イギリスに留学したら、現地で美味しいと評判のレストランに行きたいですよね。
「イギリス=ご飯が美味しくない」というイメージもありますが、ちゃんとしたレストランを選べば、しっかり美味しい料理が食べられます!
そこでイギリスの滞在経験がある私が、現地で評判のおすすめレストランをご紹介します。ぜひイギリスでも美味しい料理を食べてきてください!
当記事では、2016年4月時点での情報を元に作成された記事となっております。
公開から年月が経ち、店舗が閉店するなど掲載情報が古くなっている恐れがございますので、お店へお越しの際には事前に最新情報をご確認ください。
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
イギリスのパブの中にあるレストラン。入口を入って右手側にはパブラウンジがあり、カウンターで飲み物を注文することができ、昼間は軽食も食べられます。
それぞれの席にとても個性があるので、ラウンジにいながらプライベートな雰囲気を味わえます。左手側に進むとレストランで、食事専用のテーブル席です。
特におすすめのメニューを一つ選ぶとしたら、「Sticky crispy duck salad」。とてもヘルシーでおいしいです。やはり英国のパブなので肉料理は全てとてもおいしいのでお勧めです。
お友達と行ってスターターなどをシェアしたりするのと二人で行ってコースできちんと食事をするのとでは値段はかなり変わりますが、飲み物を含めて20ポンド~からといったところ。
パブであってもレストランエリアなら子どももウェルカムなのでご家族でもまたカップルでも大丈夫です。カップルならなるべくプライベートな席とか端の席をリクエストしましょう!
・営業時間
11:00AM-11:00PM
・アクセス
地下鉄ノーザンライン、ゴールダーズグリーン駅下車、徒歩7分。
白を基調とした店内でとても明るい雰囲気。オトレンギさんという有名なシェフのレストランなんです。
お勧めメニューは全てなのですが、たくさんのスパイス、ハーブ、豆類などが入っていて、とにかくとてもヘルシーな地中海系のお料理です。料金はサービスチャージを入れて£15-£25で足りるでしょう。
・営業時間
平日月曜日~土曜日は8:00AM-10:30PMまで。
日曜日は9:00AM-7:00PMまで。
・アクセス
地下鉄ノーザンライン、エンジェル下車、徒歩10分。
レストラン内は、英国風のどっしりとした木調のデザイン。
ステーキ£20~、スターターも£8くらいからになるので、がっつり食べるとかなりの金額になりますが、サービスもトップクラス。ステーキ好きの方にはおすすめです。
・営業時間
月曜日~土曜日 5:00-10:30pm、日曜日 12:00-8:00pm
・アクセス
地下鉄セントラル、サークル、メトロポリタン、ハマースミス&シティラインのリバプールストリート下車、徒歩10分ほど。
明るい店内のイタリアンレストラン。バーでの食事とレストランエリアとあります。
お値段は、前菜£6.5~で、パスタがメインの場合には£10-13程度でリーズナブル。
肉、魚がメインのコースは£18から£28.5と幅広くなります。
ぜひお友達や家族を連れて、カジュアルな感じで訪れてみてくださいね。
・営業時間
月ー土6:00pm-10:30pm、日曜日定休
・アクセス
地下鉄、ジュビリー、セントラルラインのボンドストリート下車、徒歩10分ほど。
有名シェフ、ゴードンラムジーのレストラン。ホテルのラウンジバーを思わせるような店内です。モダンブリティッシュの食事で、£110-£145のコース注文なので、かなりの予算が必要。
特別な機会に利用すると良いレストランでしょう。人気の高いレストランなので、予約をして出かけることをおすすめします。
ドレスコードがあり、男性はネクタイ・スーツ着用、襟のあるシャツなど。
スニーカーや半ズボンなどは厳禁となっている、高級志向のレストランです。
・営業時間
月~金6:30PM-10:15PM。
ランチメニューはリーズナブル。
・アクセス
地下鉄サークル、ディストリクトライン、スローンスクエア下車、徒歩10分ほど。
店内は比較的小さめでとても居心地の良い、ちょっと暗めの雰囲気。
高級フレンチレストランなので、ご家族向けというよりは、ビジネスランチやプライベートなデートなどのお出かけとしておすすめです。
要予約でディナーのコースメニュー£75から£145ほど。ランチメニューはお値段もリーズナブルになります。
・営業時間
月~土 6:00pm–11:00pm。日曜定休。
・アクセス
地下鉄ノーザンライン、グッチストリート下車、徒歩3分ほど。
予約受付なしのウォーキングオンリーのレストランなので、かなりカジュアルです。
ピザメニューが£5~£10と、お値段もとてもリーズナブル。
手作りの生地に乗った新鮮な食材で、とってもおいしいピザです。
若者や家族向けで、その場で注文してお持ち帰りもできます。
・営業時間
月~土11:30am–10:30pm、日曜日12:00pm–9:30pm
・アクセス
地下鉄ノーザンライン、トッテナムコートロード下車徒歩5分ほど。ソーホーにあります。
ギリシャ、地中海料理のレストラン。店内は明かりを落としてまったりとした雰囲気です。お友達とのお出かけにおすすめ。
おすすめは肉、野菜のコンビネーションがたっぷり用意された小皿がたくさん出てくるメゼメゼ。
