仕事で英語が必要だから、また東京五輪までには英語を身に付けたい・・・など。
大人の方でフィリピン留学される方が増えてきています。
たくさん勉強した後、お疲れ様の一杯。ビールが美味しく感じる気候のため、それを1つのモチベーションとして1日の勉強を頑張る方もいるのではないでしょうか。
でも殆どの学校では、校内や寮内で飲酒することがNGになっています。
でもこっそり飲めばいいんじゃないの?なんていう方、結構厳しいチェック・決まりがあります。
なお、フィリピン留学についての全般的な情報は下のページでまとめているので、具体的な検討を進めたい方はチェックしてみてください。
フィリピン留学
留学考えるなら今から準備!
留学の準備は渡航する半年前、余裕を持つなら1年前からの準備がおすすめです!
スクールウィズのLINE相談では、チャット相談やオンラインカウンセリングなど相談方法が選べるので自分のペースで検討が進められます!
自分だけで調べるとわかりづらい費用やおすすめの留学先、準備するものも留学カウンセラーが寄り添いながらサポートするので安心。
ぜひこの機会に留学準備を始めましょう!
・外出先から戻る際も、アルコールを持ち込んでいないかセキュリーガードがカバンの中をチェック
・ゴミ箱にアルコール類のゴミが捨てられていないかチェック
・学校から退学
・日本へのチケットを取得させられ、即刻帰国させられる。
等々の学校により様々ですが、勉強が目的ですので厳しい処分となります。
学校内での飲酒が許可されている学校は下記です。
校内で飲酒は不可であっても、成人していれば外出してお酒を飲むことは問題ありません。門限が無いor遅ければ、授業後に外のお店で飲んだりすることができます。
お酒を飲んで気が大きくなりトラブルを起こしてしまったり、
酔っぱらって勉強している周りの生徒さんに迷惑をかけたりしまうのは問題外ですが、
フィリピンのビールやラム酒を飲んで、日本では馴染みのないフィリピン料理を食べて、
いろんな国の方・職業の方と英語で話すのも一つの勉強だと思います。
語学留学を具体的に検討するなら、まずは留学を実現するまでの流れを確認しましょう!留学準備では大まかに5つのステップがあります。
留学を思い立ったら、まずは渡航時期、期間、渡航先の目星をつけてみてください。
いつ、どれほどの期間、どんな国で留学するかイメージが持てると具体的な計画を立てやすくなります。
留学へ行くとなると考えることはたくさんあります。
自分で調べてみたものの、ネット上ではさまざまな意見が発信されていて、何を信じていいかわからないまま、検討途中で止まってしまう留学生は多くいます。その疑問、無理に一人で解決せずに留学カウンセラーに相談してみませんか?
スクールウィズは英語力アップに強い留学エージェントです。
初中級者のための英語学習プログラム「プレ留学」×「カスタム留学プラン」であなたの留学を、経験豊富なカウンセラーが万全の体制でバックアップ致します。
せっかくの留学を失敗してほしくない想いから、英語力を伸ばす独自のサポート、納得いくプランづくりに力を入れています。
いま英語力に不安があっても、しっかり準備するから大丈夫。留学で、憧れだった「英語を話せる理想の自分」を私たちと一緒に実現させましょう!
留学に対するご質問から、留学プランづくり、事前の英語学習、留学中のサポートまで対応しておりますので、ご相談お待ちしております。
英語力を伸ばす「あなたにピッタリな留学プラン」を一緒に見つけましょう
\直接話を聞いて相談したいなら/
\まずは気軽に相談したいなら/