QQ English HPより引用
こんにちは、スクールウィズのセブオフィスメンバー、ちゃんりーです!
この「留学カウンセラーの学校訪問レポ」では、私が現在滞在しているフィリピンを中心に学校を訪れて回り、学校の特徴や様子、設備に関してなど、これから留学したい方が気になるところを色々と紹介していきます!
今回ご紹介するのは、セブ島で一番安全と呼ばれる経済特区「ITパーク」内に位置する語学学校「QQ English ITパーク校」。QQ English ITパーク校はセブ島最大の日本人経営の学校で、常時5、6ヵ国の学生が学ぶ多国籍な環境で英語を学べる人気校です。
これからQQ English ITパーク校へ留学を検討している方はぜひチェックしてみてくださいね。
※ 訪問日時:2017年11月22日現在
当記事は2018年3月時点での情報を元に作成しております。
公開から年月が経ち、情報が古くなっている恐れがございますので、QQ English ITパーク校の最新情報は留学エージェントスクールウィズまでご確認ください。
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
QQ English HPより引用
QQ English ITパーク校は経済特区に指定される「ITパーク」内にあります。東京のQQ便というバイク便会社の社長さんが40歳のときにフィリピン留学されたことがきっかけで開校されたセブ島最大級の日本人経営の学校です。
日本人にあった「日本式で高品質の英会話学校」をコンセプトに講師全員が国際英語教授資格(TESOL)を保持しており、質の高いレッスンを提供しています。
訪問時は閑散期にも関わらず生徒数も多く活気があり、日本人8割、台湾人1割、ロシア1割、その他韓国、中国、ブラジル、アラブ諸国という国際比率でした。年齢層は幅広く、若年層が多く、シニアの方も目立っていました。日本人の割合は留学時期によって左右します。
ラウンジでは生徒と講師が一緒に食事をしており、アットホームで穏やかな印象を受けました。
最近は特にIELTS対策にも力を入れており、IELTS講師強化も重点的にやっているので、IELTS対策の学校としての今後に期待です。
QQ Englishのオンライン英会話レッスンと組み合わせ可能なのが大きな特徴です。留学前の事前学習と留学後の復習をオンライン英会話のマンツーマンレッスンで行うことが可能です。
オンライン英会話レッスンの様子
4倍の速さで英語が伸びると言われているカランメソッド(イギリスから来た英語脳を作るという訓練方法)を導入しているので結果にコミットできる授業の提供をしています。
最低1日から留学可能な「超短期プラン」もあるので、仕事が忙しくて休みの取れない人にもおすすめです。
カランメソッドの授業を体験しました。カランメソッドはロンドンで誕生以来、50年以上にわたり世界中で支持されてきた英会話の訓練法です。QQ Englishはロンドンのカランスクール本校から正式に認められた数少ない正式認定校です。
カランメソッドは教室は壁にスポンジが付いている独特な防音の部屋で行われます。授業中ずっと講師が質問したこと対して、生徒が休む暇なく回答していきます。
カランメソッド専用の防音教室
日本語を考える暇がなかったので、英語脳の構築や流暢に話すことに対して効果を感じました。回答は必ずフルセンテンスで答えるので、センテンスできちんと考える癖が身につきます。
私がこれまでに受けた体験授業の中で一番エネルギーを必要とし、正直なところ疲れましたが、最も達成感を感じた授業でした!個人的には「きちんとした英会話を身につけたい!」、「何とか通じるという英会話レベルを卒業したい!」という目的の人に合うと思います。
QQ Englishの講師は全員が厳しい選考を経て正社員として採用されたプロフェッショナルです。採用後は初心者から上級者まで的確に英語を指導するためのトレーニングを受け、国際英語教授資格TESOLを取得することを全員に義務付けています。
定期的に勉強会や指導方法のトレーニングも繰り返し、スキルを磨いています。WEB上での口コミを調べてみましたが、講師の評価は他スクールと比べて比較的高いように感じましたし、私の模擬レッスンを担当してくれた講師もプロ意識を持ち、丁寧に対応してくれました。
イギリス人のカランメソッド専門講師による研修の様子
QQ English ITパーク校はビルの7~10階が校舎で、7と9階に教室、8階にフロントとラウンジがあります。フロアによって雰囲気を変えているので、授業の度に新鮮な気持ちになれるのがいいですね。
10階は旧ヨーロッパのカフェテリアをイメージしており、オープンスタイルで英語が飛び交う活気ある空間でマンツーマンレッスンの受講が可能です。
