こんにちは。アメリカ・ユタ州にある都市、ソルトレイクシティに留学しているRinです。
私はアメリカに来る前に、留学することを友達に話すと毎回「じゃあきっと太っちゃうね」「太らないように気を付けてね」などと言われました。
皆さんの中にも、アメリカに住むと太るのではないか、と心配している方もいるのではないでしょうか。
しかしアメリカに住む人の中でも細い人はいますし、必ず太るというわけではありません。実際、私はアメリカに来て3ヶ月半ほど経ちましたが、周りから「ちょっとやせたんじゃない?」と言われているほどです。
そこで、今回は私の食生活と普段の運動について紹介し、皆さんに気を付けてほしい3つのポイントをお伝えしたいと思います。
なお、アメリカ留学についての全般的な情報は下のページでまとめているので、具体的な検討を進めたい方はチェックしてみてください。
アメリカ留学
留学考えるなら今から準備!
留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!
スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!
自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!
アメリカに来ると太ってしまう原因の大半は、アメリカの食事です。健康的な日本食に比べて、アメリカの食事は脂質や油が多く含まれています。
特に、ハンバーガーやフライドポテト、ホットドッグのようなジャンクフードと言われるものをアメリカ人は好む傾向があります。
そのため、食事に気をつかうことが体型をキープするための第一歩です。普段の食事に関して私が気を付けていることは、野菜をたくさん摂り、ジャンクフードなどカロリーの高いものは避け、パンよりもご飯を食べることです。ただ、常に気をつかっていると続かないので、友達と食事をするときなどはあまり気にせずに、好きなものを食べるようにしています。
私は大学の寮で生活しており、普段は学食のようなところで食事をとっています。ビュッフェ形式になっているので、自分の好きな食べ物を選んでとることができます。
こちらが私のある日の夕食です。サラダバーの種類が豊富なので、いろんな種類の野菜を必ず一皿食べるようにしています。サラダの左にあるのは野菜スープです。スープは毎日日替わりで2種類ずつ置いてあるので、その日の気分に合わせて毎日違うスープを飲むことができます。この日はGarden Vegetableという名前のスープでした。
飲み物も水やフルーツジュース、牛乳、炭酸飲料などいろいろなバリエーションがあるのですが、私はいつもフルーツジュースを飲んでいます。
メインディッシュもいくつかのオプションがありますが、基本的にはピザ、ごはん系、パスタの3種類です。ピザはチーズがたくさんのっていてカロリーが高そうなのであまり食べず、ご飯かパスタを食べるようにしています。この日はメキシコ料理のタコスを食べました。
食べ物に関して、もう1つ気を付けなければならないことは間食です。アメリカのお菓子は糖分がたくさん入っていてとても甘いので、注意が必要です。
普段からご飯をしっかり食べるように心がけ、間食はしないようにするのがベストです。私も家にお菓子類はなるべく置かないようにしています。
また、ジュースなどの飲み物にも注意が必要です。アメリカに来て驚いたのは、大きなジュースを持ちながら外を歩いている人が多いということです。
アメリカンサイズという言葉があるように、アメリカのものはなんでも日本のものに比べて大きく、ジュースも例外ではありません。一度私が映画館でショートサイズの飲み物とポップコーンを注文した際に店員さんにとても驚かれたことがありました。
それくらい、アメリカでは大きなサイズを注文する人が多いようです。しかし、ジュースにもたくさんの糖分が入っているため、たくさん摂取しているとどんどん太ってしまいます。
アメリカに来たら飲み物にも気をつかってみてください。
健康的な食生活も大事ですが、太らないようにするためには、適度な運動も不可欠です。私はアメリカに来たばかりのころは、ほとんど運動していなかったのですが、最近は定期的に運動するようにしています。
運動の種類もいろいろあると思いますが、私の住んでいる寮にはジムがついており無料で利用できるので、朝早起きした時や夕方予定の無いときなどにジムのランニングマシンで30〜40分程度走っています。
走るのが苦手な方は友達とスポーツなどをして体を動かすのもおすすめですし、買い物がてら歩くだけでもいいと思います。ネイティブの友達や他の国から来た友達と一緒に運動をすると、同時に英語の練習にもなって良いかもしれませんね。
無理せず自分に合った方法で身体を動かして、自分の体型をキープしましょう!
アメリカ留学中でも太らない方法を紹介してきましたが、いかがでしたでしょうか。
どれも基本的なことばかりですが、アメリカで生活しているとついつい怠ってしまいます。特にホームステイをしている場合はホストファミリーの食事スタイルに合わせるため、食生活に気をつかうのが難しい場合もあるようです。その場合でも、間食と運動に関しては実践できると思いますので、できることから始めてみましょう!
これらのポイントを押さえてアメリカで楽しい生活を送ってくださいね。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
これだけでOK!すぐに使えるフィリピン語(タガログ語)26選まとめ
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!カナダ料理のオススメ12選
留学先の生活・観光
オーストラリアの定番お土産20選!現地でしか手に入らないお土産も紹介
留学先の生活・観光
カナダで絶対買っておくべきお土産37選!カナダでしか買えないアイテムも紹介
留学先の生活・観光
オーストラリアに行ったら絶対に食べるべき地元の料理12選
留学先の生活・観光
TOEICってどんな問題形式?配点や解答のコツ、おすすめ問題集など解説します
英語の勉強方法
留学中の人必見!友達に贈る英語メッセージ12選。別れのあいさつや感謝の気持ちの伝え方とは
留学先の生活・観光
オーストラリアでおすすめのお菓子14選!お土産にぴったりなばらまきを現地在住者が紹介
留学先の生活・観光
これだけは絶対食べておきたい!オススメフィリピン料理10選
留学先の生活・観光
アメリカでのチップ事情まとめ。在住経験者がシーン別の相場や支払い方法をお伝えします!
留学先の生活・観光
【知っておきたい英語スラング一覧】ネイティブが使う略語から最新の表現50選
英語の勉強方法
【2024年版】アイルランドの親子留学ガイド!目的に合わせたおすすめの学校をご紹介
留学方法・時期・期間
アイルランドでのワーキングホリデーにかかる費用の詳細と節約術を紹介!
留学費用や予算
ニュージーランドのワーキングホリデーでかかる費用とその内訳を詳しく紹介
留学費用や予算
イギリスワーキングホリデーの費用はいくら必要?現地生活費と予算の目安を紹介
留学費用や予算
アイルランド長期留学の特徴や費用は?留学体験談から見るリアルな留学を紹介
留学方法・時期・期間
イギリス長期留学を成功させるには?費用やメリットデメリットなど徹底解説
留学方法・時期・期間
短期留学におすすめの国ランキング!最適な語学留学先を見つける方法とは?
留学先選び
マルタ長期留学の魅力とおすすめポイントを解説!費用や効果も紹介
留学先選び
どの国ではたらくと稼げる? 2024年度版 ワーキングホリデーにおける国別、最低賃金月収の実態調査
留学ニュース・企画
ニュージーランド長期留学を選ぶべき理由とは?費用やおすすめ都市も徹底解説!
留学先選び
どんな理由で留学へ行くかなどをまとめています
どんな留学スタイルがベストかをまとめます
気になる留学費用を紹介します
あなたにピッタリな留学先選びのポイントを配信中
これで安心!留学前に準備しておくべきことまとめ
現地での観光をもっと楽しくするお得な情報まとめ
留学経験者のその後に迫ります
企画・取材系記事のまとめ
海外や英語学習のニュース記事を配信中
英語の勉強に役立つ情報を配信しています
留学の基本知識から流れをご紹介
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/