオメトリックスを提出する必要ができた
・バイオメトリックスの提出は現在日本国内には東京でしか行えず、地方に住んでいる方はビザの手続きとして東京に来る必要がある
・バイオメトリックスの提出は案内書の発行後30日以内

これからカナダのビザを申請する方は、なるべくバイオメトリックス提出の手続きが増える12月31日より前に申請を行うことをおすすめします。

また手続きの増える2018年12月31日以降にビザの申請をする方は、上で挙げた点に十分注意し、手続きを進めてください。

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ

語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

考えることが多い留学準備には、プロの伴走者を

留学 ステップ

留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。

  • 「そもそもどんな留学体験ができるんだろう?」
  • 「気になる留学先はあるけど、自分に合っているかわからない」
  • 「結局のところ何から準備を始めたらいいんだろう?」
  • 自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズ

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 専門家監修!英語学習プログラム「プレ留学」で事前学習もバッチリ
    3. 2. 充実した英語学習サポート体制!
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!

    この留学ブログを書いた人

    スクールウィズ 留学ブログ編集部

    スクールウィズ 留学ブログ編集部

    スクールウィズ 留学ブログ編集部です。一人ひとりのベストな留学の実現を目指すべく、留学生活や英語学習などに役立つ情報を発信しています!

    編集部のおすすめ記事

    • 社会人こそ留学すべき!入社5年目の私が2ヶ月休職、カナダへ英語語学留学した話【留学経験者インタビュー】

      社会人こそ留学すべき!入社5年目の私が2ヶ月休職、カナダへ英語語学留学した話【留学経験者インタビュー】

      留学する目的・理由
    • イギリスの首都ロンドンってどんなところ?英国在住16年の私がロンドンの基本情報から観光スポットまでまとめてみた

      イギリスの首都ロンドンってどんなところ?英国在住16年の私がロンドンの基本情報から観光スポットまでまとめてみた

      留学先の選び方
    • 【完全版】英語初心者から上級者まで楽しめる!おすすめTED動画8選

      【完全版】英語初心者から上級者まで楽しめる!おすすめTED動画8選

      留学前後の英語学習

    新着記事

    • 社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      留学費用や予算
    • アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      留学費用や予算
    • ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      おすすめの留学タイプ

    国から記事を探す

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ

    カテゴリーから記事を探す

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

    記事を検索する

    新着記事

    • 社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      留学費用や予算
      • 2025/02/20
      • スクールウィズ 留学ブログ編集部
    • アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      留学費用や予算
      • 2025/02/17
      • スクールウィズ アイルランド編集部
    • ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      おすすめの留学タイプ
      • 2025/02/13
      • スクールウィズ 留学ブログ編集部

    国から記事を探す

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ

    カテゴリから記事を探す

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

    英語力アップの留学エージェントなら
    スクールウィズ

    無料留学相談する!

    英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    メール相談はこちら

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。