こんにちは!現在フィリピンはセブにある語学学校、TARGETに留学中のmihoです。
私の13週間の留学生活も早いもので、半分が過ぎてしまいました。語学学校での英語学習はもちろん、日本では味わうことができないようなたくさんの刺激を受けつつ、日々頑張っています。
フィリピンに留学していると言っても、具体的にどのくらい何を勉強しているかってあまり想像しにくいですよね?そこで!今回は私のフィリピンでのスクールライフ、1日の流れについて紹介させていただきます^^
当記事は2016年12月時点での情報を元に作成しております。
公開から年月が経ち、情報が古くなっている恐れがございますので、TARGETの最新情報を知りたい方は、留学エージェントスクールウィズまでご連絡ください。
【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】
いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。
1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる
いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?
驚いた方もいるかと思われますが、朝は5時に起きます!
前日の授業の復習、当日の予習そして学校外で自己学習の時間を朝に確保し、7時の朝食の時間帯まで勉強すると自分にペナルティを課しています。
授業はみっちり入っていて、午前中の主な流れはリーディングからリスニングまで幅広く学習します。フィリピン人の先生と1対1で行うマンツーマンもありつつ、グループレッスンもあるので都度息抜きができます。
午前中の授業だけでも、項目が多いためいっぱいいっぱい。午後の授業を頑張るためにも、お昼休憩に入ります。
あまり休憩時間はありませんが、時間を確保して昼寝なんかもしちゃいます。授業間の唯一のリラックスタイムなので、まったり過ごします。
1時間休憩の後は、またみっちり授業が始まります。英語から逃げることができる環境がない!とでも言うべきでしょうか。午後はスピーキングが中心です。
トータルで、50分授業×7限のtarget5コースを私は受講しています。
現在はこのような流れで授業を進めていますが、個人授業は人それぞれなので、自分の勉強目的に合わせてアレンジできます。その際、講師やスタッフにも気軽に相談することができますよ。
私はリスニングが苦手なので、リスニング力を伸ばしたい!と最初の段階でスタッフに相談しました。まずリスニングができない要因を探り、その後の授業ではリスニング力を高めるために音読とシャドーイングの練習、そして講師に正しい音声変化と発音の確認をしてもらいました。
現在は、具体的な授業内容と教材を提案してもらい、それらを筆頭に授業に取り組んでいます。自分の英語の実力が上がっているかテストのスコアで判断したかったので、TOEICの勉強も集中的にしています。2週に1度行われる、学校の模擬TOEICも受けています。
語学学校の食事は、日本料理・韓国料理・フィリピン料理・イタリアン料理などなど、バリエーションがとても豊富!本当に美味しくて、ついつい食べ過ぎてしまいます。
勉強もひと段落!ということで、お友達とお喋りしつつ、楽しい時間を過ごします。語学学校に通っている生徒は、年齢も性別も留学理由もバラバラなので、たくさんの良い刺激を貰います。
私が通っている学校は、台湾の方が多いので、楽しくおしゃべりしながら英会話の練習なんかもしています。日本語を教えてあげたり、相手からは台湾語も教えてもらったりと、国際交流なんかもしちゃったり(笑)
毎週、入学式と卒業式が行われるので、出会いも多いけど別れも多いです。別れは寂しいですが、私は一期一会を大切にしています。
たまに余力があるときは、無料で受講することができるナイトクラスにも参加。週毎に授業内容が変わるので、受講したい授業のときに参加しています。
床につくのは比較的早い、フィリピンでの私のスクールライフです。
1日勉強漬けできついんじゃないか?と思われた方もいると思います。しかし、実はそんなことなくてセブには息抜きスポットがたくさんあるんですよ!価格も安くお洒落で素敵なレストランやカフェがたくさんあるので、英語の勉強に疲れた時にはコーヒーを飲みながらリラックスしています。
カフェで、仲良くなった店員さんから似顔絵カフェアートサービスもしてもらいました❤︎
勉強もしつつ、息抜きもしつつで有意義で充実した日々を過ごしています。
留学生活も半分が過ぎて、英語の上達について振り返ってみました。正直、自分が納得できるレベルまで上達していないというのが現状です。悔しいと思う反面、じれったいと感じる日も続いていました。
そんな少しつらい局面には、語学学校の入学時のことを思い返します。英語で思いを伝えれる・聞き取れる・センテンスを組み立てることができるようにlittle by little(少しずつ)そしてstep by step(着実)に上達してきていることを振り返ってみたり。継続は力なりを常に胸に、へこたれずに残りの留学生活もベストを尽くして勉強を頑張っていきたいです。
I can do it!!!!
