東京都は2018年度の予算編成に、子供が英語漬けで過ごせる施設「TOKYO GLOBAL GATEWAY」の開設に向け新たに6.8億円を計上することを決めた。
東京都の小池都知事は1月4日、2018年度の予算編成の査定を開始した。2018年度は2020年の東京オリンピック・パラリンピックの準備の本格化や、都立学校での情報通信技術の導入などで予算一般会計が7兆円規模となる見込みだ。そしてこの予算一般会計の中に、「TOKYO GLOBAL GATEWAY」の予算も加えられる。
「TOKYO GLOBAL GATEWAY」は使える英語を育成する場所として、小学生から高校生までを対象とした英語学習空間となっている。「TOKYO GLOBAL GATEWAY」内では、8人の子供に対し1人の英語担当者がつき、子供の英語力を伸ばす。
現在は具体的な「TOKYO GLOBAL GATEWAY」の内容な不明だが、これが開始されれば子供の英語学習に対する意欲は上がるだろう。特にオリンピックの影響もあり、英語学習需要が上がるのは明白だ。
予算案は1月26日に発表される。是非とも「TOKYO GLOBAL GATEWAY」の開設に前向きなものとなってほしい。
参考:TGG
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/