• 留学ブログTOP
  • 国から記事を探す
    COUNTRY

    国から記事を探す

    国別の記事をご紹介します。

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ
  • カテゴリから記事を探す
    CATEGORY

    カテゴリから記事を探す

    留学の検討ステップ別に
    記事を紹介します。

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

【2度目の語学留学】ESLコースと試験対策コース、どちらを選ぶべき?

TOEFL,TOEIC,IELTS

フィリピンオーストラリアカナダをはじめとした英語圏での語学留学は、平均1~3ヶ月の滞在が主流となります。大学の長期休暇や会社の有給休暇を利用して渡航する人も多く、2度目、3度目の留学をするケースも少なくありません。

この「再留学」にトライする人の多くが直面する悩み、それが「ESL(通常コース)かTOEICなどの試験対策コースか」という選択

TOEICやTOEFL、IELTSといった試験で具体的な目標を持って留学する人は問題ないかもしれません。しかし「英語を話せるようになりたい」「海外で働きたい」といったような、テストのスコアとは直接関連しない目標を持つ英語学習者にとって、この選択は非常に重要になってきます。

自身の経験と照らし合わせてみても、「英語力を磨きたい」という漠然とした目標を描いている学生が、IELTS等の難関試験コースに所属して毎週模擬試験を受けている姿は珍しくありませんでした。

今回はテスト対策以外の留学生が、「ESLコースか試験対策コースか」という選択において、どのように判断すると良いかについて考えてみたいと思います。

留学考えるなら今から準備!

LINEで留学のプロに無料相談

留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!

スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!

自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!

LINEで留学準備を始める!

ESLで自身の学習スタイルを確立する

そもそもESLとは、「English as Second Language」の略。ほぼ全ての語学学校がこのコースを設けており、スピーキングやライティングだけでなく、リーディングやリスニング、そのベースとなる文法や語彙についてもバランスよく学習するコースです。

ESLのメリットは、前述のような学習バランスに加えて、その学習スタイルを幅広くアレンジできる点です。

4スキルのどれを重視するか、教材はどういったものを使用するか、テーマはどのように設定するか。特に個別レッスンではテキストが設定されていない場合も多く、講師と相談しながらレッスン内容をデザインできます。

一方でデメリットとしては、明確な数値的目標を設定しにくい点。多くの学校では定期的にレベルチェックテストを実施していますが、それはあくまで学校独自の基準であり、自身の英語力を客観的に測る上では有効とは言い難いです。

LINE留学相談

試験対策コースで明確な目標を追う

TOEICやTOEFL、IELTSといった試験対策コースの強みは、整えられたカリキュラムと明確な数値的目標

それぞれのテストで特定のスコアを目指す人が基本的に属するコースであり、担当する講師も特別なトレーニングを受ける場合がほとんどです。その指導の質(そのコースに特化したスキル)も、多くの留学生を引きつける理由です。

例えば近年日本での知名度を獲得しつつあるIELTSは、欧州をはじめとした地域の大学受験資格として受験を目指す人が多くいます。試験内容はリーディングやリスニングに加えて、ライティングとスピーキングを含み、社会情勢や環境問題といったアカデミックなテーマを扱うものもあるため、豊富なバックグラウンドの知識やそれを表現するための論理性も求められます。

一方で試験対策コースのデメリットは、カリキュラムに縛られてしまうこと。ESLほどの自由度はなく、他の学生と同様、そのテストを受験することを前提としたレッスンスタイルに適応する必要があります。

ESLコースに所属しながら、試験スコアを目指す

私自身、2度の語学留学を経験しています。TOEICで目標スコアを達成すること、そしてビジネスレベルで通用する豊かな英語力を獲得することがゴールでした。

1度目の留学ではESLにて8週間、2度目の留学は悩んだ末にESLを継続して12週間のレッスンを受けました。レッスン内では基本的にスピーキングを重視し、授業外で自主的にテスト対策を進めるスタイルを貫きました

再留学においてESL継続を決断した理由は主に2点です。1つ目は、初回の留学中に受験したTOEICで、「文法や語彙、その他のテクニック面」で必要なレベルには達したと判断したことです。

2つ目の理由として、2度目の留学ではTIMEやThe Economist、英字新聞といったより高度な文章を使用してレッスンをしたいと考えていました。

そのためより自由の高いESLコースでそれらを学び、TOEICも自身で具体的な目標を意識しながら学習を続ける選択をとしました。結果的にTOEICの点数も順調にあげることができました。


コースや授業スタイルを選ぶ上で重要なのは、「留学スタイルに正解はない」と常に意識するということ。

自身の英語学習において一番重視する点はどこで、目標は何なのか。その達成のために必要な要素は何なのか

じっくり整理して、納得のいく選択をしてくださいね。

フィリピン留学
アジアのラテンと呼ばれる常夏の島国
掲載学校数 216
国の詳細を見る

あなたはどのステップにいる?語学留学実現までの流れ

留学 ステップ

語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。


  1. ステップ1:目星をつける
  2. ステップ2:相談する
  3. ステップ3:申し込む
  4. ステップ4:渡航準備
  5. ステップ5:出発!

