こんにちは、School With編集部です。留学生のリアルな留学事情に迫るこの企画「みんなの留学体験記」。今回はフィリピン、マニラに留学した、社会人のAKIRAさんにお伺いしました。
AKIRAさんは銀行員から不動産事業をしたくて転身し、勤務先で海外赴任が決まったことを受けて、英語の語学留学を決意。フィリピン・マニラにあるBasic English Campで、4カ月語学留学を経験されました。
そんなAKIRAに留学中の様子はもちろん、留学前のこと、これからの進路についてまで色々と留学体験談をお伺いしていきます!
【留学プロフィール】
ペンネーム:AKIRAさん
性別:男性
留学時の年齢:45歳
留学した国:フィリピン
留学した地域:マニラ
留学先の学校:Basic English Camp
留学期間:4カ月(2017/06/11 〜 2017/10/26)
自身の海外赴任が決まり、英語の習得のために会社にも配慮してもらい語学留学を決意。中学、高校、大学と10年英語を学んで来たにも関わらず、全く英語が話せませんでしたので、最低限でも日常会話くらいはできるようになる決意で挑みました。
フィリピン現地のお取引会社の方から紹介して頂いたのがきっかけでした。留学に関する知識など全くなかったので、まずはすすめられるままにBasic English Campを事前に訪問しました。
マニラマカティとは違う「程よい田舎」で勉強に集中できる環境だなと思い決めました。また初心者向けの授業を展開するという点も私にはありがたかったですね。
以前から何度か仕事の関係でフィリピンを訪れていたため、正直留学前の悩み、不安はありませんでした。もちろん英語が話せない不安はありましたが。
Basic English Campのホームページの体験談はよく読んで事前準備に役立たせましたかね。
超初心者の私にはぴったりの学校でした!ここの学校ではとにかく「口から英語を発する」ということを徹底的にやってくれます。
人数もそこまで多くなく、ホントにアットホームな学校でしたね。
生徒も年齢層、性別もはバラバラでした。国籍比率は、私の在学中は全員日本人でした。
マンツーマンレッスンでは、先生からの質問がテンポよく次々飛んでくるため、考える間もなくどんどん口に出してました。
そして間違っているところは、その都度指摘してもらえるため、それをまた何度も繰り返して慣れていくといった感じです。
なので変に「文法を覚える!」なんて構えなくても、自然と感覚的に頭に入ってきましたね。もちろんわからないところは、自分から積極的に何でも先生に質問してましたし、それに対して一生懸命こちらが理解するまで会話してくれます
学校は、マニラ首都圏の中心マカティ市から車で40分~1時間程度のところにあり、程よい田舎です。
朝は、ニワトリの鳴き声で目覚めてました(笑)。
ただ近所にはセブンイレブンやスーパーもあり買い物などには全く苦労しません。移動に関しては、徒歩かトライシクル(4人乗りバイク)を利用します。
ホントにちょうどいい田舎って感じですので、周りに住んでる人々もとっても素朴な方々が多く、優しく私たちを迎えてくれました。
難点を挙げるとすれば、この辺りは水圧が低いため、シャワーが弱いです。そのためシャワーを浴びる時間が予想以上にかかりましたね。
休日には、ルームメイトと近くのショッピングモールに行って買い物をしたり、バスなどでマカティの都心部まで足をのばし、たまにはお酒を飲んでリフレッシュしてました。
もちろん私自身の仕事を学校の休日にこなすこともあったので、フルに休日をリフレッシュに使うことはできませんでしたが。
つらかったことはあまりなかったですが……。留学前は、ホントに全く英語が話せませんでした。
中学、高校、大学で英語を学んできたはずなのに……です。
He?Her?Him?こんな単語すら口に出すときに間違えるレベルで、先生との意思疎通もできず、ここでの最初の授業が全く成立してなかったことを今でもハッキリ覚えていますね。
まったく話せなくて悔しかった想いはありましたね。
やはりシャワーの水圧が弱かったことでしょうか(冗談)。
でも家族と離れて一人で勉強しているとやはり寂しいものですが、それを周りにいる仲間が本当にカバーしてくれました。毎週金曜日の夜の少しの時間だけルームメイトとお酒を酌み交わして色々と話したことは今でもいい想い出です。
留学後は、レストランや買い物、ドライバーとの会話などはほぼ問題なくこなせるレベルになり、ある店員さんとの会話の中で「あなたは英語の文法がよく理解できてますね!」と言われたこともありました。
もちろん慣れない英語漬けの毎日ですから、自分の脳に相当のストレスはかかっていたと思いますが、それも3週間すぎたくらいから慣れてきます。
今では、それからさらに毎日自分で勉強(とにかく英語を口から発すること!)をしながら、なんとかフィリピンでの仕事をこなしています。
今までの人生では経験することのないたくさんのことを経験できました。フィリピンの田舎の人々の生活や文化、人柄に触れることができましたね。これはこれからここフィリピンで仕事をしていくことにきっと活きてきます。
勉強。英語の勉強。英語を口から発する練習。それからできれば英単語は覚えた方がいいですね。でもなかなか日本にいると英語に接することができませんから難しいところですね。私はNHKラジオ英会話くらいでしたので(笑)
Basic English Campは初心者の方にはとてもいい学習環境ですし、勉強だけではなく、私の人生にとっても貴重なたくさんの経験ができました。人と接することが苦手な生徒さんにもおすすめだと思います。なぜならここは自主性を重んじてくれるので変な強制などはありません。
今もし迷われているなら、思い切ってその第一歩をここBasic English Campで踏み出してください!