オープンスタイルの授業空間
マンツーマンレッスンのテーブル
BGMにもこだわっていて、噴水のオブジェは鳥のさえずりと水のせせらぎの音が流れており、とても心地よかったです。
噴水のオブジェ
マンツーマンレッスン専用の個室にはパソコンが設置されており、インターネットを活用した授業が提供されています。
マンツーマンレッスン専用個室は全部で108部屋もあります
グループレッスンの様子
QQ English ITパーク校は滞在先の選択肢が豊富なのも魅力です。
・学生寮パークビスタ(男女別、1人部屋、相部屋)
・女性専用QQハウス(2人部屋、4人部屋)
・ゼレニティホテル&スイーツ(提携ホテル、1人部屋)
全ての宿泊施設が学校から徒歩10分圏内にあります。学校と滞在先の移動はシャトルバスが運行しているので、夜女性が一人で帰宅するときにも安心。
学生寮パークビスタの外観
学生寮パークビスタの4名部屋
学生寮パークビスタの2名部屋
日曜以外共有部分に毎日清掃が入るので気持ちよく使えます。Wi-Fiは各部屋にあり、Youtubeの動画もサクサク見れるくらいの通信速度でした
学生寮パークビスタの共用スペース&キッチン
学生寮パークビスタのバス&トイレ
女性専用のお部屋、通称ピンクハウス
8階にホテルを思わせるようなフロントがあり、生徒さんからの様々なご要望にスタッフが対応されています。同じ階にあるラウンジは学習スペースとしても利用可能です。
フロントデスク
スクールドクターの診療が週2回行われる医務室も完備されています。
医務室
QQ English ITパーク校は生徒と講師が一緒に食事をとるのでカフェテリアは物凄く活気があります。
活気あるカフェテリアはまるで高校の学食みたいな雰囲気
食事は朝、昼、夜の3食をブッフェ形式で提供され、今回はパン、そうめん、サラダ、お肉とお魚の料理をいただきました。
今回いただいたお食事
経済特区「ITパーク」にある学校なので特別に治安が良いのはもちろんですが、ITパーク自体がビジネス街なのでレストランやカフェなど50店舗以上あるのでとても便利です。セブンイレブンや両替所もあります。
QQ English ITパーク校スタッフの皆さん
今回対応頂いたのは、写真右下の女性斎藤さんです。とても丁寧に対応して頂きました。
スタッフは中国、台湾など各国毎に20~30人が勤務されています。日本人スタッフはセブ島にあるシーフロント校と合わせて40名が常駐されているので心強いですね。
みなさん、いかがでしたでしょうか?QQ English ITパーク校について色々と見ていきましたが、留学生活のイメージが沸いてきましたでしょうか?これから留学を考えている方はぜひ参考にしていただければと思います。
QQ English ITパーク校のみなさん、今回は学校訪問にご協力していただき本当にありがとうございました!
今回私が訪問した語学学校の詳細はこちらから↓↓
3ヶ月のフィリピン留学で実際何が得られるの?僕の体験談をもとに紹介する
みんなの留学体験記:フィリピン・マニラ「Basic English Camp」KATSUMIさん(社会人・3週間)
Genius Englishの留学体験レポート#2 どんな授業を受けていたの?編
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
人気の記事はありません。
短期留学先でWi-Fiを使いたい人必見!留学期間別におすすめなネット接続方法まとめ
留学前の準備
大学生のうちに留学するメリットは?社会人留学との比較や期間別に選べる留学方法を紹介します
留学前の準備
留学中の人必見!友達に贈る英語メッセージ12選。別れのあいさつや感謝の気持ちの伝え方とは
海外生活の豆知識
英語が話せない人でもワーキングホリデーはできる?現地生活で困らないための対策とは
ワーキングホリデー
アメリカ留学は危険?危険な目に遭わないために知っておきたい治安情報と対策法まとめ
留学前の準備
ワーキングホリデーは1年じゃないとダメ?滞在できる期間とおすすめプランを紹介します
ワーキングホリデー
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
TOEICでよく出る英語の熟語65選!覚え方のコツやおすすめの参考書やアプリも紹介
英語の勉強方法
留学で持っていけばよかったと後悔するもの15選!意外と忘れがちなものから海外では買えないものまで紹介します
留学前の準備
留学に持っていくならコレ!おすすめの単語帳と勉強法をご紹介
留学前の準備
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/