「友達がアメリカに留学するけれど、いったい何をあげたらいいんだろう……」
と悩んでいる方は多いのではないでしょうか。
留学中に「あれを持って来ればよかった!」と思うことは多いですが、なかなか自分では気が付くことができません。またほとんどの人が日本食や日本製品が恋しくなるものの、現地で手に入れることは難しいです。
留学する友達へアメリカ留学で必要なものをプレゼントすることで、喜んでもらうことができます。
とはいえ、具体的にどのようなものを渡せばいいのかは、なかなかわかりにくいですよね。
そこで今回は、プレゼント選びのポイントやおすすめのアイテム、留学生自身が購入しそうなものを順に紹介します。
アメリカ留学する友達がいる方は、今回の記事を参考にプレゼントを選んでみてくださいね。
なお、アメリカ留学についての全般的な情報は下のページでまとめているので、具体的な検討を進めたい方はチェックしてみてください。
アメリカ留学
[目次]
留学考えるなら今から準備!
留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!
スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!
自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!
プレゼントの選び方として、
・容量やサイズの小さいものを選ぶ
・現地で手に入りにくいものにする
・定番の持ち物は避ける
の3つを解説します。
荷物にならないように、なるべく小さいものを選びましょう。
多くの航空会社は、受託手荷物でも20〜23kgの荷物制限を設けています。大きいものを渡したことで、荷物制限をオーバーすることも少なくありません。
かさばりにくい、小さいものをプレゼントする方が友達の負担を軽減できます。
アメリカなど先進国では日本製品を扱うお店が増えており、現地で手に入りにくい日本製品は昔よりも少なくなってきています。現地の店舗では販売が少ない、日本らしいアイテムの方が喜んでもらいやすいです。
留学にはいくつか定番の持ち物が存在します。その中にあるものを選ぶとかぶりやすいため、定番の持ち物は避けましょう。
気になる方は、以下のページをチェックしてみてください。
アメリカ留学の持ち物リスト
続いては、実際に渡したいプレゼントを見ていきましょう。
アメリカ留学する友達へのプレゼントとして、
の10アイテムを紹介します。
味噌汁やラーメン、雑炊などインスタント食品は、日本食が恋しくなりやすい留学中にとても喜ばれます。
またアメリカでも日本食は購入できますが、あまり安くはありません。インスタント食品は100円から購入できるため、気軽に渡せるプレゼントとしておすすめです。
Amazon.com「永谷園 わが家の定番おみそ汁 10種セット 20食」商品ページ
1,000〜3,000円
海外でもお菓子は購入できますが、クオリティがそれほど高くありません。
またポッキーや明治のチョコレート、キットカットなど日本のお菓子を購入しようとすると、2倍以上の値段になることも。留学中に食べたくなっても、手が出しにくいです。
チョコレートやキャンディ、クッキー、和菓子など友達が好きなお菓子を渡しましょう。
300〜1,000円
浴衣や甚平はさまざまなシーンで活躍します。
例えば、
・寝るときのパジャマ代わり
・ホストファミリーや現地の友達に日本の文化を伝えるとき
などです。
また日本独自の服装のため、現地ではなかなか手に入りません。
日本らしい柄を選んでプレゼントしましょう。
3,000〜7,000円
海外でも文房具は手に入りますが、日本製品ほどクオリティが高くありません。書きにくい、カラーバリエーションが少ない、機能性を感じないなど、さまざまな不満を感じることも多いです。
カラーボールペンや消えるボールペンなど、手に入りにくい種類を渡すと喜ばれます。
Amazon.com「三菱鉛筆 多機能ペン ジェットストリーム」商品ページ
100〜1,000円
大学留学する友達へは、8〜10GBのUSBメモリもおすすめです。
海外でもレポートの保存などにUSBメモリを使用しますが、留学前はそこまで気がまわらないことも少なくありません。
最近はイラスト付きやキャラクター型など変わったデザインのUSBメモリも多いので、友達の好みにあわせて選んでみてください。
Amazon.com「BUFFALO USB3.0対応 USBメモリ 8GB」商品ページ
1,000〜3,000円
Kindle(キンドル)とは、電子書籍を読むための端末のことです。Amazonが販売しており、サイト上で購入した電子書籍をダウンロードして保存することができます。
海外でも日本の書籍は手に入りますが、輸入品となるために値段は5,000〜1万円ほどと安くありません。日本語の本を読みたくても、気軽に購入しにくいですよね。
Kindleを持っている場合、インターネットさえあれば日本語の書籍を定価、もしくは割引価格で購入できます。
Amazon.com「Kindle Paperwhite 防水機能搭載 Wi-Fi 8GB」商品ページ
1万3,000〜2万2,980円
飛行機など移動中は、なかなか寝付けないことも多いです。特にアメリカはフライトが長時間のため、快適に睡眠できる環境を整えることが欠かせません。
アイマスクがあれば電気など明るさを遮断でき、ネックピローがあれば首の疲労を軽減できます。
・アイマスク
Amazon.com「アイマスク Carlcoo シルク質感 安眠グッズ」商品ページ
・ネックピロー
Amazon.com「mujina ネックピロー」商品ページ
・アイマスク:800〜2,500円
・ネックピロー:1,000〜3,000円
シャンプーやスキンケア用品は現地でも手に入ります。
しかし髪質や肌にあわないことも多く、日本製品が恋しくなることも。また日本から愛用品を持参する人も多いですが、途中で使い切ってしまうことが少なくありません。
トラベルセットはサイズが小さいため、少しだけ日本製品を使用したいときに役立ちます。
Amazon.com「THREE(スリー) スキャルプ&ヘア リファイニング ミニボトル セット」商品ページ
500〜3,500円
お守りも留学する友達へのプレゼントとしておすすめです。目に見える効果は感じにくいですが、お守りがあると安心感を感じることも少なくありません。
「安全に楽しんでね」と思いを込めて渡すことで、心配している気持ちも伝わります。