もちろん事前学習をして来るに越したことはありませんが、そんなことも気にしなくて大丈夫ですよ。
「英語を話せるようになるんだ!」という強いハートさえあれば、きっと話せるようになりますから。そしてそのハートをしっかりと受け止めてくれる方々がここにはいますから。
少なくとも超初心者だった私はそう思います。
ここは初心者の方にはとてもいい学習環境ですし、勉強だけではなく、私の人生にとっても貴重なたくさんの経験ができました。先生方、スタッフさん、一緒に勉強した生徒のみんな・・・彼らと過ごしたここでの時間は、今でも本当に大切な財産になってます。
みなさんいかがでしたでしょうか?ここまで留学前から留学後のことまで、色々とお伺いしてきました。これから留学を考えている方はぜひ参考にしていただければと思います。
AKIRAさん今回は留学体験をレポートしていただき本当にありがとうございました!
AKIRAさんが留学していた語学学校の詳細は以下から↓↓
大人になってからの留学!誘惑の少ない環境フィリピン・バギオ「HELPロンロン校」で語学留学【みんなの留学体験記】
「将来途上国で働くために、アウトプットの機会がほしい!」医学生、フィリピン留学の挑戦【みんなの留学体験記】
会社員を辞めて1年… 僕はフィリピンに留学していた 【フリーランスのワーホリ連載 #1】
【徹底解説】フィリピンでの英語留学とは?特徴やメリット、おすすめの都市をまとめて解説!
フィリピン留学する友人へのプレゼント10選!選び方やおすすめの理由とともに紹介します
「現場を通して実践的な医療英語を学べた」セブ島留学で得た学びとは【みんなの留学体験記】
2度目の留学で気づいた私の選択肢!フィリピン・セブ島「Genius English」に長期留学【みんなの留学体験記】
フィリピン留学をピザ片手に語る!School With主催MeetUp Vol.6開催レポート
School With主催「フィリピン留学フェア2016」が11月3日(祝) に東京渋谷で開催決定!
School Withに会員登録しよう!
School Withは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
英検準2級のレベルとは?試験内容から合格に必要な語彙数・勉強法まとめ
英語の勉強方法
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
英検合格に必要な勉強時間とは?各級ごとに合格するためのポイントも紹介
英語の勉強方法
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
英検3級のレベルとは?試験内容から合格に必要な語彙数・勉強法まとめ
英語の勉強方法
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
TOEICで600点以上を取る勉強法まとめ!レベル解説からおすすめ参考書まで一挙解説
英語の勉強方法
英語学習にオススメの単語帳18選まとめ!中・高校・大学受験、社会人などレベル別に紹介
英語の勉強方法
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
TOEICってどんな問題形式?配点や解答のコツ、おすすめ問題集など解説します
英語の勉強方法
英語コーチングの価格1/10でTOEIC最大225点UP! 英語ピアラーニング『Gariben』、2期生を募集開始!
英語の勉強方法
フィリピン留学で気になる虫事情!虫除け対策を紹介
海外生活の豆知識
2カ国留学のメリットとデメリットって?スケジュール例や費用相場など徹底解説
留学前の準備
留学経験なしは就活で不利?履歴書への書き方や就活を有利に進めるポイントを解説
留学前の準備
大人の留学って実際どう?費用やおすすめの国、奨学金など20〜40代向けの情報を一挙解説
留学前の準備
プログラミング留学を徹底解説!おすすめの国や費用など基本情報まとめ
学校の選び方
事前の心構えで安心!イギリスの入国審査の流れ、質問項目や解答例をご紹介
留学前の準備
【大学生向け】無料で留学できるって本当?0円で留学する方法やおすすめの奨学金を紹介
留学前の準備
親子留学はフィリピンがおすすめ!費用や人気都市、注意点、語学学校5選を一挙紹介
学校の選び方
【実体験】私が留学で苦労した11のエピソードと苦労しないためのポイントを紹介
海外生活の豆知識
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介