留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。

考えることが多い留学準備には、プロの伴走者を

留学 ステップ

留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。

  • 「そもそもどんな留学体験ができるんだろう?」
  • 「気になる留学先はあるけど、自分に合っているかわからない」
  • 「結局のところ何から準備を始めたらいいんだろう?」
  • 自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?

    英語力アップに強い留学エージェント「スクールウィズ」

    スクールウィズ

    スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。 初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。

    1. 【スクールウィズが選ばれる7つの理由】
    2. 1. 専門家監修!英語学習プログラム「プレ留学」で事前学習もバッチリ
    3. 2. 充実した英語学習サポート体制!
    4. 3. 1万通り以上から選べる「カスタム留学プラン」
    5. 4. 経験豊富なカウンセラーによるベストなプラン提案
    6. 5. 代理店手数料0円&最低価格保証
    7. 6. 安心安全、充実の留学サポート体制
    8. 7. スマホで相談から手続きまで完結!

    せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。

    いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!

    留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。

    【無料】LINEで留学相談する!

    この留学ブログを書いた人

    masato

    masato

    都内の大学にて社会学を専攻。語学留学を終えて、ベトナムとバングラデシュのIT系制作会社にて開発に関わるインターン。豊かな資源と成長性を持つアジア圏が好き。

    編集部のおすすめ記事

    • 社会人こそ留学すべき!入社5年目の私が2ヶ月休職、カナダへ英語語学留学した話【留学経験者インタビュー】

      社会人こそ留学すべき!入社5年目の私が2ヶ月休職、カナダへ英語語学留学した話【留学経験者インタビュー】

      留学する目的・理由
    • 【完全版】英語初心者から上級者まで楽しめる!おすすめTED動画8選

      【完全版】英語初心者から上級者まで楽しめる!おすすめTED動画8選

      留学前後の英語学習
    • 【連載】元英語教材編集者が行く、オーストラリア留学体験記#01〜 社会人6年目の私が、仕事を辞めてでも留学したかったワケ

      【連載】元英語教材編集者が行く、オーストラリア留学体験記#01〜 社会人6年目の私が、仕事を辞めてでも留学したかったワケ

      留学する目的・理由

    新着記事

    • 社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      留学費用や予算
    • アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      留学費用や予算
    • ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      おすすめの留学タイプ

    国から記事を探す

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ

    カテゴリーから記事を探す

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

    記事を検索する

    関連記事

    • みんなの留学体験記:フィリピン・マニラ「Basic English Camp」KATSUMIさん(社会人・3週間)

      みんなの留学体験記:フィリピン・マニラ「Basic English Camp」KATSUMIさん(社会人・3週間)

      留学先の選び方
      • 2018/03/20
      • KATSUMI
    • フィリピン留学中におすすめのインターンシップ3選!メリットや必要な英語力も紹介します

      フィリピン留学中におすすめのインターンシップ3選!メリットや必要な英語力も紹介します

      おすすめの留学タイプ
      • 2021/07/09
      • Ayaka

    新着記事

    • 社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      社会人留学の費用を徹底解説!内訳や奨学金情報、節約術を詳しく紹介

      留学費用や予算
      • 2025/02/20
      • スクールウィズ 留学ブログ編集部
    • アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      アイルランド親子留学の費用はいくらかかる?内訳や節約方法を徹底解説

      留学費用や予算
      • 2025/02/17
      • スクールウィズ アイルランド編集部
    • ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      ワーキングホリデーはやめた方がいい理由は?後悔しないために知っておきたいポイント

      おすすめの留学タイプ
      • 2025/02/13
      • スクールウィズ 留学ブログ編集部

    国から記事を探す

    • フィリピン
    • アメリカ
    • カナダ
    • オーストラリア
    • イギリス
    • ニュージーランド
    • アイルランド
    • マルタ

    カテゴリから記事を探す

    • 留学する目的・理由

      STEP1 留学する目的・理由

    • おすすめの留学タイプ

      STEP2 おすすめの留学タイプ

    • 留学費用や予算

      STEP3 留学費用や予算

    • 留学先の選び方

      STEP4 留学先の選び方

    • 留学前の準備・手続き

      STEP5 留学前の準備・手続き

    • 留学先の生活・観光

      STEP6 留学先の生活・観光

    • 留学後の進路

      STEP7 留学後の進路

    • 留学ニュース・企画

      NEWS 留学ニュース・企画

    • 海外・英語学習ニュース

      NEWS 海外・英語学習ニュース

    • 留学前後の英語学習

      OTHER 留学前後の英語学習

    英語力アップの留学エージェントなら
    スクールウィズ

    無料留学相談する!

    英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう

    \直接話を聞いて相談したいなら/

    留学カウンセラーと
    個別面談する(オンライン)

    \まずは気軽に相談したいなら/

    公式LINEで
    相談・質問する LINE留学相談 QRコード

    メール相談はこちら

    スクールウィズのユーザーになる
    ×

    会員登録は無料!30秒で完了します。
    以下いずれかの方法で会員登録してください。

    既に会員登録がお済みの方はこちらからログインできます。