【イギリス留学予定者必見】最新情報満載のおすすめイギリス留学のブログ10選!

イギリス 留学 ブログ

こんにちは、ライターのけんわたです。海外留学を考えている方の中には、ヨーロッパのイギリスを候補地として考えている方もいらっしゃるのではないでしょうか?

ただ、周りにイギリス留学の経験者がいない場合、留学したらどのような生活になるのか、物価は高いのか、学校の授業にはついていけそうなのか……など、さまざまな不安が浮かんできますよね。

留学を考えているとき、イギリス留学の体験を持つ方の意見を聞くと安心できることが多いです。特にブログはスマホから検索できるうえに、大学生や大学院生、社会人など幅広いバックグラウンドを持った方が書いていて、自分の状況に当てはめながら参考にできます。

とはいえ、どのようなブログを参考にすればいいのかは、なかなか分かりにくいですよね。

そこで今回は、イギリスへの留学を考えている方におすすめする9人のブログを紹介します。

またなぜブログがイギリス留学の情報収集に役立つのか、その理由もお伝えしますので参考にしてみてくださいね。

【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】

いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。

1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる

いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?

【無料】LINEで留学相談する!

LINEで留学のプロに無料相談

イギリス留学の情報をブログでチェックすべき理由3つ

イギリス 留学 ブログ

イギリス留学を考えるに当たって、ブログで情報をチェックすることはとてもおすすめです。その理由を3つ紹介します。

理由(1)最新情報を入手できる

イギリスの留学ブログは実際に現地で生活している方が書いているため、イギリスの最新情報をゲットできます。

現地の情報は、住んでいる方の生の声が最も有力です。情報収集には、現在も更新を続けている方のブログをチェックしましょう。

理由(2)すぐに役立つ情報がつまっている

続いておすすめできる理由は、すぐに役立つ情報がつまっていること。

前述した通り、ブログを見ると現地で生活している方の情報を仕入れることができます。そしてその情報は留学までにどんなことをしたかなど、自分に必要な情報であることが少なくありません。

準備の段階から役立つ情報を手に入れることが可能です。

理由(3)イギリスに留学している人だからこその悩みを共有できる

最後に、実際に留学している方だからこそ分かる悩みを共有できる点です。

留学では日本では味わうことがない、異文化ならではの経験をすることがあります。

この先あなたが経験するかもしれないことを、ブログを書いている方達はすでに経験している可能性も。そして中には、同じ留学を経験する者同士でしか分かち合えないこともあります。

悩みをブログを通じて解決できる可能性があるため、心強さも感じられるでしょう。

LINE留学相談

イギリス留学ブログ:大学生

イギリス 留学 ブログ

では実際に、イギリスに留学している方の中からおすすめのブログを紹介します。

まずは大学生のブログを3つ見ていきましょう。

ブログ(1)名古屋外国語大学のイギリスブログ

最初におすすめするのは、名古屋外国語大学に通う学生のブログです。この方は現在もイギリスに留学中のため、リアルタイムで更新してくれています。

ポイントは、イギリスでの学校の履修登録や、周辺の国々への旅行記など、留学中の生活について多く触れていること。勉強から観光まで幅広く情報収集できます。

おすすめの人

イギリス留学だけでなく、イギリス周辺国の観光や、イギリス生活全体の流れを知りたい方におすすめです。

名古屋外国語大学のイギリスブログ

ブログ(2)25歳女子大生(イギリス)

続いて紹介するのが、イギリス留学4年目になる女子大生の方のブログです。正規留学をされており、この4年目(2019年時点)が最終学年であると記載されています。

特徴はイギリス留学での勉強や生活が、オリジナル目線で書かれていること。日々の葛藤もブログに載せられていて、文章を読むだけで親近感を感じることも多いです。

おすすめの人

思ったことを正直に書き描き起こしてくれているので、留学に多少の不安を感じている、イギリス留学の悪い点も知っておきたいという方におすすめです。

25歳女子大生(イギリス)

ブログ(3)イギリス美大留学体験記

ボーンマス芸術大学(Arts University Bournemouth)

photo by: Mimipiさん

最後におすすめするのは、弊社の留学ブログです。その中でもMimipiさんが連載している記事を紹介します。

Mimipiさんは、イギリスの美術大学でイラストレーションを学んでいます。連載では、留学先の美術大学のことからイギリスのことまで、幅広く現地の留学情報に触れています。

おすすめの人

美大生の方や芸術留学に興味ある方はもちろん、イギリスへの正規留学に興味ある方におすすめです。
イギリス美大留学体験記

イギリス留学ブログ:大学院生

イギリス 留学 ブログ

続いては、大学院生のブログを紹介します。

大学院からイギリスへの留学を決める方も多いので、さまざまなバックグラウンドを持ったブロガーから自分にあったブログを探してみてください。

ブログ(4)外資コンサルタントのブログ(旧ブログ名:オックスフォード大学の大学院生のブログ)

