アメリカに留学すると太る?気をつけるべき3つのポイントを解説!

運動する女性

こんにちは。アメリカ・ユタ州にある都市、ソルトレイクシティに留学しているRinです。

私はアメリカに来る前に、留学することを友達に話すと毎回「じゃあきっと太っちゃうね」「太らないように気を付けてね」などと言われました。

皆さんの中にも、アメリカに住むと太るのではないか、と心配している方もいるのではないでしょうか。

しかしアメリカに住む人の中でも細い人はいますし、必ず太るというわけではありません。実際、私はアメリカに来て3ヶ月半ほど経ちましたが、周りから「ちょっとやせたんじゃない?」と言われているほどです。

そこで、今回は私の食生活と普段の運動について紹介し、皆さんに気を付けてほしい3つのポイントをお伝えしたいと思います。

【留学行くか迷っているなら、まずはLINEで相談!】

いつかは留学へ行ってみたい。そう思ったのは何度目のことでしょうか?
スクールウィズのLINE相談なら下記のメリットがあり、留学の検討が一気に前に進みます。

1. 自分が留学するべきか、どうすれば留学できるかがわかる
2. 留学の不安や疑問など、気軽に相談・質問できる
3. 自分にピッタリな留学先やプランが分かり、準備をスムーズに進められる

いつか行きたいと思っていた留学。このタイミングでいつ行くか考えてみませんか?

【無料】LINEで留学相談する!

LINEで留学のプロに無料相談

(1)まずは食事に気をつけるべし

アメリカに来ると太ってしまう原因の大半は、アメリカの食事です。健康的な日本食に比べて、アメリカの食事は脂質や油が多く含まれています。

特に、ハンバーガーやフライドポテト、ホットドッグのようなジャンクフードと言われるものをアメリカ人は好む傾向があります。

そのため、食事に気をつかうことが体型をキープするための第一歩です。普段の食事に関して私が気を付けていることは、野菜をたくさん摂り、ジャンクフードなどカロリーの高いものは避け、パンよりもご飯を食べることです。ただ、常に気をつかっていると続かないので、友達と食事をするときなどはあまり気にせずに、好きなものを食べるようにしています。

私は大学の寮で生活しており、普段は学食のようなところで食事をとっています。ビュッフェ形式になっているので、自分の好きな食べ物を選んでとることができます。

夕食

こちらが私のある日の夕食です。サラダバーの種類が豊富なので、いろんな種類の野菜を必ず一皿食べるようにしています。サラダの左にあるのは野菜スープです。スープは毎日日替わりで2種類ずつ置いてあるので、その日の気分に合わせて毎日違うスープを飲むことができます。この日はGarden Vegetableという名前のスープでした。

飲み物も水やフルーツジュース、牛乳、炭酸飲料などいろいろなバリエーションがあるのですが、私はいつもフルーツジュースを飲んでいます。

メインディッシュもいくつかのオプションがありますが、基本的にはピザ、ごはん系、パスタの3種類です。ピザはチーズがたくさんのっていてカロリーが高そうなのであまり食べず、ご飯かパスタを食べるようにしています。この日はメキシコ料理のタコスを食べました。

LINE留学相談

(2)間食をしないのがベスト!

お菓子

食べ物に関して、もう1つ気を付けなければならないことは間食です。アメリカのお菓子は糖分がたくさん入っていてとても甘いので、注意が必要です。

普段からご飯をしっかり食べるように心がけ、間食はしないようにするのがベストです。私も家にお菓子類はなるべく置かないようにしています。

また、ジュースなどの飲み物にも注意が必要です。アメリカに来て驚いたのは、大きなジュースを持ちながら外を歩いている人が多いということです。

アメリカンサイズという言葉があるように、アメリカのものはなんでも日本のものに比べて大きく、ジュースも例外ではありません。一度私が映画館でショートサイズの飲み物とポップコーンを注文した際に店員さんにとても驚かれたことがありました。

それくらい、アメリカでは大きなサイズを注文する人が多いようです。しかし、ジュースにもたくさんの糖分が入っているため、たくさん摂取しているとどんどん太ってしまいます。

アメリカに来たら飲み物にも気をつかってみてください。

(3)定期的な運動が必要不可欠

トレーニング

健康的な食生活も大事ですが、太らないようにするためには、適度な運動も不可欠です。私はアメリカに来たばかりのころは、ほとんど運動していなかったのですが、最近は定期的に運動するようにしています。

運動の種類もいろいろあると思いますが、私の住んでいる寮にはジムがついており無料で利用できるので、朝早起きした時や夕方予定の無いときなどにジムのランニングマシンで30〜40分程度走っています。

走るのが苦手な方は友達とスポーツなどをして体を動かすのもおすすめですし、買い物がてら歩くだけでもいいと思います。ネイティブの友達や他の国から来た友達と一緒に運動をすると、同時に英語の練習にもなって良いかもしれませんね。

無理せず自分に合った方法で身体を動かして、自分の体型をキープしましょう!

LINE留学相談

終わりに

アメリカ留学中でも太らない方法を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。

どれも基本的なことばかりですが、アメリカで生活しているとついつい怠ってしまいます。特にホームステイをしている場合はホストファミリーの食事スタイルに合わせるため、食生活に気をつかうのが難しい場合もあるようです。その場合でも、間食と運動に関しては実践できると思いますので、できることから始めてみましょう!

これらのポイントを押さえてアメリカで楽しい生活を送ってくださいね。

この記事に関連するタグ

こちらの記事もあなたにオススメです

この留学ブログを書いた人

Rin

Rin

Rinです。海外経験が全くないままアメリカへの語学留学を決めました。ありのままの留学体験談を提供したいです。

カテゴリーから記事を探す

無料留学相談する!

\直接話を聞いて相談したいなら/

留学カウンセラーと
個別面談する(オンライン)

\まずは気軽に相談したいなら/

LINE友達追加で
相談する LINE留学相談 QRコード

スクールウィズのユーザーになる
×

会員登録は無料!30秒で完了します。
以下いずれかの方法で会員登録してください。

既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。