セブ島には観光スポットもたくさんあるので、次回は私のセブ島での休日の過ごし方について紹介します(^O^)see you!
私が通っている学校はココ!
TARGET Global English Academy
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは、「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
LINE相談では、留学カウンセラーが無料で相談に乗っており、気軽にプロの目線から留学プランへのアドバイスしています。
自分で調べているだけでは検討が前に進まないと感じているなら、今度は留学カウンセラーと一緒に検討を進めてみませんか?
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
スクールウィズに会員登録しよう!
スクールウィズは日本最大級の留学口コミサイトです。
5000人以上の留学生の口コミを見ることができます!
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
海外生活の豆知識
オーストラリアの定番お土産20選!現地でしか手に入らないお土産も紹介
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
お得な観光情報
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
お得な観光情報
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
お得な観光情報
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現37選
英語の勉強方法
アメリカでのチップ事情まとめ。在住経験者がシーン別の相場や支払い方法をお伝えします!
海外生活の豆知識
英語学習にオススメの映画20選!初心者が楽しく英語を学ぶコツとは
英語の勉強方法
オーストラリアのSIMカードはどこで買える?おすすめのSIM情報を徹底解説
海外生活の豆知識
【英会話アプリ7選】おすすめ無料アプリで手軽に英語力アップ!
英語の勉強方法
【英語学習にぴったりな映画23選】初心者におすすめの作品や人気視聴アプリまとめ
英語の勉強方法
【目標スコア別】TOEIC対策の参考書の選び方とおすすめ11選
英語の勉強方法
ワーキングホリデーの保険はどうする?おすすめは?ファイナンシャルプランナーが解説
ワーキングホリデー
英検準二級合格に文法対策は必須!おすすめの勉強法と教材とは?
英語の勉強方法
オーストラリアの1カ月の生活費を現地在住者が解説!効果的な節約術とは?
海外生活の豆知識
地中海の島マルタでの短期留学はおすすめ?費用から体験談まで魅力を解説
留学前の準備
海外への渡航時はクレジットカードの保険で十分?ファイナンシャルプランナーが解説
留学前の準備
【例文付き】「はじめまして」と英語でメールを書く方法とポイントとは?
英語の勉強方法
大学生の留学はいつ行くべき?おすすめのタイミングから期間まで一挙解説
留学前の準備
留学に持って行くデビットカードは何がいい?選び方からおすすめのカードまでを紹介します
留学前の準備
留学したい社会人必読!メリットデメリットから費用までポイントをまとめて解説
留学前の準備
あなたにピッタリな学校選びに役立つポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
なるほど!知っておくと便利な海外生活の豆知識
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
ワーキングホリデーで役立つ情報をお届けします
イベント情報や留学経験者のリアルな体験談を配信中
企画・取材系記事のまとめ
留学や海外関係のニュース記事を配信中
最新の留学動向まとめ
留学の基本知識から流れをご紹介
「一人ひとりにベストな留学体験」をサポートする海外留学の総合エージェントです。
あなたにピッタリな留学プランづくりから、事前の英語学習、留学中のサポートまで
万全の体制で留学目標の達成をバックアップ致します。
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/