最初におすすめするのが、イギリスの名門大学オークスフォード大学に通い、現在は外資コンサルタントとして働く方のブログです。

海外留学の奨学金情報や、「GMAT」というMBA留学に必要な英語テストの概要など、英語学習と環境について詳しく解説してくれています。

おすすめの人

オックスフォード大学への留学を考えている方や、「徹底的に英語学習をしたい!」という方にとてもおすすめです。
外資コンサルタントのブログ

ブログ(5)ぐでぐでブログ〜留学、英語、心理学〜

続いて紹介するのは、大学院からイギリスに留学した女性のブログです。

内容は英検1級の勉強法やビザの取得方法など、留学で必要となる情報が少なくありません。

おすすめの人

大学院留学でビザを自分で申請したい方、留学したら英検1級を目指したい方にはとても参考になるかと思います。
ぐでぐでブログ〜留学、英語、心理学〜

ブログ(6)ロンドンへの道 - YMSビザの可能性 

続いて紹介するのは、2年間のワーホリを経験した後、ロンドンの大学院に留学している女性のブログです。

ブログには英語学習の備忘録や日々の生活、そして大学生活についてなど幅広く執筆されています。勉強のことだけでなく、普段の生活についても知ることができます。

おすすめの人

ロンドンでの普段の生活や、周辺の観光スポットなど文化体験も含めて留学を楽しみたい方におすすめ。ロールモデルとなる存在といえます。

ロンドンへの道 - YMSビザの可能性 

LINE留学相談

イギリス留学ブログ:社会人

イギリス 留学 ブログ

続いては、社会人を経てからイギリス留学を決意した方々のブログを紹介します。

社会人生活になってからどのような思いで留学を決めたのかなど、多くの方がブログに思いを書いてくれています。

社会人で留学に行こうか迷っている方は、参考にしてみてくださいね。

ブログ(7)ロンドンOLの大学院生活

ロンドンのオフィス街

photo by: まや@UKさん

まず紹介するのは、弊社の留学ブログです。その中でもまやさんが連載しているロンドンOLの大学院生活を紹介します。

まやさんは、イギリスで駐在員としてフルタイムの仕事をしながら夜間の大学院に通っています。

イギリスでの駐在員にまつわる色々なことや、大学院での授業のこと、ロンドンの情報等を発信しています。

おすすめの人

社会人でイギリス留学に興味がある方や、働きながらの留学を考えている方におすすめです。
ロンドンOLの大学院生活

ブログ(8)アラサー女子プログラマの海外移住ブログ

続いて紹介するのは、2018年の秋に会社員を辞めて、イギリス留学を決めた方のブログです。

会社を辞めてイギリス留学を決意した理由や、イギリスのIT事情など、プログラマーを目指している筆者ならではの情報を発信しています。

おすすめの人

社会人でイギリス留学に興味があるけどなかなか踏み出せない方や、IT系の勉強に興味のある方におすすめです。
アラサー女子プログラマの海外移住ブログ

ブログ(9)「不可視の両刃」放射線に挑む~英国大学院博士課程留学~

続いて紹介するのは、東日本大震災をきっかけに医師をやめて、イギリスの大学院への留学を決めた方のブログです。

医師が留学というめずらしいケースについて書かれており、勉強になることばかりです。留学前の心境であったり、現地の生活についても幅広く紹介してくれています。

おすすめの人

医学分野での留学を検討している方はもちろんのこと、留学準備勉強方法についても幅広く執筆してくれています。そのため医師を目指している人や、勉強に不安がある方におすすめです。
「不可視の両刃」放射線に挑む~英国大学院博士課程留学~

ブログ(10)♡Lovely day♡

最後に紹介するのは、40歳を過ぎてから留学を決意した女性のブログです。

2014年に留学して一度帰国したものの、2018年に再び留学を決意するという行動力に溢れた方です。

ブログのカテゴリー分けがとても細かく、留学準備、2014年の語学留学と2018年以降の語学留学、ヨーロッパ周辺の観光日記まで丁寧に記事を書いてくださっています。

おすすめの人

30歳、40歳以上で留学しようと悩んでいる方や、会社を辞めて語学留学をスタートさせようか悩んでいる方など、すべての社会人におすすめできるブログです。
♡Lovely day♡

まとめ

イギリス 留学 ブログ

今回はイギリス留学について書かれたおすすめのブログを、大学や大学院、社会人などジャンル別に幅広く紹介しました。

現在イギリスに留学が決まっている方や、留学したくてもなかなか一歩が踏み出せないでいる方にとって、ブログは有益な情報を得られるツールです。また留学の後押しや、励みになる文章を書いてくれている方も少なくありません。

紹介した方々のブログを、ご自身のイギリス留学準備や留学生活の参考にしてみてくださいね。

この留学ブログを書いた人

けんわたなーべ

けんわたなーべ

都内在住のカメラマン兼ライター。 バリ島をきっかけに海外にハマり東南アジアを中心に回っています。カンボジアの現地日系企業で働いた経験あり。趣味は旅行と歌と料理。

カテゴリーから記事を探す

無料留学相談する!

\直接話を聞いて相談したいなら/

留学カウンセラーと
個別面談する(オンライン)

\まずは気軽に相談したいなら/

LINE友達追加で
相談する LINE留学相談 QRコード

スクールウィズのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。