ゴールデンウィーク期間中の営業について

オーストラリアでおすすめのお菓子14選!お土産にぴったりなばらまきを現地在住者が紹介

オーストラリア お菓子

旅行や留学でオーストラリアを訪れたら、せっかくなら現地の食べ物を楽しみたいですよね。知らないものにトライするのは勇気がいりますが、日本とは異なる食文化を体験を通して新たな発見もあるでしょう。

今回は、オーストラリアならではのお菓子を現地在住者がご紹介します。しょっぱい系、甘い系とバラエティ豊かにご紹介しますので、ぜひお気に入りのお菓子を見つけてください。

おみやげにもぴったりの品ばかりです。

オーストラリア留学
南半球の大都市を有する留学人気国
掲載学校数 361
国の詳細を見る

【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】

LINEで留学のプロに無料相談

いつかは留学へ行ってみたい。そう思った今すぐ留学相談!

スクールウィズのLINE相談なら、ちょっとした疑問から具体的な留学先の検討、見積もり・申込手続きまで留学カウンセラーが一人ひとりのご相談に対応しているので、検討が一気に前に進みます。

【LINE相談で知れること】
1. 目的を叶えるための留学プランづくり
2. 学びたいことや学習・生活環境など希望に合った留学先のご紹介
3. 想定する期間や留学先で実際にかかる費用
4. ビザや航空券などの準備の流れ

LINEだからいつでも思い立った時に聞ける。憧れの留学に「あなたにピッタリなプラン」を見つけてみませんか?

【無料】LINEで留学相談する!

オーストラリアの定番お菓子

まずは「オーストラリアといえば!」という定番のお菓子をご紹介します。日本で売られているものもあるので、見覚えのあるお菓子があるかもしれません。

(1)Tim Tam(チョコレート)

オーストラリア お菓子 ティムタム

photo by:MJ

オーストラリアを代表するチョコレート菓子、TimTam。日本でも海外食品を多く取り扱うスーパーなどでよく売られており、馴染みのある人も多いでしょう。

TimTamはオーストラリア生まれのお菓子で、「Arnott’s(アーノッツ)」という老舗お菓子メーカーが製造、販売を行っています。すでに50年以上の歴史を誇るロングヒット商品であり、オーストラリア国内だけでなんと年間537億個の販売個数を誇ります。(※1)

人気の秘密はそのフレーバーの多さ。現地では日本では発売されていないフレーバーも多くあり、お土産にもおすすめです。

(2)Maltesers (チョコレート)

オーストラリア お菓子 Maltesers チョコレート

photo by:MJ

オーストラリア国内でTim Tamと同じくらいの知名度と人気を誇るチョコレート菓子がMaltesersです。オーストラリアのスーパーやコンビニのチョコレートコーナーには必ず置いてあるので、すぐに見つけられるでしょう。

一口大のお菓子で、サクッとしたビスケット生地がチョコレートでコーティングされています。ミルク、ダークの他に季節によって限定フレーバーが発売されることもあります。買い物に行ったら、ぜひ自分好みの味を探してみてください。

(3)Byron Bay Cookies(クッキー)

オーストラリア お菓子 Byron Bay Cookies

Byron Bay Cookiesはオーストラリア大陸の最東端、バイロンベイの小さな農家で生まれたクッキーです。元々は地元のマーケットで販売されていたものが徐々に人気に火がつき、やがてオーストラリア全土で知られるクッキーになりました。

創業当初は地元産のマカデミアナッツを使ったクッキーを売りにしていましたが、今ではレインボーカラーのチョコマーブルやジンジャー、ブルーベリーなどさまざまな種類があります。

(4)Shapes Vegemiteフレーバー(クラッカー)

オーストラリア お菓子 Shapes Vegemiteフレーバー

photo by:MJ

Shapesは塩味の効いたクラッカーで、子供から大人まで大人気のお菓子です。そのまま食べるだけでなく、チーズと一緒に食べたり、サルサをディップしたり、いろいろな楽しみ方があります。

オリジナルのフレーバーだけでなくピザ味やバーベキュー味などフレーバーが豊富なのも特徴で、中でもおすすめなのがVegemite(ベジマイト)味

オーストラリアの国民食ともいえるベジマイトは強烈な味と香りがある発酵食品で、よくバターやチーズと一緒にトーストに塗って食べます。

塩気が強い調味料なので、ベジマイトを試してみたいけどなかなか勇気が出ないという人は、ぜひShapesのベジマイト味で試してみてはいかがですか。

(5)マカダミアナッツ(ナッツ)

