• 留学ブログTOP
  • 国から記事を探す
    COUNTRY

    国から記事を探す

    国別の記事をご紹介します。

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ
  • カテゴリから記事を探す
    CATEGORY

    カテゴリから記事を探す

    留学の検討ステップ別に
    記事を紹介します。

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

ワイン好きは必見!オーストラリアで有名なほろ酔いワイナリーツアーに参加してきた

オーストラリアのワイン

こんにちは!オーストラリアで1年ほどワーホリをしておりました、Akaiと申します。私はパースで寿司職人として働いていたのですが、その後オーストラリア中を一人旅していました。

その時オーストラリアのワイナリー(ワイン農家)を巡るツアーに参加したのですが、数多くのワインをテイスティングできたり、雄大なオーストラリアの風景を楽しめたりと、とってもオススメなんです!

本記事ではオーストラリアに訪れる予定で、特に「ワイン好き」な方に向けて、オーストラリアのワイナリーツアーの様子をレポートさせていただきます!

なお、オーストラリアの観光情報については下のページでまとめているので、おすすめの観光スポットや人気の料理などを知りたい方はチェックしてみてください。
オーストラリアおすすめの観光スポットやイベント、グルメなどを紹介

留学考えるなら今から準備!

LINEで留学のプロに無料相談

留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!

スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!

自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!

LINEで留学準備を始める!

ワインがおすすめ?オーストラリアのお酒事情はこうだ!

ワイナリーツアーのご説明の前に、まずオーストラリアのお酒事情について簡単にご紹介いたします。実はオーストラリアでは、日本のように普通のスーパーやコンビニではお酒を販売していません

そのためお酒類は、酒屋さんで買うか、カフェやバーなど提供している場所に行くかのどちらかになります。オーストラリアの飲酒可能年齢は18歳から。もちろん来店時や購入時はパスポートの提示が必要と思っていた方がよいですね。

オーストラリアはビールも美味しいですが、私のオススメはやはりワイン!アイラブワイン!どこの酒屋さんにも、ワインの種類が本当に豊富です。10ドルあれば美味しいワインのボトルが買えるし、箱売りやパウチパック売りで、2〜3リットル入っている格安ワインもあちこちに

わたしがお世話になったホストファミリーもワインが大好きで、「これ美味しいわよ飲んでみて」「あら、これが気に入ったならこれも飲みなさい」と、一緒に食事をした日はグラスを勧められまくって、毎回ほろ酔いでした。

LINE留学相談

お一人様ですが堂々とワイナリーバスツアーに行ってみた

そんなワインがオススメなオーストラリアですが、一人旅していた途中で立ち寄ったアデレードという町の近くでバロッサバレーという有名なワイナリーがあることを知ったのです。

バスツアーで市内発着、途中でワインの試飲もできてオススメ!ということだったので、これは行かないと損でしょう!と鼻息も荒く申込みました。この時アデレードに泊まっていた宿でゲットしたツアーのフライヤーに問合せ先があり、そこから申込みました。

ワインだけじゃない!バロッサバレー、圧巻の景色に感動!

ツアー当日も完全に浮かれながらワクワクと出発。アデレード市内からバロッサバレー入口までバスで1時間ほど。本当にかるーい気持ちで参加したのですが、そこで目にしたひろーーーーーーい葡萄畑に開いた口がふさがりませんでした!

オーストラリアのブドウ畑

「畑がでかい、とにかくでかい!」

バスの窓から見る景色は、ブドウ畑、ブドウ畑、ずっとずっと続くブドウ畑。この畑、いったい何人いたら管理できるんだろう。。そんな余計な心配もしちゃう、だってお1人様だし。一面に広がる緑色のブドウ畑と、オーストラリアの大きな青い空と白い雲が圧巻。ワインの前に、景色に感動でした!

オーストラリアのブドウ畑
ワイナリーツアーでは、オーストラリアの広大なブドウ畑を堪能できますよ!

オーストラリアの格別なワインに舌を打つ

オーストラリアのワインツアー、テイスティング

そんな広大なオーストラリアのブドウ畑に囲まれつつ進んで行くツアーでは、何箇所かワイナリーをめぐっていきました。そこでのテイスティングがまた美味しいこと!

赤・白・ロゼ・スパークリングと次々出てくるワインに、早くも酔っ払いフラグが

現地のツアーだったので、日本語のガイドはもちろんいませんでした。しかしブドウ、味、質にもこだわって、ワイン作りに情熱をかけている人々の気持ちは、とっても伝わってきました。

オーストラリアのワイナリー
ワインツアーではこんな場所も見学できます!

