フィリピンといえば、思いつくのはコバルトブルーの海ではないでしょうか?
セブ、ボラカイ、ダバオなど海が綺麗な場所はフィリピンにはたくさんあります。
ただマニラやクラーク、バギオなどにいる方々は海を訪れる機会が少ない。。
でも、やっぱりフィリピンにいるなら海を体験したいですよね!
本記事では、フィリピン北部にいるけど海を楽しみたい!そんな皆様に、綺麗な海を体験できるハンドレッドアイランズをご紹介したいと思います。
なお、フィリピンの観光スポットについは下のページでまとめているので、具体的な検討を進めたい方はチェックしてみてください。
フィリピンのおすすめ観光スポットやイベント、グルメなどを紹介
留学考えるなら今から準備!
留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!
スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!
自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!
ハンドレッドアイランズは、その名の通り数百の島々が点在しており、現地の人にも知られる有名な観光地。
変わった形の島や岩が沢山あり、綺麗な砂浜、シュノーケリング・アイランドホッピング・ダイビングなど海のアクティビティも豊富です。私は1日船をチャーターして、友達と島をぐるーっと一周してきました!
フィリピンで海を堪能するには最高の場所です!
こんな変な形をした島が見渡す限り続きます。面白いですね!
私が周ったところでオススメなのは、洞窟(イメルダケープ)です。みんなで高い崖から飛び降りたり、洞窟の中を探検したりしました。
途中人ひとり入るのもギリギリなほどの狭い穴に入り、「大丈夫かな…」と不安にもなりましたが、探検してる感を味わえますよ!
近くの無人島でBBQもできます!水・食料などは持ち込みなのでご注意くださいね。
ゴーグルを持って、色とりどりの魚が泳ぐサンゴ礁を見ながらゆっくりとぷかぷか浮ぶ。美味しい食事も堪能できる。もう最高のバカンスですね!
シュノーケリングもできます。
現地マーケットの様子。豊富な海の幸や南国のフルーツを堪能できます。
ハンドレッドアイランズのベストシーズンは3~5月になります。特に雨が降らない乾季はおすすめですよ!
ハンドレッドアイランドはルソン島北部の西側、リンガエン湾のところにあります。
マニラ・バギオからアラミノス行きのバスに乗車します。
マニラからは約5時間、バギオからは約2時間程度でアラミノスに到着します。
そこでバスから降り、アラミノスからトライシクルで10分(約60ペソ)ほどでハンドレッドアイランズに行くことができます!
渡航者のほとんどがルカップと呼ばれる小さな町に泊まり、ハンドレッドアイランズを観光します。周辺の都市から往復で結構な時間がかかるので、せっかく行くのなら泊まりがけでゆっくり満喫するのがオススメですよ!
トライシクル。これに乗ってハンドレッドアイランズに向かいます。
独特な地形が生み出すハンドレッドアイランズの景観、いかがでしたか?
フィリピンに来たからには是非一度は南国の海を堪能するのをオススメします。とてもリフレッシュできますよ!
少し移動に時間はかかりますが、行く価値は十分にあると思います。
他にもフィリピンの観光スポットが知りたいという方には、以下の記事でフィリピンでおすすめの観光スポットを紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください!
フィリピンのおすすめ観光スポット10選
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/