カナダでワーキングホリデーを検討している方にとって、現地での過ごし方や他の国でのワーキングホリデーとどう違う体験ができるのかなど、気になることが多いと思います。
今回はカナダのトロントでワーキングホリデーをしていた私が感じたメリットを3つあげ、その実体験をご紹介します。
これからカナダでのワーキングホリデーを検討されている方、よかったら参考にしてみてください。
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
カナダでワーホリをする1番のメリットは、カナダの美しく広い土地を感じられることです。町並みや大自然の美しさだけの話ではなく、それだけ多くのチャンスと可能性が広がっているということだと感じました。
というのも、カナダでは訪れる街や場所によって想像してない出来事が起こるんです。
私はカナダのトロントをワーホリの土地として選択しましたが、来たばかりの頃電車の中でギターを弾いているミュージシャンに煽られて、なぜか一緒に歌うという展開になりました。あるときは、モントリオールに旅行した日にカフェで隣に座った人と意気投合して、今も連絡を取り合う仲になったこともあります。
このような想像を超えた出来事、日本ではなかなか起こらないことを体験できるのは、カナダでワーホリをして良かった点でした。
本当にカナダは良い場所なんだと、身をもって体験できました。
カナダでワーキングホリデーをする前と後で、いくつか変化がありました。
例えば英語力について、渡航前は道を聞かれても全く説明をすることもできず、TOEICは200点台でした。しかし帰国後は、900点台にまで上がっていました。
性格がネガティブで行動力もなかった私が、カナダで家を探してワーホリの仕事を見つけ、現地のトレーニングジムにまで通いました。今までの自分よりは随分と成長できたと感じています。
カナダについて、そして日本についても、外から見るのと内から見るのでは、私の理解していたものとは全く異なりました。
渡航前、私はカナダについて、もっと静かなイメージを漠然と持っていました。
しかし、電車やバスの向かいに座ったカナダ人は、私によく話しかけてくれました。
金曜日になると街が賑やかになるのが、一目見るだけで分かります。
彼らは本当に週末を大切に待ち望んでいるのです。
また、日本が素晴らしい国だということも改めて再認識できました。
私がカナダの中でもワーホリをするために選択した街は、トロント。カナダでは最大の都市で、北米では4番目の大都市でした。
トロントはモザイクの都市と言われていて、カナダだけではなく様々な国からの移民が住んでいます。私が通っていた学校にも様々な国からの生徒がいて、一緒に授業を受けました。
私がカナダだからこそ得ることができたと思うことは、ワーホリをしつつ様々な国の最高の友達に出会えたことです。
ヨーロッパ、アジア、南米と世界中に友達ができました。
道端で偶然に出会って、友達ができたこともあります。これらの経験は移民が少ない日本ではあまり体験できないでしょうし、カナダだからこそ得られた体験だったと思います。
カナダで得た大切な友達とは、今も連絡を取り合っています。
ワーホリは仕事によって休みも異なると思いますが、週末をどのように過ごすかによってカナダでの生活の充実度が変わってきます。平日毎日仕事をして週末は疲れてゆっくり過ごしていると、あっという間に1年は過ぎてしまいます。
なのでワーホリ前にある程度お金を貯めてから来るか、目的を持って来たほうが良いと思います。私の場合は週末になると週末に行われるランゲージ・エクスチェンジなどに参加して、カナダ人とコーヒーを飲みながらお互いの国の文化や仕事の話などをして過ごしました。
学校の友達とサッカーをしたりスノーボードしたり、映画を見たり、バーに行ったりもしました。日本でもできることも、カナダでしてみると日本とは違った楽しさを見つけることができます。
カナダのワーホリを素晴らしいものにするには、週末の過ごし方が本当に大切になってくるので、目的を明確にしておいたほうがいいでしょう。
トロント留学でのおすすめの休日の過ごし方をご紹介!
私のカナダでのワーホリ生活は決して楽しいことばかりではなく、大変で苦労したことのほうが多かったかもしれません。それでも、壁にぶつかる度にひとつひとつ解決して、乗り越えていきました。
最初はスーパーで「レジ袋いりますか?」と訊かれていたことも理解できず、後ろに行列を作ってしまったことさえもありました。そのような状況から家も探して、仕事もこなせるようにまでなっていきました。
確かに英語環境で仕事をこなしていくのは大変でしたが、とてもやりがいがありました。ルームシェアも何回か経験しましたが、一緒に住んだルームメイトは仕事に対する悩みを優しく聞いてくれたり、カナダでの生活アドバイスもくれたりしました。
トロントでは街を歩くとユニークなお店があり、少し郊外へ出かけると自然が広がっています。カナダは、都市と自然が融合している素晴らしい国でした。
ワーホリをこれからする人もしている人も、困難なことがあってもまず一度自分で考えて行動してみてください。どうしてもできない時は、誰かが助けてくれます。
カナダでのワーホリ生活を振り返ってみると自分自身で困難を乗り越えたときに、達成感や成長した実感を感じました。カナダでのワーキングホリデーは、私にとって本当に素晴らしい1年間になったことは間違いないです。
おすすめの語学学校や費用などカナダのワーキングホリデーの詳細はこちら
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
LINE相談では、留学カウンセラーが無料で相談に乗っており、気軽にプロの目線から留学プランへのアドバイスしています。
自分で調べているだけでは検討が前に進まないと感じているなら、今度は留学カウンセラーと一緒に検討を進めてみませんか?
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
オーストラリアの定番お土産20選!現地でしか手に入らないお土産も紹介
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
アメリカでのチップ事情まとめ。在住経験者がシーン別の相場や支払い方法をお伝えします!
海外生活の豆知識
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
オーストラリアのSIMカードはどこで買える?おすすめのSIM情報を徹底解説
海外生活の豆知識
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
【英語学習にぴったりな映画23選】初心者におすすめの作品や人気視聴アプリまとめ
英語の勉強方法
ワーキングホリデーの保険はどうする?おすすめは?ファイナンシャルプランナーが解説
ワーキングホリデー
英検準二級合格に文法対策は必須!おすすめの勉強法と教材とは?
英語の勉強方法
オーストラリアの1カ月の生活費を現地在住者が解説!効果的な節約術とは?
海外生活の豆知識
地中海の島マルタでの短期留学はおすすめ?費用から体験談まで魅力を解説
留学前の準備
海外への渡航時はクレジットカードの保険で十分?ファイナンシャルプランナーが解説
留学前の準備
【例文付き】「はじめまして」と英語でメールを書く方法とポイントとは?
英語の勉強方法
大学生の留学はいつ行くべき?おすすめのタイミングから期間まで一挙解説
留学前の準備
留学に持って行くデビットカードは何がいい?選び方からおすすめのカードまでを紹介します
留学前の準備
留学したい社会人必読!メリットデメリットから費用までポイントをまとめて解説
留学前の準備
TOEICリーディング対策まとめ!スコア別の勉強法から対策スケジュールまでご紹介
英語の勉強方法
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/