オーストラリア お菓子 マカデミアナッツ

photo by:MJ

ハワイのイメージが強いマカデミアナッツですが、実はオーストラリアが原産です。

19世紀にクイーンズランド州で発見されたのをきっかけに栽培が始まり、19世紀中ごろには最初の農園が作られました。その後ハワイ王国へ持ち出されました。

今でも世界のマカデミアナッツの生産量はオーストラリア産とハワイ産がほとんどを占めています。マカデミアナッツチョコの人気も高く、お土産としてもおすすめです。

LINE留学相談

オーストラリアの甘いお菓子

定番の商品以外にも、オーストラリアで愛されているお菓子はいろいろとあります。現地で見つけた甘い系、しょっぱい系をそれぞれ紹介します。

(6)Allen’s(グミ)

オーストラリア お菓子 グミ

photo by:MJ

オーストラリアのスーパーに行くと、信じられないほどの種類のグミが置いてあります。というのもオーストラリアでは、グミは子どもだけでなく大人にも人気で、さまざまなフレーバーや見た目の商品が並びます。

オーストラリアのグミは日本のグミよりも歯応えがしっかりしているのが特徴で、2~3個続けて食べるだけでも十分な満足感があります。

特に人気が高いのがAllen’sのグミ。酸っぱいもの、砂糖がまぶされたもの、ソフトドリンク味のものなど、いろいろな種類をぜひ試してください。

(7)キットカット(チョコレート)

オーストラリア お菓子 キットカット

photo by:MJ

オーストラリアでは、日本でお馴染みのオリジナル以外にもいろいろなフレーバーがあります。

ホワイトチョコやキャラメルなどはもちろん、マイロ(ミロ)やオレンジ味などオーストラリアならではのフレーバーもおすすめです。

個包装もありますが、大きなブロックも売っているのでチョコレート好きな人は自分へのご褒美にするのもおすすめです。

(8)オレオ(ビスケット)

オーストラリア お菓子 オレオ

photo by:Mehaniq / Shutterstock.com

オレオにもまた、日本では買えないオーストラリアならではのフレーバーがあります。スーパーにはシナモン、ミント、ヘーゼルナッツなど6~8種類ほどのフレーバーが並んでいます。

袋入りのミニサイズもあり、珍しいフレーバーはお土産にも喜ばれるでしょう。ちなみに、オレオ味のクッキーやチョコレートなどもありますよ。

(9)Cherry Ripe(チョコレート)

オーストラリア お菓子 Cherry Ripe

photo by:Keith Homan / Shutterstock.com

チョコレート商品のラインナップが充実しているオーストラリアで、最も古い歴史を誇る商品のひとつがCherry Ripeです。

いまでは「Cadbury」というイギリスに本社を置く製菓会社のオーストラリア法人が販売元となっていますが、もともとは「MacRobertson’s」というオーストラリアの製菓会社が作っていました。

チェリーとココナッツをミルクチョコレートでコーティングしたチョコレートバーで、サイズは一口大よりやや大きいくらい。日本ではなかなか見かけないチェリー味はおみやげにもおすすめです。

(10)Anzacビスケット(ビスケット)

オーストラリア お菓子 Anzacビスケット

Anzacビスケットとは、オーツ麦と小麦粉、砂糖、バターなどを混ぜて作るビスケットで、オーストラリアのほかにニュージーランドでも食べられています。

長期間保存ができる材料で作られているため、第一次世界大戦時に出征する兵士に渡されていたといわれており、歴史の長いお菓子です。ちなみにオリジナルのレシピから進化し、いまでは乾燥ココナッツを混ぜるのが一般的になっています。

大抵のスーパーではベーカリーコーナーにAnzacビスケットを置いているので、見つけるのに苦労しないでしょう。また、毎年4月25日のAnzac Dayの直前になると特別なパッケージの缶入りビスケットはおみやげにもぴったりです。

(11)ラミントン(ケーキ)