Amazon.com「デコレ(Decole) デザイン小物 合格守 おまもり袋」商品ページ
500〜1,000円
留学する友達へのメッセージを込めて、アルバムを渡すのもおすすめです。
留学前は多くの人が、現地での生活になじめるのか、友達はできるのかなど不安を感じています。またしばらく友達とは会えないため、寂しさを感じる人も少なくありません。
実際に友達との写真を集めてアルバムにし、メッセージを添えて渡され、勇気をもらった留学生も多いです。
作成に時間はかかりますが、応援の気持ちを込めて渡してみましょう。
Amazon.com「Kesote 感謝カード 24枚」商品ページ
0〜1,000円
続いてはプレゼントがかぶらないために、留学生自身が購入する可能性のあるアイテムを紹介します。
ここからは友達が購入するかもしれないアイテムとして、
・インスタントの日本食
・和柄の小物
・バスグッズ
の3つを紹介します。
インスタントの日本食は、先ほどおすすめのプレゼントとして紹介しましたが、留学の定番の持ち物といわれることも多いです。
プレゼントする場合はラーメンやお茶漬け、雑炊など、相手が思い付きにくい種類にしましょう。
扇子やハンカチなど、和柄の小物はホストファミリーへのお土産として購入する人が多いです。日本らしいものをプレゼントしたい場合は、先ほど紹介した浴衣や甚平にしておくとかぶる可能性が低いです。
入浴剤などはリフレッシュ効果も高いため、プレゼントしようと考えている人も多いかと思います。
しかし海外では、シャワーしかない家がほとんどです。日本のような浴槽がある家は少なく、浴槽を洗い場として使用する家も少なくありません。
日本で使用することになるため、避けることをおすすめします。
最後に、プレゼントを購入するときのポイントをお伝えしますね。
プレゼントを購入する際に注意したいポイントとして、
・相手の準備の進み具合を聞く
・早いうちに購入して渡す
・迷ったときは本人に欲しいものを聞く
を紹介します。
プレゼントを購入する前に、相手がどれくらい準備しているのか確認しましょう。
準備の進み具合やすでに購入したものを聞くことで、友達がまだ気付いていない留学の必需品が見つかり、喜ばれることも多いです。
友達が留学準備を進める前にプレゼントするのもおすすめです。
先にプレゼントを渡すことで、友達がそのアイテムを購入することはありません。品物がかぶることを避けられます。
目安として、友達が留学する1〜2ヶ月前までに購入しましょう。
ここまでを読んでも、何をあげようか迷っている人は多いかと思います。
その場合は、思い切って本人に「何が欲しい?」と聞いてみましょう。サプライズで渡すことはできなくなりますが、本人が希望しないプレゼントは避けられます。
留学前は、買い物に行く時間をなかなか確保できません。本人に欲しいものを聞いて、代わりに購入しておくのもおすすめです。
今回はアメリカ留学する友達へのプレゼント選びについて解説しました。
紹介したのは、以下10のアイテムです。
迷ったときは友達がどれくらい準備を進めているのか、何が欲しいのかを聞いてしまうのもひとつの方法です。
今回の記事を参考に、さっそくプレゼントを見に行ってみましょう!
また自分も留学してみようかと考えている方は、スクールウィズのLINE相談をご利用ください。国や都市ごとの特徴や語学学校の提案、見積もりや申込手続きなど、状況に合わせて留学カウンセラーが無料で相談に乗るので、検討を前に進められます。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
留学先の生活・観光
オーストラリアの定番お土産20選!現地でしか手に入らないお土産も紹介
留学先の生活・観光
アメリカの学校の特徴と知っておきたい注意点!日本とは何が違う?
留学先選び
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
留学先の生活・観光
カナダで絶対買っておくべきお土産37選!カナダでしか買えないアイテムも紹介
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
留学先の生活・観光
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
アメリカでのチップ事情まとめ。在住経験者がシーン別の相場や支払い方法をお伝えします!
留学先の生活・観光
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現50選
英語の勉強方法
大学生の長期留学で可能性を高める!費用や留学方法などを詳しく解説
留学方法・時期・期間
高校生の長期留学で夢に一歩近づく!費用や学校選びなど成功のためのコツを紹介
留学方法・時期・期間
【最大35万円分特典】新春特別キャンペーン!2025年、留学で新しい自分に出会おう
留学ニュース・企画
シニア世代でも楽しめるアイルランド留学の魅力とは?費用や学校の選び方を紹介
留学方法・時期・期間
留学で気をつけたい犯罪は?防犯対策や防犯グッズ、犯罪に巻き込まれた時の対応手順について紹介!
留学先の生活・観光
シニア世代に人気のニュージーランド留学の魅力や選ばれる理由とは?
留学方法・時期・期間
オーストラリアでシニア留学を成功させるためのポイントを解説!
留学方法・時期・期間
【最大35万円分特典】年末駆け込み留学応援キャンペーン!2024年中に夢のスタートを切ろう
留学ニュース・企画
【2024年版】ニュージーランドの親子留学ガイド!目的に合わせたおすすめの学校をご紹介
留学方法・時期・期間
【2024年版】アイルランドの親子留学ガイド!目的に合わせたおすすめの学校をご紹介
留学方法・時期・期間
どんな理由で留学へ行くかなどをまとめています
どんな留学スタイルがベストかをまとめます
気になる留学費用を紹介します
あなたにピッタリな留学先選びのポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
企画・取材系記事のまとめ
海外や英語学習のニュース記事を配信中
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
留学の基本知識から流れをご紹介
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/