こんにちは!フランス留学中のKURIKOです。
みなさんの中には、語学力さえあれば通訳ができると思っている人もいるのではないでしょうか。
それは半分当たっていて、半分外れています。というのも通訳は決して語学力だけでできる仕事ではないからです。
私は仕事で通訳をお願いされることがあり、実際に通訳として仕事をする現場を何度も経験しています。そこで今回は、語学ができることと通訳ができることの違い、通訳に必要なスキルなどをお話ししたいと思います。これから通訳を目指そうとしている方はぜひ参考にしてみてください。
留学考えるなら今から準備!
留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!
スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!
自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!
私の友人で日仏バイリンガルの人がいますが、彼女曰く、通訳はできないそうです。フランス語でも日本語でも同じ話はできますが、聞いたことを通訳する、というのは全く別のことなんだそうです。私もいくつかの語学ができますが、通訳は得意ではありません。
もう一例挙げます。先日、実はある有名な展示会の通訳応募があったので、面接に行ってきました。その時に初めて他の通訳志望者の方々に会いました。そこで通訳や日本語のテストをさせられたのですが、そこで分かったのが、今まで仕事として通訳の経験を重ねてきた人と語学が堪能でもただ外国語を使って生活をしてきた人の間には大きな差があるということでした。
実はそこには海外滞在歴20年以上の方もいらしたのですが、海外滞在だけがどれだけ長くても、通訳という仕事はされていない方は全く通訳ができていませんでした。逆に、滞在期間は長くなくても、既に通訳としての仕事をしたことのある方は、問題なく通訳のテストをこなしていました。
通訳をする上で語学力があることは前提条件です。それに加え通訳に求められることは、特定の分野に対する専門的な知識、読解力、言葉選び、インプットとアウトプットの同時作業の4つです。一つ一つ説明したいと思います。
通訳をする場合、大抵専門家の意見を他の言語に翻訳します。そのため、専門的な知識がないと、専門的な単語が訳せなかったり、話者の意図せぬ翻訳をしてしまったりしてしまう恐れがあります。
私の場合は、自分がしていた仕事での通訳ですと、既にその業界や自分の会社の知識はあるので、ある程度通訳ができます。ですが、知らない分野の通訳などは単語力がなかったりするので通訳できません。
意外に思われるかもしれませんが、通訳に必要な能力は英語よりも、むしろ日本語力です。日本語の読解力、綺麗さが翻訳には重要になります。話者の言いたいことを汲み取り、それを丁寧に他の言語に変換する、そんな力が求められます。
仕事でよくお世話になっているとある社長さんも、通訳ができる人は「きれいに日本語が話せる人」と言っていました。実際に通訳を求めている人も、そういったところを見てるんですね。
これは上の読解力にかぶるところもあるのですが、基本的にちゃんとした敬語が使えないと、いい通訳とは言えません。
海外留学をしていた学生さんの中には、外国語の発音がきれいな人もいますが、話し方がきれいでない、きちんと話していないという方も少なくありません。こういった人は普段大学で過ごしているためか、若者言葉が抜けていなかったり、敬語ができていなかったりします。基本的なところですが、やはり場面に応じて適切な言葉を選び、話せることはどんな仕事の場面であれ求められます。
同時通訳(話者が話すと同時に訳す)の場合、通訳は話者の話をインプットしながら、同時にそれを翻訳してアウトプットしなければなりません。そのため耳にした言葉をそのまま口にできるスキルを求められます。
これは語学が堪能な人でも難しい作業で、習得するには、聞いた英語をそのまま繰り返していくシャドーイングで訓練する必要があります。
いかがでしたでしょうか?
通訳は語学力があればできるというものではありません。言葉を適切に解釈し、それを正しい言葉で伝える、これは非常に技術がいる仕事です。特に日本語ー英語、日本語ーフランス語の場合では、そもそも文法も大きく異なるため、瞬時に脳内で翻訳することは大変難しい作業です。
英語を使った仕事、と通訳という言語専門家は別な仕事なんです。なので通訳を目指している方は、語学の勉強とは別に、シャドーイングなど、通訳に特化した勉強をした方が良いです。ともあれ通訳は実践が大事。まずはボランティアなどで経験を積んでみてはいかがでしょうか。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
フィリピン留学3ヶ月目〜卒業、そして友との別れ【フリーランスのワーホリ連載#3】
ゴールドコーストのおすすめのショッピングスポットと注意点をまとめて解説!
マルタ留学で信頼できるエージェントはどこ?選び方を徹底解説!
すぐに使える留学エッセイの書き方・例文まとめ!おすすめな参考書やサイトも紹介
フィリピン留学で英語力はどこまで上達する?英語上達のコツとおすすめの留学期間とは
留学中、日記はつける?書き方やおすすめのアプリなど挫折しない方法も伝授!
社会人にフィリピン留学はおすすめ?実際の費用や効果を詳しく解説
アメリカ長期留学で得られる経験や魅力とは?気になる費用やよくある質問にお答えします
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
留学先の生活・観光
オーストラリアの定番お土産20選!現地でしか手に入らないお土産も紹介
留学先の生活・観光
【英検3級面接試験対策まとめ】問題のポイントや勉強法、当日の流れをチェック!
英語の勉強方法
カナダで絶対買っておくべきお土産37選!カナダでしか買えないアイテムも紹介
留学先の生活・観光
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
留学先の生活・観光
アメリカでのチップ事情まとめ。在住経験者がシーン別の相場や支払い方法をお伝えします!
留学先の生活・観光
TOEICってどんな問題形式?配点や解答のコツ、おすすめ問題集など解説します
英語の勉強方法
オーストラリアでおすすめのお菓子14選!お土産にぴったりなばらまきを現地在住者が紹介
留学先の生活・観光
留学に持って行くプリペイドカードは何がいい?選び方からおすすめのカードまで紹介します
留学前の準備
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
留学先の生活・観光
ニュージーランドのワーキングホリデーでかかる費用とその内訳を詳しく紹介
留学費用や予算
イギリスワーキングホリデーの費用はいくら必要?現地生活費と予算の目安を紹介
留学費用や予算
アイルランド長期留学の特徴や費用は?留学体験談から見るリアルな留学を紹介
留学方法・時期・期間
イギリス長期留学を成功させるには?費用やメリットデメリットなど徹底解説
留学方法・時期・期間
短期留学におすすめの国ランキング!最適な語学留学先を見つける方法とは?
留学先選び
マルタ長期留学の魅力とおすすめポイントを解説!費用や効果も紹介
留学先選び
どの国ではたらくと稼げる? 2024年度版 ワーキングホリデーにおける国別、最低賃金月収の実態調査
留学ニュース・企画
ニュージーランド長期留学を選ぶべき理由とは?費用やおすすめ都市も徹底解説!
留学先選び
【TOEIC対策】初心者必見!効果的な勉強法とおすすめ教材
英語の勉強方法
英語で会話をしてみたい!基本フレーズと効果的な練習方法まとめ
英語の勉強方法
どんな理由で留学へ行くかなどをまとめています
どんな留学スタイルがベストかをまとめます
気になる留学費用を紹介します
あなたにピッタリな留学先選びのポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
企画・取材系記事のまとめ
海外や英語学習のニュース記事を配信中
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
留学の基本知識から流れをご紹介
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/