こんにちは、スクールウィズ編集部です。留学生のリアルな留学事情に迫るこの企画「みんなの留学体験記」。今回はフィリピンに留学した、社会人のNANCYさんにお伺いしました。
NANCYさんは大学卒業後に日本語教師として働いていたとき、日本語を勉強する様々な国の人との出会いを通して初めて異文化に触れました。外国人の生徒さんと接する中で海外に行ってみたい、英語を勉強してもっと多くの人と話したいと思い留学を決意。フィリピン・バコロドにあるE-Roomで、2.5ヶ月に渡り語学留学を経験されました。
そんなNANCYさんに留学中の様子はもちろん、留学前のこと、これからの進路についてまで色々と留学体験談をお伺いしていきます!
【留学プロフィール】
ペンネーム:NANCYさん
性別:女性
留学時の年齢:23歳
留学した国:フィリピン
留学した地域:バコロド
留学先の学校:E-Room
留学期間:2.5ヶ月(2015/03/12 〜 2015/05/31)
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
学生時代は英語が大嫌いで、英語を避けて生きてきました。大学卒業後に日本語教師として働ていたときに、さまざまな国の人と出会ったことで初めて異文化に触れました。
英語を勉強してもっと多くの人と話したいと思うようになり、何よりも海外に行って多くのことを見て、体験して自分の見識を広げたいと感じたからです。
当時まったく英語が話せなかったので、マンツーマンクラスが多い学校を探していました。E-Roomは私が探していた学校の中で一番マンツーマンのクラスが多く、そして価格も安い!これが一番の決め手でした。バコロドは比較的に治安もよいので、安心して生活できると思ったことも理由の一つです。
語学留学で長期間海外に滞在するのは初めてでしたし、英語も話せない中で無事に学校に到着できるのか?学校で友達ができるのか?慣れない地で生活できるのか?すべてのことが心配で緊張していました。
友人や家族にも励まされ、みんなにできて、私にできないことはない!と自分に言い聞かせて留学に望みました。
E-Roomのスタッフや先生はみんなフレンドリーです。留学生は韓国人が多く次に日本人、ベトナム人、台湾人、中国人とアジア人がメインの学校。各国ごとにマネージャーがいるので、分からないことがあれば丁寧に教えてくれました。
私は一度母から荷物を送ってもらったとき、郵便局へ取りに行くのにマネージャーさんが同行してくれました。
6~8コマまで授業時間数が選べ、そのうち1コマがグループクラスでした。自分のぺースで学ぶことができ、分からないところは分かるまで教わることができるので、私のように英語を0から学ぶ人にはぴったりだと思います。
授業内容も自由にアレンジできるのがE-Roomの強みだと思います。例えばスピーキングを重点的に勉強したいのであれば、スピーキングの授業を多く取ることができます。
学校の目の前に警察署があるのでとても安心して生活ができました。24時間営業のコンビニもすぐ横にあるので必要なものはすべて揃います。歩いて10分のところに地元のショッピングモール、タクシーで10分のところにバコロドで一番大きいSMモールがあったので、生活に不便はありませんでした。
移動手段もタクシー、フィリピンの乗合いタクシーのトライセクルやジプニーがどこでもつかまるのでとても便利だと思います。
休日は少し羽を伸ばしてビーチや山に行ったりしました。基本的に観光地はどこも遠いいです。最低でも片道1時間~2時間、フィリピンの他の島へ行くとなると9時間~10時間なんてこともあります。それでもみんなで計画して遠出するのは息抜きにもなるし、とても楽しかったです。
留学中に辛かったことは学校の食事についてです。メインはお肉と米なので果物や野菜を食べられず、肌が荒れてしまいました。女性ならではの悩みかもしれませんが辛かったです。野菜がどうしても食べたくなって、サラダバーがあるレストランへ学校のみんなで行きました。
気候がコロコロ変わるのと、慣れない環境から風邪を引き2週間治りませんでした。日本の薬をたくさん持ってくことをおすすめします。
帰国直前に友人が私のために小旅行を計画し、今まで行ったことのない所へ連れて行ってくれたことです。E-Roomを離れるときはたくさんの友人と先生が見送りにきてくれてとても嬉しかったし、手紙もたくさんもらいました。もらった手紙は宝物です。
フィリピンに来たばかりのときは、先生が言っていることも良くわからず、自分の言いたいことも伝わらないもどかしさを感じました。それが留学最後のあたりには先生と冗談を言い合えるくらいまで上達!