どれもとてもおいしく、がっかりすることがない食いしん坊さんにおすすめのレストランです。
・営業時間
毎日12:00-22:30
・アクセス
BRゴスペルオーク駅下車、徒歩10分ほど。北ロンドンのハムステッドヒース公園のすぐ脇。
日本の本格的ラーメンが食べられるお店。店内は木目調で明るい雰囲気です。
とんこつラーメンが£9からで、おすすめは一風変わったカレーラーメン。餃子や唐揚げなどラーメンに欠かせない単品も豊富です。
予約受付なしのウォークインオンリーのレストランで、大変カジュアル。お友達やご家族とでおすすめです。
・営業時間
月~土11:15-24:00、日曜祭日11:15-22:30。
・アクセス
地下鉄ピカデリーラインのピカデリーサーカス下車、徒歩3分ほど。
April Fool's! RT if you'd have ordered our inside-out REGRUB special for real / favourite if you weren't fooled... pic.twitter.com/JWAD4TmPKT
— Byron (@byronhamburgers) 2016年4月1日
かなりカジュアルなアメリカンレストラン。家族やお友達でわいわいと行きたいところです。
ハンバーガーが£6.75-£10.50とかなりリーズナブルで、特別なハンドメイドバーガーを堪能することができます。ミルクシェイクはものすごく大きくで美味。
・営業時間
月~木11.30-23.30、金11.30-24.00、土11.00-24.00m、日曜・祭日11.00-22.30。
・アクセス
地下鉄サークル&ディストリクトライン、グローセスターロード下車徒歩5分ほど。
ロンドンで最高の食事と定評のマンダリンオリエンタルホテル内のダイナー。
5スターホテル内のレストランのため、お値段は前菜は£17から、メインが£28-£80、デザートも£13からです。
店内は明るくモダンなふつうのレストランの雰囲気で、全く堅苦しくありません。
窓からの眺めも素晴らしいです。
こちらは有名シェフ、ヘストンのレストランなので、お料理もヘストンならではのシンプルかつクリエイティブなお食事を堪能することできます。
・営業時間
ディナー6:30PM-10:30PM。
・アクセス
地下鉄ピカデリーライン、ナイツブリッジ下車、徒歩1分。
カジュアルなイタリアンレストラン。
ご家族お友達とのお出かけにおすすめです。
お値段はパスタが£9.25からとリーズナブル。
店内はとても明るく、イタリアンデリカテッセンもあり、様々な食材のお買い物もできるようになっています。
・営業時間
月~水・金土10am-7:30pm、木10:00am-8:00pm、日12:00pm-6:00pm
早めに閉まってしまうので、早い時間のディナーにおすすめ。
ただし延長営業がある日があるので、ホームページでチェックしましょう!
・アクセス
地下鉄セントラルライン、ボンドストリートかオックスフォードストリート下車
徒歩5分ほど
いかがでしたか?
どこも美味しそうなレストランばかりですね。
ぜひイギリスを観光する際には訪れてみてはいかがでしょうか。
またあわせてイギリスのレストランで楽しめるイギリス料理を下の記事で紹介しているので、イギリスでの食事をもっと楽しみたい方は参考にしてみてください。
イギリスに行ったらこれ!イギリスのおすすめ料理12選まとめ
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
アメリカと日本の文化の違い!特徴から注意点まで、渡航前に知っておきたい情報まとめ
海外生活の豆知識
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
アメリカの学校の特徴と知っておきたい注意点!日本とは何が違う?
学校の選び方
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
留学先に持っていくスーツケースの選び方は?留学期間ごとのおすすめ商品も紹介します
留学前の準備
短期留学先でWi-Fiを使いたい人必見!留学期間別におすすめなネット接続方法まとめ
留学前の準備
大学生のうちに留学するメリットは?社会人留学との比較や期間別に選べる留学方法を紹介します
留学前の準備
留学中の人必見!友達に贈る英語メッセージ12選。別れのあいさつや感謝の気持ちの伝え方とは
海外生活の豆知識
英語が話せない人でもワーキングホリデーはできる?現地生活で困らないための対策とは
ワーキングホリデー
アメリカ留学は危険?危険な目に遭わないために知っておきたい治安情報と対策法まとめ
留学前の準備
ワーキングホリデーは1年じゃないとダメ?滞在できる期間とおすすめプランを紹介します
ワーキングホリデー
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
TOEICでよく出る英語の熟語65選!覚え方のコツやおすすめの参考書やアプリも紹介
英語の勉強方法
留学で持っていけばよかったと後悔するもの15選!意外と忘れがちなものから海外では買えないものまで紹介します
留学前の準備
留学に持っていくならコレ!おすすめの単語帳と勉強法をご紹介
留学前の準備
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/