オーストラリア お菓子 ラミントンケーキ

ラミントンとはオーストラリア伝統のお菓子のひとつです。四角く切ったスポンジ状のスポンジケーキをチョコレートでコーティングし、そこに仕上げにココナッツをまぶします

ラミントンはそのまま食べることもあれば、スポンジの間にジャムや生クリームを挟むなどアレンジすることもあります。

発祥はクイーンズランド州ですが、今ではニュージーランドや南アフリカにも広まっています。ちなみに、名前の由来は19世紀末にクイーンズランド州総督を務めていたラミントン卿から名づけられているといわれています。

オーストラリアのしょっぱいお菓子

続いて、しょっぱい系のスナックを紹介します。オーストラリアは特にポテトチップスの種類が豊富です。日本にはない味にぜひチャレンジしてくださいね。

(12)Cheezels(スナック菓子)

オーストラリア お菓子 Boxes of Cheezels

photo by:bmphotographer / Shutterstock.com

Cheezelsは一口サイズのリング状のスナックで、チーズの濃厚な味が特徴です。サクサクとした食感は一度食べ始めると病みつきになります。ちなみに、子供たちがCheezelsをひとつひとつ指にはめて食べるのはオーストラリアの家庭ではおなじみの光景です。

Cheezel味のクラッカーも販売されているので、気に入ったらぜひそちらも試してみてはいかがでしょうか。45g、90g、125g、とさまざまな容量で売られているのもうれしいですよね。

(13)Smith’s(ポテトチップス)

オーストラリア お菓子 Smith’s

photo by:MJ

Smith’s はオーストラリア生まれのポテトチップスブランドで、創業90年以上の歴史を誇ります。表面がギザギザの波型のもの、平らなもの、揚げずにオーブンで焼いたものといろいろな商品があるのできっとお気に入りのポテトチップスが見つかるでしょう。

フレーバーもさまざまで、定番のソルトだけでなく、ソルト&ビネガー、チキン、バーベキュー、サワークリーム&オニオン、チーズ&オニオンなどもあります。大袋入りはもちろん、小さな小袋パックもあるのでお土産にもおすすめです。

(14)Natural Chip Co.(ポテトチップス)

オーストラリア お菓子 Natural Chip Co.

Natural Chip Co.は、Cheezelと同じ会社が出しているポテトチップスです。名前の通り「ナチュラル」を売りにしており、人工調味料や着色料は一切使っていません。100%オーストラリア産のじゃがいもを使用し、グルテンフリーの「身体にやさしい」ポテトチップスです。

また、ヴィーガンやベジタリアンの人でも食べられるフレーバーも多数ありさまざまなな人に愛されています。中でも人気なのはハニーソイチキンやてりやきソース。日本人にも馴染みがあるでしょう。

LINE留学相談

まとめ

オーストラリア お菓子

photo by:TK Kurikawa / Shutterstock.com

今回の記事ではオーストラリアで人気のお菓子をご紹介してきました。

オーストラリアは多民族、多文化社会なのでさまざまな人の食の好みに対応できるよう、お菓子にもバリエーションがあります。グルテンフリーやヴィーガン向けなどといった商品だけでなく、宗教的なリクエストに対応したものもあり、実にバラエティに富んでいます。

今回紹介したお菓子も、伝統的なものからスーパーで気軽に買えるものまでさまざま。選択肢が多く迷ってしまいますが、いろいろ食べてみてぜひ自分好みのお菓子を見つけてくださいね。

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ

語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

考えることが多い留学準備には、プロの伴走者を

留学 ステップ

留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。

  • 「そもそもどんな留学体験ができるんだろう?」
  • 「気になる留学先はあるけど、自分に合っているかわからない」
  • 「結局のところ何から準備を始めたらいいんだろう?」
  • 自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズ

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 専門家監修!英語学習プログラム「プレ留学」で事前学習もバッチリ
    3. 2. 充実した英語学習サポート体制!
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!


    【参考文献一覧】

    ※1...Arnott’s「our story」(参照日:2023-9-1)

    この留学ブログを書いた人

    MJ

    MJ

    本業のかたわらWebライターとしてさまざまなジャンルの記事を執筆。アルティメット元日本代表で、現役時代は年に1回は海外へ。1年間オーストラリアでワーキングホリデーを経験、帰国後は英語学習や旅行に関する記事を多く手がける。TOEIC885点、IELTSアカデミック7.0取得。2023年2月よりオーストラリアのウーロンゴン大学の修士課程に入学予定。

    カテゴリーから記事を探す

    英語力アップの留学エージェントなら
    スクールウィズ

    無料留学相談する!

    英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。