こんにちは!フランス留学中のKURIKOです。
みなさんの中には、語学力さえあれば通訳ができると思っている人もいるのではないでしょうか。
それは半分当たっていて、半分外れています。というのも通訳は決して語学力だけでできる仕事ではないからです。
私は仕事で通訳をお願いされることがあり、実際に通訳として仕事をする現場を何度も経験しています。そこで今回は、語学ができることと通訳ができることの違い、通訳に必要なスキルなどをお話ししたいと思います。これから通訳を目指そうとしている方はぜひ参考にしてみてください。
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
私の友人で日仏バイリンガルの人がいますが、彼女曰く、通訳はできないそうです。フランス語でも日本語でも同じ話はできますが、聞いたことを通訳する、というのは全く別のことなんだそうです。私もいくつかの語学ができますが、通訳は得意ではありません。
もう一例挙げます。先日、実はある有名な展示会の通訳応募があったので、面接に行ってきました。その時に初めて他の通訳志望者の方々に会いました。そこで通訳や日本語のテストをさせられたのですが、そこで分かったのが、今まで仕事として通訳の経験を重ねてきた人と語学が堪能でもただ外国語を使って生活をしてきた人の間には大きな差があるということでした。
実はそこには海外滞在歴20年以上の方もいらしたのですが、海外滞在だけがどれだけ長くても、通訳という仕事はされていない方は全く通訳ができていませんでした。逆に、滞在期間は長くなくても、既に通訳としての仕事をしたことのある方は、問題なく通訳のテストをこなしていました。
通訳をする上で語学力があることは前提条件です。それに加え通訳に求められることは、特定の分野に対する専門的な知識、読解力、言葉選び、インプットとアウトプットの同時作業の4つです。一つ一つ説明したいと思います。
通訳をする場合、大抵専門家の意見を他の言語に翻訳します。そのため、専門的な知識がないと、専門的な単語が訳せなかったり、話者の意図せぬ翻訳をしてしまったりしてしまう恐れがあります。
私の場合は、自分がしていた仕事での通訳ですと、既にその業界や自分の会社の知識はあるので、ある程度通訳ができます。ですが、知らない分野の通訳などは単語力がなかったりするので通訳できません。
意外に思われるかもしれませんが、通訳に必要な能力は英語よりも、むしろ日本語力です。日本語の読解力、綺麗さが翻訳には重要になります。話者の言いたいことを汲み取り、それを丁寧に他の言語に変換する、そんな力が求められます。
仕事でよくお世話になっているとある社長さんも、通訳ができる人は「きれいに日本語が話せる人」と言っていました。実際に通訳を求めている人も、そういったところを見てるんですね。
これは上の読解力にかぶるところもあるのですが、基本的にちゃんとした敬語が使えないと、いい通訳とは言えません。
海外留学をしていた学生さんの中には、外国語の発音がきれいな人もいますが、話し方がきれいでない、きちんと話していないという方も少なくありません。こういった人は普段大学で過ごしているためか、若者言葉が抜けていなかったり、敬語ができていなかったりします。基本的なところですが、やはり場面に応じて適切な言葉を選び、話せることはどんな仕事の場面であれ求められます。
同時通訳(話者が話すと同時に訳す)の場合、通訳は話者の話をインプットしながら、同時にそれを翻訳してアウトプットしなければなりません。そのため耳にした言葉をそのまま口にできるスキルを求められます。
これは語学が堪能な人でも難しい作業で、習得するには、聞いた英語をそのまま繰り返していくシャドーイングで訓練する必要があります。
いかがでしたでしょうか?
通訳は語学力があればできるというものではありません。言葉を適切に解釈し、それを正しい言葉で伝える、これは非常に技術がいる仕事です。特に日本語ー英語、日本語ーフランス語の場合では、そもそも文法も大きく異なるため、瞬時に脳内で翻訳することは大変難しい作業です。
英語を使った仕事、と通訳という言語専門家は別な仕事なんです。なので通訳を目指している方は、語学の勉強とは別に、シャドーイングなど、通訳に特化した勉強をした方が良いです。ともあれ通訳は実践が大事。まずはボランティアなどで経験を積んでみてはいかがでしょうか。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
なんとなくイメージが持てたら、留学エージェントに相談してみましょう。
目的にあった留学期間が設定できているか、渡航先の雰囲気は自分に合っているか、受け入れ先の語学学校や滞在先は自分の希望に沿っているかなど、プロの目線からアドバイスがもらえます。
スクールウィズは、英語圏に特化した豊富な語学学校の選択肢と英語学習サポートが強みの留学エージェントです。
LINE相談では、そんなスクールウィズの留学カウンセラーが、ちょっとした留学の疑問から具体的な学校・プランの検討まで、無料で相談に乗っております。
自分だけではなく、経験者や留学カウンセラーのアドバイスも取り入れて留学を考えるなら、ぜひ一度ご相談ください。
フィリピン留学中に学校内で飲酒をするには!?
【留学するか悩んでいる方へ】アラサーサラリーマンが会社を辞めてフィリピン留学する3つのメリット
安いけど実際どうなの?海外ユースホステルの予約から宿泊体験までレポートする
【大公開】カナダのワーホリで掛かる1か月の費用は?経験者が項目別にまとめてみた
絶対に外せない!シドニーのおすすめ観光スポット6選まとめ
意外と知らない!国際線の飛行機に乗るとき気を付けるべき4つのこと
TOEICってどんな問題形式?配点や解答のコツ、おすすめ問題集など解説します
アイルランドでボランティアするには?ボランティアの種類や参加方法・条件を徹底解説
留学で親を説得するコツは?留学を親に反対された時に実践した説得方法5つと考え方・心構え
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
アメリカと日本の文化の違い!特徴から注意点まで、渡航前に知っておきたい情報まとめ
海外生活の豆知識
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
アメリカの学校の特徴と知っておきたい注意点!日本とは何が違う?
学校の選び方
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
英検合格に必要な勉強時間とは?各級ごとに合格するためのポイントも紹介
英語の勉強方法
ワーキングホリデーはニュージーランドで!費用やおすすめの仕事をまるっと解説
ワーキングホリデー
ワーキングホリデーで給料はいくらもらえる?月収の金額イメージや生活費などを経験者がお伝えします
ワーキングホリデー
ワーキングホリデーはイギリスで決まり!費用や申請方法など詳しく解説
ワーキングホリデー
カナダでワーキングホリデーをしたい人必読!費用からおすすめの仕事まで徹底解説
ワーキングホリデー
ワーキングホリデーならオーストラリアがおすすめ!必要費用や条件を徹底解説
ワーキングホリデー
留学先で知る文化の違いって?カルチャーショックの例を紹介
海外生活の豆知識
オーストラリア文化の特徴とは?面白い文化や日本との違いを現地在住者が解説
海外生活の豆知識
留学の定義とは?意味のない海外留学と言われないために知っておきたいこと
海外生活の豆知識
短期留学のメリットとデメリットを徹底比較!意味がないって本当?
留学前の準備
オーストラリアのSIMカードはどこで買える?おすすめのSIM情報を徹底解説
海外生活の豆知識
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/