お一人様でも大丈夫?ツアーに参加していたファミリーとの出会い

ワイナリーツアーの終盤には、生ハムやチーズなどの軽食も出てきて、いよいよワインを楽しむ時間!カパカパ勢いよく飲みたい気持ちを押さえ、誰も見てないのに優雅にふるまってみり。

「こちらが有名な〜産の80年代のものなんですね。この香り、すぐ分かります」

なんてごっこ遊びも、1人では誰もつっこんでくれず。ぐすん。でもそんな私にファミリーで参加していた三人連れが声をかけてくれました。

「うちはみんな飲むときはあまり食べないんだ、よかったらこのハムもどうぞ」

差し出された山盛りのハムに、正直ちょっと泣きそうになった。一人で海外を旅していると、もちろんとっても楽しいのだけど、時々触れる人の優しさが身に沁みすぎてダメですね、もう。ぐすん。鼻をすすりながら、ペロっとファミリーのくれたハム達も完食!ごちそうさまでした!

オーストラリアのワインツアー、ハム

私は貧乏旅行だったので、ワインのお買い上げはできなかったのですが、周りのツアー参加者はバンバン購入していました!お金があるって羨ましい・・

でも、ワインの味を知ると買いたくなり、作っている人を知るともっと買いたくなる、とってもクレバーなシステムだなーと思ったのです。もちろん帰り道は酔っ払いでしたが、バスツアーなので帰りの心配は不要!

ツアーの出発から帰着までは、約4〜5時間ほどでした。費用はワイナリーでのテイスティングと簡単な軽食付きで、100ドルほど!ワイン好きの方なら、とってもお得なツアーですよ!!

海外で食わず嫌いは不要。現地の美味しいものを食すということ

日本語にも、地産地消という言葉がありますが、それは万国共通でした!やっぱりオーストラリアで作られたワインは、オーストラリアで飲むのが美味しい

海外で暮らすとき、最初は現地の食べ物には手が伸びにくい気持ちは重々知っています。でもせっかく海外にいるのだから、現地で美味しいと言われているものはどんどんチャレンジするべきだなあと思ったのです。

お酒が苦手な人も、オーストラリアのワインに関してはもしかしたら飲めるかもしれない。お肉をあまり食べない人も、カンガルーのお肉なら美味しいと感じるかもしれない。自分の楽しみを自分で狭めずに、現地ありきのものをどんどん楽しめるといいですね!


オーストラリアにお越しの際は、是非ワイナリーへ行ってみることをオススメします!色々なワインをテイスティングできますし、オーストラリアの雄大なブドウ畑の景色も最高です。

ちなみにアデレードにおけるワイナリーツアーの情報は、私のように宿でも手に入れることができるし、現地のカフェなどでも簡単に手に入ります。

それから、有名なガイドブック「地球の歩き方」には、日本語対応のツアー情報がいくつか載っていることもあります。私の愛読書でした。ツアーによって内容や料金も異なると思うので、是非色々チェックしてみてくださいね!

それでは今日も、Have a good day!

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ

語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

考えることが多い留学準備には、プロの伴走者を

留学 ステップ

留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。

  • 「そもそもどんな留学体験ができるんだろう?」
  • 「気になる留学先はあるけど、自分に合っているかわからない」
  • 「結局のところ何から準備を始めたらいいんだろう?」
  • 自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズ

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 専門家監修!英語学習プログラム「プレ留学」で事前学習もバッチリ
    3. 2. 充実した英語学習サポート体制!
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!

    この留学ブログを書いた人

    Akai

    Akai

    学生時代、お金を貯めてオーストラリアへはばたく。語学学校、寿司職人を経て、オーストラリア大陸を四分の三周する旅へ。帰国後広告代理店勤務などを経て、現在は子供英会話の教師として働く。「やりたいと思ったときにやれ!」をモットーに生きる、沖縄が生んだ風雲児。

    編集部のおすすめ記事

    • 1ヶ月の留学費用っていくら?アイルランド英語留学でかかった費用の総額を項目別に解説

      1ヶ月の留学費用っていくら?アイルランド英語留学でかかった費用の総額を項目別に解説

      留学費用や予算
    • 英語初心者がフィリピン留学をする前にやるべき勉強方法

      英語初心者がフィリピン留学をする前にやるべき勉強方法

      留学前後の英語学習
    • 社会人こそ留学すべき!入社5年目の私が2ヶ月休職、カナダへ英語語学留学した話【留学経験者インタビュー】

      社会人こそ留学すべき!入社5年目の私が2ヶ月休職、カナダへ英語語学留学した話【留学経験者インタビュー】

      留学する目的・理由

    新着記事

    • 社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      留学費用や予算
    • アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      留学費用や予算
    • ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      おすすめの留学タイプ

    国から記事を探す

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ

    カテゴリーから記事を探す

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

    記事を検索する

    新着記事

    • 社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      留学費用や予算
      • 2025/02/20
      • スクールウィズ 留学ブログ編集部
    • アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      留学費用や予算
      • 2025/02/17
      • スクールウィズ アイルランド編集部
    • ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      おすすめの留学タイプ
      • 2025/02/13
      • スクールウィズ 留学ブログ編集部

    国から記事を探す

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ

    カテゴリから記事を探す

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

    英語力アップの留学エージェントなら
    スクールウィズ

    無料留学相談する!

    英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    メール相談はこちら

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。