その後、カナダへワーキングホリデーで行ったときも学校へ通いましたが、最初のクラス分けのテストで1番上のクラスに入ることができました。
英語力もそうですが、E-Roomに留学して本当によかったと思えたのはいろんな人に出会えたことです。価値観、年齢、国籍、今まで歩んできた人生も違う人たちと友達になり意見を交換し合い、知らない世界を知ることが何よりも楽しかったです。
自分の考える幅も広がったと思います。もっともっと英語を勉強したいと素直に思えた瞬間でした。
特にありません。留学中の心得として自分の意見は言いましょう。英語力がないからといって発言しないと、大切な留学の時間とお金を無駄にすることになると思います。
一番大切なことは自分の意見を伝えたいという気持ちです。恥ずかしいという気持ちは捨てましょう。それが英語習得の近道だと私は思います。
E-Roomは他の学校と比べると規則は厳しくありません。授業やテストを強制されることはないので、自分のペースで楽しく英語を学びたい人におすすめです。今まで英語の勉強が嫌いだった人も、E-Roomを去るころには英語をもっと勉強したいと思う人が多かったです。
海外に滞在する以上、日本の常識や日本はこうだからという考えは捨てましょう。郷に入れば郷に従えです。自分の意見ははっきり言わないと伝わりません。自分が留学している場所はフィリピンです。フィリピンの文化や人々を尊重しながら生活しましょう。きっと楽しい留学生活が待っていると思います!
みなさんいかがでしたでしょうか?ここまで留学前から留学後のことまで、色々とお伺いしてきました。これから留学を考えている方はぜひ参考にしていただければと思います。
NANCYさん、今回は留学体験をレポートしていただき本当にありがとうございました!
NANCYさんが留学していた語学学校の詳細は以下から↓↓
渡航前に知っておくべきフィリピン・マニラの交通手段まとめ
フィリピンインターンの内容や方法とは?仕事内容からビザなどの手続きまで徹底解説します
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
留学する女性の友達におすすめのプレゼント15選と選び方まとめ!喜ばれるアイテムを解説します
留学前の準備
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
【留学でお世話になった人に手紙を書こう】そのまま使える英語表現や例文12選
英語の勉強方法
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
アメリカは変圧器って必要?日本とアメリカのコンセントの違いを徹底解説
留学前の準備
アメリカと日本の文化の違い!特徴から注意点まで、渡航前に知っておきたい情報まとめ
海外生活の豆知識
留学前にするべき健康保険の手続きって?住民票や国民年金の手続きもあわせて解説
留学前の準備
ワーキングホリデーはどれほどの期間滞在できる?国別の条件と目的に合わせた滞在プランを紹介します
ワーキングホリデー
留学へ行く勇気がほしいあなたへ。一歩踏み出したい気持ちを後押しします
留学前の準備
留学先から帰りたいと思ったあなたへ。明日からの生活を前向きに送るための対処法をお伝えします
海外生活の豆知識
40代からはじめる社会人留学!費用や留学プランなどわかりやすく解説
留学前の準備
長期留学するときの持ち物リスト!海外で必要・便利なおすすめグッズも紹介
留学前の準備
英語が上達する人としない人の決定的な違いとは?おすすめの勉強法やポイントを解説
英語の勉強方法
カナダでのワーキングホリデーにかかる費用まとめ!1年の滞在にはどれくらいの貯金が必要?
留学前の準備
オーストラリアのワーキングホリデーでかかる費用はいくら?節約や貯金のコツ、おすすめのアルバイトも解説します
留学前の準備
ワーキングホリデー中は語学学校へ通うべき?通う場合の期間や費用相場、学校の選び方などを解説
学校の選び方
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/